メインカテゴリーを選択しなおす
角島で海鮮丼ランチとジェラート おおはま食堂と角島ジェラートPOPOROに行ってきた【駐車場・地図】
山口県下関市の角島で海の絶景を見て、美味しいデザートと海鮮が食べたい!! ということで、こちらのお店へ行ってきました。 角島ジェラートPOPORO おおはま食堂 どちらもSNSでも沢山紹介されていて、口コミ通り見た目もよし味も良しでした。
【虹倉きりのアオモリライフ!】#39 スマホの充電が終わるまでどこまでドライブできるか試してみた
物書きナレーターの虹倉きりです。 突然ですが、ふとしたときにスマホの充電が無くなるときってありませんか? 私は…
家に帰る前にちょっとお買い物したいなぁ〜と思い、三井アウトレットパーク 倉敷に寄ってもらいました 間違えて市営駐車場に停めたので駐車場代かかっちゃいました 近…
道の駅 くめなん※朝に撮影しました━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━営業時間10:00〜16:00(土日祝日は17:00まで)レストランは、11:00…
浜松ドライブ旅行~大河ドラマ館や藤まつりにも行ってきました~
新緑が美しい季節となりました。先日、浜松周辺を車で回りましたので、ご紹介します!大河ドラマの舞台となっている場所や、話題の大河ドラマ館にも行ってきましたよ!浜松城~大河ドラマ館~浜松八幡宮まずは、浜松市内。浜松城、大河ドラマ館、浜松八幡宮を巡りました
新緑が美しい季節となりました。先月下旬に、静岡を車で回りましたので、ご紹介したいと思います!日本平~久能山東照宮日本平から臨む富士山を楽しみにしていたのですが、霞がかかって、残念ながら、いまひとつの眺めでした。日本平からロープウエイに乗って、久能山東
連休に関係なく今日も朝から目一杯労働に励んだ 帰りは仲間二人を家まで送ってお終い 車中仲間の一人がスーパーの特売日と教えてくれたので、 帰りに寄ってお買い物 この他夫の職場用に箱のクッキーを三つ 特売というけれど、 野菜はどれも高くて手が出
今年のゴールデンウイークは前半3連休、後半4連休とはっきりわかれましたね。わたしは暦通りに出社しましたが、うちの社員の中には中三日の出勤日をすべて休んで10連休にした社員もいました。さぞ休みを満喫していることでしょう。有給が取りやすくなることはいいことです。 わたしは5月下旬ごろから取材など外出が多くなるためゴールデンウイークは軽めの移動に留めています。ただそうはいってもいい天気に恵まれると出かけたくなるのがお出かけ大好き人間の悲しい性。車に乗って伊豆方面に出かけました。 やってきたのは伊東市にある「小室山公園」。2,3月に何度か伊豆に行ったのですがそのとき寄りたかったものの時間切
飛行機に乗る✈予定がなくても空港ってワクワクする 岡山にも空港があったので寄ってみました無料駐車場もあったしね 岡山桃太郎空港✈ コンパクトな空港だけど、…
のんびり入りたかったのでちょっと早い時間だったけど、温泉へ たけべ八幡温泉日帰り入浴 大人760円/人 大浴場、露天風呂、サウナ有リンスインシャンプー、ボディ…
岡山県ってね、ハレの街なんだそう。 晴れの日が多いっていいよねぇ~ 計画都市の吉備高原ってそんなに暮らしやすいのかなぁ~と興味が湧き、見に行ってきました 自…
この春はほんとに お花をいっぱい観に行けたなあ 浜田市三隅町の 樹齢660年の桜の大木 「大平桜」 満開の桜と海と。 ひとりで楽しも。 - 楽天ブログ (rakuten.co.jp) 同じく三隅町 樹齢350年の
備前 海の駅で腹ごしらえ後、道の駅 黒井山グリーンパークで歯磨きをして、ダラダラしてたら、もう一つ道の駅があることを知り、そちらに行ってみることにしました 道…
備前 海の駅岡山県備前市 日生港の近く 日生や牛窓など近隣の漁港で水揚げされた新鮮な魚介が並びます缶に入った牡蠣も売ってて、BBQしたかったーーー イートイ…
ドライブ旅行の続き 『道の駅 淡河 』週末晴れの国 岡山へお出かけ 休憩は道の駅 淡河(おうご) 小さな道の駅なので、遅い時間に行くと商品が少ない。欲しかった…
だるまさんがいっぱい!大阪箕面の【勝尾寺】でお花見に四国八十八箇所巡りまで!
箕面の滝の次に立ち寄ったのが「勝尾寺」です。 「箕面の滝」から歩くと45分ほどかかるらしかったので車で移動しま
富士山も春の霞ですが富士山を見ながら戻るかなと思っていたらお昼ごはんの話しになり長野で食べ損ねたお蕎麦に決定(苦笑) 大きな渋滞もなく初めての深大寺へ。桜...
ホテルでは、温泉にも入れ朝ごはんを食べ森林浴をしながらお散歩し次なる目的地へ。ビーナスライン沿いにあるファーマーズマーケットへ到着。蓼科高原の新鮮な旬の高...
めし処 うかいや 24時間営業のドライブインレストラントラックの運転手さんがよく利用されてるっぽい。 バイカーさんや、トラックドライバーさんが集まるお店って…
旅からぶじ帰宅した翌日は 暖かくてよいお天気だったので、 独りでクルマで萩まで お花見へいってきました 笠山展望台より 動画⇒● 満開の桜と光る海が 夢のように美しかったです うう。できればバイ
京都嵯峨野 個性豊かなお地蔵様がたくさん!「愛宕念寺」・「化野念仏寺」
京都嵐山で発酵食品を堪能した後向かったのは奥嵯峨野にある「愛宕念仏寺」です。 愛宕念仏寺 境内所狭しと表情豊か
おやこ旅2日目 いよいよ旅の一番の目的地へ 朝いちばんに乗り込んだ場所は 大分マリーンパレス水族館 うみたまご→● HPはこちら (珍しいハセイルカさんがいます) 水族館大好き親子が いつか来たか
週末晴れの国 岡山へお出かけ 休憩は道の駅 淡河(おうご) 小さな道の駅なので、遅い時間に行くと商品が少ない。欲しかったイチゴが買えなかった 関西 中国 四国…
娘との2人旅 続きになります。 下関を後にして 関門海峡を渡り、 古いナビに悪戦苦闘しながら なんとか予定通り、夕方には別府に到着 今宵のお宿は 別府湾を一望する 全室オーシャンビューのホテル
大学の春休み 20歳の誕生日のお祝いもかねて、 姫と1泊2日の ドライブ旅行へでかけてきました。 (1日目) 朝早くに家をでて姫と合流 まずは食事を兼ねて下関の奥座敷 川棚温泉(かわたなおんせん)へ
伊勢旅2日目は、ホテルをチェックアウトしたら 伊勢神宮へ 伊勢神宮 内宮 五十鈴川 主祭神:天照大御神参拝した人を見守り、正しい道へと導いてくれる又、他の…
アラサー女子が北海道を車で旅行する2泊3日のおすすめプラン!
「北海道って広いから車でどんなコースで旅行すればいいかわからない」というアラサー女子のために、北海道在住で何度も道内を車で旅行しているhaggyより、景色・映え・グルメを網羅したオススメのコースや計画方法を紹介していきます。
三重に行ったらね、伊勢神宮へ。 まずは、伊勢神宮 外宮 お詣りの前に、外宮奉納市に引き込まれてしまった・・・ すでにうなぎを食べてたのでお腹いっぱいあれこれ…
週末は、良い天気に恵まれ娘からの遅いお誕生日プレゼント旅行へ行っていました。最初は、渋滞、残雪等で近場の方がと思っていたのですが。。。朝8時出発し案の定中...