メインカテゴリーを選択しなおす
埼玉県秩父市にある居酒屋🏮今年ももう少しで終わりかぁ💦という事で、今回の晩飯は… ちんばた秩父駅から車で数分にある🎶メニューおまかせのオススメで…刺身の盛り…
今日は私の父親のことについて触れたいと思う。私の父親は、今から16年前に亡くなった。当時62歳。糖尿病が悪化し、最終的には心不全だった。実家は商売をやっていたが、父親は大学生の頃からその仕事をやっており、暖簾分けみたいな感じで独立した。私も
12月16日 札幌居酒屋の旅魚菜 食べログ3.68 2022百名店 狸小路5丁目 三条美松ビルにあります札幌在住時代に何十回も来た懐かしい飲み屋ビルです …
細道あるいてると遠くから手を振られる(笑)はずいのでやめて欲しい(笑)さて連荘のみで疲れているのだがリセット黒スタート白子と牡蠣お願いいいアテですなぁ~今日は終日魚貝系って事で刺し盛り相変わらずいいですよたらふくちゃんこちらはサービスの〇〇魚卵最高!!!そしてたったと東京に帰るのであった!!たらふくちゃん
お仕事帰りちっと寄りましょう~野毛坂のマンション完成しとったスシマズメよりもんじゃの方が人気なのか?まぁどうでもいいと生くれ~とオーダーキンキンビヤとお通しいただきながらバカっ話して焼酎へ激辛の塩辛これが焼酎に合うんだなぁ~そして豚タン刺と牛ハツ刺MIXこれがまぁ旨くてグビグビさぁ~とサービスで~って飲んだくれてたら予約のお客様が来たのでご馳走様~NIKE野毛
九条で途中下車してお散歩した理由は、安治川トンネルを渡りたかったんと、トンネル横丁に寄りたかったからである。こっちのトンネルは川の下ではなく、JR西九条駅の高架下にあるから。線路を横切る形で店が両側に並んでいる。ああ、この佇まいもシビれるわ。時間が早かっ
日本★大阪|ブロ友と初対面呑みin天満❷【泰三屋】金沢おでん(2023.10.27)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 10月27日(金)東京在住ブロ友と初対面呑みin大阪天満コメントで何度かやり取りしていた東京在住のブロ友M…
2020年 (130-3) 藤次寺/えびすそば酒場/千日前居酒屋/イルミ23Dec18
*** プチおやつ/コポ本社 *** グーグルマップでタイツを検索してたらコポ/公式の本社がヒットしました(コポは天神橋、心斎橋etcにレッグファッションの…
こんばんは!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き50歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長162センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月〜)…
昨日はつり情報の忘年会。会場は神田の好来酒場。編集関連の人たちの他、ライター、各メーカーのテスターが一堂に会しての宴会ですよ。席は指定。星占い。前菜。エビチリ。乾杯ビールの後はちうはい。黒酢あんかけ。ねぎ和え。豆苗。ぴり辛水餃子。ここらへんから酔いがまわって手振れします^^;春巻。あんかけ焼きそば。この後にデザート。なかなか美味しい中華料理でした。途中から紹興酒に切り替わり、カオスな状態になってごちそうさま。そして二次会、どこの店だったかよく覚えてない^^;各メーカーのテスター、社員の人たちから、濃い話が聞けて楽しい飲み会でしたよ。終電近くで帰り、今日は二日酔い。午後まで寝込んでました。酒が抜けるのがホントに遅くなりました。[個室中華居酒屋好来酒場神田店]東京都千代田区神田紺屋町11岩田ビル1F11:00...好来酒場神田店[千代田区]~つり情報誌の忘年会
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は役所の手続きで久しぶりに自宅に帰ったついでに、町田の「立喰い鮨 海幸」さんに行って来ました。 立喰でサクっと飲んで食って帰るのは、一人飲みならではの醍醐味です。 …
~つづき~長崎駅から、再び市電に乗ってふらふらと…二軒目へ“タチウオのお造り”しっかり歯ごたえがあって美味い“焼き鳥”地鶏食べてみた“水イカ(アオリイカ)串”今日も壱岐ゴールド!今日の長崎の夜もなにを食べてもホントに美味っ!
日本★大阪|ブロ友と初対面呑みin天満❶【季膳(のりぜん)】魚が美味い店(2023.10.27)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 今年もあと数日となりました。焦さてさて、どうしても今年中にUPしないと!と思いながらもダラダラ延び延びでお…
タマゴ大好き、収納しない系お片付けブロガーの優多(ゆた)です。先週末の東京ひとり旅、目的の一つが「dancyu1月号」の35頁に載っていた、J R東京駅の八重洲地下街にある「やえす初藤(はつふじ)」で朝ご飯を食べることでした。 1月号の特集は「東京駅にしかない美味 厳選しました!」 始発の新幹線で約2時間、JR東京駅の八重洲地下中央口を降りて約2分。「やえす初藤」は八重洲地下街北1号に位置する、午前7時オープンの「早朝から呑める」大衆居酒屋です。 入り口の券売機で食券を買うと、スタッフが席に案内してくれます。午前8時半、店内はスーツケースを携えたビジネスマンや旅行客で賑わっていました。定食を食…
おっさんが天満で酒を飲みましたよ。一件目は、焼き鳥屋さんで飲み食いしましてね。結構、美味しかったわ。【鳥】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-2179.html で、酒も飲んでいたのですが、2件目も行くか!となりましてね。こちらのお店を利用しました。まー2件目での利用でしたのでね。 あんまり食ってない。ポテサラ的なもんとかをつまみつつ、バカ話をしながら愉快に酒を飲む。居心地がいい店は、酒が楽...
今回は、妻と忘年会をしてきました!そして行きたいもつ焼き屋さんがあるので、中の島駅に上陸!お店までちょっと距離があるので歩く!この交差点を渡った場所にあるみた…
【徳島県吉野川市】のみくい家 昌郎!一品料理や宴会コースもあるお店
吉野川市鴨島町にある、のみくい家 昌郎(さかえろう)は、 お手軽価格の一品メニューや要予約の宴会コース等が楽しめる居酒屋です。 店内は程よく仕切られており、気兼ねせず仲間と過ごすことができます。
【徳島県吉野川市】くじら川島店!ランチや定食と居酒屋メニューを紹介
国道192号線沿いにあるお店です。 お昼はランチ、夜は定食や一品メニューが楽しめる大衆居酒屋です。 週末などは時間帯により混雑することもあるため、予約がおすすめです。 今回は吉野川市川島町にある、くじら(KUJIRA)を紹介します。
加賀屋 池袋駅東口店/レビュアーの著作権(コピーライト)について
飲み会のお誘いを受け、茗荷谷での0次会(1人)を経て池袋へ。今回は初めてお会いする美女がいるというのでスキップしながら店に向かう。指定されたお店は…バナー↓をポチポチッとお願いします■加賀屋 池袋駅東口店池袋駅東口からダッシュで1分©️とアクセス抜群。かつて加賀屋コンプリートを頑張っていた頃に訪れた店。調べてみると11年前に訪れていた事が分かった。店の前でほげーとしてたらあぷ子が到着。怪しげな店が多い地域、...
石垣島の旅④ 海人居酒屋 源 総本店(沖縄県石垣市大川286 源ビル2F)で1日目の夕食
▲石垣牛の握り🍣2貫でとお願いしたつもりが2貫が2つとなってると違う方がまぁ食べれますけど5貫と2貫があったので2貫の方ね2貫ねって繰り返したので2貫が2つ?…
先に何時開店か確認してたので訪問すればちょいまってぇ~との事5分ほどまって開店ですがやはり長浜だけあって早い時間は観光客おらず貸し切りではとメニュー確認して芋の水割りウム薄い少ない(笑)とりあえずあまり時間が無いので明太手羽先と明太豚バラレタス巻きをお願い飲み物はハイボールこの手羽先は旨い!!!お酒すすむ君でレタス巻きボリュームもあってこれも美味しいワシが食べてたらみなさんオーダー(笑)そしてハイボール〆は焼きラーメン超シンプルですが美味しいね!でも屋台価格なのでちょっと高いかな!早い時間はどこの屋台も空いてるのでここ起点で飲みはじめるのが良いですよそしてまさかの歩きで次へ明太中毒
素直に帰ればいいのに石松へいつもの癖で白い液体今日のメニュー見て上まぐろねぎとろこれが予想外に旨い!!トロットロ(笑)そして安定のイワシ刺し白いのお代わりしてまた悪い癖が・・・・石松ピオ
思い出の鳥竹2階で集団大暴れしてた学生時代救急車くるわヤクザにおっかけられるわ色々あった鳥竹ちなみに今は亡き鳥政でも暴れててタコ菊なんて出禁だもんなぁ~(笑)毎度そんな事を思い出すのださて寒いから熱燗2合軟骨から揚げ焼き鳥と合鴨丁度2000円だけどいつからこんな混むようになったんだ???ってか酒は並んでまで飲むものではない!!特に鳥竹はね(笑)鳥竹渋谷
New Open! 食べ放題ブーム到来?「餃子のかっちゃん 高槻店」
とある日に気づいたのですが、阪急高槻市駅の北側すぐの場所にできたのは、餃子専門店さん??【餃子のかっちゃん 高槻店/大阪府高槻市北園町14-15 森本第二ビル…
Merry Christmas☆ 23日!ルンルンで集合場所にレッツゴー!!みんな服装上がグレーで一緒でなんかウケたw お店到着!ハートランドで乾杯♪お店…
日本★大阪|【有馬記念】父と馬券買い呑み♪〜父の友Mさんも交え大衆酒場〜(2023.12.24)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 昨日はブログ更新出来ず、「メリークリスマス」も言えずに…M-1も見れずに…疲れて早々と寝落ちしてしまいまし…
りゅうきゅう、とり天、馬刺しなど:てっぱんや(大分県大分市中鶴崎1)
大分県1日目の夜は、居酒屋で飲みました。大分県大分市中鶴崎1丁目8-17にある「てっぱんや」さんでいただいた、りゅうきゅうです。(800円也) りゅうきゅう…
会社帰りにぴったり、レトロな風味を感じさせる爽やかな味わいの「バイスサワー」
会社帰りに足が向かう居酒屋にそのドリンクはある。美しい透き通ったピンクが鮮やかで、紫蘇抽出液と林檎果汁を原料とした割材を焼酎と炭酸で割った「バイスサワー」。甘酸っぱく、スッキリとしていて飲み飽きず、炭酸との相性も良く爽やかな飲み心地で、どことなく懐かしい風味を感じさせる一杯だ。
居酒屋「鮮菜美酒 新宿ずらたん」東京・新宿:日本人なら一発で理解出来る完全無欠の世界について
居酒屋「鮮菜美酒 新宿ずらたん」東京・新宿:日本人なら一発で理解出来る完全無欠の世界について腰痛をいい事にトレーニングやランニングが出来ない日々を言い訳に。ふ…
2023年総集編 関西の居酒屋 関西にも春秋に行きました色々な素晴らしい居酒屋がありました ドリュさんは大阪生まれ・大阪育ちの生粋の浪速っ子です 淀屋橋 すみ…
【浜の町】居酒屋でまさかの醤油ラーメン推し!?~旬彩ながや~
浜の町アーケード内に店を構える旬彩ながやさんに会社懇親会で初来店の模様をお届けします。和食居酒屋を冠名にしつつも醬油ラーメンを推しているギャップ。貴重な喫煙可能店。気をそそられる要素が詰まってます!
こんにちは、迷走主婦です😃 読者の皆さま、本日もご訪問ありがとうございます! 感謝、感謝です🙇🏻♀️ ハッピークリスマス‼️🎄皆さんクリスマス楽しんですかー??私は、自分なりに楽しんでます♪ 朝起きた瞬間から寒いですけど🥶部屋で、はしゃいでます。もちろん、エアコン2台フル稼働(電気代なんぞ気にしてられん) 私はM1グランプリの敗者復活戦を視聴しながら、ブログを書き書き📝 夫はクリスマスチキンを調達に行ってるんで、私は自宅警備中(普段と何も変わらないかも…💦) 昨夜は、年一のペースで通う居酒屋(夫婦2人ともお酒飲まない人間なのでね…💧)に行ってきました。ほんとに珍しい日なので、食べたもの紹介し…
【飲食店】ごんべえ(略称):短時間勝負で料理と日本酒をいただいた感想(東京都渋谷区)
2023年12月、店名が「地下だけど入ったら雰囲気が良くて料理人がしっかり食事を作ってお酒もたくさんあって楽しいお店。ごんべえ」と長い東京都渋谷区にある「ごんべえ(略称)」へ飛び込みました。短時間勝負で料理と日本酒を少しいただいた時の感想です。。ご参考程度にどうぞ。
週末めちゃ忙しいのに寄ってしまう今日も黒~ではポテサラから開始!もう好物なんですわ!あっという間にボトル空いてしまいリターナルサービス♪次のアテはカキフリャァァァこのタルタルが旨いのさぁ~そこにソース掛けたらもっと旨いのさ~で黒ソト追加して大好物の焼売いやはやほんまいい店だよ!![冷凍]味の素焼売セット(ザ★シュウマイ・海老肉焼売)ひとくち噛むと肉汁が口の中でじゅわっとひろがる、肉のうま味がたまらない大ぶりの焼売です。国産豚の...味の素冷凍食品たらふくちゃん
久々に大阪福島のコメマルへ。 木造間のあるお洒落な店内。 女性のお客さんが多いです。 料理は低価格少量で一人飲みにもいい感じで、けっこうそういうお客さんもいました。 接客もいい感じで居心地がよいです。 1時間半おきくらいにご飯を炊いてくれているようで、炊き立てのご飯でご飯系メニューを出してくれます。 これがものすごく美味しい。超おすすめです。 茄子揚げびたし 基本的にこれくらいの量なので、何人かで食べるときは何人前か頼んだ方がいいです。 色々キノコのお浸し 刺身盛り合わせ ゴマカンパチ イチゴとほうれん草の白和え 大根の唐揚げ 和牛すじ大根 豚しゃぶとほうれん草の胡麻和え osakanosak…
今月の話だいぶ寒くなってきたので寒くなると、より美味しい寒ブリ!一緒に並んでいるのは、アオリイカさらに、たちぽん!やっぱ、冬の魚は美味っ!!その他、いろいろいただきまして…場所を替え寒ブリ!これまた美味っ!余談ですが、日本酒と納豆
久しぶりに、大阪、京橋商店街に行った話。ライブが終わって裏通りの妖しい中国居酒屋、「上海ママ料理」。
目次 1 さて、京橋商店街で郷愁に浸ったら、ちょい夕暮れ近い。2 裏町酒場風が居心地良し。3 思いつくままに酒のアテ的に食ってみる。4 わしの勝手なおすすめ度。5 お店の詳細。6 お店の地図。 さて、京橋商店街で郷愁に浸ったら、ちょい夕暮れ
ちょっと前、滋賀県へ行く仕事があった。帰りにお友だちと待ち合わせて飲みに行く予定やってんけど、まだ時間があるので町をぶらぶらお散歩。JR大津駅から京阪浜大津駅へ至る大津百町には古い町並みがよう残っている。文化財指定された建物には、煙出し屋根が付いている。こ
寒い。だから暖かいものを食べたくなるし、飲みたくなる。そうね~煮つけなんてどうよ?キンメダイの煮つけ。 美味しいよね。キンメダイって魚。結構お高いけど、たまに食べるな。こいつには、そうね~熱燗なんていい感じでしょ? な?寒さがまぎれないかい?これで、横に可愛いおねいちゃんでもいれば、心の寒さまで和らぐ気がするけどさ。(酒の燗は味わい↓ポチが増すよね)アルミ製 酒燗器 ちろり 燗酒 お燗 酒器posted wit...
今夜さぁちゃんは、ボクも大の仲良しであるはるかちゃんと、あー君と三人で、好きな居酒屋さんに行ったそうです。あくび今回は、飲み放題込4000円のコースだったそうです。このお店の良いところは、家庭的で、味付けが優しく、奇をてらわないけれど美味しいってことらしいです。今回特に美味しかったのが、豚肉に煮物。お店のご夫婦の感じもとても柔らかくて、さぁちゃんが好きなお店の一つです。なにより、仲良しのみんなとお酒を...
まぁもうあんまこないから表姿だすか何故やねんもう引っ越したってのに自動配膳ボトル(`ー´)ノ黒スタートお!鍋始まったかしかし今日は飲み歩きたいじゃとカンパチカマ付きかぶと焼見た目かぶとだけ(笑)いやいやしっかりカマもおりまっせそうかぶとはここが一番旨いのさぁ~って事で速攻撤退わらい
平日限定ハイボールタイムに引き寄せられ(笑)もちハイボールそれもメガしか頼まないよ~でスタートウム薄い(笑)お勧めの牛すじこれは素晴らしいね!ワシ好み!!で焼き物かしら上タン大トロホルモン焼き物もいい線いってますねでメガ濃いめにしてみたけど薄ぅぅぅぅ(笑)漬けネギレバー串これはずれ(笑)またまた濃いめだが薄い(笑)とポテサラなるへそそうきたかってポテサラいくらハイボールが安くてもまぁ高くなるのだ15時開店はうれしいね!!でも開店直後に行ってこれはないだろ(笑)掃除しろ!!!もつ焼きじんべぇ川崎店
まぁここも前回寄ってとりこになった店ママさん元気で何より腹全然減らない(笑)でもリセットビヤ今日は正面取れず脇から拝見もつ焼きとキモ焼きお願い先にモツこれがまぁ旨いんだよ!!ほんとマジ旨いからねそしてキモ焼きこいつもヤバすぎ(笑)でもお腹はパンパンでビヤ2本でご馳走様くらり庵
なんとなく抹茶スタートボトル飲み切ろうとがんばったのだが無理だった(笑)アテは天ぷら盛り合わせ揚げ出し豆腐ハムカツチーズまた来なきゃ(笑)キンミヤシャリキンパウチ20度90ml×6個【ポスト投函】お得なシャリキンパウチの6個セット宮崎本店わらい
中華酒場 風来坊本店 [中区] / ハチノスのニンニク和え + えびマヨ
一番でビイルを飲んで、もう一軒寄ろうかな、と伊勢佐木ストリートへ。ここ入ってみようか、としたら、24時間営業なのに準備中。けっきょく、伊勢佐木町から吉田町、野毛と歩いて気の利いた店が開いてなかったので、ぴおしてぃの風来坊へ。ハッピーなアワーですよ。ちうはいが200円で飲める幸せ。ハチノスのニンニク和えを注文。酒の肴にぴったり。おかわりは別の頼んでみますか。知覧紅茶ハイとやらをお願いします。むむ、こりゃ紅茶フレイヴァーがとても強いですよ、ほのかな茶葉の甘みも感じて美味しいじゃないですか。うちで飲んでるリプトンの紅茶とは段違い。知覧紅茶とはなんだろう?と調べてみると、鹿児島県知覧で栽培されている国産茶葉で、無糖なのにほのかに甘みを感じる紅茶のようです。覚えておこっと。つまみをもう一品、とエビマヨを注文。でてき...中華酒場風来坊本店[中区]/ハチノスのニンニク和え+えびマヨ
ポスティングしてた山本由伸投手がドジャースに決定。この二人のタッグは野球ファンなら誰でも興奮しますね2人合わせて1477億円という夢の金額。東京ドームを4つ建設してもお釣りがくる額です。来年はドジャースの試合から目が離せません。そんな今日は働く女性の日でした。この日は冬至である事から、一年でいちばん夜が長い日。各地で働く女性が集まって井戸端会議をするのが良い日とされています。今年も女性起業家さんだけの忘...
居酒屋運営の株式会社Life innovationが破産手続開始決定
居酒屋運営の株式会社Life innovation(住所:札幌市中央区南4条西1-13-2、代表取締役:鹿ノ戸佑樹)が、2023年12月5日札幌地方裁判所より破産手続開始決定 破産管財人は川村忠之弁護士(坂口法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第1820号 同社は、1974年創業、1991年11月法人設立の飲食店経営、ススキノを中心に複数の居酒屋などの飲食店を運営していた。 長らく経営をしていたが、新型コロナウィルスの影響により売…