メインカテゴリーを選択しなおす
はやぶさ、満席です。その前にお楽しみの駅弁ですが、やっぱりいつもと同じ、ぶりかま弁当が食べたくて、こちらを徘徊。徘徊できるような隙間もなく、ようやく目的の...
辛い時は本当に辛いです。辛い、苦しい、ホント、そればっかりになっちゃいますよね。居ても立っても居られない。不安でならない。現に現実が辛い。どうしようもない。そ…
リーディング時の守護霊さんたちは愛いっぱいのエネルギー視点・循環です。そして宇宙(大いなる源)への窓口・入口です☆
霊感霊視の占い鑑定・リーディング時で私が視る時に ご相談者さんの後ろ斜め上あたりにいらっしゃるのは、 だいたい、亡くなられた血筋の方が多いです。 亡くなられているご両親とか、祖母祖父、ご先祖さん、
富の不平等についての質疑応答です。霊の書スピリチュアルメッセージ
ーーー富の不平等とは能力の不平等ではありませんか。能力が違いますと、富を手に入れる能力の違いとなってきますから。「そうであり、そうではない。また、悪業であり、強奪でもあるか?貴方はこのことを何と考えなさるか」 ーーーしかし、遺産は悪意の成果ではありませんが。「どうしてそうだと言うのかね。その源を尋ねれば、それが必ずしも純なものかどうか、お分かりだろう。そもそも初め、それは奪ったもの、ないしは不...
こんばんは。今仕事終わって、東京駅経由で、北に向かってます。晩ごはんはバーゲン会場のような駅弁売り場にひっそり2つ残っていた「ぶりかま」弁当です。それにハ...
新作 愛のエッセンス完成です✨深い深い宇宙その根源源は大いなる愛で包んでくれていますあなたが生まれることを決めお母さんのお腹に入っている時も愛おしい愛おしいと愛で包み星々も共にあなたへ愛を送り育んできましたどうか忘れないでほしいあなたは決して1人ではありませんあなたの細胞のひとつひとつに私たちの愛が詰まっています💖良かったら動画もご覧ください→愛のエッセンス少しでも心が温かくなったかな?それが源の愛の...
昨日 解放エネルギーアートのお迎え先が決まりました🌟「私のための絵」とピンと来たそうです💡前日、夜空に向かって「必要な方に届きます様に🙏」と祈った翌日のことだったので宇宙って素晴らしいなぁと感動しました私の絵を見つけてくれてありがとう🌸とても光栄で有り難い✨しっかりと宇宙と繋ぎ、感謝を込めて送り出しました👋話は変わりますがXで毎日タロット・オラクルカードの1枚引きでメッセージを出しているのですが今日はエ...
「ぶりかま弁当」。北陸駅弁の中ではピカイチ!の美味しさ。(3/5朝東京駅で購入)
昨日のハナシです。東京駅で乗り換え時間が少しあったので、ここで弁当と酒を買わねば!!と思って「弁当屋」に突撃しました。そこで見つけたのがコレ!!ああ、そう...
石垣島の旅④ 海人居酒屋 源 総本店(沖縄県石垣市大川286 源ビル2F)で1日目の夕食
▲石垣牛の握り🍣2貫でとお願いしたつもりが2貫が2つとなってると違う方がまぁ食べれますけど5貫と2貫があったので2貫の方ね2貫ねって繰り返したので2貫が2つ?…
八ヶ岳の魔女メイさんのあなたも宇宙アーティスト🛸コズミックアートワークショップに行って来ました!YouTubeの中の憧れのメイさんが隣に!笑顔がチャーミング💕元々絵は大好きな私、美術の成績も良かったんですよ〜(っ*^ ∇^*c)でももう何十年も描きたいと思ったまま忙しさに流されて描けないでいました。そろそろ描き始めたい!そんな時、このワークを目にして勇気を出して申込みました!メイさんの誘導瞑想から始まり、宇宙語や歌...
白石市の斎川という地名の場所で、国道4号からそれた辺りを探検気分で車で走っていたら、『甲冑堂 源義経の家臣 継信・忠信の妻 楓・初音の像』という看板がありました。そこには神社がありました。「田村神社」という名前で、境内には、「甲冑堂」という六角形のお堂、「資料館」という蔵などが建っていました。
断捨離を進めたい方ご自宅サポート zoomサポートご相談を承ります。お問い合わせ無料ご相談はこちらからどうぞ。↓↓↓サポート内容に関するお問い合わせごきげんさ…
おはようございます😊 日の出が早くなり、私も早起き出来る日々。 ゴミ出し、洗濯の家事を済ませて シャワーしてお弁当や夫の卵サンドを作って いつもより30分早く出て朝カフェに行こう+ウォーキングタイム確保としました。 今朝はホットドッグが食べたくて ドトールに。 タリーズのホットドッグ気分だったのですが まだ開店前だったので次回にしよう。 dankenのカフェラテは美味しいけど サンドイッチ類が置いてなくて残念。 パンも油脂分が多い種類なので、イギリス山型のカリカリトーストにバターたっぷり塗って美味い!というトースト類がメニューに増えてくれることを願っています。 月曜日は遅番だったのでランチは …
家の近くでちょっと贅沢シリーズ。実は「一休」のレストラン券を頂き、家から歩いて行けるところで使います。蕎麦匠 源ほぼ2年ちょっとぶりの訪問。前回は退院直後に来たのでした。そのブログにも一度食べたいと書いていた蕎麦懐石を食しに夜に訪問。なお、蕎麦懐石は昼でも