ホテル近くの★長崎中華街★神戸の中華街のほうが大きいかな🇨🇳今回の長崎旅行は HISを通して申し込んだ個人旅行ハウステンボスや軍艦島クルーズは旅行予定に組み込まれていましたが それ以外はフリー👣お陰で自分達で計画でき天候にも恵まれ予想以上に楽しい老夫婦珍道中でした~🤗★また 元気で長生きして格安旅行いっぱいしようね★You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
クレイフラワーの作品紹介や地元神戸の日々の生活などを写真を添えて綴っていけたらと思っています
神戸でクレイフラワー教室✿PASTEL✿を主宰しています 一片の粘土が花の形となり 色づけされ アレンジメントという過程を経て まるで陶花のように生まれ変わります そんな花々をこよなく愛する私です
ホテル近くの★長崎中華街★神戸の中華街のほうが大きいかな🇨🇳今回の長崎旅行は HISを通して申し込んだ個人旅行ハウステンボスや軍艦島クルーズは旅行予定に組み込まれていましたが それ以外はフリー👣お陰で自分達で計画でき天候にも恵まれ予想以上に楽しい老夫婦珍道中でした~🤗★また 元気で長生きして格安旅行いっぱいしようね★You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
長崎旅行2日目は楽しみにしていた★軍艦島★長崎港の沖合18.5kmに浮かぶ軍艦島ここは2015(平成27)年に「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の構成資産の1つです軍艦島周遊クルーズ⛴️かつて石炭採掘で栄え日本産業を支え今は廃墟と化した軍艦島のその姿を目の当たりにし とても複雑な思いでいっぱいになりました🍀閉山から37年目の2009年に上陸が解禁となり今回は運良く上陸できましたが…友人達は波が高く上陸で...
6月末から主人と2拍3日で長崎旅行✨旅行1日目は ★ハウステンボス★を満喫しましたハウステンボスは 長崎県佐世保市にあるテーマパークで オランダの街並みを再現しヨーロッパ全体をテーマとしています🏫まず パーク内をクルーズ⛴️まるでヨーロッパを旅行しているよう🎵一応備忘録なので…時系列に写真を🆙テディベア館へパーク内を散策♪その後 光のファンタジアシティへ先端技術を駆使した幻想体験は万博顔負けの素晴らしいもの...
先日の健康寿命アカデミーの第2回目の講義演題は ★眼の疲れ・休息★でした東京衛星アドベンチスト病院の溜先生にとても丁寧に教授していただきました昨今のパソコンやゲームで眼の酷使され眼が疲れやすくなっているとのこと👀チン小体や毛様体筋の調節緊張やドライアイしいては眼鏡の使い方などとても参考になる内容でした白内障や緑内障など身近な眼の病気についても受講者の質問にも丁寧に答えてくださいました最後に 快適な視力...
先日の須磨ボランティアは夏をテーマに団扇に描きました☀️🌊🍉金魚すくいが得意なPASTELは やはり金魚を描きましたよ🤣その他に夏らしい絵手紙を4枚粘土で創作した我が家の【アマリリス】も音符を添えて描きました💕♪ ソ・ラ・ソ・ド ソ・ラ・ソ ♪★暑さに負けず 頑張ろう★You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
ユザワヤ芸術学院の生徒Aさん以前購入していた100均リースベイジュの籐リースだったのですが…森の梟リースにするため深緑に着色🎨可愛い★森の梟リース★が完成しました✨リースに野葡萄を絡ませましたリースのトップは 生徒Aさん梟下には 息子さんファミリー梟が並んでいます🦉仲良し大家族のお話を聞かせていただくのを毎回楽しみにしている講師PASTELです💕You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://you...
先日の西洋美術講座は★ユトレヒトの詩篇の挿絵群★そもそも 詩篇とは詩篇は 旧約聖書に収められた150篇の神への賛美の詩であるそして 今回学ぶ【ユトレヒト詩篇】 Utrecht Psalterはフランスのランス近郊オービレールで 820-830年ころ制作されたと推定される挿絵入り写本いわゆる〈ランス派〉写本の一つである毎回 とても専門的な講義内容でまるで 美術大学の講義のよう…💦そんな難しい講義を受講しながら【絵手紙】で描く絵は...
ユザワヤ芸術学院の生徒Oさん★藤の花のアレンジ★素晴らしい大作が 完成いたしました✨自宅にあったモスグリーンの水盤に藤の花房を3房と2房に分け2枝にしてアレンしました試行錯誤しながらの苦心の上に仕上がった見事なクレイフラワーです拍手喝采👏You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
以前 ワインを購入した会社から招待を受けウェスティンホテル大阪で開催される★ワイン試飲会★に行ってまいりました🏨飲んべえ老夫婦は 様々な国のワインを試飲🍷会場は 万博会場さながら各国の生産者の方々自ら注いでくださるワインを堪能させていただきました✨お土産に 試飲したワイングラスもプレゼント🎁ワインも美味しいですが…今年は 生徒さんから梅の実を2キロいただき梅酒や梅炭酸に漬け込みましたよ~🍶出来上がりが楽し...
4年程前に購入した梅の苗木🌱大きな鉢に植え日当たりの良い場所に置き花が咲くの楽しみに…木は育てど 花はなかなか咲かない…💦何故かな…なんで…❔思案に暮れること4年!!なんと!今年春に 可愛い白い花が咲きました🌸良かった~😍花も散り数ヶ月…な・なんと‼️赤い実が成っているじゃあ~りませんか🍒あれれ…❔さくらんぼのような赤い柔らかい実決して! 梅の実ではない💦なんじゃ!こりゃ~‼️写真を撮りGoogleで調べると…なんと! ★ユ...
生徒さんからいただいた★アマリリス★「こんな色の花が咲くんですよ」画像を観ながら・・・⭐クレイフラワーで創作してみよう‼️You Tubeを撮りながらようやく完成いたしました✨我ながら満足いく出来映え花瓶は 亡き父の思い出の品アマリリスのオレンジ色とマッチして素敵🍀こちらの作品は You Tubeで作り方・着色・アレンジと丁寧に教授していますので是非 御視聴くださいませ💕そして いただいたアマリリスもクレイフラワーに負け...
先日は 神戸婦人大学の学友達と京セラ美術館で開催されている【モネ 睡蓮のとき】を観賞いたしました今の京都は観光客で溢れ 交通手段もままならず食事場所の確保も大変~💦…と言うわけで高齢女子4人は 楽々バスツアーで到着までお喋り三昧🎶あっという間に美術館に到着しました🚌リニューアルされた美術館は 洋館ならではの重厚感と美しさがあります吹き抜けの部分やステンドグラスも素敵✨【大装飾画への道】の作品8点は 写真...
ユザワヤ芸術学院の生徒Aさん自宅の庭に咲いている珍しい山野草の写真を見せてくださいました🌱「これは、何て言う名前ですか?」「雪餅草です」聞いた事も見た事もない山野草😳・・・⭐・・・‼️「是非とも粘土で作りましょう♪」写真をみながら…あーじゃない こーじゃない💦試行錯誤しながらやっと完成いたさそました✨雪餅草はアジア原産の花で 特に日本では古くから庭園に植えられてきましたその名前の由来は 雪のように真っ白い餅...
神戸ハーバーランドで なんと!★弘前ねぷた祭★青森県弘前市の夏の伝統【弘前ねぷた】が神戸ハーバーランドにやって来てくれると言う事で… 早速 Let's Go💨夕暮れまでは ★神戸煉瓦倉庫★を散策したり【かに道楽】で舌鼓🦀そして いよいよ日も暮れ🌃素晴らしいねぷた囃子演奏や練り歩き 点灯されたねぷたの夜間展示や特産品の販売など…東北旅行はしましたが ねぶた祭りは観賞したことがなかったPASTELは もう感激😍神戸ハーバーラ...
先日は 須磨ボランティアDay🍀毎回 翌月の季節に合った絵手紙を書き郵送していただいています🖌️花の絵を書くのが好きなPASTELの絵手紙は紫陽花と菖蒲です✨須磨ボランティアセンターでは 毎回区役所内の1Fと4Fに 私達の書いた絵手紙を掲示してくださっています1Fの掲示板です私達のグループの絵手紙です今回も素敵な絵手紙が素敵な人々に届きますように💕You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://you...
先日の西洋美術講座第2回目講座★ジローナの刺繍布★でした通称「ジローナの天地創造のタピスリー(Tapís de la Creació)」大きな布のためタピスリーと呼ばれているが実際は織物ではなく刺繍布であるこの「天地創造の刺繍布」は スペインのカタルーニャ地方のジローナ大聖堂にあり11世紀後半に作られたとされています創造主を中心とした円環部には 天地創造場面が描かれており月暦や四方の風など、中世の曼荼羅とも言えるロマネス...
先日は 受講している西洋美術講座の後学友達と神戸新名所に行ってきました⚓まず向かったのは今年4月にオープンした★TOTTEI★なんだか大阪の【kITTE】の二番煎じなような気がするのはさておき…こちらは日本初の270度海に囲まれた水辺のアリーナ「GLION ARENA KOBE」をはじめとした新しい神戸の最先端エンターテインメントエリアです🌊ピクニックシートの一部を「つまみ上げる」イメージという高さ10メートル超の「緑の丘」からの景色...
自宅教室の生徒OさんとKさん月1回のお稽古をとても楽しみにしてくださっています私も含め同世代の3人家族や健康の話題が多く 私にとっても楽しい癒しの一時です🍀今回は ★和風アレンジ★Kさんの作品です✨Oさんの作品です✨花材は ユリ・バンダです器の大きさは大小ありましたが…各々伸びやかにアレンジできました💜You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
今年も来ましたよ~‼️薔薇の館🌹満開の薔薇に覆われた館✨様々な種類の薔薇の響演は 圧巻です✨薔薇の手入れは 病害虫の対策や剪定など非常に手間がかかり大変な作業です💦「美しいものにはトゲがある」本当に その通りです!1年間かけ このような素晴らしい薔薇を育て上げ 毎年 地域の我々を魅了させてくださっている館の主に感謝✨そして 改めて…これからも 皆様を魅了させる作品作りを頑張ろうと思うPASTELでした🌹You Tube ...
神戸アドベンチスト病院の三育センターで地域住民の健康寿命を延ばすための学びの場として2019年から【健康寿命アカデミー】が誕生しました今年度2025年 第5期生が募集されており早速 入会させていただきました先日は 第1回目の講義があり演題は 【よい睡眠の科学】講師は アドベンチスト病院の久木田副院長先進33ヶ国中 一番平均睡眠時間が7時間22分と最も短い日本人🇯🇵睡眠の本質や睡眠とからだの関係そして今多くの患者が...
先日は 大阪の新名所★グラングリーン大阪★に行って来ました🍀こちらは 「自然と都市の融合」をテーマに緑あふれる都市公園です梅田の一等地に完成した都会のオアシス✨平日にも関わらず 多くの人々が憩い子供達は、噴水広場で水遊び老若男女 皆が幸せそうに寛いでいました植栽されていた花々も美しく歩いて回るだけで笑顔になってきますそして 昼食はKITTEの九州酒場「筑紫」へランチ御膳の博多もつ鍋のスープは絶品です熊本甘...
ユザワヤ芸術学院の生徒Iさん今回は カリキュラムのパンジーアレンジを創作されました四角のお洒落な花器に伸びやかにアレンジ✨花材は3色のパンジーとカスミ草春爛漫の素敵な作品が完成いたしました💕You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
自宅教室の生徒Sさん自宅にあったアイビーのリースを持参されクレイフラワーを飾りたいとのこと♪北東や南西の玄関は 家庭運や健康運と関係があり黄色や白など明るい色の花がおすすめです花材はミモザ・マーガレット・木の実の3種ますます運気アップして仲良しファミリーに幸あれ💕You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
本日は ★母の日★天国の母に 感謝の言葉とクレイカーネーションを添えて…そして我が娘と息子ファミリー10人揃い母PASTELを労ってくれました🍀場所は 【丘の上のビアレストラン】🍺キリンビール工場も隣接しており 駐車場には送迎用のビールバスが停まってました🤣美味しいお料理や素敵なプレゼントをいただきとても幸せな一時でした💕帰りには 【めんたいパーク】へ若い二人のママもいつも子育てご苦労様です💕★ありがとう★You Tube...
今年度から 兵庫県生活文化大学の西洋美術講座を受講させていただいております今回のテーマは★アテネの風の塔★講師は 関西大学の蜷川順子名誉教授です上の写真は アテネの風の塔ですペンテリ山産大理石で作られた八角形の塔で高さは12m 直径は約8mもあります塔の一番上には風見鶏のようなトリトン像があり風が吹くとすぐ下にあるフリーズ(帯状装飾)に描かれた8人のアネモイ(風神)たちのどれかを指し 風の向きを示す仕組み...
本日は ★子供の日★わが家の4人目のお孫Y君の初節句です👶皆でお祝いするという事で…息子宅へ出向きました🏡主役のY君も羽織袴姿で 頭にはちっちゃい兜を被り 可愛い😍お兄ちゃんのS君も嬉しそう🎶お節介なPASTELばぁばは お祝いに添えて菖蒲のクレイフラワーとウェッジウッド風【端午の節句】クレイプレートをプレゼント✨🎁✨お天気にも恵まれ 鯉のぼりも元気良く大空を泳いでいましたよ🎏★ 健やかに 大きくな~れ ★You Tube 始め...
GWの本日は 神戸ハーバーランドで開催されている★オクトーバーフェスト★に行ってきました🍻本場ドイツのビールや美味しい料理を堪能できるとあって 多くの人々で賑わってました🎵飲んべえの老夫婦も5種類のビールを飲み比べドイツウインナーを頬張り海風に吹かれなから 上機嫌💕ヨーロッパ・アルプス地方の民族音楽などの演奏やダンスも行われほろ酔いPASTELも案の定 ダンスに参加し皆とハイタッチ🙌年齢も忘れ 老若男女思う存分...
昨年 デパート内ウェッジウッドの売り場で見かけた【リトルサムライ】値段を見ると77000円💦よ~し!いっちょ【PASTEL端午の節句】作ったろかい!!【菖蒲】【兜】【鯉のぼり】今年 初節句を迎えるお孫ちゃんにプレゼント♪えっ👀⁉️本物の【リトルサムライ】がほしい…てか🤣この作品の作り方は You Tubeに🆙していますので御参考になさってくださいませYou Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.co...
ユザワヤ芸術学院の生徒Oさん私の【YouTubeの作品】を御覧になられ是非 ご自身のフクロウfamilyも創作してみたいとのことで…森のフクロウをイメージし籐のリースに葉っぱをいっぱい絡ませましたよ🌿娘様ファミリーと生徒さんであるおばあちゃんと息子さん仲良し家族の様子が垣間見られます💕いつまでもお元気で🍀You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
毎年 友人から頂く★筍★わざわざ すぐ調理できるようにして湯がいていつも自宅まで届けてくれます(木の芽も添えて)春の訪れを感じさせる筍筍は 成長が速く直に竹となってしまうため生のものを楽しむことができるのは限られた期間であり国内で食用として一般的なモウソウチクの筍は 3月から5月にかけてのこれからの時期が旬だそうです早速 夕食に2品翌日には オイスターソースで炒め中華にしていただきました春の味を ★ありが...
ここのところ 何かと公私とも忙しくスポーツジムをサボっていたPASTEL💦今日は 久しぶりのプール🏊さぁ! 頑張るぞ💨久しぶりの水泳でしたが…500メートルすいすい泳ぎましたよ♪(脂肪が増え 浮きやすくなったみたい~🤣)そしてプール内にあるジャグジーと打たせ湯でリラックス🍀その後お風呂とサウナでほっこり♨️パウダールームで髪を乾かしながらペチャクチャお喋り🎶はい❗本日も 整いました‼️(結局 お喋りが一番大好きなPASTELで...
ユザワヤ芸術学院の研究科Aさん自宅にあった古木にクレイフラワーをアレンジしたいとの事古木…⁉️絡ませ系の花…⁉️・・・⭐ 講師PASTEL閃きました‼️蔓性のクレマチスを絡ませました壁に掛けてよし✨横に倒して飾ってもよし✨何て事もない古木が…見事に生まれ変わりました‼️今回は 【花咲か婆】PASTELでした~🤣You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
さあ! 次は後編ですよ~🎶午後からは唯一抽選で予約できた★電力館★へ電力館は 電力業界ならではの視点で未来社会を描いていましたエネルギーに関する「可能性のタマゴ」を数多くゲーム感覚で体験することが出来るので子供達も喜びそう✨その後 ★オーストリア館★へ音楽の都ならでは、「未来を作曲」をテーマ空に向かって立ち上がるような螺旋状のオブジェは五線譜をモチーフで素敵✨★バーレーン館★へ伝統的な木造帆船「ダウ船」を...
昨日 早速行ってまいりましたよ🎶花の★関西万博★備忘録でもある我がブログ忘れないように…💦さあ!【高齢者夫婦の珍道中】はじまり・はじまり~♪やれ予約や抽選や 本当にややこしかった今回の関西万博まず神戸から 三宮から神姫バスに乗り万博会場までGo!🚌バスが停まる西ゲートは もう万博の熱気に包まれ 気分も上々✨ミャクミャクもお出迎え💕西ゲートゾーンを通り抜けまず向かったのは ★フランス館★案の定 1時間半待ちの大行...
昨日は 孫娘Mちゃんの小学校入学式でした🏫前日の雷雨は嘘のように晴れ渡り青空の下での入学式典が行われたようです☀️天気予報では雨だったので今回は ママである娘は着物ではなく洋装で参加Mちゃんの服は ばぁばのプレゼント~♪元気いっぱいで嬉しそうな入学式の写真を見てばぁばも幸せいっぱいになりました💕チューリップの前でポーズをとるMちゃんは娘の小さい頃とそっくり(前歯は生え変わり中)小学校内には フォトスポットの...
あちこちで桜の満開の便りが届くなか我が家から車で10分程の場所にある神戸市北区のしあわせの村に行ってまいりました🌸特にこちらでは 日本庭園の桜の開花に合わせて毎年夜間に臨時開園し桜をライトアップしてくださいます✨庭園中央の垂れ桜は まだ七分咲きでしたがライトアップ最終日ということで多くの方々が来園されていました水面に映る桜の幻想的な景色は本当に素晴らしく今年も🌸春🌸を満喫できましたYou Tube 始めましたク...
ばぁばPASTELの腕の中でスヤスヤと眠るのは昨年生まれた4人目の孫Yくんお目々パッチリで女の子と間違えらるそう💕先日は有馬温泉に息子ファミリーと行ってきましたよ♨️日頃 頑張って子育てしているパパ・ママが温泉や岩盤浴やサウナでゆっくり出来るようにじいじ・ばぁばは子守り要員👶ウヒヒ…🎶可愛いお孫ちゃん達といっぱいいっぱい遊んでもらいました~🤣You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://yout...
自宅教室の生徒さん義姉と義妹の関係ですが とても仲良くお二人で遠方より通っていただいています今回は 各々の亡き親族の仏壇に仏花を創作されました🍀義姉Nさんの仏花です義妹Kさんの仏花です花材は シャガと小菊天国の故人様も喜んでおられることでしょう✨You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
今年から 須磨区役所内で【絵手紙ボランティア】をさせていただくようになりました毎月 描いた絵手紙を 区役所4階の掲示板にも展示していただき区民の皆さまにも観てもらえるということで私達も とても励みになります✨3月のテーマは 【手】そして 【スイートピー】の花も用意していただき各々 春らしい絵手紙を描きました🌸今回描いた私の絵手紙は5枚スイートピーの花言葉は 【門出】SMAPキムタクの意味深インスタ(2/20を)...
台湾旅行最終日今回の旅行の楽しみの一つは 圓山大飯店に宿泊ですこちらは 1952年に蒋介石夫人である宋美齡氏が建てた台湾第1号の5つ星ホテルです当ホテルは圓山の中腹に高く聳え前方は基隆河 後方は陽明山 東は松山 西は淡水が一望できます14階建て中国宮殿様式の本館は赤い柱と金の瓦の堂々たる優雅な外観豪華絢爛でクラシカルな雰囲気がオリエンタルでまるで美術館のようですこうして 3泊4日の老夫婦台湾旅行は天候にも...
旅行3日目は いざ★台北★へまず向かったのは国民革命忠烈祠忠烈祠は中華民国の陸・海・空軍の儀杖隊が衛兵駐屯を担当し 毎日決まった時間に衛兵が交代および銃操作の儀式を行いますその後 国立中正紀念堂へこの日の昼食は台北旅行で外せない小籠包や中華料理が楽しめて香り高いお茶が揃う金品茶樓皮が薄く 本当に美味しかった~♪そして 十分観光し台湾の伝統文化である天燈上げを体験ランタンに願いを書き 大空に向けて飛ばし...
台湾旅行2日目も昨日同様に雲一つない快晴☀️本日は 高雄から高速移動し★台中★へ途中 台湾で一番大きい湖日月潭へ湖をクルージング⛴️その後 台湾で唯一、正門が開いている孔子廟文武廟へ台中市内観光では アートな壁画彩虹眷村へこの日の夕食の客家料理も絶品でした🥣You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
さてさて今回の老夫婦の旅行は…【台湾】で~す✈️1日目は ★高雄★高雄港大港橋芸術特区や旧三和銀行を観光高雄ライトレールにも 初乗車🚃💨夕食後は高雄六合二路夜市を散策✨こうして…少しハードスケジュールの1日目の夜は更けていくのであった💤You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
ユザワヤ芸術学院の研究科Oさんの作品です★シンビジウムの鉢植え★高さ50センチある大作です全開の花も蕾も丁寧に創作されました花数も多く大変でしたが自宅で宿題もしっかりとされて素晴らしい作品が完成いたしました✨You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
先日 長女のママ友とバスツアー🚌三重県の★いなべ市農業公園★に行ってまいりました🌸こちらは東海地区最大級38ヘクタールの梅林公園で実梅を中心とした広大な梅林と花梅を中心とした庭園風梅苑があります見晴らし台から見下ろす濃淡さまざまなピンク色の梅の花はまさに絶景ですその後 楽しみにしていた牛肉・イチゴの食べ放題ランチを堪能🐮🍓お腹もいっぱいになったところで…次に向かったのは 岐阜県の★木曽三川公園★今年は 寒さ...
ユザワヤ芸術学院神戸校【春の作品展】の御案内です🌸日時 3月15・16日 10時~18時場所 ユザワヤ神戸店 8階 入場無料京都で開催されている【モネ 睡蓮のとき】に負けず劣らずクレイアートの【モネ 睡蓮のとき】をはじめ数々の素晴らしい力作をどうぞ御笑覧くださいませ✨私は16日(日)12時~13時まで 当番で会場におりますのでお気軽にお声かけくださいね🤗You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️ht...
神戸婦人大学の卒業に伴い【絵手紙クラブ】も卒業となりました絵手紙や仲間との御縁を大切にしたいそのように考えていた昨年末須磨ボランティアセンター内での絵手紙サークルがあることを知り今年から仲間に入れさせていただきました✨須磨に住んでおられ 登録されている高齢者にサークルで書いた絵手紙を送らせていただくボランティアです🍀2月に書いた絵手紙は3月に 高齢者の皆様に届き喜んでいただけたら嬉しいな💕You Tube 始め...
先日は 神戸の綱敷天満宮に出向きました綱敷天満宮は 学問の神様である天満大神菅原道真公を祀り 地元では須磨の天神さまと呼ばれ学業成就にご利益があります⛩️今の時期は 境内に植えられている梅が咲き毎年 多くの人々がお参りされます🌸梅の中でも いち早く開花する黄色い蝋梅を見たいとの事で…友人達と朝からお参りいたしました紅梅は、3分咲きでしたが…蝋梅は 満開💛小雪舞う寒い日でしたが一足早く★春★に出会えた幸せな...
時々覗く100均の「セリア」先日 白いアイアンのキーホルダーを見つけました・・・⭐ またまた閃きましたよ🎵名付けて ★森の中のフクロウファミリーのキーホルダー★アイアンの枠に森をイメージし葉と木の実を絡ませ キーホルダーの上には フクロウファミリーが仲良く並んでいます🦉簡単に出来上がり ホッコリする作品です💕この作品の作り方は You Tubeに🆙していますので 参考に家族で作ってみてねYou Tube 始めましたクレイフ...
ユザワヤ芸術学院の【日本刺繍】のA先生いつも素晴らしい作品を創作され人としても尊敬できる大先生です✨そんなA先生から先日 日本刺繍を施したコースターをいただきました★雪持ち笹文様★の刺繍です雪持ち笹は 笹の上に雪が積もった様子を文様化したもので笹文様の代表格ともいわれしなだれて積雪に耐え雪解けとともに葉を奮い立たせて甦る様子が 強靭な精神にたとえられています金・銀の糸も施された 素晴らしい刺繍✨人生100...
昨年10月に亡くなれた西田敏行さんの追悼番組がテレビで放映されているのを観て以前から行きそびれていた【劇場版ドクターX】を観に神戸ハーバーランドに出向きました✨三連休の中日とあって多くのファミリーが 神戸に繰り出していて 寒さはありますが ドッグランのワンちゃんたさちも嬉しそうに駆け回ってましたよ🐶ランチは 【オイスターバー】で牡蠣を堪能🦪映画の上映まで少し時間があったのでハーバーランドを散策偶然【サウ...
大寒波が到来し 日本各地で雪の被害が多発し心配しております❄️そう言う我が家も 先日雪が降りました庭のオブジェのフクロウも雪が積もり寒そう💦粉雪が頭に積もっている姿が あまりにも可愛く思わずパチリ📸早速 絵手紙にも書いてみましたよ✨You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
先日は 神戸婦人大学の卒業式でした22歳で大学を卒業し2度目の卒業式週に1回の講義でしたが家事や仕事やジム通いの合間を抜い頑張って通い 学んだ3年間多くの学びと多くの学友を得て人生の中での 素晴らしい時間でした✨★ みんな ありがとう ★You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
ユザワヤ芸術学院の研究科Oさん私の創作した【モネの睡蓮】と同様に初めてクレイアートまさに粘土の絵画を挑戦されました✨私とは違う角度からの ★モネの睡蓮★最後に上部から柳の枝を垂らし 立体的に仕上げました🌿モネの家の庭の池の水面も丁寧に重ね塗りし素晴らしい【クレイアート】が完成いたしましたYou Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
久しぶりの絵手紙投稿です先日 友人達と行った赤穂銀波荘での昼食の牡蠣の写真があまりにも美味しそうで…頑張って絵手紙にしたためました✨本当に美味しかった~💕決して 【寿司ざんまい】の回し者ではありましぇ~ん🤣You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
先日は 神戸婦人大学の在校生徒による★卒業論文発表会★5グループによる研究テーマに基づく素晴らしい論文発表会でした【①グループ】 おとな女子の居場所づくり社会参加を通じた生き生きとしたセカンドライフ【②グループ】 神戸てくてく隊神戸ロケ地を巡って健康増進【③グループ】 KOBEアートワンダラーズ神戸のミュージアムを巡る【④グループ】 ハッピーオレンジ快適な老いのひとり暮らし【⑤グループ】 ワクワクくらぶ女性を...
先日のユザワヤ芸術学院研究科のAさん今回は 薔薇を徹底的に復習し5色の一輪挿しを創作されました🌹DAISOで購入した白い一輪挿しもgood✨5色の薔薇貴方は どの色がお好きですか💕You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
先日は 神戸婦人大学の最後の講義でした★いきいき美容教室★なんと! 婦人大学ならではというか…!資生堂の美容戦略部の美しい講師から色々伝授していただきました🍀まずは 各自お化粧を全て落とします💦高齢女子大生の素顔は…‼️まっ、素顔も見せ合える仲間になれた…と言うことで💦明るく活きいきした肌を目指して化粧水や乳液の塗り方やメイクのポイントなども実際お化粧品を使いながらの実践グループワークで 皆で楽しくワイワイ...
今年は 2月2日が ★節分★先日から 気象庁が「土曜日・日曜日は寒気団が来て極寒です❄️」…て脅かすので💦本日は 自宅で【こたつむり】~🐌絵手紙クラブの友人たちは海神社や長田神社の節分祭りに出かけ鬼や福豆の写真を送ってくれたりアクティブ✨お返しに 節分の絵手紙を書きました👹しかし!!節目の行事を大切にしているPASTEL冷蔵庫の残り物で ちゃちゃっと恵方巻きを作りましたよ♪卵と水菜とイワシの甘露煮の即席巻き寿司を西南...
神戸婦人大学の講義も残すところ2講座となりました💧先日の講義テーマは★神戸・阪神間モダニズムの継承★神戸居留地研究会の高木理事に教授していたさだきました🍀そもそも神戸・阪神間モダニズムとは大阪・神戸の伝統文化と神戸の欧米文化がかけ合わされて出来上がったそうですファミちゃんとリアちゃんで有名な我ら子供服の王道★ファミリア★今回は 株式会社ファミリアの創業から発展に至るまでの歴史を NHKの朝ドラ「べっぴんさん...
昨日は ユザワヤ芸術学院のお教室後★神戸ルミナリエ★が開催されている東遊園地へLet's Go❗しかし…まだ日は暮れずそして 冷たい風が吹き荒れ「さ・寒い!」💦・・・⭐またまた Goodアイデア❗東遊園地に隣設している市役所9階にある暖かい室内展望台にLet's Go❗上空から観るルミナリエも また素敵✨その後 日が暮れ間近で観るルミナリエも やっぱり圧巻でした✨今年のルミナリエテーマは「30年の光、永遠に輝く希望」真冬の神戸の...
自宅教室の生徒Kさんお仕事の忙しい中月に1回 教室に通ってくださっています今回 数ヶ月かけて★和風床飾り★が完成いたしました黒の水盤にアレンジ花材は シャガ・小菊・ネコジャラシの3種類素晴らしい大作です✨You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
先日な神戸婦人大学の講義テーマは★南海トラフ巨大地震★奇しくも 今月13日午後9時19分ごろに発生した日向灘を震源とする地震を受け気象庁は 南海トラフ地震の評価検討会を開いたところであったため今回の講義は 正にタイムリーな内容でしっかりと聴講いたしました✨「南海トラフ地震」とは南海トラフ沿いで発生する陸側のプレートが引きずり込みに耐えられなくなり跳ね上がることで発生する地震のことで過去に繰り返し発生してい...
さて 上の写真は何処でしょか❔そう! 赤穂で~す✨先日は スポーツジムの友人達と赤穂の★銀波荘★に行ってきました銀波荘から望む瀬戸内海の美しい水平線対岸には 小豆島が見えますお昼に到着し早速 楽しみにしていた昼食です冬の味覚を代表する牡蠣をふんだんに使った会席料理は 本当に美味しかったです💕今年2回目の新年会「かんば~い!」🍻その後瀬戸内海を見渡す絶景露天風呂に入りました正に ★インヒィニティ温泉★ですお...
自宅教室の生徒Sさん自宅マンションは モデルルームのようにお洒落✨今回創作されたのは ★多肉植物★カーテンレールにさりげなく✨そして プリザーブド風にアレンジした★薔薇★は素敵なテーブルクロスの上に✨お教室で創作されたクレイフラワーを皆様センスよく飾っていただき講師PASTELも ★嬉しいな★You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
本日は ★成人の日★お天気にも恵まれ艶やかな晴れ着に身にまとった新成人の門出を心から御祝い申し上げますさてさて40数年前に成人式を迎えた神戸婦人大学の我が【絵手紙クラブ】の高齢女子大生先日 今年最初の会名付けて【新年会&新たな旅立ち】を開催いたしました✨大学の同級生で食文化を学んできたMちゃんの素敵なお店を貸し切っていただき皆でワイワイガヤガヤ楽しい会でした🎶Mちゃん手作りのお料理は 最高に美味しい💕会も盛...
ユザワヤ芸術学院の生徒Aさん以前カリキュラムで既に薔薇は創作されていたのですが…もう一度 復習をしたいと言われ今回 基本から教授させていただきました🌹内花弁の巻き方外花弁の広げ方ガクの付け方など しっかりと復習され素晴らしい薔薇のBOXアレンジが完成いたしました✨ピンク系のキュートな作品が仕上がり大満足の笑顔に講師PASTELも嬉しい限りです💕You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://y...
今年は お正月三が日とても穏やかな日が続き4・5日は 娘・息子ファミリー8名分の宿泊布団の洗濯や宿泊部屋の大掃除も終わりまた老夫婦二人の日常が戻りました🍀暴飲暴食で怠けた身体に渇を入れ昨日は ジムで500メートル泳ぎサウナで汗を流し 身体を整え🏊♀️そして本日は PASTEL仕事始め⭐元気いっぱいユザワヤ芸術学院に向かいましたさてさてユザワヤ芸術学院の生徒Oさん息子さんの職場に飾る★新春アレンジ★を創作されました🎍横...
昨年末は孫達が次々とインフルエンザやアデノウィルスに感染し心配しておりましたが…💦年が開け2日には皆が元気に御年始の挨拶に来てくれました🎍 総勢10名 恒例の集合写真です💕1月生まれのSくんの早めのお誕生日会をしたり従兄弟どうしもすっかり仲良し♪相変わらずの飲んべえ一家は夜中1時まで宴会が続きます🍻翌日3日は 湊川神社に初詣★今年も家族皆が健やかに過ごせますように★You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べ...
今年も残り少なくなり我が家も 年末大掃除も終わりお正月準備も整いました🍀さてさてユザワヤ芸術学院の生徒Iさん以前創作されたカラーのロングが1本余ってしまい…「どないしましょ」💦う~ん・・・💡またまたPASTEL先生閃きましたよ⭐クルリン…パ‼️素敵なお正月アレンジに早変わり✨余ったクレイフラワー1本も無駄にしないそう!冷蔵庫の余った食材も一つ足りとも無駄にしないPASTEL家の閃き早業の賜物です🤣💦今年も拙いPASTELブログを...
先日のX'masイブは 大阪で開催されている大阪光の饗宴に行ってまいりました✨まずは 北新地の【名門】で焼き肉を舌鼓上質な牛肉に アルコールもすすむ~🍻その後 御堂筋イルミネーションへ今年は「Grow Light 育てる光」をデザインコンセプト様々な色の光の饗宴は圧巻✨そして 楽しみにしていたX'masクルーズそしてクライマックスは 光のルネサンス大阪市中央公会堂のプロジェクトマッピングは西洋画や現代的グラフィックやCG...
先日は 今年最後の神戸婦人大学の講義でした今回の講義テーマは★みんなで楽しく!青春メロディ★若々しい大東先生の御指導のもと高齢女子大生は 大声で青春時代の懐かしい歌を皆で合唱♪歌う事は なんと❗幸せホルモンが分泌されストレス緩和唾液も出て健康にもよいそうで…PASTEL頑張って大声で歌いましたよ✨「里の秋」 「夕焼小焼」 「学生街の喫茶店」「あなた」 「卒業写真」 「異邦人」「しあわせ運べるように」青春時代を...
先日の神戸婦人大学の講義は★発酵食品との賢いつきあい方★神戸大学大学院農学研究科の山下准教授に教授していただきましたそもそも発酵食品とは食材を微生物などの作用で発酵させることによって加工した食品である日本の伝統的な食品では納豆、醤油、味噌、漬物、鰹節など世界ではパンやヨーグルト、チーズなどの形で利用されてきました栄養バランスに優れた納豆は 納豆菌の働きによってさらにパワーアップしていて納豆菌が作り出...
本日は ユザワヤ芸術学院の今年最後の教室日そして ★X'masイブ★我が【クレイアート】クラスの最高齢86歳のIさんX'masにぴったり作品が完成いたしました✨DAISOで購入したリースに真っ赤なクレイポインセチアをアレンジしましたポインセチアの数は9個ゴールド系6個とシルバー系3個に分けて着色最後にグリーンとレッドのキラキラモールを絡ませて完成💕早速 娘さんやお孫さんに写真をスマホで送られていましたよいつまでもお元気で...
今年のX'masリースの新作★ブルーポインセチアのX'masリース★今回はセリアで購入したシルバーリースにクレイで創作したポインセチアをアレンジポインセチアはブルーに着色シルバーのガーランドも垂らしちょっとお洒落にアレンジしました✨ティファニーカラーの好きなお嫁ちゃんにプレゼントしましたよ💙早速 玄関ドアに飾ってくれましたこちらの創作方法は You Tubeに🆙しておりますYou Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べ...
大昔に購入したボトルライトボトルの中は 冬景色雪に覆われた家ともみの木と少年娘ファミリーのRくんみたい・・・⭐またまたPASTEL閃きましたよ妹のMちゃんを粘土で創作してみましたよ✨ピンセットで慎重にボトルの中に着地仲良し兄妹の冬景色のボトルライトが完成しました💕X'masにプレゼントしよう~と🎄🎅🎁✨You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
自宅教室の仲良し生徒さん2人私も入れて★優しい姑会★を結成しもちろん‼️お嫁ちゃんの悪口など皆無の優しい姑達さてさて以前から創作していたクレイフラワー★野バラとスミレのアレンジ★が完成いたしました✨ワイングラスにお洒落にアレンジ✨お二人とも 自宅玄関に素敵に飾られていただき嬉しいかぎりです💕You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
先日は 孫の★お食い初め★でした私達にとっては4人目にあたる孫であり息子の次男Sくんお陰様でスクスク育ちばぁばを見て笑ってくれるようになりました👶息子宅に招待され皆でお祝い致しました✨様々な事件が多発しこれからの社会がどのように変化するのか分かりませんが…最低限 家族皆が元気で仲良くいればどんな事が起きても乗り越えられるはず★未来の家族に幸あれ★You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️ht...
先日訪れたあべのハルカス美術館で観たクロード・モネの「睡蓮」の絵画があまりにも素晴らしく…今回 クレイアートで創作してみました✨これは 本物⭐こちらは クレイアート⭐手前の睡蓮の花や葉は クレイフラワー後ろの睡蓮はクロスクレイで立体化いかがでしょうか💕このクレイアートの創作方法は2回に分けてYou Tubeに🆙しておりますのでまた御笑覧くださいませYou Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https:...
先日の神戸婦人大学の講義は★生きることの意味★上の写真の著者の母であり かえでホームクリニックの関本雅子医師に教授していただきました息子様である関本剛医師は これまで1000人近くの患者さんを看取ってきた緩和ケア医であるそんな関本医師は2019年の秋にステージ4の進行がんと診断され進行がんと告知された著者が 命や仕事・生きる意味や目的・そして運命などについて素直な気持ちを綴ったものである母としての立場から ...
ユザワヤ芸術学院の生徒Oさん季節の花の作品を順番に創作されています今回は クリスマスに向けて★ポインセチアのリース★赤とオレンジのポインセチアにゴールドをアクセント着色緑・赤・金のクリスマスカラーで素敵に仕上がりました🎅今からクリスマスが待ち遠しいですね✨You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
本日は 高校時代の同級生3人組【〇〇キャンディーズ】の恒例の遠足♪今回は 京都烏丸🍀まず向かったのは 【頂法寺】本堂が平面六角形であることから一般には六角堂の通称で知られていますそして 華道池坊の発祥の地だそうです🍵う~ん そろそろお腹も空いてきましたよ🍀今回は ランチのお店の予約が先で…ずっと行きたかった手鞠鮨と日本茶 【宗田】色鮮やかな手鞠寿司は 噂通りの絶品でした✨そして 抹茶ビールや抹茶ワインも美...
ユザワヤ芸術学院の生徒Iさん今回の作品は★アネモネのトピアリー★本来 トピアリーとは樹木や低木などの植物を刈り込んで、立体的に形づくる造形物ですフラワートピアリーで 花を丸くアレンジしました✨花材はアネモネ(赤・紫・ピンク)とレースフラワーとアイビーの葉(2種類)今回は 花器も粘土で創作しました✨可愛いキュートな作品に仕上がりました💕You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube....
昨日は 月一回定例の温泉Day♨️自宅から20分程で行ける有馬温泉毎回ゆっくり温泉に入り身体を整え室内着に着替え昼食をとりリクライニングチェアでお昼寝💤今年は夏の猛暑の影響か…11月末でも紅葉はまだまだ見頃有馬の ★瑞宝寺公園★なんと! 秋のススキもまだ枯れずに真っ赤な紅葉と饗宴✨高低差のある公園内は日の当たる高い箇所は真っ赤に紅葉し日陰の低い箇所は黄色や緑このグラデーションの美しいこと🍁瑞宝寺公園は 豊臣秀吉...
急に寒くなった先日★森林植物園★に行ってきました神戸でも有名な紅葉の名所65歳以上は入場料無料で嬉しいな♪森林植物園のメタセコイア並木には約100メートルにわたって70本余りが植えられていて 黄色から赤褐色に染まった葉のトンネルは圧巻です✨紅白のサザンカや大菊 そして紫陽花もドライになって残ってました大自然の晩秋に魅了される老夫婦こちらは まだ外国人も少なくゆっくり散策でき いっぱい癒されました💚You Tube 始...
自宅教室の生徒Iさん今回は リースの大作にチャレンジ素敵な作品が完成いたしました✨直径50センチある大作です花材はカサブランカ・姫ユリ・スカビオサ・マスカットの4種類パステルカラーで着色し仕上げにシルバーを薄めて着色豪華なリースになりましたね💕You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
先日の神戸婦人大学の講義は★世界遺産を学ぼう★でした世界遺産アカデミー認定講師の大津先生から教授していただきましたそもそも世界遺産とは地球の生成と人類の歴史によって生み出され 過去から現在へと引き継がれそして私たちが未来の世代に引き継いでいくべきかけがえのない宝物ですこちらは ★姫路城★ユネスコの世界遺産リストにも登録され日本100名城などに選定されていて別名は白鷺城この姫路城の他日本には世界遺産が26件...
先日 神戸婦人大学の★ワクワク交流会★が開催されました我が【絵手紙クラブ】は「絵手紙の歳時記」のテーマのもと部員総勢12名の力作を展示させていただきましたそして 多くの学友たちの手工芸の展示コーナーも設けられ我がクレイフラワーの作品も飾らせていただきました交流会では 初めて会話する方々も多く楽しい1日を過ごす事ができました🍀You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/...
自宅教室の生徒Nさん今回は赤・緑・ゴールドのクリスマスカラーの3色を使った★X'masアレンジ★を創作されました✨正面から左右から花材は薔薇・蓮・柊・クリスマスブッシュカラー・ドラセナの6種類色を抑えてドライフラワー風に着色豪華なX'masアレンジに仕上がりました🎅You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
昨日は ★神戸マラソン★神戸婦人大学の学友の呼び掛けで今回は大学から19名のボランティア参加者昨年に続き2回目のPASTEL今年も 現役女子大生に負けないよう甲高い可愛い声で マスクで顔を隠して応援しましたよ🎵「が・ん・ば・っ・て~‼️」ボランティアの場所から見える山々今年は暖かくカイロ3つ貼っていた昨年とはエライ違い~🤣しかし…そのせいか熱中症で救急搬送された方が多かったそうです💦総勢20,366人の方がスタートをした...
今週は ケーキづくしの1週間でした🎂そう💕PASTELばぁばの★Birthday★まずは 娘ファミリーが来宅してくれケーキでお祝い🎂誕生日当日は 主人が会社帰りにケーキを買って来てくれ🍰そして今日は 息子ファミリーに招待されお祝い会🎂3日に分け ケーキをいただき…PASTELばぁばの体重はMAX💦でも 何歳になっても誕生日は嬉しい♪みんな ★ありがとう★You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@P...
雲一つない秋晴れの本日☀️父母のお墓参りに行って来ましたお墓のある北摂は日の当たる箇所は紅葉が始まっていました🍁帰りに ★勝尾寺★へ勝尾寺(かつおうじ)は大阪府箕面市にある高野山真言宗の寺院「勝運の寺」「勝ちダルマの寺」として知られ 全国から勝運を祈る大勢の参拝者で溢れる関西屈指の由緒あるお寺でもあります本日は 外国人の観光客も多くおられました✨相変わらず【顔はめパネル】で大きな顔を入れ外国人から笑いな...
先日は 友人4人で神戸阪急で開催されている★キルト展★に行ってまいりました94人のキルト作家達による素晴らしい作品の数々今回はテーマ別に展示されていました✨① 神戸の散歩をテーマ 歴史と文化に触れながら散策して 神戸の様々な魅力をデザインした作品ユザワヤ芸術学院の先生仲間の池田尚美さんも出展②トラディショナルパターン四角つなぎ・丸太小屋・ヘキサゴンなど同じパターンを繋ぎ合わせたアメリカントラディショナルな...
先日の神戸婦人大学の講義テーマは★美人画ポスターの命運★消費社会と美人表象を絡めて岸文和名誉教授に学ばせていただきました美人画ポスターとは日本画などの手法で描かれた美人画に 企業名や商品名を入れて多色刷り石版画として制作されたものですそう言えば以前訪れた白鶴酒造資料館に美人画が飾ってあったような気がします【辰馬本家酒造(白鹿)美人画ポスター】美人画ポスターの歴史や時代や機能などを楽しく教授していただ...
先日の神戸婦人大学の講義は★エンディングノートの書き方★住友信託銀行の財務コンサルタントの方が優しく教授していただきました🍀まず配布されたのが「ライフメモリアルノート」「書く」という行為には、自分の気持をまとめたり 言いたいことを整理する効果があると言われています。と始まる【Life Memorial Note】私のこと(これまでの人生とこれから)私の希望(伝えておきたいこと)私の財産(受け継いでいくもの)上記3項目に分けた...
三連休の中日昨日の暴風雨は嘘のように秋晴れの本日近鉄電車【ひのとり】に乗車し★秋の中仙道・妻籠宿★へアップグレードした寛ぎの快適空間であっという間に名古屋へそこから恵那峡★へ楽しみににしていた昼食タイム♪松茸づくしの懐石飛騨牛も柔らかく美味しかったです🐮その後 ★銀の森★へこちらは 岐阜県の恵那山のふもとにあり緑と花に包まれた素敵なグルメスポットそして 最後に訪れたたのは★中仙道・妻籠宿★日本で最初に町並...
先日は 大阪ハルカス美術館で開催されている【印象派 モネからアメリカへ】に行ってまいりました✨本展では 1898年にアメリカ・ボストン近郊に開館して以来早くから印象派の作品を収集してきたウスター美術館の所蔵品を中心に出展されています特に アメリカにおける印象派に注目しその衝撃と影響を一緒に感じることができます有名な印象派画家クロード・モネの【睡蓮】をはじめ 数々の印象派画家の作品は圧巻でしたフォトスポ...
ユザワヤ芸術学院の生徒Oさん秋にむけて紫色の大菊を創作されました✨いつも完成された作品を 息子様の職場に季節ごとに替えて飾られます息子を想う気持ちは何歳になっても変わらないものですね🤗大菊の名前はもちろん母と息子の名前の一字を入れ★紫華敦正★You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
先日の神戸婦人大学の講義は★西洋美術史★今回は 特に「印象派」について教授していただきましたこの絵画は かの有名なクロード・モネの 「睡蓮」です印象派を代表する画家のひとりであるクロード・モネ(1840-1926)は一瞬の光をとらえる鋭敏な眼によって自然の移ろいを描きましたモネの最たる創造の源となったのがジヴェルニーの自邸の庭に造られた睡蓮の池に 周りの木々や空や光が一体となって映し出されるその水面だったそ...
10月の絵手紙クラブの課題は★秋★先日 友人から「玄関に飾ってね」と毬栗をいただいた🌰早速 絵手紙に描かせていただきました✨ここで 【豆知識】なんと!私達が美味しくいただいていたのは栗の種だったんですね💦なにはともあれ★食欲の秋★ 到来で~す💕You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
「ブログリーダー」を活用して、PASTELさんをフォローしませんか?
ホテル近くの★長崎中華街★神戸の中華街のほうが大きいかな🇨🇳今回の長崎旅行は HISを通して申し込んだ個人旅行ハウステンボスや軍艦島クルーズは旅行予定に組み込まれていましたが それ以外はフリー👣お陰で自分達で計画でき天候にも恵まれ予想以上に楽しい老夫婦珍道中でした~🤗★また 元気で長生きして格安旅行いっぱいしようね★You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
長崎旅行2日目は楽しみにしていた★軍艦島★長崎港の沖合18.5kmに浮かぶ軍艦島ここは2015(平成27)年に「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の構成資産の1つです軍艦島周遊クルーズ⛴️かつて石炭採掘で栄え日本産業を支え今は廃墟と化した軍艦島のその姿を目の当たりにし とても複雑な思いでいっぱいになりました🍀閉山から37年目の2009年に上陸が解禁となり今回は運良く上陸できましたが…友人達は波が高く上陸で...
6月末から主人と2拍3日で長崎旅行✨旅行1日目は ★ハウステンボス★を満喫しましたハウステンボスは 長崎県佐世保市にあるテーマパークで オランダの街並みを再現しヨーロッパ全体をテーマとしています🏫まず パーク内をクルーズ⛴️まるでヨーロッパを旅行しているよう🎵一応備忘録なので…時系列に写真を🆙テディベア館へパーク内を散策♪その後 光のファンタジアシティへ先端技術を駆使した幻想体験は万博顔負けの素晴らしいもの...
先日の健康寿命アカデミーの第2回目の講義演題は ★眼の疲れ・休息★でした東京衛星アドベンチスト病院の溜先生にとても丁寧に教授していただきました昨今のパソコンやゲームで眼の酷使され眼が疲れやすくなっているとのこと👀チン小体や毛様体筋の調節緊張やドライアイしいては眼鏡の使い方などとても参考になる内容でした白内障や緑内障など身近な眼の病気についても受講者の質問にも丁寧に答えてくださいました最後に 快適な視力...
先日の須磨ボランティアは夏をテーマに団扇に描きました☀️🌊🍉金魚すくいが得意なPASTELは やはり金魚を描きましたよ🤣その他に夏らしい絵手紙を4枚粘土で創作した我が家の【アマリリス】も音符を添えて描きました💕♪ ソ・ラ・ソ・ド ソ・ラ・ソ ♪★暑さに負けず 頑張ろう★You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
ユザワヤ芸術学院の生徒Aさん以前購入していた100均リースベイジュの籐リースだったのですが…森の梟リースにするため深緑に着色🎨可愛い★森の梟リース★が完成しました✨リースに野葡萄を絡ませましたリースのトップは 生徒Aさん梟下には 息子さんファミリー梟が並んでいます🦉仲良し大家族のお話を聞かせていただくのを毎回楽しみにしている講師PASTELです💕You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://you...
先日の西洋美術講座は★ユトレヒトの詩篇の挿絵群★そもそも 詩篇とは詩篇は 旧約聖書に収められた150篇の神への賛美の詩であるそして 今回学ぶ【ユトレヒト詩篇】 Utrecht Psalterはフランスのランス近郊オービレールで 820-830年ころ制作されたと推定される挿絵入り写本いわゆる〈ランス派〉写本の一つである毎回 とても専門的な講義内容でまるで 美術大学の講義のよう…💦そんな難しい講義を受講しながら【絵手紙】で描く絵は...
ユザワヤ芸術学院の生徒Oさん★藤の花のアレンジ★素晴らしい大作が 完成いたしました✨自宅にあったモスグリーンの水盤に藤の花房を3房と2房に分け2枝にしてアレンしました試行錯誤しながらの苦心の上に仕上がった見事なクレイフラワーです拍手喝采👏You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
以前 ワインを購入した会社から招待を受けウェスティンホテル大阪で開催される★ワイン試飲会★に行ってまいりました🏨飲んべえ老夫婦は 様々な国のワインを試飲🍷会場は 万博会場さながら各国の生産者の方々自ら注いでくださるワインを堪能させていただきました✨お土産に 試飲したワイングラスもプレゼント🎁ワインも美味しいですが…今年は 生徒さんから梅の実を2キロいただき梅酒や梅炭酸に漬け込みましたよ~🍶出来上がりが楽し...
4年程前に購入した梅の苗木🌱大きな鉢に植え日当たりの良い場所に置き花が咲くの楽しみに…木は育てど 花はなかなか咲かない…💦何故かな…なんで…❔思案に暮れること4年!!なんと!今年春に 可愛い白い花が咲きました🌸良かった~😍花も散り数ヶ月…な・なんと‼️赤い実が成っているじゃあ~りませんか🍒あれれ…❔さくらんぼのような赤い柔らかい実決して! 梅の実ではない💦なんじゃ!こりゃ~‼️写真を撮りGoogleで調べると…なんと! ★ユ...
生徒さんからいただいた★アマリリス★「こんな色の花が咲くんですよ」画像を観ながら・・・⭐クレイフラワーで創作してみよう‼️You Tubeを撮りながらようやく完成いたしました✨我ながら満足いく出来映え花瓶は 亡き父の思い出の品アマリリスのオレンジ色とマッチして素敵🍀こちらの作品は You Tubeで作り方・着色・アレンジと丁寧に教授していますので是非 御視聴くださいませ💕そして いただいたアマリリスもクレイフラワーに負け...
先日は 神戸婦人大学の学友達と京セラ美術館で開催されている【モネ 睡蓮のとき】を観賞いたしました今の京都は観光客で溢れ 交通手段もままならず食事場所の確保も大変~💦…と言うわけで高齢女子4人は 楽々バスツアーで到着までお喋り三昧🎶あっという間に美術館に到着しました🚌リニューアルされた美術館は 洋館ならではの重厚感と美しさがあります吹き抜けの部分やステンドグラスも素敵✨【大装飾画への道】の作品8点は 写真...
ユザワヤ芸術学院の生徒Aさん自宅の庭に咲いている珍しい山野草の写真を見せてくださいました🌱「これは、何て言う名前ですか?」「雪餅草です」聞いた事も見た事もない山野草😳・・・⭐・・・‼️「是非とも粘土で作りましょう♪」写真をみながら…あーじゃない こーじゃない💦試行錯誤しながらやっと完成いたさそました✨雪餅草はアジア原産の花で 特に日本では古くから庭園に植えられてきましたその名前の由来は 雪のように真っ白い餅...
神戸ハーバーランドで なんと!★弘前ねぷた祭★青森県弘前市の夏の伝統【弘前ねぷた】が神戸ハーバーランドにやって来てくれると言う事で… 早速 Let's Go💨夕暮れまでは ★神戸煉瓦倉庫★を散策したり【かに道楽】で舌鼓🦀そして いよいよ日も暮れ🌃素晴らしいねぷた囃子演奏や練り歩き 点灯されたねぷたの夜間展示や特産品の販売など…東北旅行はしましたが ねぶた祭りは観賞したことがなかったPASTELは もう感激😍神戸ハーバーラ...
先日は 須磨ボランティアDay🍀毎回 翌月の季節に合った絵手紙を書き郵送していただいています🖌️花の絵を書くのが好きなPASTELの絵手紙は紫陽花と菖蒲です✨須磨ボランティアセンターでは 毎回区役所内の1Fと4Fに 私達の書いた絵手紙を掲示してくださっています1Fの掲示板です私達のグループの絵手紙です今回も素敵な絵手紙が素敵な人々に届きますように💕You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://you...
先日の西洋美術講座第2回目講座★ジローナの刺繍布★でした通称「ジローナの天地創造のタピスリー(Tapís de la Creació)」大きな布のためタピスリーと呼ばれているが実際は織物ではなく刺繍布であるこの「天地創造の刺繍布」は スペインのカタルーニャ地方のジローナ大聖堂にあり11世紀後半に作られたとされています創造主を中心とした円環部には 天地創造場面が描かれており月暦や四方の風など、中世の曼荼羅とも言えるロマネス...
先日は 受講している西洋美術講座の後学友達と神戸新名所に行ってきました⚓まず向かったのは今年4月にオープンした★TOTTEI★なんだか大阪の【kITTE】の二番煎じなような気がするのはさておき…こちらは日本初の270度海に囲まれた水辺のアリーナ「GLION ARENA KOBE」をはじめとした新しい神戸の最先端エンターテインメントエリアです🌊ピクニックシートの一部を「つまみ上げる」イメージという高さ10メートル超の「緑の丘」からの景色...
自宅教室の生徒OさんとKさん月1回のお稽古をとても楽しみにしてくださっています私も含め同世代の3人家族や健康の話題が多く 私にとっても楽しい癒しの一時です🍀今回は ★和風アレンジ★Kさんの作品です✨Oさんの作品です✨花材は ユリ・バンダです器の大きさは大小ありましたが…各々伸びやかにアレンジできました💜You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
今年も来ましたよ~‼️薔薇の館🌹満開の薔薇に覆われた館✨様々な種類の薔薇の響演は 圧巻です✨薔薇の手入れは 病害虫の対策や剪定など非常に手間がかかり大変な作業です💦「美しいものにはトゲがある」本当に その通りです!1年間かけ このような素晴らしい薔薇を育て上げ 毎年 地域の我々を魅了させてくださっている館の主に感謝✨そして 改めて…これからも 皆様を魅了させる作品作りを頑張ろうと思うPASTELでした🌹You Tube ...
神戸アドベンチスト病院の三育センターで地域住民の健康寿命を延ばすための学びの場として2019年から【健康寿命アカデミー】が誕生しました今年度2025年 第5期生が募集されており早速 入会させていただきました先日は 第1回目の講義があり演題は 【よい睡眠の科学】講師は アドベンチスト病院の久木田副院長先進33ヶ国中 一番平均睡眠時間が7時間22分と最も短い日本人🇯🇵睡眠の本質や睡眠とからだの関係そして今多くの患者が...
ユザワヤ芸術学院では 様々な科目があり各々1日講習会で簡単な作品を創作することが出来ます✨【クレイフラワー】では今回は ★薔薇のチョーカー★を創作体験していただきました色は赤を選ばれ余った粘土でブローチも創作希望通りのチョーカーとブローチが仕上がり とても喜んでいただきました💕You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
本日は、梅雨の晴れ間真夏のような暑さで蒸し暑い☀️先日の神戸婦人大学の講義テーマは★神戸グルメ散歩★神戸松蔭女子学院大学の江教授に教授していただきました神戸の外国人居留地にオープンしたオリエンタルホテルを中心に神戸と西洋料理の歴史をとても分かりやすく教授していただきました🍀【明治15年頃のオリエンタルホテル】オリエンタルホテルは実は PASTELが現役女子大生時に卒業謝恩会が開催されたホテルです✨数十年の時を経...
ユザワヤ芸術学院の生徒Iさんカリキュラム作品のクレイフラワーミラー&ラックを創作中先日のお稽古で先に葡萄のラックが完成いたしました✨100均一のラックに粘土を塗り込み針金で持ち手を付けその両脇に葡萄を飾りアンティーク調に着色しました💜ワインを入れたり小物を入れたり色々使い途がありますIさんも 嬉しそう🤗You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
さぁて! このタワーは何処でしょうか?そうです‼️ 神戸タワー★です1963年開業の神戸港のシンボル世界初のパイプ構造の観光タワーで鼓をイメージした形は世界でも類を見ないユニークなことで知られていますこの度 リニューアルオープンしたと言う事で…ユザワヤ教室後 行ってきました🗼高さ約100メートルの位置にあるガラス張りの屋上デッキがあり「鉄塔の美女」と呼ばれる神戸ポートタワーの頭の上にティアラのように乗せられた...
ユザワヤ芸術学院の生徒Aさん私のYou Tubeにアップしている【カーネーションのトイプードル】を創作したいとのことで…セリアで購入した楕円形の写真立てにアプリコット色のトイプードルを飛び出すようにアレンジ✨お顔も可愛く仕上がりましたね💕You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
昨日は 毎月定例の★整いDay★有馬温泉の紫陽花も満開✨神戸でも北にある有馬は開花も遅く 今が見頃ですいつものように 温泉・サウナと入り心身ともに ほっこり🍀そして いつものように御膳をいただきお腹のほうも ほっこり🍀「パパ、なんだか身体が整ったよねいつまでも、お互い元気でいようね」最近 病院通いが続き改めて健康の大切さを再認識したせいか老夫婦は しみじみ…★整い★に感謝するのであった🍀話は変わり我が家の庭の...
自宅教室のSさん私の人生の師匠でありいつも色々なお話の中で学ぶ事も多く尊敬できる女性です💕さてさて今回 時間がかかりましたが…素敵な作品が完成いたしました✨ブラックの鳥籠の中にランプを入れその回りにブルーローズ・紫陽花・かすみ草をアレンジしました御自宅もお洒落にされているSさん今回の作品も素敵に飾っておられ写真を送ってくださいましたこれからも 素晴らしい作品を一緒に創作しましょうね🤗You Tube 始めました...
先日の神戸婦人大学の講義テーマは★スマホ・パソコンの詐欺被害について★まさに 我々世代にマストなテーマ💦兵庫県警サイバーセキュリティ部の女性職員に教授していただきましたネット詐欺などコンピュータやインターネットを悪用した犯罪は 総称して「サイバー犯罪」と呼ばれます我々高齢者をサイバー犯罪の被害が多く今回は そのような被害に遭わないためその手口と対策を詳しく事例を紹介しながら教えていただきました🍀兵庫県...
本日は ★父の日★巷では 【父の日】は【母の日】より忘れられがちだ~💦などと言われますが…我が家は母PASTELの日頃のナイスアシストもあり~🤣子ど達も 毎年【父の日】を忘れず祝ってくれます✨プレゼントをもらい上機嫌の父皆で会食しましたよ🎶昨夜の雨は嘘のように晴れ渡り【しあわせの村】の紫陽花も満開☘️その後 園内の小川で水遊び🌊★ありがとう★You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube...
本日は スポーツジムの友人から御紹介いただいた薔薇の館へジムから歩いて5分ほどえ~! なんじゃこれ~‼️郊外の普通のニュータウンの中にひときわ目立つ【薔薇の館】もう素晴らしいの一言✨たまたま奥様が外にいらっしゃって初対面ながら…お話させていただき庭内にも入れていただき薔薇の香りに包まれましたなんとも言えない程幸せな気持ちに満たされ花の持つパワーを強く感じました✨🌹 ありがとうございました 🌹 You Tube 始...
「Kobe INK物語」は神戸市に本社がある株式会社ナガサワ文具センターが 2007年に発売したオリジナルインクです神戸の特産品や名所からの発想で作られるいわゆる「ご当地インク」以前 神戸婦人大学で 「神戸インク物語」の受講で興味を持ちやっと 入手しました✨色は 港町アイランドブルーブルーのガラスペンも素敵でしょ💙同じブルーでも微妙に違います早速 菖蒲のモチーフで絵手紙を描きました✒️なんだか 幸せな気分💕You Tub...
ユザワヤ芸術学院の生徒Tさん大輪の菊を創作されたいということで…まずは 菊の種類のお勉強から大ギク(大菊) …菊花展などで見られる観賞菊など古典ギク(古典菊) …伝統菊、江戸菊、伊勢菊、肥後菊など小ギク(小菊) …懸崖仕立てや盆栽仕立てで楽しむ小ギクなどポットマム(洋菊) …ポットマム、スプレーマム、ガーデンマムなどの洋菊の仲間野生ギク …山野草として楽しむキクなど今回は【大菊】を創作することにしました...
いつも 神戸婦人大学Dayの時に駐車している神戸ハーバーランドのビルの植え込みの紫陽花が満開✨思わず足を止めて パシャリ📸最近 季節の花々に敏感になってるのはやはり【絵手紙】の影響かなつい描く画材を考えてしまう…💦さて先日の神戸婦人大学の講義テーマは若者の晩婚化★少子化 自称【婚活講師】夢こらぼ主宰の松尾先生に教授していただきましたまずは いきなり「婚姻歴のない30代の独身男女共に4人に1人が 結婚願望なし...
昨日は 学生時代の友人3人と★神戸布引ハーブ園★に行ってきましたグループライン名は「○○キャンディーズ」💦3人で順番に企画し大人遠足を楽しんでいます♪今回は 私PASTELの番で地元神戸の布引ハーブ園を満喫しました🍀さぁ! ロープウェイに乗ってLet's Go‼️山頂に到着しまずは お楽しみのランチ🍴★ザ・ハーブダイニング★ハーブ園で育ったハーブやエディブルフラワーをふんだんに使い色鮮やかな「Herb Garden」をイメージした一皿...
神戸婦人大学に行く途中素敵な薔薇のアーチを見つけました🌹同じようなバラでも香りが微妙に違い…クンクンクンクン💕朝から怪しい高齢女子大生🤣この日は授業後 学友達と【野外グループ学習】と銘打って長田神社に行ってきました🎶実は…TVで紹介していた長田商店街のグルメがあまりにも美味しそうだったので~💦焼き鳥や豚まんなどを東京から来た旅行客を装い食べ歩き~童心に戻ったようで楽しい🎶長田神社は 商工業や産業の護り神とし...
先日の神戸婦人大学の講義テーマは★認知症の基礎知識★今でこそ【認知症】は世間に認知されましたが…昔は 「ちょっとボケてまんねん」なんか言いながら笑っていたような気がする2025年には 認知症の有病者数は約700万人になるそうで…💦こりゃ、他人事ではない‼️【主な認知症の種類別割合】様々な事例をもとに新薬の投与などによる治療などの説明もあり日進月歩の研究のお陰で我々高齢女子大生が 認知症にならない予防薬が 早く誕...
『Michi』『の』『怪物園』近年出版した絵本がいずれも話題の画家 junaidaこのたび 市立伊丹ミュージアムで個展「IMAGINARIUM」が開催されるということで 神戸婦人大学の友人達と出向きました🍀施設内には日本を代表する作庭家重森完途氏が作庭した日本庭園がありますヨーロッパを思わせる謎めいた世界に細密に描きこまれた人物や背景鮮やかな色彩の中に 明るさと闇が共存する不思議な世界観が満載✨絵画の中のちょこっとした遊び...
先日の神戸婦人大学の講義テーマは★シニア世代の食生活★でした兵庫県立大学の吉村先生に教授していただきました🍀私達もいつのまにかシニア世代になり元気で健康な生活を送るためには①栄養バランスのとれた食生活②適度な運動③休養による体力の維持④いきがいや楽しみを感じる上記を意識しながら日々の生活を送ることが 重要であるうん! うん‼️全て 実行していま~す! ハイ‼️そして認知症予防のための食事のテーマでは①バランス...
本日は 午後からジムの自力整体に参加するので毎週 【大掃除Day】天気も良く 適度に風もあり「こりゃ、マット洗濯にうってつけ♪」家中のマットを洗濯している間に家中の全ての窓を開けて掃除機をかけ次は 床の雑巾がけです夏に向かって 裸足の気持ち良い季節スクワットも兼ねて ゴシゴシ♪ふと…亡き母の事を思い出しました綺麗好きな母はいつも 雑巾がけをしていました「はーはー」💦なんだか似ているな🍀ピカピカになった床心...
ユザワヤ芸術学院の生徒Oさん娘さんが 素敵な白い花器を持参されたそうです実は もともとアレンジされていた造花は劣化し処分したので新しくクレイフラワーを作ってほしいとのことで…優しいOさん娘さんの好きな色で創作されました✨花器が かなり大きかったので3輪ほど大きい薔薇を加え素敵な作品が 完成いたしました✨淡いピンクの薔薇と白いカラーとでとても上品に仕上がりOさんも娘さんも大満足です💕You Tube 始めましたクレ...