メインカテゴリーを選択しなおす
昨年の終わりにお正月用のお取り寄せをしました。”婦人画報のお取り寄せ”合計7点かな。(そのうちの一つは招き猫さん)縁起菓子:赤いだるまさん川崎大師祈願福焼き神奈川県川崎市の菓子匠末廣庵さん猫ちゃんの下にあるのは賞味期限が先なので、食べていません。あれもこれもかわいい💖✨✨↓折り紙付きでしたが、未だに折っていず。。。めでたきびだんごこちらは岡山市の山方永寿堂さん福来たれ〜〜〜✨✨縁起の良さそうなスイーツばかりでテンションは当然上がります!!でも、マンマは甘いのは大好きじゃないのでしょっぱいお煎餅が恋しくなります💕💕💕仕事の帰りに、安い壊れ煎餅を数袋買ってしまいました💦高級なかわいい福スイーツもタジタジ😉 人生に潤いを、✨キラキラ✨は心のエッセンス💕 また遊びにいらしてね ランキングに参加しております。 ...2024年の縁起物嬉しい・可愛い💕口福スイーツ✨✨
年末年始に、日本にいたら、街歩きでいろいろな新年を迎える準備を味わってみてくださいね。街中が「ザ・日本」という感じで素敵です。縁起物例えば、ビルの窓には、鏡餅を模したものが置いてありました。縁起物のだるま、鯛、鶴もみえます。年末年始行事への
おいしそう…新得ふれあい館ホームの手作りミルフィーユ誕生会でセンターを飾ったスイーツですミルフィーユは生地を重ねるところから年齢を重ねる幸せを重ねるとして縁起…
11月下旬のことですが・・8月権利取得分 大阪王将 さんより、選択しておいた優待品が届きました 1箱10食×2箱です。汁物は嬉しい✨2882 (株)イートアンドホールディングス市場 東証PRM株価 2130円単元株数 100株配当利回り 0.47%権利確定日 2月末日・8月末日株のこと日経平均 35,049.86 (+608.14)TOPIX 2,482.87 (+38.39)東京株式市場で日経平均は、前営業日比608円14銭高の3万5049円86銭と大幅...
こんにちは、めいですお元気ですか 1月9日は 初市まつりでした。 だるま市とも言われ 縁起物のダルマや招き猫を売る露店が並びます。 お散歩がてら 行ってみ…
小6アート女子・レイコ、辰年のお絵かきです。DAISO 200円のパネルに、アクリルガッシュ。龍の絵を描くのが気に入ったようなので、同じパネルを買ってきて、いろんなパターンの龍の絵を描いてみるそうです。いいね、テーマがあっていろいろ描いてみるのは楽しそう!張りキャンバス【12枚】333x242mm F4 綿化繊混紡 絵画 油絵 画布 キャンバス 工芸用品 描画 油彩 木製フレーム 化繊綿 部屋飾り ホワイト 室内インテリア 12枚 ...
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
今日は1月7日で、正月から1週間、正月ももう終わりという事ですね。この正月のことを振り返ってみます。断酒後の例年だと、1月2日に母と、姉夫婦と、1年に一度だ…
今朝は、マックスと早朝散歩に行ってきました。今朝もマックスは快調に走っていました。(^-^) 私も気持ちよかったです。 そして、年明けで仕事が少し落ち着いてい…
※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 おせち 一ノ重 #ライフスタイル おせち料理を実家での新年会のネタにしようと、母が2023年の11月に注文してくれていた。お題に沿うなと思って、ブログってみたよ。まずは、写真の左上から右に紹介し、段替わりはまた左に戻るように進めていくね。 前回リンク hatch51.com 一重目のお品書きによると、上の写真左上から右下までの12ボックスに14品目のお正月のめでたさと謂れのあるものが並ぶ。 ①さつま揚げ②白餡きんとん③栗の甘露煮④ホタテと柚子の明太子和え⑤にしんの粒マスタード和え⑥抹茶仕立ての太切ごぼうサ…
※本日2つ目の記事です。1つ目▼2年前から抽選販売になった無印良品の福缶。去年は旦那も私も落選したんだけど今年は私が当選しました!関連記事▼今年は娘が年女なので何か縁起物が欲しいと思ってたんですよ( ̄▽ ̄)bって事で早速受け取りに行ってきました♪さて、我が家が
2023年は落選してしまった、無印良品の『福缶』。 2024年分は無事に当選したので、早速、近所の無印ショップに受け取りに行ってきました♡ 2024年はスタバと無印の両方当選し、なんだかとってもいいことがありそうな予感。 無印の『福缶(Fortune Can)』、ご存知の方も多いと思いますが、東北の震災復興のために2012年のお正月に販売が開始されました。 文字通り『缶』の形状で、プルトップを引っ張ってパカっと開けるのが面白く、『福缶』という名前を見ていると幸福がたくさん訪れてくれそうで、とっても好きな福袋(缶?)です。 缶の中身は極めてシンプルで 福缶の購入金額(2024年なので2024円)…
こんにちは♪ 穏やかに2024年が始まり今年は良い一年にと願っていたら、元日から大変なニュース。 石川県能登地方で大きな地震。震源地が浅かったからか、まさか…
新年あけまして おめでとうございます KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます新型コロナが5類に移行後、初…
福をもたらす神さまとして馴染み深い七福神のイラストです。 恵比寿天(えびすてん)、大黒天(だいこくてん)、布袋尊(ほていそん)、毘沙門天(びしゃもんてん)、弁財天(べんざいてん)、福禄寿(ふくろくじゅ)、寿老人(じゅろうじん)の7つの神さまを収録したイラストセットとなります。
優待券を使いに や台すし に行ってきました🚙 美味しく頂きました。20%割引券を使用して、お会計は3,180円優待券3,000円分と残り180円は現金でお支払いしました。到着したときに店内ガラガラだと思っていたら、全て予約でお席が埋まっておりました。すごい!!安くて美味しいものね・・納得✨今日は30日ということで、お正月飾りの準備を・・玄関はこんな感じ・・・昨年のお正月のアレンジメントが可愛かったので同じお店に注文し...
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿は お正月レシピ縁起のいい おせちの定番レ…
今年も売られ始めた「イタリアのお正月飾り♪」2023年 @地元ローマ市内日常のあれこれ♪@地元ローマ市・バチカン市国 現地発イタリア最新情報
※著作権(写真・文引用etc.)の詳細と
今日、9月権利取得分 キャンディル さんより、優待品が届きましたコンビニで使わせて頂きます。ありがとうございました✨1446 (株)キャンディル市場 東証STD株価 572円単元株数 100株(優待取得は200株以上)配当利回り 1.40%権利確定日 9月末日株のこと日経平均 33,305.85 (+51.82)TOPIX 2,338.86 (+1.46)東京株式市場で日経平均は、前営業日比51円82銭高の3万3305円85銭と、わずかに3日続伸し...
クリスマス真っただ中のこの週末。我が家では年越しに向けてのじゅんびを進めています。 毎年この時期は主に神棚の大掃除に飾りつけの買い出し・準備で終わります。つ…
【国産和柄】ARIA SPS-2400KA 唐草猫柄ギターストラップレビュー!縁起物効果で運気爆上げ!?
日本の伝統的な唐草文様に招き猫を添えた ARIA SPS-2400KA ギターストラップ をレビュー!唐草文様は強い生命力や繁栄を、招き猫はお金や人を招くという縁起物効果で運気爆上...
ちりめんで作る 縁起物 招き猫の押絵 作り方・型紙 A lucky cat oshie tutorial & pattern
目の外側の黄色い部分と鼻は細かいので接着芯を貼ったちりめんを裁ち切りにしています。黒目の部分は今回包んでいますが同様に接着芯を貼ったものを裁ち切りにしてもいいと思います。 鼻の下とひげは1㎜の紐を使っていますが、描いてもいいと思います。
秦霊性心理研究所 祭祀担当 夜雨 私たちの祭祀について はじめまして。夜雨(やう)と申します。年間を通じて執り行っている行事、祭祀に関わっています。 …
年末開催の樽酒量り売りのお知らせ資材、お酒の値上がりの為、本年は18L樽1本での開催になります銘柄は高知県佐川 司牡丹 純米辛口四合瓶入り(瓶代、税金込み)1…
【滋賀県信楽焼】たぬき村でたぬきの絵付け体験記!写真スポットもご紹介!!
信楽焼で有名な観光スポット 「信楽陶苑たぬき村」での 絵付け体験記をご紹介。 日本一大きなたぬきが お出迎えし
【無印良品福缶2024】縁起物とMUJIギフトカード「福」を運試し
2023年11月16日より「2024年福缶」応募受付開始。 福缶は縁起物と2,024円分のMUJIギフトカードが入ってお得。 購入できるのは当選者のみ。応募をお忘れなく。
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂き、ありがとうございます 今日も家庭菜園の大根を抜くとなんと二股の大根が収穫できましたしかもおまけつきですでも二股大根は…
二鶴工芸です。金彩ガラス皿「赤富士」の納品。大の方です。こういう季節になってきました。縁起物として飾っていただけます。金彩ガラス皿「赤富士」の納品
昨年の8月に掲載したこちらの記事を覚えていらっしゃるでしょうか。 掲載してからすでに1年以上が経過しているこの記事は、今なお毎週のようにコンスタントにアクセスをいただいておりまして、まさかこれほどまでに「息の長い」記事になるとは思ってもみま
束ね熨斗作品 昨日は四井理枝先生の勉強会 熨斗を何枚も重ねた束ね熨斗 西陣の帯地を使って制作しました。 お正月に向けて縁起の良いおめでたい作品が完成しました。 とっても充実した楽しい
金運万倍だるま(辰)[読み:きんうんまんばいだるま たつ]のご案内。辰がカワイイ縁起だるまに。小さい置物でも迫力がある龍のお顔、両目が開き強い眼力が表現されています。願望成就パワーをもつとされる達磨。下部分は金運カラーとされる金色で仕上げられています。あなたのお部屋の金運を万倍に満たすことでしょう。サイズ:(約)7x8x8[cm]、材質:陶器製、重さ:約150g、価格2,888円(税込・送料別)
友人から『子宝草』を頂いた時のお話です。 『トンデモナクカワイイ』 春になったら、とんでもなくカワイイことになるから! と言いながら渡されたのですが、どう『トンデモナクカワイ』くなるのか、その時は教えてもらえませんでした。 最初は 調べてみ
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
こんにちは!今日は明らかに猛暑日ですね。早朝から日差しが眩しくて、「今日は出てくるお客様が少ないかな」と思いましたが、開店してからずっと忙しくて意外でした。怒られそうですが、最初の一口の水分補給は3時過ぎでした。でも、こんな残暑が厳しい中でも足を運んで頂き
いつも ご訪問いただき ありがとうございます 今日は けつ曜日ですね にほんブログ村 朝から すみませんりーちゃん 何かついていませんか ご利益があ…
東京南天の花が咲きました。 黄色がかった小花が房状に密集して咲き、このまま切らずにしておいたら、真っ赤な実が成るでしょう☺️秋の紅葉ではありませんが、薄紅色になった葉っぱと新緑色の葉っぱがきれいに混色しています(*'▽'*)破水効果良く、雨に濡れても丈夫で今まで殆ど病気になったことはありません。そう言えば虫食いになった事もありません。南天の葉に殺菌や防腐の作用があるのは本当なんだなと実感(´-`).。oO葉には有毒成分となるアルカロイドが含まれているそうなので、虫に忌避されているのかな🤔 昔から魔除けや火災避けとして、鬼門と言われている南西の方向に置いたらいいそうで、この東京南天も南西の角っこ…
マンガ書評>❾「課長バカ一代」2022年の初詣の戦利品☜なぜ?
ナンバリング&再公開です。 初公開:2022/01/02 18:00 昨日(2022年1月1日)は、渋谷の叔母宅にお年賀に行ったついでに初台のお寺に初詣しました。 なので今日(同1月2日)は自分ちの近所の杉並のお寺に初詣に行こう❗️と思いました。 高円寺の住宅街の中にあるお...
こんにちは。 ハンドメイド業界 2~3年前あたりから 水引がじわじわと来てると(笑) でもあまり興味がなくて。。。 先日国立新美術館の ミュージアムshopにて 外国人観光客が 水引の品を ガン見しているのを目撃❣ へぇ~ 日本伝統文化の水引 100均で購入(笑)
こんにちは、めいですお元気ですか 前記事でめいが「今よりマシ」と言ったのは 玄関に大きなジグソーパズルがあったからです。 どんなに立派なパズルでも 玄関…
今回は南天の挿し木方法と挿し木の適期の話になります。早速挿し木に移ります。【挿し木適期】・春の挿し木は3月~4月頭まで・秋の挿し木は9月中以上が南天の挿し木適期です。挿し木に使用する用土は鹿沼土か赤玉土の小粒~中粒が推奨。使用する穂木は前年度に
本編はこちら↓【善ちゃんのつぶやき商店】 フロア2 (^o^) - odsvoのブログ (muragon.com) #つぶやき #いらっしゃいませ #こんに…
(^o^) いらっしゃいませ。こんにちはー 【善ちゃんのつぶやき商店】 へようこそ (^o^) このお店は、善ちゃんのオリジナル曲を聴きながら、 伝えたい事…ズッコケ面白エピソード…だから何なの?と思うような事まで、 ツイッターで多くの「いいね」をもらった投稿を提供しちゃう...
昨年、ひな祭りの季節に食べた桃カステラは【文明堂】のだった。 ★ひな祭りの季節には桃カステラ♪◇人気記事ランキング2022/03/09 今年は【万月堂】のをいただいたの。
結婚式引き出物 親族・友人へ実際に贈ったこだわりの品物大公開!
3月9日(木)本日は3月9日、サンキューの日。ド平日でしたが昨年の今日、ありがとうの思いを込めてゲストへ引き出物をお届けした日でした。ということで、今回は【引き出物】ついて書いていこうと思います私の結婚式(2022.3)とコロナの状況についてのおさらいはコチラから