メインカテゴリーを選択しなおす
どこもかしこもしれっと値上げ。気付かれないように、気が付いたら値上げ。庶民の対抗策は妥協の上での節約くらいしかないけど、とりあえず死ななきゃいいか。
【感想あり】アップル「iPhone 15 Pro Max」値上げ? 予想価格は20万円近くに - 記事詳細|Infoseekニュース
アップル「iPhone 15 Pro Max」値上げ? 予想価格は20万円近くに - 記事詳細|Infoseekニュース画像は2022年のものAppleアップルが今年秋に発売するとうわさのiPhone15ProMaxは、最大で200ドル値上げされる可能性が
こんばんは、迷走主婦です😃 読者の皆さま、本日もご訪問ありがとうございます! 感謝、感謝です🙇🏻♀️ 今朝、夫から転送されてきたメールで知りました。 Amazonプライム会費が値上げされます😭 まぁ、来るよなぁ〜とは思ってたけども。 わが家は年間プランを契約してるので、4,900円→5,900円 1,000円の値上げです amazonの配達が早いことには、日々感謝してます。プライムビデオも、わんさか観てます。元は取れてる気はする(笑) ただ、Amazonミュージックは全く聴いてません。Apple Musicを契約してるしね🎵 あー5,900円かぁー😑 値上げと言われても、多分このまま契約し続…
アマゾンジャパンは一部商品の配送料無料や動画見放題などの特典がある有料会員サービスの「Amazonプライム」の年会費を、これまでの4900円から1000円値上げし、5900円にすると発表しました。月額プランの場合はこれまでの500円から10
引き続き続く厳しいインフレ 値上げ 楽しみながら乗り越えたい その時・その時 安いもので楽しむ
ニュースは、最新情報を教えてもらえる場ではあると同時に、ニュースの情報に引きづられてしまうこともあります。ニュースはすべての情報を共有しているわけではなく、話題性やインパクトの高い情報を提供していることを理解した上で付き合うことが大切だと思
おはようございます。今朝も朝から暑い空気がどんよりと漂っていました。日中は暑くるしい時間が流れることになりそうです。コロちゃんの住む地域は、関東でも特に高い「最高気温」を記録することが多い地域のお隣にあります。地名ではお隣でも、暑い空気は周
【ウインナー】長らく香薫派やったけど "くらし良好" もシンプルで旨いやん!
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、ウインナーの話!最近、なんでもかんでも値上げ値上げですわね。せっかく楽しいハズのお買い物も、レシートを見たら現実に引き戻されちゃう……(白目) 特に値上げの大波を感じたのが、そう……
ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村政府の原油補助が段階的に減らされています。これまでなんとかレギュラーガソリンも160円台で推移してきましたが7月で170円台、そして8月に入って180円台に突入しました。これから
2023年の猫news⑩ カインズのカリカリも値上げ〜もう何を買ったらいいんやら〜
時々、わざわざ自宅から離れたカインズまで猫ご飯を買いに行くが、それはオリジナル商品ペッツワンが他のメーカー品より安いままだったから。ところが、昨日買いに行ってみたらウェット系は現状のままだったけど、ペッツワンのカリカリの値段が上がってた!税込498円→698円。う~ん、これでは他の商品メーカーと変わらないではないか!?頼りにしてたのになー。11page1コマ目の風しゃんのモデルしてくれた猫↑(こいつも時々同じ事する)2023年の猫news⑩カインズのカリカリも値上げ〜もう何を買ったらいいんやら〜
こんにちは、めいですエアコン切れません 太田と言えば ジョイフル本田 ガソリンが他より安い(と思います) 月曜日から値上げだそうです プーさん…
ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村庶民の味方・サバ缶が高騰して久しいですが例えば、このブログでよく登場している無添加・お母さんの味「あいこちゃん」シリーズのサバ缶ですと現在、一箱24缶買う場合、1個当たり2
THE NORTH FACE(ザノースフェイス)が2023年8月1日(火) より価格改定する。原材料価格や人件費を含む製造コスト、物流コスト等の上昇に伴い約5~15%の値上がりとなる。対象となるのは以下の商品。今後も値上げが予想されるので、
今日、車に給油しました。 ガソリンの値段、リッター168円だった。 ロシアとウクライナの戦争が、勃発した頃から。 いずれガソリンの値段は、200円を超えるのだろう。 そう、覚悟を決め続けてきた。 「そんなに物の値段が上がったの?」 覚悟を決めて、1年以上経ったのに。 未だに、ガソリンの値段は、リッター200円超えてません。 ど…
こんにちは!先日設置したアンケート【最近値上げがすごい!とか内容量が減っとる!って驚いた商品ありますか?】回答くださった方ありがとうございますどれも「わかるぅ」と頷きながら拝見いたしました例えば上げてみるとこんなものたちラップ、ペーパー類、ゴミ袋乳製品に
私たちの実体験なので、あくまで可能性として読んでくださいね。今描いている続き物との「会社名義」つながりで描きました。↓この回今回描いた話は、続き物の方とは違う物件の話で旦那君の仕事上の都合で立地優先で決めた物件です。なので家賃が高めでちょっとキツかったん
年齢を重ねても楽しく生きるためのライフハックを発信しているアラカンパート主婦ひろこです。孫の笑顔が原動力♡季節の花の写真をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です…
【アンケートあり】値上げラッシュ〜高く小さくなってるものなど
お子さんの夏休みが始まったという方も多いのかな?朝から公園では子どもたちが賑やかに遊ぶ声が聞こえてきます!うちの大学1年生の娘はまだ絶賛講義&課題中今朝も学校へ出かけていきました課題がしっかりある上に絵の課題となるとさらに手を抜けない性分で、先日の3連休も
【感想あり】【マクドナルド値上げ】きょうから「都心店なら最大90円!準都心店なら30円アップ」マックの店舗属性を分ける条件は何?...マクド担当者に聞いてみた - 記事詳細|Infoseekニュース
【マクドナルド値上げ】きょうから「都心店なら最大90円!準都心店なら30円アップ」マックの店舗属性を分ける条件は何?...マクド担当者に聞いてみた - 記事詳細|Infoseekニュースきょう19日、マクドナルドが都市部
ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村昨年末からことごとく値上がりし、春から再値上げ、初夏に再々値上げ・・・と繰り返し、さらにまた8月1日からかなりの品が値上げされます。だいたいが加工食品で普段買い慣れてい
先週、スーパーまで行くのがしんどくなり、途中にある肉屋で何か買おうと入店した。が、1個60円を期待していたコロッケが、値上げしても2ケタ内でしようが!のコロッケが、3ケタ突入してて税込102円に!なので、60円なら2つ買おうかと思ってたけど1つにした。その他にも税込105円の2本入パックで売ってるうずらのフライを買った。がんばってスーパー行けば良かったのか…値段的には。いつもはマックスバリュの2個入かクリエイトSDで買う4個入の冷凍品を食べてて、それなりに満足してるのに…と。でも、帰って食べてみたらそんなのはぶっ飛んだ。やはり、小さな個人店の肉屋の惣菜は旨い。私が愛したお惣菜⑥ミートショップのお惣菜は旨い!
ランキングに参加してます。応援して頂ければ嬉しいです。おはよーございます。もう胡瓜の苗は片づけようと思っていたけど、今朝1本見っけ^^嬉しい~babyちゃんも3つある、枯れないようお水あげなくては、、昨日のお昼シニア女性の年金生活知らんよ、私はお昼ご飯-73歳みずなの独り言ランキングに参加しています。応援して頂ければ嬉しいです。胡瓜の収穫はとうとう終わってしまった。毎年7月いっぱいなんとか収穫できたのに、、がっかりです。いつ...73歳みずなの独り言 昨日は食材の仕入れに行かねばと思いつつ暑いから~パスメイン食材ないしで、晩御飯は玉ネギ竹輪しめじを卵とじして丼ぶりにお味噌汁豆腐わかめ豆苗ネギ常備菜の玉ネギ酢人参酢トマト買物を我慢すると当然出費は減る。マンション経費が大幅アップ(倍以上に)になると節約生活必...あと10年は働いていたかったね!晩御飯
長年愛用のパスタ、ディチェコが・・・ついに手の届かない値段になってしまった(画像は家にあるストックです)。去年も高かったけど夏前のセールでは198円で手に入ってました。このところはカルディでいつ覗いても358円位?で、少々安くなっていると売り切れなんです。スーパーだと400円超えしています。致し方なく他の銘柄のものを、備蓄も兼ねているので、なるべく賞味期限が長いく安いものを買ってきました。パスタに関しては...
ズッキーニとウィンナー炒め 先日、還暦を迎えました。 これまでをふり返って私は、主体性がなかったと反省しています。 波風を立てないように、親や夫の言うとおりに生きてしまった。 もっと働き方について考えればよかったと思っていることを、お伝えします。 スポンサーリンク // 働き方 自営業者の妻 夫の大反対 一生現役? まとめ 働き方 うさぎ年生まれなので還暦に 実は会社勤めをしたことがありません。 私が高校を終えたのは、男女雇用機会均等法の少し前。 若い女性社員はお茶くみが主な仕事とされた時代、結婚や出産を機に退社する女性がほとんど。 戦時中に生まれた父親は、「娘を外に出すと、悪い虫がつく」とい…
ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村ここ半年で一気に缶詰が値上がりしましたね。22年12月にはあいこちゃんのサバ缶が1箱(24缶入り)5000円で買えましたが、現在は8000円前後の推移です。なんと半年で1.5倍以上。とほ
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 いつも通り、ダラダラ過ごしてます。時間が勿体ないけど、、アッとゆうまよ一日 今朝は あっさり御飯 お茶漬けが食べたいと申すので 昨日作ったキューリのキューちゃん 夫が美味しいと^^ 給湯器の交換キャンペーンの...
また値上がりとか本当にショックなんですが???!!!本当に…本当に……。値上がりばっかりじゃない?きつ……。値上がりばっかで昔がどんな感じだったか覚えてなかったからちょっと調べてみた。1968年は100g 70円という最高な時代。1969年頃→70g 50円1975年頃→85g 100
今日のお買い物は 牛乳、玉子、豆腐はドラッグストアでしか買いません 近所の激安スーパーよりも安いです その上、 ドラッグストアのポイント、dポイント、バーコード決済ポイントが三重に付きます たまに割引クーポンもありかなりお得! ドラッグストアは化粧品を買って欲しい という集...
1ヶ月くらい前のこと。夜のスーパーで焼肉セット3〜4人前1,980円が半額になってた(╹◡╹)購入して、2回分に分けて冷凍して数日後にお家焼肉しました(*'▽'*)1回500円の焼肉�部屋の中でホットプレート焼肉です(笑)ホットプレートが小さいのでゆっくり焼きながら食べます(^^
今日午後1時から出掛けなきゃいけませんので 簡単に私と主人の二人分の昼御飯を作りました ・具だくさんの炒飯 ・味噌汁 ・デザート(パイナップル) 息子は相変わらず土日は塾で過ごします 15分間でぱぱっと作って、15分間でさっさと食べました 1時間以上のお時間を掛けて支度の準...
お買い物マラソン🏃♀️楽しんでいますか前回のお礼記事\値上げ記事/いつまで続く?【2023年7月からの値上げ商品一覧】2022年10月がピークだった値上げで…
今日は貧血気味だけど…やりたい事をやろうお買い物🛍️外食(久しぶり)🫶 『楽天マラソン途中ですがお礼˖◛⁺⑅♡』こんにちはいつも仲良くしていただきブロ…
こんにちは毎日暑いですね🫠熱中症に気をつけて夏を乗り切りましょう\前回の記事/『6月のお礼続き.*・゚☆いつも、ありがとう☆゚・*.』こんにちはいつも仲良くし…
夕飯の紹介が多いのでたまには朝食を載せてみます(笑)ただ、旦那も私も朝が弱く食べたり食べなかったり…旦那は食べてもシリアルだけ〜とかヨーグルトだけ〜とかバナナ1本なんて日も多く、我が家、朝食にはあまりお金かかりません…節約にはなるけど健康には悪いので参考には
ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村amazon愛用者にとっては年に2回の大安売り祭りとして楽しみにしているプライムデー。令和5年の今年は7月11、12日の2日間開かれます。そして今日から前夜祭としてプライムデー先
マオリのテナントから、「 レントを値上げした理由を具体的に書いてくれ」と連絡があった。 機嫌が悪くとてもお怒りになられている。 「 安いから借りてやっ…
普段、買い物にもあまり出かけないし、仕事も近場だし、義母のこともあまり長時間は置いておけないので外出も近くしか利用しないからガソリンは月に1度入れるかどうかくらい…。久しぶりの給油で二度見した。
ニュージーランドの住宅所有者は、住宅税がどれだけ上昇しているかを実感 また、値上げでKIWI大ピンチ!!! 〇 オークランド 7.7%上…
20日か30日どっちか必ずイオンにいってしまう限界パート主婦ゆゆですイオンお客様感謝デーでかったもの金額5%後の税抜価格おにぎりのり 188円すしはね 273…
何でもかんでも値上がりしている最近ですが、久々に上がっとるやないかーと、実感させられたもの。百均はダイソーに売られている大人の身体拭き。一袋60枚入りになって…
2~3日に1本ペースで飲んでいる日清の飲むヨーグルト、7月から値上げするとは聞いていたけど近所のスーパーはのきなみ20%強の値上げ。 地域で最安値だった駅前のスーパーは、169円→219円になってた。 もうひとつのスーパーは210円→250円。 (なんでこんなに差が出るんだ...
スーパーに行ったときは毎回カップラーメンのコーナーを見に行くのですが・・・。ここのところ、値上がりがエグくてビックリしています。前にも同じようなことは書きましたが、今はその頃よりも上がっています。2年以上前には108円ぐらいで買えていたカッ
【カルティエ、ミキモト値上げ発表!】2023年ハイブランドジュエリーの値上げ情報まとめ。
2022年に引き続き2023年も値上げが続く傾向にあります。 その中でも海外ブランドの値上げが止まらない! ジュエリーブランドの値上げについて、2023年のまとめです。
1000カットの時代は終わり、今や1350円になったぞなもし。1か月に一辺と、年齢条件に合えば、100円安の1250円とか。気分転換で散髪でサッパリしに行こうなんて、流暢なひと時はなくなってしもうた。コロナ禍からの影響もあり、日常生活でのベーシックラインのガス・電気なども含め公共料金の値上がりが先行した結果か。給料や時給は上がらず、値上げ先行でバランスが悪いねぇ。いっそのこと、散髪代も3000円ぐらいに戻して、顔そりと洗髪をつけてくれたらいいのにね。美容じゃなくて理容免許の方だね。ブログランキング参加中!ポチッと1票お願いします!いつの間にやら1350円
ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村ここのところ、パスタの備蓄に力を入れています。パスタはとても優秀な保存食。なぜなら・・・■圧倒的に賞味期限が長いインスタントラーメンなどの賞味期限は3カ月~長くて半年。
みなさん、こんにちは。 今、日本は「夏のボーナス」真っ盛りです。 という訳で、今日は「価格ネタ」です。 パッと見は、物凄い「好景気」に見えます。 しかし、蓋を開けれ
コカ・コーラの1500ミリリットルが値上げするってニュースをみてこれはシェアしておきたいと思いブログにアップさせて頂きました。
高くても買わなきゃならないものは買うしかない・・・しょうがない
梅雨とは思えないくらい雨降らず。しかも気温が真夏並み。我が家はとうとう月曜から、エアコンを稼働しました。夫がコロナ禍になってから在宅勤務となり、エアコンをいれる月が早まりました。それでも電気代の高騰ぶりには驚愕します。エアコンを入れるまえは1日、7.5kwh前後で200円台でしたが、入れると、14kwhを超えるので、450円台。これからもっと気温が高くなるともっと上がることは明白。ひゃ~、この夏が恐ろしい。...
今朝のコテツのケージ回りの温度は26.5℃でしたぁ…。(昼エアコン稼働)さてぇ〜夜んぽがはじまるとぉ…。まずポールをゲットしにいくウチのウサギ様…。勢いよくで…
何が超えたって? 日経平均株価? 2025年に開催される大阪万博の入場料? いや、東京ディズニーランド&シーの1日券の最高価格です。 東京ディズニーランド&シー、いわゆる東京ディズニーリゾートでは、10月1日からチケットを再々・・値上げし、大人7900円~1万900円の6つの価格帯での販売になるそうです。 最高価格の1万900円になる具体的な日付は、10月以降の毎週土曜日や年末年始等で、概ね大勢の人が来るだろうと予想される日に設定されている。同じ土曜日でも、1月13日からは1つ価格帯が下げられて9900円になっている。 「10,900円」と「9,900円」。1000円の違いだが、ぱっと見るとす…