メインカテゴリーを選択しなおす
我が家の息子たちは、今就職活動まっただ中次郎の就活次郎は、公務員試験に向けて猛勉強中。公務員講座も佳境のようです。模試も頻繁にある様子。今月試験の申し込みのところも多いようで、年度が明けてから試験が始まるかな……。うまく決まれば8月かな……
引き続き2月22日のことかつおさんはとりあえず茂造さんに「おかんは入院したから、しばらく帰って来んからな」と伝え、病院へ向かった。夜間入り口で看護師さんに荷物を渡して、お願いしてきたそうだ。まだまだ病棟には入れない。そして家に戻ってきたので二人で茂造さんちに
2日前、夫の親友Kちゃんから電話がありました。 お母さんの納骨が終わったけれど、実家の荷物をかたづけないといけないし、色々と忙しいから 夫にお線香をあげに行き…
先日、中学校の制服を取りに行きました。 小学校から持ち帰る習字道具などの備品と中学校の制服やカバンで家が物であふれてきています^^; 残念ながら、ずっと低学年の頃から仲の良かった友達と別れてしまいます。 クラスの数も少ないので、同じクラスになることも多くて、放課後、唯一の遊び相手です。 みんな、何かしら習い事をしていて、遊ぶ友達がもともと少なかったし、大きなマンションではグループが出来ていて・・・ 中学校は、どちらかというとマンモス校で、私の時よりクラスが多いという・・・ なので、同じ学校でも同じクラスになるとは限りません。 ずっと同じ友達とばかり遊んでいても、これからずっと大人になるまで一緒…
2月12日、日曜日毎週日曜はお薬カレンダーを届ける日。朝、8時前にかつおさんが届けに行った。かつおさんは綿子さんに会った早々、茂造さんのグチを聞かされたそうだ。また昨夜も夜中に冷蔵庫の中の物を勝手に食べてしまったそうだ。ジャムを1パックと生肉も食べていたそうだ
ダウン症 ライトくん(6歳)のママ、あぐです。 夫と、こども3人の5人暮らし。浜ねえちゃん(小学3年生 女の子)ライトくん(6歳6ヶ月。年長さん。21トリソ…
どうしたの? 浮かない顔して。 ほら、笑顔忘れてるよ、笑顔! さあ、笑って (‐^▽^‐) 不安や心配ごとなんて吹き飛ばしちゃおう! なーに、ちょっとした…
こんにちわんこ。ママちゃんは心配だったんだよ、のエンジェルタルです。これは2008年2月・3歳の時のタルちゃんです。せっかく日本から昔のママ友だ訪ねてきてくれたのに十分なおもてなしの準備ができなかったのは(→昔のママ友が訪ねてきてくれました)前日に買い物に行けなかったからです。友達が来る2日前にチョコちゃん朝から何度も嘔吐。やだ、何か悪いものでも拾い食いした?まず朝ゴハンを食べる前に黄色い泡状のものを吐...
冷たい雨の一日野良猫さんたちしろちゃんとモフリン昨晩からずーっと我が家のテラスの下でのんびり~お過ごしお外のベッドに、使い捨てカイロ入れときましたもちろん…
母が風邪を引いたのか少し体調不良だと言います。普通の人以上に自分大切、長生きしたい気持ち満々の母なので、いつも「少しのこと」でもかなり用心深いのがわかります。…
最近、夫が眠れないらしい。「悩み事とか、気になっている事とか、あるんじゃないの?」と聞いてみたけれど、特に心当たりは無いとのこと。義母宅の売却が難航していることとか、仕事のこととか、ご近所関係とか、私との暮らし(!?)とか、夫なりに色々と、自覚していない
緊張した神経をゆるめて・・・5分間だけゆったりしなさい。神がそこにおいでになることを心を込めて思いなさい。
「皆さん、心の安らぎをもちなさい。緊張した神経をゆるめて・・・5分間だけゆったりしなさい。神がそこにおいでになることを心を込めて思いなさい。光輝く中に神が見えると、そう思いなさい。貴方に注ぎ入る神の愛を感得しなさい。神は善であられることを信じなさい。そうすれば善のみが貴方の方へ来ます。但し、心配したりくよくよしたりして、善が来るのを止めないことです。」 今回の「緊張をゆるめなさい」と題された内...
8日の日曜日。やはり茂造さんはもうすっかり治っているようで熱もないし、症状もない。一方、綿子さんはずっと微熱が続いている。しんどいのかほぼ寝ている。が、夕方いきなり我が家にやってきた。「ピーンポーン」かつおさんが激怒しながらドア越しにか「家から出たらいかん
朝、目が覚めると真っ先に友達のことが頭に浮かんで私って、本当に一つ心配事があるとそれに縛られてしまう性格だなぁ、と自分でもため息です^^;窓辺では水栽培で育てているヒヤシンスが咲き始めました。可愛い♡まずはこのヒヤシンスを彼女に届け!ってLINEに乗っけて送りました。昨日は彼女のご主人のKちゃんから電話があって「明日、先生と面談で説明を受けるんだけどみるちゃん、聞きたいことある?」って。病名とか、今の状況とか聞きたいよね~、というと「うん、聞きたい」って。で、続けて「今、俺仕事中だから、聞きたいことを箇条書きにしてメールしといて」だって(笑)。なんだか親戚扱いみたいでほっこり嬉しくて笑ってしまいました^^おかげさまで、聞きたいことは(たぶん、ご主人も一緒だったと思う)先生に聞いてくれて、メールや電話で詳し...ICU集中治療室*白いヒヤシンスが優しくて
頭の病気の仔 特有の一点を見つめボーとする症状 今日は特に目についた 大丈夫かなしんどくないかな大きな症状に変わらないか薬を増やした方がいいのかな …
昨日も朝から断続的に雨強風 寒いっす 夜中のトイレの時には雪家の中でも雨音とサラサラという音で雨か雪かを聞き分けられる むむ姉ちゃん帰ってこない どこ行っちゃ…
あの人は幸せそうだ 何ぜかと思い考えてみた いつも笑顔で楽しそうだと気づく 難しい顔をしていたら心配になる そういうことか 笑顔の行方は誰にも分からない きっと永遠でないことを告げている きっと世の中は平和にならないと知っている だから笑顔の方がいい 大好きな人の前では笑顔でいたい parts(1626729,"ffffff","200","001eff",600000,"93","517","outrank","https://thoshi-ppp.hatenadiary.jp/", 2, 0, "F7F7F7", "001eff"); いつも読んで頂きありがとうございます。
実は父が帯状疱疹になってしまいまして出たところが顔で…顔や頭部に出る帯状疱疹は怖いと聞きます皮膚科でもらった冊子よりなるべく安静に過ごすよう医者から言われ病院でもらった帯状疱疹の冊子にもそのように書いてあるのですが急な積雪に、心配する母の声を聞き流して一生懸命雪かきをしたと聞きました...
やあ。君の真心には、いつも感心させられてるよ! 心配事、悩み事。 まあ、しょうがないよね。 君は優しいもんね。 心配な時、不安な時、そのモヤモヤを消したい…
いつもご覧下さりありがとうございますいいねやフォロー嬉しいです 昨夜 夕食後 カットパインを楽しみにお腹を少し空けて風呂上がりの楽しみにしていた私…さていただ…
心配されることの温かさ扁桃炎完治してません😅声は戻りつつあるのですが本調子ではなく倦怠感と声だけが戻ってません仕事は続けてますが私の声に嫌悪感を抱く御家族も…
【Broad WiMAX】無事に解約されたようなので、確認方法をメモしてみた!
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、11月末まで使っていたWi-Fiの解約確認の話ー!ここのところ、新しく契約した方のネットの話ばかりしていましたが、今回は、先月まで使っていたWi-Fi (Broad WiMAX)の解約状況の確認についてですよー!
皮膚の状態が良くなったので 延期していた混合ワクチンを打ちに お散歩がてら病院へ 体重9.8kgキープ 無事に終えたのだけど 夜、外に出して~の猛アピール 副反応かな?下痢です 体調万全だったのだけどね 夜中は雨で、雨嫌いのばんくん困り果てていた お家のトイレは嫌 雨も嫌で外に出られない 玄関でずっと困惑 意を決して外に出るも 一度は雨に負けてUターン 二回目、苦戦しつつようやく用が足せたのだ 大変だったね ...
こんばんわ いなかの運送屋です一人ぼっちの事務所にて ブログ書いております。昨日は 早朝の海にて 運動 運動頑張りました・・・本日は チャリ君乗れず・・・娘の…
こんにちはトクです。本日もブログ訪問くださりありがとうございます(_ _)今回は「ちえ」と「歳上の男性」、「大人の男性」について話した時のお話しです。いつもの…
昨日の続きか「さぁそしたら行くか」翔「ばあさんも一緒に行くって」か「はぁ?!こないだわしが光三さんに会いに行く時、ちょうどばあさんに会うたから「一緒に行かんか」って誘ったのに「ええわ」って断ったんやで」翔「マジ?」好「翔ちゃんと少しでも一緒におりたいから
昨日はご心配かけました。トニー君、大分良くなってます。かなり焦ったなあ・・・。 今朝のトニーです。ゆるりとお休みちゅうですよ。 今日はお散歩にも行きません。安…
茂造さんが綿子さんを探しに出かけ、近所の方たちに連れられて帰ってきた日の午前中、かつおさんと綿子さんは綿子さんの兄弟の家を訪問していた。まずは麦さん宅。麦さんは綿子さんの8歳下の妹で兄弟のまとめ役。もうすぐ80歳になるというのに頭も足腰もとてもしっかりしてい
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 心の中がざわつく時に心をホッと落ち着かせてく…
それにしても茂造さんはどうして神社の方まで行っていたのだろう。茂造さんに尋ねると茂「散歩しよったんや」と言ったのだが、ここ半年以上散歩になんか行ったこと無いのに明らかにウソだと思う。実はこの日の午前中、かつおさんと綿子さんは親せきの家を訪問し、その後いつ
土曜日、午前中に買い物動向などの用事を終わらせ、昼食後久しぶりに家でテレビを見てくつろいでいた。すると庭に2台の軽トラが入ってきた。???何だ?不思議に思って窓越しに見ていると助手席から降りた人を見て驚いた!なんと茂造さんだったのだ。えっ!!なんで?かつお
こんにちは、今日もお越し下さってありがとうございます。 心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart 心理カウンセラー&セラピスト代表の 向月 謙信 です\(^o^)/ (セッションルームから見える景色
夏から打診があっていた東京への異動の件、昨日の面談で決まったようです。早まり、来年夏以降からだったのが、4月からになった模様です。現実が突きつけられて、少しづつ準備のために腰をあげないといけないみたい💦4月から翌年3月までの1年間と期限も決
茂造さんの腹痛事件の日、結局綿子さんに踊らされていただけと判明したのでかなりムカついていた。しかし茂造さんはデイサービスに行ったそうだからカバンのチェックに行かなくては。玄関を出たところで綿子さんにバッタリ会ってしまった。またパジャマで畑をうろついていた
ご覧いただきありがとうございます我が家の紹介長女(あーちゃん)→ASD(アスペルガー)次女(うーちゃん)→ASDかも旦那→多分アスペルガーでしょう私→カサンド…
苦痛とともに目覚めるというより、寝ながらも苦痛があり眠れなかった。どのように苦しいと上手く説明できないのだが、何か引っ掛かることがあって、そのことが心配を通り越して苦痛になり眠りに集中できない。 以前、身体症状が出て、例えば吐き気がして 嘔吐えずくことができたら楽だろうにと書いたが、最近は身体症状まで出るようになったものの、目眩や倦怠感なので特にこれといった対処が取れず苦しい。 今日も、もう2時間くらいしか寝ていないのに苦痛で目が覚め、かといって寝不足でもあるので起きることもままならず、苦痛に紛れて、この苦痛を、どう表現しようか考えた。 言語化できたら楽になったのだが、起きたら、その表現を忘れ…
ちょこちょこ見守りカメラを覗こうと思っていたのだが、午前中は忙しく覗く暇がなかった。昼休みにカメラを覗くとテーブルの上にたぶん朝食の残りだろう果物ののったお皿と箸があった。そしてとても静かだった。【という事はやっぱりデイサービスに行ったのか?】3時頃にカ
おはようございます♪シニアカテゴリーに移動したからクローズアップしちゃうのかシニアなんだなぁ〜と感じること多いです。急に健康不安まで訪れてます。もしかして狭心…
運動会まであと三日 〜あーさんは内心ハラハラドキドキしている〜
先日のスイミングの出来事は乗り越えられたと思っていたのに、運動会が間近に迫り、あーさんはイヤーな緊張をしている。 楽しみでしかないオチャッピーと、うり坊は楽しみ8割心配1割不安1割かな。 今日は疲れた。 2022年10月12日
昨日は、運動会の代休でお休みだったんだけどりっちゃんの体操クラブはあって午後から体操クラブに送って行ったのりっちゃんがクラブしている間、お家で過ごしていたんだ…
ハムちゃん🐹のうんち緩いのでついつい心配で動物病院🏥に電話しました❣️お腹に虫がいるので最低でも2週間は薬💊を飲まないといけないとの事でした🌟自分だけ…
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 昨日のNHK総合「あさイチ」で取り上げられて…
朝、息子が学校に出かけた後、両親宅へ向かい、先に両親が食べ終わっていることもありますが、一緒に食べられるときは一緒に朝食を食べます。 一日に何度か両親の家へ行…
この間の3連休、またも台風がやって来た。そのため月曜日のデイサービスは休みになった。茂造さんが通うもみじ荘も綿子さんが通うさくら苑もだ。台風だから仕方ない。でも今回は二人とも休みだし、台風の中外出も出来ないだろうから割と安心だ。もみじ荘は少し前にコロナの陽
土曜日、綿子さんの買い物デーだ。わたしは自身の用があり忙しいのでかつおさんが同行することになっていた。が、朝から連絡が入り、営農集団の仕事に出ることになった。困ったなぁ。でも営農集団の仕事は3時くらいには終わるそうだ。なので予定通りかつおさんが夕方買い物に