メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは☘️今日は朝からずっと仕事が山積みで😨昨日早く帰ってしまった分、残業してきました😊✋昨日の帰り、彼は家に帰ってから寒気が止まらなかったらしく😱😱😨お風呂に入ってご飯も食べずに寝たと言っていた😨‼️‼️笑あの彼がご飯も食べずに😨‼️
DCMブランド 本棚…スノコじゃないの? 娘チャンの依頼で本棚作成委員会開催? の巻
仕事柄、隔日勤務で仕事をしている私め、交替ルールの変更によりとんでもない時間まで残業させられている さくら でございます・・・労務管理もクソ喰らえのようで。。。m((_ _#))m さて、たまたま娘チャンの部屋に窓ガラス掃除に入った際の事・・・たまたま目についた本
こんばんは〜😘🎵いやー疲れたわ😭✨でも今日は21時前に帰れたのでまだまだ全然って感じですけど、やっぱり休み明けって身体がまだ本調子じゃないから疲れますよね😆💨でもやっぱりいつも通り🎵‼️って感じで嬉しい😆⤴️彼にも会えるし💖まっそれが大半を
「残業をやらないと決めたので、それに合わせて仕事も受注したり、スケジュールを組んだりする。」“残業ナシ”はやる気を削ぐ? 「もっとやりたいけど『帰ってくれ』と…
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 午前の出勤だったので、 昨日は、 いつもより、早く寝たものの、 早朝に、目が覚めてしまい、
こんばんは✨今日は昨日早々帰って🏩へ行ってしまった為‥結局仕事のシワヨセが自分に😅笑まぁわかっていたつもりだったので‥今日は仕事遅くまでやってきました✋💦明日もしなきゃ無理だよなー😭今日は夕飯食べる気なしです💦あ、でも今日も元気に過ごせまし
今日も忙しかった。3時間も残業しました・・娘のところに行きたかったのに・・ 明日は孫娘からクリスマスパーティのお誘いをもらったので残業は30分まで!!ぜったい…
ランチ後、キッチンカー巡り"٩(ー̀ꇴー́)タマチャンフーズさん。たまちゃん焼きಠ‿ಠねっとりとした甘さのあんこo(*・ロ・*)o疲れた身体に染み渡る甘み(ノ…
年末まで あと27日 数日前にハプニングがあり車を追突されて、腰と首を捻挫中リハビリや車の修理、保険会社と警察の方とのやり取り等々思った以上に12月の予定が…
【働き方】転職、ダブルワーク、現状維持✩︎°。⋆︎⸜(ू。•ω•。)
読んでくれてありがとうございます✨最近パートがしんどいのですが、今日はさらに酷かったそろそろ12月だし、わたし含めて調整の関係で残業できないパートさんも結構い…
これで安心。短期離職でも採用される、パターン別退職理由の伝え方。
転職活動を行っている方は、ほんとうに人それぞれの理由で前職を退職されています。会社への不満・人間関係・生活スタイルの変化など、枚挙にいとまが有りません。何年もかけてしっかり勤め上げて、明確な理由があっての退職であればまだいいかもしれませんが
毎年 だいたいこの時期に差し掛かってくると 勤め先から 有給とりなさいとりなさいとりなさいとりなさいって うるさく言われる。 改正労働基準法の いわゆる「有…
石川善一52才です。 2000年、歌手デビューが決まった直後、まさかのレコード会社倒産。挫折から22年の時を経て、夢の続きが始まった。オリジナル15曲が世界配信。 私が歌うのは、もっぱら車です。練習という感覚は無く、楽しいから歌う。そんな20代~30代でした。 歌ってい...
ただいま「28時間連続業務」に加えて、残業を終えて帰ってきました。 少しでも体力と気力が残っていればバイクで走ろう・・・ そう考えていましたが、結論は断念。 体力は仕方ないにしても、気力すら湧かなくて
今日も忙しいな・・・。残業確定か。そういえば、今日は休憩もとっていないや。忙しいし、仕方ないか・・・ 。いえいえ、それはとっても危険です!金銭的不利益はもちろん、長時間労働により体調を崩してしまうかもしれません。今回は知っているようで知らな
またまた、夜勤明けの管理人です。今月も先月に続き、休みが3日しかない orz総勤務時間(拘束時間)は約270時間。11月は4.5週なので、40×4.5=180時間が週40時間ライン。ということは、約90時間の残業ということになる。まぁ、まだまともな方なのか判断すらできない orzこれ先月も同じような状態だったし、来月もこうなりそう・・・、既に体と精神が悲鳴を上げ始めている・・・。これは、別記事にて・・・あぁ、早く転職したい・・...
最後の訪問が終わって・・・ このまま直帰しようか、会社に戻ろうか すごーく迷った。 結果・・・ 会社に戻りました。 今後のスケジュールを計画すると 仕事が間に合わない。 真面目かよ。 確かに祝日が足引っ張ってる。 なんか昔に戻りそうで怖い。 嫌だって心の中では思っているのに 責任感が・・・捨てられない。 頑張った所で上層部が喜ぶだけだ。 ホントムカつく。 ゴルフばっかりして、仕事ヅラしてくんじゃねー あんなもん遊びだろ。 それでもやっぱり、仕事ばっかりしちゃう体質なのかもしれん。 まぁ・・・いいや。 とりあえず、今週は乗り切れる所までは オワッタ。 明日は休み~♡♡ 仕事は忘れて、アソボー!!…
昨日朝から消防車と救急車のサイレンの音。 朝から火事だと思っていた。 ふと北側のベランダから川を見ると、向こう岸の河川敷の市役所の駐車場に消防車・救急車が並んでいる。 橋の真ん中にパトカーが止まって、人が数人。 誰か飛び込んだ・・・ ときどきある。 しばらくして、消防車が出ていき、救急車に何か人の動きがあって、サイレンを鳴らさずに出て行った。 こういう時は、飛び込んだ人が亡くなっている。 わたしは、自殺しようとするぐらいなら、別の方向で生きる挑戦を試みるべき、死ぬ気になればなんだってできる、と思う。 でも、飛び込む人はそんなことすら考えられない状態なのだろうな。そのような追い詰められた状態にな…
介護にかかわる【労働基準法】を7条選んで解説!介護関係者必見
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 今回は介護職員に知ってほしい、【労働基準法】を7条選んで記事にしました。 どの法律も労働者としての権利に関わる法律ですので、知っておくべきこと間違いなしです。 もし知りたい法律が
残業するのは時間の無駄。さっさと仕事を終わらせて家に帰ろう。
残業ってほんとに疲れますよね?残業時間は疲れているので業務効率も悪いし時間の無駄に感じます。でも残業が増える理由をきちんと考えて対処することでなくすことができます。私は何も考えずにがむしゃらに働いていたときは残業ばかりでした。毎日残業なので
睡眠不足と残業・・・体力の残量はあとわずかですが、今日の天気の良さとこの時間帯なら、まだ勝ち目はあります。 バイク屋さんに銀ちゃんを持って行くかどうかを迷いましたが、コーヒーを1杯飲んで気合いを入れま
私はどちらかというと、できるだけ定時で帰りたい派です。社労士受験の時に勉強時間確保のためこれを徹底しましたので、今でも「よほどその日に終わらさないといけない何か」がない限り、できるだけ定時で終わるようにしています。その分日中はヘビーです。 残業はもともと「使用者が職務上の理由があり36条協定に従い命じることができるもの」ですが、現実問題として使用者の具体的指示に基づいた残業が世の中にどれだけあるかと思います。 では人はなぜ残業をするのでしょうか。常に残業が発生している有様というのは明らかにオーバーワークだと思います。もちろん個々人の能力もあるのでしょうが、所定労働時間内に終わらない仕事を回して…
勤め人として、勤め人でなくても、職業人として仕事中に酒を飲むというのは許されないことです。でも、アルコール依存症になってしまうとそんな道徳とか就業規則なんか…
労使協定のなかでも重要なものの1つと言えるのが36協定です。ライフワークバランスを考える際に「自分はどれだけ残業できると定められているのか」把握することは大事です。労働基準法で可能な残業時間は定められている。 企業が従業員に対して守らなけれ
『静かな退職』必要以上に働き過ぎない、残業はしない、私生活を大切にする
最近アメリカの若い人達の間で流行っている『quiet quitting』日本語訳で『静かな退職』と言うそうですが最近、ちょこちょこTVでも放送するようになりましたよね静かな退職とは、会社を辞めはしないけど必要以上に働き過ぎない、残業はしない
残業は健康に悪影響、かつ仕事のパフォーマンスを下げる行為です。 日本という国は、まだ残業の文化が残っている為、残業を回避するよう立ち回る必要があります。 ITエンジニアが残業を回避するために必要な考え方について記載します。
ITエンジニアは残業が当たり前?残業を続くと身体にどのような悪影響がある? 残業は集中力の低下、生産性の低下を招きます。また睡眠時間も少なくなり健康にも悪影響です。 残業は健康上、業務のパフィーマンス上でも極力、回避すべきです。
昨年12月から1時間残業、今月9月から2時間となり(残暑もあってか)朝のスタートからお疲れ気味の毎日です。 仕事量が増える中、数名の方が休業・退職等もあったりで、とにかく人員不足が一つの原因となっていま
学生の頃から、めざましテレビの今日の星占いを見るのが日課でした。 でも、私は知っている。 自分の星座が一位の時は気をつけろ! 学生時代、一位の日に行われた席替えで一番前の席を引い...
午後から2つ 出張がありこんな日は残業になりがちですやはり2時間ちょっとの残業になってとぼとぼ帰っていますピアノを弾く余力が残っているかな?こんな日はセブンに…
残業をして疲れてると甘いお菓子が食べたくなりますおなかがすいてるとなおさらです今日の夜食を買うためにセブンに立ち寄りましたおなかがペコペコで何でも かごに入れ…
今日は 定時に帰ることが推奨されている日ですけれど定時には出られず気分が落ち込む会議を1つこなして帰っていますなんか理不尽さを感じながらとぼとぼ とぼとぼ足が…
私はほぼ、残業をしません。 それは残業することで上司から多くの仕事を任せてもらえない代わりに、 人生において自由な時間を確保できるという所に重きを置いているからです。 とは言えども昔からそうだったかというと、違いました。 ...
今日は 1時間の残業で済みましたバスに乗るところをあえて歩きに代えて気分転換しながら帰っています割りと大きな丸い花壇に色とりどりのパンジーが植わっていて…思わ…
残業で21時を回ってしまいました明日は楽しいお休みだというのに…家に着いたらご飯を食べてピアノを弾く時間はなさそうです今週はいろいろありました怒られたり驚いた…
ここ数日は多忙を極めていて今日も終電一本前の電車ですこの時期はある程度覚悟しているんですけどそれでも しんどいな待機がかかってマイペースで進まないのが辛いとこ…
こんにちは、リーズンです。 今日もやっぱりゴリゴリ働いてしまったわたしです。 全力で走り続けることに疲れてきたので・・少しゆっくり進んでみようと思っています。 そのために今までと違う仕事をしているのですが、忙しいのは一緒でした・・ ただ仕事内容はあまり精神をすり減らすようなものではないので、以前よりかは楽な状況ではあります。 そもそも忙しすぎるのが辛い・・というよりも妙なところで変に気を遣わなければならなかったのが嫌だったんですよね。 米つきバッタは他人にも米つきバッタになることを強要してくるものでね・・ そういう点では今の方が気分は良いのですが、なにせやたら少ない人数で業務をこなせ!という圧…
いきなりですが、タイムカード押したことありますか? 羊は、タイムカードも、電子カード式も、WEB式のクリックもやらされていました。 羊はとにかく残業が嫌いだ…
28時間連続業務が延長戦となり、先ほど帰ってきました。 外はまだ暑いものの、どことなく涼やかさも感じられます。 これは走らなくちゃ・・・!! ぶらり、白かぶで走ってきます!! 行くぜ、白かぶ!!
こんばんは、いもみ🍠です。残業を頼まれてしまったため、本日の更新はお休みさせて頂きます…💦15:00頃 ...残業を頼まれ軽くボケてみました。 16:00頃 ...残業回避のため全力で言い訳してみました。 17:00頃 ...ご機嫌ナナメ風な雰囲気も醸し出してみました。 そして現在(20:00頃から休憩中です)... ちなみに相棒のアキちゃんも資格試験の為忙しくて無理だそうです...。 今夜はダメだ...ここまで読んで頂きありがとうございました_(..)_ ※本日のおまけは一番下にあります。お気に入りいただけたら、下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいです。 応援よろしくお願いします📣 にほ…
【転職】残業が月80時間超のブラック企業に入社してしまった新卒、どうすればホワイト企業に転職できるか、知りたいですか?
「新卒で入社したらブラック企業だった」「もう辞めて転職したい」 この記事はブラック企業に入社し、もう辞めたい新卒向けに書
こんばんわ。今日は、パパごんもママごんもいつもより帰りが遅くなってしまいました。ママごんは、まだ残業中のようです。今朝は、青空が広がっていました。朝も明るくなるのが遅くなってきましたね。今日は三日月がきれいに見えました。もっと大きく撮れるといいんですけど、、、。小さすぎますね。夕方は、雲が少し多めでしたが、晴れです。でも蒸し暑いです。ママごんから「遅くなる~」という連絡があったので、コンビニでおに...
こんにちは、リーズンです。 美味しいラーメンを求めて彷徨うわたしです。 新型コロナ感染症の猛威が止まりませんね。 第6波まではあまり身の周りに感染者の情報はなかったのですが、今回は陽性の方・濃厚接触者の方、ガンガン増えてきています。 お陰で職場が壊滅しかけ・・のような感じになっています。 そうでなくても人件費削減の命題の元にギリギリの人数で働いていますので、数名出勤できなくなると・・もう大変なことになってしまいます。 当然誰しも自分の仕事が片付かず・時間は大幅に遅れて残業を余儀なくされるような状況ですね。 今のような状況下で感染してしまうのはもう仕方ない部分もあろうかと思います。 皆分かってい…
サービス残業や労働時間など、残業に関することは労務トラブルの原因になりやすいものです。36協定にも気をつけましょう(36協定は別の機会に)労働時間を正しく把握する サービス残業や労働時間など、残業に関することは労務トラブルの原因になりやすい
『他人と過去は変えられないが、自分と未来は変えられる』 今日、テレビから聞こえてきたこの言葉。この言葉はカナダの“エリッ