メインカテゴリーを選択しなおす
【消臭元 サボン】シャンプーしたて ほのかなブルーソープ詰め替え購入 口コミ
2023年4月発売の消臭元SAVONが人気 発売から3か月で出荷170万個突破!・シャンプーしたてほのかなブルーソープ・洗濯したてふんわりフローラルソープ2023年秋には洗い上がりすっきりシトラスシャワーソープ どっちがいい?個人の好み次第
シンプルライフ実践中のRinです♬【お知らせ】2月1日よりブログを移転します。メールアドレス登録で更新通知が届きます。⇩Googleやsafariのブックマークもお勧めです。二郎ラーメン好きな夫が家でも食べたいというから買った二郎系ラーメン。唯一、ラーメンだけは具材を自
踏んだり蹴ったりですw 前にも書きましたっけ?一緒に働いている人が、恐ろしいほどにお仕事ができないんです…。それでも一生懸命やっていたり、素直に前向きに取り組…
こんにちは。まことです。☆ご訪問、応援ありがとうございます。 少し日が開いてしまいましたが、一人旅の続きです。開運一人旅。徳島編。最高の景色と朝ごはんに満足3日目の朝。早くに寝たので夜明け前に目覚めました。パーッと窓を開けると夜明け前の海。
福山雅治は好きだけどライブに行くほどではなかった。 誘われるがまま、きっとライブ映像観る感じだろうなぁと思っていたら これが良かった。 音響や映像が非常に良く、まさに 「ライブを超えたライブ体験」と謳うだけのものだった。 とはいえ、本当のライブのように声援や拍手などはできないので そういった楽しみ方をするには実際に足を運んだ方がいい。 でも福山雅治のライブには行きたくなったし 好きなアーティストのライブに行けなかった時には こういうのあるといいなぁと思った。 このライブタイトルに「言霊の幸わう夏」とあるが 「自ら発する言葉に特別な力が宿る」という日本の昔ながらの考え。 良い言葉は良い結果へと、…
お久しぶりです。もう、すでに一月半ばです。今年は新年早々、長い冬休みを取りました。昨日から、ボチボチ日常に戻ってます。この長い冬休み、できるようになった事が…
おはようございます。ご紹介2つ目です。私は、和菓子教室の講師をしてます。 6~7年前ほど練りきりを習い、教えるようになりました。和菓子自体は身近にありますが…
こんにちは! 新NISAがはじまって 夫はSBI証券で わたしは楽天証券で それぞれつみたて設定しています。 ハフポスト日本版の記事。 みんな結構な額を 毎月つみたて投資をしているんだと知って 夫の2月からのつみたて額を 1万円上乗せして
*asamarimaison*あさまりメゾンへお越しいただきありがとうございます整理収納アドバイザー浅野まり子です イケアのヴァリエラという商品はとっても人気…
Jリーグの日程が発表になると 各クラブのサポーターは アウェイ遠征の計画を立て始めます 試合のチケットが取れるか まだ分からないけどまずは交通手段と宿泊先を確保します 余裕のある人は 試合以外に観光も満喫年に何回も旅行計画を立てられる とても幸せな日々が始まります 私は日帰りか自力で運転できる範囲の アウェイが中心になりますがそれでもホテルを探したり 新幹線を調べてみたり 実際は行けないことも多いですが 色々計画を立てるだけで ワクワクします 今年はJ1からJ3まで 全カテゴリーの60チームが ルヴァン杯に参戦するので 新たな遠征先が増える可能性もあって ますます楽しみが広がります にほんブロ…
シンプルライフ実践中のRinです♬【お知らせ】2月1日よりブログを移転します。メールアドレス登録で更新通知が届きます。⇩Googleやsafariのブックマークもお勧めです。ブログ引っ越し宣言をしましたが・・・、実はまだまだやらなければならない作業がいっぱい残っています
こんばんは。 真ん中の小さいポットに 入っているのはアメイジンググレイスと ゴースティー😍 プランターで可愛くなっていたので 寄せ植えしました♪ ポイポイっと取ってきて・・・ ピンクで可愛い~~🩷 1年前のゴースティー そばの小さいコは姫秀麗です 右側小さいのが、ゴースティーです ちいさくなっちゃた~~😅 ここから、また大きくなろう!😊 がんばれ~🌸🌸🌸 ありがとうございます🍀 にほんブログ村
【NISA】S&P500最高値更新 新NISA積立投資枠も増えてます!!
103,592円 (+3,592円) ※24.1.20 ↓104,882円 (+4,882円) ※24.1.22 1日で、+1,290円 です。ほったらかしで、増えてます。(^^)v分配金は再投資するので、更に増えていきます!
【NISA】S&P500最高値更新 新NISA成長投資枠240万円も増えてます!!
旧NISA・新NISA※随時更新中。2,471,108円 (+71,108円) ※24.1.20 ↓2,501,889円 (+101,888円) ※24.1.22 たったの1日で、+30,780円 です。ほったらかしで、.
私はカットは 30年来のお付き合いの美容師さんのお店へ。 彼女は、お抱え芸能人も数人いて紅白の舞台裏でのセット経験もある。 ま、今はお互いミドフィフとして勝手知ったるすっかり肩の力の抜けた長年来の戦友? ま、料金はそれなりなので3ヶ月に一度。でもまったく形が崩れないのでむし...
【夫婦寝室別の理由】いびき、就寝時間、空調合わせるストレスからの解放
夫婦の寝室同室?別室? もうすぐ50歳ライフスタイルが変化し睡眠の快適さの重要性を最近実感中。子供達が思春期で個室で寝るようになりせめて夫婦の空調代節約と思いましたが更年期はパートナーの些細な事がストレスで最近は夫婦別室が快適です。大嫌いで
募金活動自体は大賛成ですが、募金先が不明だったり、 中には悪質な詐欺めいたものもあるので、選ぶ必要は当然あります。 今日は子どもの学校で能登半島地震への募金活動があるそうなので、 家に貯まっていた小銭を全部持たせました。 いくらかわからないし、復興にとっては本当に小さな額ですが、 誰かの飲食や日用品(特におむつとか)の足しになることを願います。 あと、ポイント募金も少しでも続けたいと思ってます。
先月も少し話題にしましたが、50歳代・単身世帯の金融資産保有額について、見やすいデータを見つけましたので共有します。 limo.media 前も書いた通り平均値1,048万円、中央値53万円。本当かよ?というデータです。 ただ、このブログを観て下さるのは早期リタイア・FIRE・資産形成を意識している方々でしょうから、大方はしっかり資産形成していて平均値以上だろうと予想します。もちろん僕もそうです。 データの正確性については、怪しんでいますが、生活防衛資金すら無い人は結構いるのかもですね。お金の使い方は人それぞれでコメントはありませんが、自分だったら毎日不安で仕方無いですね。 そういえば、20歳…
この冬一番の寒さ今日はかなり寒い一日でした。私の住む地域でも雪がチラホラしていましたよ。明日はもっと寒くなりそうですがこんな時、仕事に行かなくていいのは気が楽です。思い返せば私はなぜか職場の室内温度に悩まされる事が多かったです。どこの職場でも。個人会社ばかり勤めていたからでしょうか。夏は事務職とは思えない程汗だくになる職場だったり冬は底冷えで足が凍えたり。自宅で今はエアコンは一切使っていませんが、...
発送業務を終え、次の縫製に入る前の仕事部屋リセットデー。 色々片付けて、きれいにして、心もすっきりリセット完了。 その後、無印に買い物に行く用事があったんだ…
こんにちは! 2018年に亡くなった母の 七回忌の法要がありました。 母が亡くなってから 母は死ぬときに 自分の人生について どんなことを想ったんだろう?・・と考えることがあります。 70歳を過ぎてましたけど 働けるまで働いて 年金生活に不
年明けに風邪をひいて鼻づまりから咳き込みが酷かった。 我が家は風邪で鼻水が出ると大抵耳鼻科に行きます。 子供が小さい頃、中耳炎でお世話になり、また親は副鼻腔炎で お世話になり、耳鼻科だと耳も鼻もしっかり診ていただけるので ずっとそうしています。 今回も熱はなかったので耳鼻科へ行きました。 その際に、先生から 「花粉のお薬も出しておきますね。2月に入ったら飲み始めてください。」 と言われた。 今年は花粉が早いと言われている。 先生、飲んじゃうね!まる、2月まで待てない! て事で、花粉対策、始めました。 ランキング参加中主婦
洋服を買うとき いつも何か必要に迫られて 買うことが多い 来週から旅行だから とか 寒い中サッカー観戦にいくから とか だいたい慌てて買うときはユニクロ 普段はユニクロのアプリに お気に入り登録して セール価格になったとき 狙って買っていますが 必要に迫られているときは セール価格を待つことなく 100%気に入っていなくても 80%くらい気に入ったなら 購入してしまいます 旅行のとき活躍するなら、、 観戦中 寒さがしのげるなら、、 そして、 その旅行やサッカー観戦が終わると あれ? 普段着るにはイマイチかも? ということが何度もありました 結局シーズンオフの衣替えで 古着屋に持って行ったり 処…
1月も3週間が終わった日が経つのは全くもって早い日本の多くの人が正月には「今年の目標」とか「新年の抱負」を考えたでしょうその目標に今でも向かっていますか?毎晩その日1日を振り返ってますか?そもそも目標を憶えてますか?バッテラ次郎は新年の抱負とか考えてもだいたい一晩寝たら忘れるなのでそういうのは考えなくなった正月気分の浮かれた抱負も変に気合いの入った目標も寿命は短い正月気分が抜けた日常の中で1月末位まで...
こんばんは。 桃太郎さん♪ ツメがツンツン✨ シャープな感じのコ😊 今日は寒かったな~ 乾燥してお水ほしいかな? 明日は水やりしよ^^ 葉がムチっとしてるコ😆可愛い~ いつも、今日もがんばろ(^^♪って 気持ちになります 今はこの時間なので おやすみなさい・・・ですね😴 ありがとうございます🍀 にほんブログ村
【NISA】S&P500最高値更新 旧NISAも増えてます!!(^^)v
1,008,491円 (+208,496円) ※24.1.20 ↓1,021,053円 (+221,058円) ※24.1.221日で、+12,562円 です。ほったらかしで、増えてます。(^^)v分配金は再投資するので、更.
ご訪問ありがとうございます🍀今朝は朝イチに思ったことなどを家計簿ノートに書いてみましたあれこれと頭の中で駆け巡っていた思考を文字にして書き出すことでゴチャゴチ…
シンプルライフ実践中のRinです♬【お知らせ】2月1日よりブログを移転します。メールアドレス登録で更新通知が届きます。⇩Googleやsafariのブックマークもお勧めです。孫守りに行ったら下の孫ちゃんが何かを食べていました。パッケージを見ると・・・パンダの鼻くそ!!「
体脂肪を抑え、基礎代謝を上げ、糖吸収を促進する「短鎖脂肪酸」は人間が作ります。
こんにちは、あべ@です。健康は「睡眠(休養)」「食事(栄養)」と「運動」そして「学ぶ」ことのバランス良い生活習慣で得られます。今回は「短鎖脂肪酸」について学んでいきます。デトックスとは身体の中に蓄積された毒素や老廃物を排出すること。単純に毒
こんにちは! 年末の12月30日に ふるさと納税で注文したハーゲンダッツ。 ●バニラとストロベリーは3個ずつ ●マカデミアナッツ、クッキー&クリーム、グリーンティーはそれぞれ2個 全部で12個 ハーゲンダッツの原料には 浜中町の牛乳
【夫婦喧嘩の原因は子育ての方針の違い】家族のため母が一役買って早期解決した方がラク
夫婦50歳前後で更年期子供は中高生の思春期 各家庭それぞれですがうちの家族は自己主張が強い方です。 この記事は思春期の子を持つ更年期夫婦の喧嘩の話です。 幼少期は子が反抗しても親の力が強く最終的には親の言う事を聞きます。思春期は本人の考えを
来月まとまった休みが 取れることになったので 急遽 実家方面に 帰省することになりました usamani2512.hatenadiary.com ローシーズンということもあり 飛行機の方が高速バスより 安い値段設定になっています 3泊4日のうち1泊は 夜行バスで移動する予定 夜行バスは久しぶりなので シミュレーションするため YouTubeで高速バスの旅を眺めています 帰省の目的の一つは この春大学に進学する子どもを 祖父母に会わせること大学に入れば自分の生活で 忙しくなり なかなか遠くの祖父母に 会いに行くことも できなくなるだろうから それから、もう一つは 高校からの友人に会うため急な転勤…
長崎県諫早市にて、うつママ・パニックの相談、子どもの表現サポートを専門に行っています。 2023年7月5日 https://cocolo.designinglab.net/2023/07/05/noise/
【NISA】これからもほったらかし旧NISA。元金80万円が一気に100万円超えました!!(^^)v
旧NISA・新NISAのページを作りました。NISAがどう増えたり減ったりするのか・・掲載していきます。旧NISAの元金80万円。旧NISAは終了しているので元本を追加投資出来ません。(^^;分配金が再投資され、複利の力で増えるのを待つので
先月から始めて、ちまちま追加してるPayPayポイント運用。 少しずつ増えてきて嬉しい(◍•ᴗ•◍) こうなると、PayPay証券も口座作りたくなるけど手一杯…
細胞検査の結果を聞きに行ってきました昨日はまた胃腸科に行ってきました。先日の細胞検査の結果を聞く為です。吐き気が酷くて絶不調再び。胃カメラ検査でポリープが見つかる耐え難い程の絶不調またまた絶不調です(涙)12月の後半、少しずつですが改善してきたかな~と思っていたのにこの数日は気持ちが負けてしまうぐらいかなり調子が悪い日が続きました。胃が最悪。四六時中、吐き気が治まりません。救いは少しずつでも多少は食...
こんにちは! わが家の家計簿と わたしの へそくりの話。 夫の1月分のお給料が入ったので 先取り貯金をして 生活用銀行口座にあまりお金を残さないようにします。 すぐに移動させる理由は あると使っちゃうから。 ☝夫が。 家計簿といっても 予算
こんにちは、みやこです。 今日は、今週のお題「急に休みになったら」に挑戦です。 この質問って、どれくらいの期間のお休みにもよるよね。 1日だけだったら、プラプラと本屋さんとかドラッグストアとかウィンドウショッピングして、疲れたら奮発してお高めの喫茶店でコーヒー&スイーツを楽しむかな。 ドトールとかファミレス系で、長居をしても良いけど。 まったりしながら、プラプラ中に買った本とかYouTubeとか見て、インプットに勤しみたい。 喫茶店って、読書や勉強したりするのに向いているよね。 家だとすぐ寝そべってしまうから。→誘惑が多い(笑) 長期のお休みだったら、断捨離。 玄関の靴とか、クローゼットの中と…
ほんの少し良いことがあっただけで なんだかウキウキします サッカーの掲示板に投稿したことに 共感してもらえた とか ネット通販で買った商品が 想像以上に良い品物でさらに口コミを投稿すると プレゼントがもらえる! とか(笑) 本当に些細なことだけど 我ながら単純で良かったな と思います 以前はその逆で ちょっとしたことで 気分が沈むことがありました 幸い 最近忘れっぽくなったこともあり 前ほど落ち込んだ気分を 引きずらなくなりました 常に前向きに! みたいな感じにはなれないけど ほんの小さなことでも 嬉しいと思えるのは いいなと思います にほんブログ村ランキング参加中ライフスタイルランキング参加…
アラフィフ開運一人旅。徳島編②眉山山頂からと海の景色に癒される。
こんにちは。まことです。☆ご訪問、応援ありがとうございます。 開運一人旅。徳島編。2日目。まずはホテルで朝ごはん。ビュッフェスタイルでした。糖質制限をしていますが、旅では解禁。主食はクロワッサンだけにして、おかずは和洋折衷色々と。すだちのマ
ご訪問ありがとうございます🍀今日は仕事から帰宅して座る間もなく夕食を作って食べいると遊びに出かけていたJK娘から20時過ぎにLINE電話があり◯◯ちゃんのお母…
シンプルライフ実践中のRinです♬このライブドアブログの公式ブロガーとしてブログを書き始めたのが2017年でした。早いもので7年目になるんだなと自分自身びっくりです。実は、3ヶ月ほど前に読者の皆さんにアンケートをしました。こちらもCHECKこれはえらいこっちゃ!
【藤い屋】【にしき堂】広島土産もみじ饅頭は美味しい銘菓、ネットでも購入可能
2023年広島土産もみじまんじゅう 夫は時々出張へ行きます。子供達が小さい時、夫へお願い 留守番の子供達へ土産買ってきて欲しい 「○○へ行ってきました。」土産を時々購入してくれました。何でもイイと言ったのは私です。 駅の売店でじゃがりこ3つ