メインカテゴリーを選択しなおす
ツーリングマップルのアプリRouteはナビと地図の中間の存在。ナビを期待する人には不自由だけど、地図派の人にはこの不自由がちょうどいいかもしれない。
ラワンブキとツーリングマップル2017とトリトンと【2024-10話】
前の記事はこちらをどうぞ→ベストシーズン!サクラマスの遡上と螺湾ブキのトトロの世界【2024-9話】 2024.7.9(火)くもりときどき晴れ一時雨 弟子屈→足寄→小樽港【後編】 ラワンブキグルメを楽 […]
ツーマプ九州買いました。7年ぶりの更新最後に九州行ったのは2018年の宮崎だからもう6年前なのかー今のところGW後半に熊本長崎を回る予定です。お天気さいこうでありますように◇◇◇さてアルミ板を折り曲げてこんなのを作りました。これをこうするとグリ蔵に念願の小物スペースが出来ました。これでおみやげスイーツが買えるぜしかし休日は雨ばかり春が来たというのにねにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村 ...
日本一周の計画に最適!アプリ「Route」を使ってお得に全国のツーリングマップルを見る方法
旅のお供は今も昔もツーリングマップル皆さま旅の情報を調べる際には何を使っているでしょうか。今の時代だとGoogleやYoutubeで様々な人気スポットが検索出来ますよね。ただ、旅人の間では古くからツーリングマップルという二輪専用地図が人気で
GWが近づいて来た、今年はどこに行こうか と考える。昨年はGB350で東北を走った。 tokidokibike.com 今年は久々に北陸方面でも行こうかな? 中部・北陸版のツーリングマップルを引っ張 り出しルートを検討してみる。 そういえばこの中部・北陸版も大分年期が入 っているがいつ頃買ったものだったろうか? 発行は2003年W ちなみのこの時の定価1,600円 20年前の地図だ、流石にこれでは情報が古す ぎるだろうと思い買換えする事にした。 本屋に立ち寄り2023年版を見つけた、老眼が 進んでいるので見やすいリング製本されてい る大きいサイズを買おうと手に取ったのだが、 定価3,000円!…
【ツーリングマップル2022】今年も読者投稿に応募してみた話
毎年、3月に発売されるライダー御用達の地図帳・ツーリングマップル。 2019年のツーリングマップルが最初だったと記憶しているが、前年年末になるとツイッターで編集者の方が読者投稿の写真を募集してく...
【ツーリングマップル2021発売だよ】今年も読者投稿で応募してみた話
いよいよ3月がやってきた٩( ‘ω’ )و ということは、ライダー御用達のツーリングマップル(地図)の発売日が今年もやってきた、ということである。 今時だと、旅のルートを考えるときにもスマ...