メインカテゴリーを選択しなおす
#50代
INポイントが発生します。あなたのブログに「#50代」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
コストを抑えても満足度は高い!中古と新品のパーツで作る自作PC
今でも十分通用するCorei3-12100Fで組み立てる自作PC。なるべくお金をかけずに組み立てました!
2024/02/04 22:49
50代
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
時間やお金を有効に使って人生を楽しく豊かにするためのライフスタイル術
時間やお金の使い方ライフハック!
2024/02/04 15:08
体重は減らないし、老眼は進むし。
暦の上では立春だけど、今日も氷点下の日曜日。 街では今日から雪まつりが始まったみたい。 あー、冬もここまでくればあとひと踏ん張りって思える。 春への希望が薄っ…
2024/02/04 13:48
金銭感覚の違い
こんにちは! またまたお金の話で恐縮です。 ・・・ 先日、自分の楽天カードを作りました。 新NISAの毎月のつみたてに クレカ積立(楽天カードのクレジット決済)を使いたいから。 投資信託のつみたて設定を クレジットカード決済にするともらえる
2024/02/04 13:21
「ローマの休日」
映画は作品そのものも 思い出に残りますが それを観た当時の状況や 自分自身の想いなども すべてひっくるめて 記憶に残るものだと思います 例えば私にとっての「ローマの休日」 女子高に通っていた私は 近くの男子高の文化祭に 友だちと出かけました 古い校舎の教室で 映画の上映会があるらしい聞いたことはあるけど 観たことのなかった白黒映画狭い教室で硬い椅子に座って 小さなスクリーンで観た「ローマの休日」 今思えばDVDなどない ビデオもあまり普及していない時代 どうやって上映できたんだろう そして、 男子高の生徒がこの作品を 選んで上映したことに何となく甘酸っぱいものを感じました 誰もが知っている名画…
2024/02/04 06:56
【世の中のミカタ】50代 ねんきん定期便公開(2024)
年金っていくらもらえるの?年に一度、誕生日月に日本年金機構から送られてくる「ねんきん定期便」今年も届いたので公開してみる。50代男性、転職あり、保険料免除の手続き期間あり。目次1. 年間に受け取れる年金額2. 年金保険料を納めた期間3. 年間で納めた保険料4. インフ
2024/02/03 21:55
デトックスの話を聞きたくない。メンドクサイと言う人? 時間は平等ですが、健康と老化はコントロールできます!
こんにちは、あべ@ です。デトックスを始めて1年になりました。少しずつ効果を感じて、それほど不健康の自覚ありませんでしたが、会社の健康診断結果を見て驚き⁉不健康そうな人を見るたびにデトックスを勧める気分が芽生えました。エビデンスもあります。
2024/02/03 16:57
【週刊誌 誰が読む】伊東純也選手の記事でゴシップを扱う週刊誌に嫌気する主婦の独り言
個人の心情的な記事なのですぐ消去するかと思います。 50歳主婦ですが雑誌はほぼ読みません。 誰も得しない独り言です。忙しい方はご遠慮下さい。 どこまでが本当か嘘か本人でないのでわかりませんがなぜアジアカップ開催中に問題の記事を出すのかな最初
2024/02/03 16:20
無職の子の還付金
こんにちは! わが家の次男は高校生。 18歳、学生、無職 (アルバイトなし) 次男のお金で 株や社債を購入して勝手に運用していました。 持っている社債は 年間、1万円超の利息を出してくれるんですけど 利息にかかる税金 2,000円は 申告す
2024/02/03 13:30
卒園式でチビが騒がない様にした対策が台無し。
この頃サンコはまだ3歳。 こういうかしこまった席ではまだまだじっとはしていられない。 私がニコを見ながら着席し、カシラは廊下でサンコを抱っこして 窓越しに参列という形をとった。 三人目というのもあり、お菓子の与え方もゆるゆるだった。 当時、サンコは「ハイチュウ」にハマっていた。 三歳児にとってそれはそれは美味しかっただろう。 いざという時には「必殺ハイチュウ」で乗り越えていた。 この卒園式でもその手を使おうと計画を練っていたのだ。 カシラには「どうしても騒ぎそうになったらあげてね!」と渡していたのだが どうやら式が始まる前に次から次へと渡してしまい サンコにとってはもはや「ハイチュウ祭り」だっ…
2024/02/03 11:41
2月の桃太郎とデザートローズ♪
こんにちは。 昨日、は夏日でポカポカ通り越して😅 外は暑かったので多肉事は中へ入れて^^ 2月の多肉達は・・・ 大好き桃太郎💜 デザートローズ😍 見た目にインパクトがあって素敵✨ デザートローズのちびっこ(ノ´∀`*) 大きいのと比べると葉は薄くて・・・ でも色はしっかりデザートローズ😁 今日もいい天気なので多肉達は 日光浴中🌞 ありがとうございます🍀 にほんブログ村
2024/02/03 09:29
思い出の曲
何気なく見ていたYouTubeで 元自衛官だという方がストリートピアノで坂本龍一さんの 「Merry Christmas Mr.Lawrence」 を弾いている動画が流れてきました 映画「戦場のメリークリスマス」 で流れていた曲です 映画が上映された当時 私は高校生で受験を控えていました その映画を観たいと思ったとき 私の住んでいる街では すでに上映が終了していたので まだ上映中だった隣の市まで バスを乗り継いで 雪の中ひとりで観に行きました 今のようにネット検索などなかったので映画上映の情報も新聞で探し バスセンターまで出向いて バス路線や時刻表を確認しながらちょっとした小旅行のような でも…
2024/02/03 06:43
【アラカン日記】更年期は消化試合
Youtubeで、更年期を取り上げた動画を見た。 実はここ数年何事にもやる気が起きず、ちょっと油断すると、後は年取って死ぬだけか…というメンタリティに陥ってしまう。 日本に一時帰国することさえ、面倒だな…となかなか気分が上がらない。 動画では、更年期で同じようにやる気が出な...
2024/02/03 04:41
【NISA】新NISA成長投資枠 240万円全額ぶっこんでみた結果!!1か月後いくらに??
2024年1月10日。新NISA成長投資枠 2024年度分の2,400,000円を全額一括で購入し、一ヶ月が経ちました。旧NISA・新NISAのページでは、NISAがどう増えたり減ったりするのか・・掲載してます。(^^)v2024年1月31
2024/02/03 00:22
ビジネスレザーファクトリー【ミニトート】【コインケース】丁度イイサイズで手頃価格
ずっと欲しかったビジネスレザーファクトリーミニトート購入しました。 50歳専業主婦自分のモノを買う事に抵抗があります。この数年ミニトートの活用頻度が高い。ビジネスレザーファクトリーのサイズが丁度いいんです。オシャレに自信はないけど年齢重ねる
2024/02/02 19:54
ショッピングモールを歩く体力がないおばさん
さん子の塾の終わり待ち。母ふとしはショッピングモールでお買い物。しかし徐々に疲れが…。
2024/02/02 16:56
2月突入 フェイシャルエステと1日参り
ランキングに参加していますポチッとしてね⬇︎⬇︎⬇︎にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村ノーマルカメラ📸ハイライトいらないく…
2024/02/02 16:29
美しい姿勢はダイエット効果あり!ポイントは足首
筋膜リリースオイルボディトリートメント講座でお伝えしていることですが足首の重要性とポジション取り足首はズレちゃうんです...特に捻挫を経験したことがある方…
2024/02/02 15:56
フェイシャルエステ・しっかり巻いたはずのターバンが途中でぐちゃぐちゃになったら...
フェイシャルエステを始める前ターバンを巻きます。 しっかり巻いたはずが...施術途中で巻き直しな〜んて事やってませんか? ターバンがずれちゃって髪の毛がピ…
お客様と心の距離が近づくカウンセリングの第一歩
初めまして!のお客様との会話の始まりそれは...玄関を開けた瞬間から始まります♫「いらっしゃいませ〜♡」ドアを開けた瞬間お客様が感じる第一印象これってすご…
2024/02/02 15:55
【1週間キープできる!筋膜リリースを取り入れた小顔矯正パーフェクトリフトアップ講座】
1週間キープできる!筋膜リリースを取り入れた小顔矯正パーフェクトリフトアップ講座小顔矯正・パーフェクトリフトアップ講座はすでにサロンを開店している個人サロン…
ヘッドマッサージで身体も変わる!筋膜リリースオイルトリートメント
筋膜リリースオイルボディトリートメント講座の風景 A面(前面)の施術の一番最初はヘッドマツサージから!頭から身体を調整する目的頭が整えば身体も整う後頭骨ポン…
2024/02/02 15:53
短いマフラーと私のあるある。
ほんとにこの充電切れをよくやってしまう。 家族で充電器の奪い合いの時、大体私が充電1〜3%で気の毒がられて譲ってもらえる。 ただこれのタイミングによっては非常に困る。 店によってはスマホでチャージしているのでいざレジで支払い!って時に 充電切れしてしまったら使えないしポイントも付かない。 私はそういう時用に多少お金が掛かってもポイントカードを作っておくべきだ。 今は調べ物をしようと開いた途端にシャットダウン。 くぅぅぅ〜。 ランキング参加中あみもの部 ランキング参加中主婦
2024/02/02 11:41
お気に入りの本
私はあまり本を持っていません 読書家ではないので そもそも本を読むことも少ないのですが私の本棚にある文庫本は10冊程度 カバーもボロボロになった 古い本ばかりです 最近はKindleで読むことも増えたので 実際に本を購入することは ほとんどなくなりました 映画は割と次々違う作品を 観たいと思う方ですが 本は すでに読んで気に入った作品を 繰り返し読むのが好きです 何度も読んでいるのは 江國香織さんの「ホリー・ガーデン」と 「落下する夕方」 気に入った作品は ストーリー全体が好きというより好きなシーンや 好きな表現があってそれを何回も読みたくなるから という感じで つい繰り返し読んでしまいます …
2024/02/02 07:29
捨て活は若いうちに
こんにちは! 実家の80歳の父。 夜中に 壁にかかっていた額縁に入った絵が突然落ちて ガラスが粉々に割れて 夜中に掃除機をかけて 大変だったと言っていました。 あ、危ない (゚Д゚;) その下で寝てなくてよかった。 何十年もかけっぱなしだっ
2024/02/02 07:13
50代は我が人生のゴールデンエイジでした…
今年、恥ずかしながらついに還暦になりますが、還暦なんていっても今どきは老人枠には入らないし、50代の延長だろな~と軽く思ってましたよ。でもよくよく内省してみると、50歳になった時の心境とは全然違うのよね。明らかにやる気が出無い…要するに、活
2024/02/01 23:36
Uvoiceとマクロミルを500円分ずつ交換!
マクロミルはもう数年続けていますが、Uvoiceを始めたのは先月から。 でももう500円分も交換できました!! Uvoiceは行動パターン(スマホでの)でポイントが貯まるらしいので、やっぱり早い感じがします♪ちなみにマクロミルはdポイントに交換して、そのdポイントは運用に。UvoiceはPayPayマネーライトに交換しました。 今月はもっとポイ活がんばるぞ~!! …でも、なんかむなしくなる瞬間も^^;こんなことして報われるのかなぁ…。もうボーナスは底をついたから、借金生活に突入モードだし(たぶん)。そうならないようにがんばればいいんですけどね…。来週から気合い入れて働こう…。 ランキング参加中…
2024/02/01 21:27
辞めた会社からの連絡。戻ってこいと言ってくれる職場に戻るべき?
社長からのライン先日あった前の職場の社長からのライン。前の職場の社長からラインが届く。完全に関係が切れていなかった今日の晩御飯鶏肉と小松菜のとろみ煮カボチャの煮物牛肉とピーマンのしぐれ煮卵とシイタケの味噌汁鶏肉に片栗粉をつけて先に焼き、別に炒めた小松菜と合わせて片栗粉でとろみをつけました。味付けは中華の素、ニンニク、ショウガ、塩少々。ふんわりとしていてとても美味しかったです。でも全くこんなにたくさ...
2024/02/01 21:12
電車がガラガラなのはなぜ…?
私の通勤手段は電車(東京メトロ)です。今まさに乗っているのですが…なんかすごくガラガラこんな月初の木曜日になぜ…?猛威をふるっているインフルエンザのしわざか…
2024/02/01 20:32
【50代】2月にしたいこと
ご訪問ありがとうございます🍀今日から2月ですね月の始めや週末 1日のスタートなどでとにかく予定を書いて見るのが好きなアナログ派のワーママ虹色自分のしたいことは…
2024/02/01 17:45
「頤唇溝(おとがいしんこう)」にも詰め込む。
イッコは食べている時、もぐもぐ感すごい。 物凄く口いっぱいにしてもぐもぐ食べるなぁと思っていた。 でもよ〜く見てみると、下唇と顎の間のところにも食べ物が詰まっている。 あまりそこにまで食べ物が入り込む事は私はないのだけれど イッコはそこにも詰まっているので、もぐもぐ感がすごいのだ。 このブログ記事を書くにあたって、この部分はなんという名前なのか?と思い 調べてみたら「頤唇溝(おとがいしんこう)」とでてきた。初めて知った。 ブログを書いているとこういう事が良いなぁと思いつつ 果たしてここに食べ物が入る事は良いのか?と疑問に。 何だか御行儀に関わることではないか?とか思うと 嫁入り前にその癖を治し…
2024/02/01 11:24
夫には一番いいものを
こんにちは! 久しぶりの夫のはなし。 ・・・ 以前にくらべて 夫を大切に、という気持ちをもっています。 なぜなら 夫はわたし自身だと思うから。 子どもと同じように いやいや、子ども以上の たくさんの愛を与えている。 (・・・ように努力してい
2024/02/01 10:02
あっという間に1月も終わり、今年の目標
今日は1月31日あっという間に1月が終わります毎年1月中に「今年の目標」や「ほしいものリスト」を書いている私なのですが、今年はなぜかそういう気持ちになりませんでしたいつかのコメダモーニングこんなふうに、意識的に「ひとり時間」を作って自分と静
2024/02/01 09:16
如月の始まり◇1月の捨て活ご報告
2024年 如月に入りましたね。今朝起きたら、お部屋が暖かく感じました。昨日よりも5度ほど気温が高くなるそうですが・・・お部屋が暖かいのは、多分、昨日寒くてし…
2024/02/01 06:53
2024年ご紹介③ 大切にしたい言葉
2024年1月も今日で終わりですね。先日、大切にしていきたい言葉を見つけました。本当に自分が動かないと、見える景色は変わらない。これは、今日で放送作家を辞めら…
充実した人生を送るには
やりたいことがたくさんあっても 時間やお金には限りがある ピアノをもう一度習ってみたい 自転車でサイクリングコースを走ってみたい 頭の中には やってみたいこと 行ってみたいところが 時々浮かんでくるけれど あれも これも と 欲張ってしまうと どれも中途半端になってしまいそう もう自分の一度やりたいことを 整理してみよう サッカーの試合をたくさん観に行く できるだけ多くの映画を観る フェリー旅を実現する これだけでも充分多いかも 限られた人生 色々なことにチャレンジするのか 何かに集中的にのめり込むのか どちらも充実した人生を送るには 大切なことだと思うけど 不器用な私には 後者の方が合ってる…
2024/02/01 06:12
ルピシアの福袋で美味しいお茶を楽しんでいます♪
こんにちは、みやこです。 あっという間に2月になってしまいましたね。 今年やりたいことを考えようと思っていたのに、もやもやしたまま、2月です。 ルピシアの福袋を買いました♪ 前にルピシアでお茶を買ってから、ルピシアのお茶を頻繁に買うようになりました。 誰かにプレゼントしたり、もちろん自分用でも… 年末に福袋も買ってしまいました。 ティーバッグが10袋×8種類=80袋入っていて、3240円だから、1ティーバッグ40.5円。 美味しいお茶が飲めて、1杯40円だったら、コスパ悪くないよねん。 でも、福袋って、いろんな種類を楽しめるのは利点だけど、好みではないのもあるからね~。 私はカモミールの香りは…
2024/02/01 05:23
保護猫が人に慣れるまでの期間は?触れるまでに半年。膝の上に乗るまでに3年。
保護猫を飼い始めたのに、まったく猫がなついてくれる気配はなく、途方に暮れている飼い主さんはいませんか。 保護猫が人に慣れ
2024/01/31 23:05
【羨望】23歳年の差婚。Mr.シャチホコと妻・みはるの意外な生活から見える、「幸せホルモン」4つ
こんにちは、あべ@ です。和田アキ子のモノマネタレントで大ブレークしたMr.シャチホコさんをご存知だろうか?私も近年、ほとんどテレビを観ないので知らない人が多いことを前提に話を進めていきますw2018年10月に23歳差の同じくものまね芸人、
2024/01/31 13:48
おとな3人 1ヵ月の生活費
こんにちは! わが家の家計簿は月末締め。 今日はお金を1円も使わない日なので 家計簿を締めます。 1月の生活費。 ●食費 65,191円 ●日用品 1,778円 ●教育費 239,010円! ●通信費 16,217円 ●住居費 146,86
2024/01/31 12:20
涙目のまつ毛カーラー
ホットビューラーを買ってみたよ。パナソニックのまつ毛カーラー。ポイントで交換したので無料。いや、...
2024/01/31 11:02
誘惑に負けない
旅行など何か予定があると 慌てて洋服を買ってしまう というお話をしました usamani2512.hatenadiary.com まさに来月帰省する予定があり そのためにユニクロで話題の ラウンドミニショルダーを 購入してしまったんです さらに新しいアウターも気になっていて 実際にお店に試着しに行こう と考えていました 薄手のダウンコート フードの取り外しも可能で 軽くて暖かいらしい 実は同じ色のダウンジャケットを 持っているのですが 狙っているダウンコートは ちょっと丈が長いんです その ほんのちょっとの丈の長さが 今持っているパンツと絶妙に合う ほしい… 値下げもされてるし… ほとんど我慢…
2024/01/31 06:06
ライブドアブログと歩んだRinの軌跡!ありがとうございました
シンプルライフ実践中のRinです♬【お知らせ】2月1日よりブログを移転します。メールアドレス登録で更新通知が届きます。⇩Googleやsafariのブックマークもお勧めです。いよいよ明日でライブドア公式ブロガーを返上しワードプレスでの運営になります。ライブドアで書き始め
2024/01/30 21:08
古銭、おいしい
今日、スーパーで見つけた初めて見た商品名はカッコイイチョット楽しそうやってみた?削頭千(さくとうせん)っていう寛永通宝の裏側の1種らしい金運なかった・・・いろんなのが入ってた全部入ってるとは限らないけど全部で20種類の図柄があるらしい食べたら普通に美味しいビスケットだったビスケットの古銭でもこんなに美味しいのなら本物ならなおさら・・・1955年からあるビスケットらしいが存在すら知らなかったから「懐かしい~...
2024/01/30 20:48
auカブコム証券、やっぱりやめます…
au IDを連携させていないとPontaポイントが使えないらしいです。 前の記事に書いたとおり、一度連携解除したPontaは、もう連携できない。 積みましたw やっぱりSBIと楽天だけでいいや。 ランキング参加中雑談
2024/01/30 18:47
急な退職者の後始末…
昨日はほとほと疲れました。例のヤバい同僚が突然辞めてしまい、その後始末を…。本人も来ないままなので、なんせ引き継ぎとかないし。私物などは派遣会社が取りに来る…
【大手ネット証券】50代投資初心者へのおすすめは?メリット・デメリット
新NISAで口座開設するなら楽天証券?SBI証券?マネックス証券?どこがいいのかわからない人のために3社の比較表を用意しました。自分に合った証券会社を選んで賢く資産形成しましょう。
2024/01/30 17:51
なかなか決められない性格。
ある程度覚悟して出かけたが、アクセサリーの方は割とすんなり決まった。 「心配する事なかったねぇ」なんて言っていたらなんてことはない。 お弁当選びにえらく時間がかかった。 デパ地下内のお弁当という事もあり何系にするかで迷い 最終的に選んだ海鮮系で玉子焼きが入っているか穴子が入っているかで ものすごく悩んでいた。 まあ兎にも角にも幸せな悩める一日だったね。 遅ればせながら成人、おめでとう。 ランキング参加中主婦 やわらか食調理家電「デリソフター」
2024/01/30 09:45
中高年のゆく年くる年
目次:1 中高年のゆく年くる年1.1 中高年というお年頃1.2 中高年になった私が毎年やっていること1.3 自分を知り願いを叶える!2024新月アーユルヴェーダお守アロマ作り1.4 1.5 【年末の
2024/01/30 08:56
【50代から大切にしたいこと】「本当の自分」を生きる
目次:1 【50代から大切にしたいこと】「本当の自分」を生きる2 50代は最も悩み、不安を感じている3 子供の巣立ち4 私自身の話5 家族や周りの人を大切にしてきたあなた6 Instagram 【50
2024/01/30 08:54
次のページへ
ブログ村 4051件~4100件