メインカテゴリーを選択しなおす
【丸美屋「ちいかわ鬼辛カレースープ」実食レポート】真っ赤な顔で汗タラタラな「ちいかわ」たち、“鬼辛”の実態は?【シール開封も】
2023年11月13日発売の「ちいかわ鬼辛カレースープ」。丸美屋の「ちいかわカップスープ」シリーズとして、「ちいかわ ほうれんそうのポタージュ」とともに期間限定発売された、ちいかわコラボ商品です。 丸美屋の発表によると、...
ラーメン 勝(かつ)精魂込められた一杯 篠崎 ラーメン【食レポ】
こんにちは、まずは食べるものを決めてから動き出すえすぷれ(@ta1spulse)です。 今回は、東京都江戸川区篠崎の美味しい店をご紹介します。 早速ですが、実食した感想は、以下の通りです。 ラーメン 勝 えすぷれ評価 それでは、レポートして
スーパーJチャンネルやエブリィで紹介されたパン屋ブーランジェリーユイ平塚店に行ってきました
こんにちは。 湘南エリア在住の3児の母りっぺです。 今日は久しぶりに、平塚で見つけた素敵なパン屋さんをご紹介し
最近、スーパーとかで見かけるカップヌードルの特上。[4種] 日清食品 特上 カップヌードル 特上カップヌードル カレー 特上シーフードヌードル 特上チリトマトヌードル 特上4種×各2個セット (計8個)価格:3,890円(税込、送料別) (2023/9/18時点) 楽天で購入 特上とは言ったって、しょせんカップヌードルですよね……と思っていたのですが買ってしまいました。チリトマト。ノーマルチリトマトは辛いというよりは、スパイシーさとトマ...
楽天ふるさと納税の返礼品レビューです。静岡県沼津市の「干物詰め合せ」がとても美味しかったので、皆さんにもおすすめします。オススメの保存方法や調理法もお伝えします!
この記事は"岐阜県大垣市内のお得なランチ"を知りたい人向けの内容です。安い、美味いは庶民の味方ですよね?そういう定食ランチをやってるお店です。食後にはコーヒーも付ついてお得ですよ。
【ふるさと納税】茨城県神栖市のサーモンハラス干し実食レビュー
楽天ふるさと納税の返礼品レビューです。茨城県神栖市の「サーモンハラス干し」がとても美味しかったので皆さんにもおすすめします。白いご飯がもりもり進みますよ!
先日、新宿御苑前のRAMEN MATSUIに行ってきました。お店の中はとてもきれいで、なんだか高級すし店のような風格すら感じてしまいました 笑清潔感がある店内はとてもいいですね。あと、椅子がふかふか。5cmくらい沈んでびっくりしました。実は今回、冷やし麺がおいしいとの情報をキャッチしていってみたのですが売り切れ(´・_・`)無念。だがしかしおいしい鴨ロース飯があったので個人的な満足度は十分です。めちゃめちゃおいしい...
セブン新商品【ピエール・エルメ シグネチャー】カフェフロマージュを食べてみた!
ピエール・エルメ シグネチャーとは? 世界的にも知られる著名なパティシエPIERRE HERME(ピエール・エルメ)がセブンイレブンの為に考案したのが”ピエール・エルメシグネチャー” ちなみにシグネチャーって語源は”ラテ […]
【600円でお腹いっぱい】喫茶ポピーの柑橘系フレンチトーストモーニング
私のお気に入りNo.1の喫茶店ポピー。朝からがっつり食べたい、甘いものが平気な人には刺さりますよ。この記事は"岐阜県不破郡垂井町のポピーについて知りたい人"向けの内容です。
【空間を楽しむ喫茶店】築200年の土蔵を改装したエントワのモーニング
「蔵を改装した"喫茶とちょうど品 エントワ"」先に言っておくと完全に大人向けです。モーニング目当て、子連れだと満足できないかもしれません。読書好き、空間を楽しみたい人には特におすすめ。この記事は"岐阜県大垣市のエントワについて知りたい人"向けの内容です。
この記事は"岐阜県瑞穂市の喫茶店さつきについて知りたい人向け"の内容です。地元の噂では早朝から駐車場は満車でひっきりなしにお客さんが来るほどの人気店らしい。
【グラタンがついてくる】岐阜県池田町のすずcafe.モーニング
この記事は"岐阜県揖斐郡池田町にあるすずcafe.について知りたい人"向けの内容です。今回は珍しく、親が選んだお店でモーニングをいただきました。なんでも2022年10月下旬にオープンしたばかりのお店らしい。地元のテレビにも取り上げられ人気だとか。
この記事は"大垣市付近のおすすめモーニングを知りたい人"向けの内容です。私の故郷"水の都・岐阜県大垣市"。実はモーニングサービスがとてもお得。モーニングとはドリンク代だけでトーストやサラダ、ゆで卵などがついてくる"お得な朝食セット"のことです。岐阜県を訪れたらモーニング喫茶に行かない手はありません。
今日も暑い一日でしたね。日傘が手放せなかったです。日陰、大事。 さて、今日はいろんなことにチャレンジする日で。100均で購入した、オキシクリーン的なもので、…
昨日、近所のスーパーでプラムの王様、貴陽が格安で販売されていたため、つい買ってしまいました。 切った感じは、リンゴのコンフォートの硬め、種の実離れはとても良く、楽です。 果肉の糖度は高いですが、プラム特有?の皮の酸味が強いです。果肉の甘さが消されてしまう気がするのと、酸味が苦手な...
株主優待で「めるかーどおたるの桜いぶし生ベーコン」をもらった話
先日……といってもだいぶ前ですがヒューリックの株主優待でめるかーどおたるの桜いぶし生ベーコンをいただきました。中身はこんな感じ。塊ベーコンです。すばらしい。塊ベーコンは冷蔵庫にあるだけでサラダ・炒め物・パスタなどなどいろいろな料理に活用できるのでQOL爆上がりするので素晴らしいアイテムです。最近は細かく刻んで冷やし中華の具にしてみたりしています。とても贅沢 笑味は……かなり濃厚です。いろいろな意味で。肉...
こんにちは!メグおばちゃんです。本日は、個人的なことを書きますので、興味のない方は、スルーでお願いします。そうですねぇ!今から1ケ月くらい前だったでしょうか?既婚・パート勤め、35歳の我が娘が、「何か文筆に携わることをやってみたいなぁ~!」と!たいした学歴もなし、好きなことをやってきた娘に、「地域のタウン誌なんかの奥様記者みたいなものに応募してみたら」と私。そんな募集があるのか?ないのか?当てずっぽ...
【風物詩】チャイナボイジャーの夏メニューが今年も登場!ローストビーフの冷やし麺を実食レポート!
どうも、管理人です。 #ディズニー 現在、東京ディズニーリゾートでは40周年をお祝いするアニバーサリーイベントが開催中。 かわいいグッズやスペシャルフードも数多く販売。 今回は40周年フードのご紹介ではないですが、夏のパークといえば〇〇!と言うほど鉄板のあのメニューをご紹介します! それは…チャイナボイジャーのボイジャーセット。 今年も夏ならではのローストビーフの冷やし麺が販売となったので、詳しく食レポしていきます。 ぜひ最後までご覧ください。 ボイジャーセット 〔販売店舗〕チャイナボイジャー 〔価格〕¥1,780 〔販売期間〕2023年4月25日〜9月30日 チャイナボイジャーはお昼前からお…
行徳 ラーメン 「小むろ」コシと旨みをシンプルに味わえる名店【食レポ】
こんにちは、まずは食べるものを決めてから動き出すえすぷれ(@ta1spulse)です。今回は、千葉県市川市の美味しい店をご紹介します。早速ですが、実食した感想は、以下の通りです。小むろ えすぷれ評価それでは、レポートしていきます。小むろ と
【食レポ速報】ヒカキンの『みそきん 濃厚味噌ラーメン&メシ』を食べてみた!!味の評価は?どこで売ってる?発売日は?話題のみそきんを徹底レポ!!
1歳の娘を育てる、現役ママのよぴです😊twitterinstagram 人気YouTuber(ユーチューバー)のヒカキンさんが満を持して立ち上げたオリジナルブランド「HIKAKIN PREMIUM」の第①弾商品「みそきん 濃厚味噌ラーメン」
皆さんは山梨名物ほうとうを食べたことはありますでしょうか。太めの麺に、アツアツの味噌スープ。たくさんの具材。山梨に行ったら食べないわけにはいかない、激うま麺料理ですが……山梨県は笛吹市に遊びに行ったところ、その「ほうとう」をもとに新たな名物が爆誕していたので衝動買い。それがラーほーなんでも、こちら山梨県名物のほうとうをラーメンのスープでいただくものだとか。武田信玄もびっくりですね。ちなみに、おすすめ...
先日、近所のスーパーに買い物へ行ったら見つけてしまいました。(公式サイトより引用)ハーゲンダッツの新商品「SPOON CRASH」ハーゲンダッツ好きとしては買うしかない……!両シリーズとも、購入。今回はあふれるショコラ 抹茶&クッキーをいただきます。中は、こんな感じ。ぱっと見、羊羹みたいですね 笑アイスの上部は、固めのチョコでコーティングされていて、それをスプーンで砕きながら食べるスタイル。表面を砕くと中には...
みなさんは、どん兵衛をお好きでしょうか。私はめちゃくちゃ大好きで職場の食堂でお昼をありつけない時は、だいたいどん兵衛を購入しています。特にきつねうどん。の、特盛。こいつが、最高なんですよ。ジューシーお揚げに、即席めん感たっぷりの独特の食感をした麺。安いし。そんなどん兵衛からどん兵衛のお揚げだけが発売されるとかどん兵衛のお揚げ……絶対うまいでしょ。どこで売っているのだろう。と思っていたところ別種なので...
アトムの株主優待ポイントでラパウザのパスタソースを注文。届いたのは・蒸し鶏とインゲンのジェノバクリームソース・きのこのミートクリームソース・魚介のペスカトーレソースの三種類。アトムはコロワイドの系列グループで、優待でいろいろな商品が頼めるのがうれしいところ。以前はかっぱ寿司まで出かけて、ポイントでご飯を食べていたのですが……今や絶滅危惧種のかっぱ寿司。以前は回転ずしの盟主的な立ち位置だったのに、時代...
以前……というか、去年のバレンタインデーにもらったゴリラチョコ。もらえたことは嬉しいのですが、この迫力。どうやって食べろと……?食べ方もわからないですしそのまま放置していたのですが気づけば1年も熟成させてしまい。このままではよろいくない。頂き物を放置するのもよろしくないし、冷蔵庫を開けるたびにゴリラが鎮座している状況。食べよう。鍋を用意しその中に入っていただきます。そこに牛乳を注ぎます。迫力あるゴリラ...
住宅ローン控除を使っている我が家。所得税から控除され、それでも足りない分は住民税からも控除されているので、基本的にふるさと納税をできる額は多くない状況。都市計画税とか固定資産税とか払っているとはいえ、こんなに控除されていていいのかという感じはするものの、使える制度は全部使わないと損をするのが今の社会。どうせなら、ふるさと納税もして地域社会を応援しつつお得に物が欲しいんじゃ!!!ということで以前の記...
所用で遠路はるばる銀座に行ったので、高級ランチでも食べようと銀座を徘徊したのですが……銀座の飲食店、お財布の中身が心もとなくてくてふらっと入れない(。-_-。)ただ、ラーメン屋なら想定外の値段が飛び出してくることはないだろうと信じてたまたま目に入ったお店『銀座 創龍』へ発見した時には外国の観光客らしいグループの人が並んでいただけでしたが出るときにはそこそこの列になっていたのでそこそこ名の知られた店なのかも...
マクドナルドのグランベーコンチーズとミネストローネを食べてみた
マクドナルドでグランシリーズの一つ「グランベーコンチーズ」と私の大好物「ミネストローネ」を購入して食べてみた。果たしてそのお味は!?
ファミマで人気の「mofusand まんまる焼き」を食べてみた! モフサンドの焼き印がとってもキュート!【実食レビュー】
こんにちは! ハチワレです! 2月21日(火)にファミリーマートで発売された「mofusand まんまる焼き」を無事にゲットできたので、簡単にですが実食レビューをしていきたいと思います! よろしくお願いします!! 目 […]
ふるさと納税の返礼品でいただいた千葉県多古町の「元気豚」スライス肉の実食レビューです。かたいと言う口コミが多数ありましたが、圧力鍋で煮るととても旨味の強いお肉でした。美味しくなる秘訣を教えます。
【実食レビュー】返礼品のサーモンハラスを食べてみた【皮までウマい】
楽天ふるさと納税の返礼品レビューです。千葉県勝浦市の「塩サーモンハラス」がとても美味しかったので皆さんにもおすすめします。調理も簡単で時短料理が叶いますよ!
美味しいお肉をふるさと納税でお得に食べられるなら、「ちょっと買ってみようかな〜」となりませんか? ふるさと納税をまだやったことのない方も。何を選ぼうか悩んでいる方も。美味しくて、使いやすいカット済みの薄切り豚肉、いかがですか〜?
ふるさと納税でさつまいもを選んだ理由と、実際に食べた感想の記事です。おやつにもおかずにもなるさつまいもを選んで大正解でした。10kg届きましたが、とても美味しかったので消費が早いです。
新宿三丁目 ランチ 「王ろじ」とん丼(カツカレー)は創業100年の味【食レポ】
こんにちは、まずは食べるものを決めてから動き出すえすぷれ(@ta1spulse)です。今回は、東京都新宿区の美味しい店をご紹介します。早速ですが、実食した感想は、以下の通りです。王ろじ えすぷれ評価それでは、レポートしていきます。王ろじ と
【ファミマスイーツ】バター香る焼きチーズタルト~4種のチーズ使用~を食べてみた🤤
チーズタルトは数々あれどファミマの焼きチーズタルトのお味いかに?ども!昨日、あゆさんの住むところでやっと初雪が降りましたよ~♪今日から12月。いよいよ今月はクリスマスですね🎄美味しいものがたくさん食べられる季節でもあります😊さて、前の記事で紹介した[ダックワーズ]と一緒に購入していたのがこの"焼きチーズタルト"ダックワーズの記事はコチラ👇https://ayugohan.com/?p=5598いやぁ~あゆさん食べま
今年3月に全国発売してから大人気の”翆ジンソーダ”を遅ばせながら飲んでみました!レポーター兼管理人あゆさんども!今回は昨日、から揚げと一緒に飲んでみた”翆ジンソーダ”のレビューですよ!いやぁ~もっと前に飲んどきゃ良かったぁ~笑定価350ml 175円(税別) 500ml 237円(税別)▼発売期日 2022年3月22日(火) ※コンビニエンスストア先行発売 2022年2月15日(火)▼発売地域 全国▼品目 ス
超簡単サラダ!新商品”ザクザクわかめラー油味”のチョレギサラダ
あのチョレギサラダが簡単に出来ちゃいます♪~(´ε`)材料レタスきゅうり長ネギカニカマいりごまザクザクわかめラー油味(北海道先行発売11/21現在)普通のザクザクわかめでも作れます北海道先行販売の商品ですぶっちゃけもう作り方も何も💦笑なのでこのサラダに使っている”白髪ねぎ”の作り方載せて行こうかなと。と✋その前にザクザクわかめと今回北海道先行発売となったラー油味との比較レポ😙
【赤城乳業チョコミント】再販決定!セルフチョコレートクラッシュ!チョコが15%増になって帰って来る!
新着情報!!2023年10月3日(火)全国発売!! 今回のリニューアルでは、カップ内側のチョコリングを15%増量!さらにパリパリ感が増し増しの予感!チョコ好きには堪らないですね~!昨年発売のものはチョコの量がもう少しあっ […]
【古月 新宿】のテイクアウト商品を実食レポート GWはいかがお過ごしでしょうか。 お休みの日ってどうしてこんなに早く過ぎていくのでしょうか・・・本当に不思議! あんなに楽しみにしていたのに、もう残すのはあと1日(>_<) 明日はぼーっとノンビリ過ごそうと思っています。 そこで、今日は先日いただいた【古月 新宿】のテイクアウト商品を食べてみたので その感想をレポートしたいと思います。 お店の場所等はこちらの記事を参考になさってくださいね。 私が体調不良でリモートだった時に、会社のみんなで【古月 新宿】へランチに行った そうです。その時に何と心優しい上司が私のために買ってプレゼントしてくれたので …
【カルディ(KALDI) 豆乳ビスケット】ハロウィン限定パック!メープルクリーム味を食べてみた!
こんにちは。コーヒーをはじめ、世界中のめずらしい食材やこだわりのお菓子が揃う『カルディコーヒーファーム(KALDI)』。そんなカルディ(KALDI)で、毎月のように新作が登場するのが「豆乳ビスケット」。定番 “豆乳サンドビスケット” 以外にも、季節ごとにいろんな味が
【レポ】櫻井・有吉THE夜会で話題☆極太麻婆春雨一宮駅前店でのウーバーイーツ♪【白湯】チーズ入り極太春雨を注文してみた(・∀・)
Uberパスを解約しようとしたら、 あれま!40%OFFクーポンがあるじゃないの!! ってことで、 頭痛が酷くてお薬のんで、眠剤もついでに飲んでしまい、 そんな状態の中、 なんか食べたい・・・・ ってな
こんばんは。最近、セブンイレブンのマルチコピー機で自宅で作成したファイルを印刷することが多いのですが、マルチコピー機とスマホ内のファイルをwifiを用いて転送する際にファイルの転送速度が遅くてゲンナリする筆者です。お酒は関係のない前置きで恐
ベリーベリー!ランドのハロウィン限定スパークリングドリンクを実食レポ!
どうも、管理人です。 今年もいよいよ10日ほどでハロウィンがやってきます🎃 ハロウィンが来るとパークのハロウィンイベントは最終日なので嬉しいような悲しいような、少し複雑な気持ちになりますね。 今年は3年ぶりに本格的にイベントが開催されたので、久しぶりに満喫できた方も多いのではないかと思います。沢山のフードも発売されました。 そんな今回は前回に引き続き、ディズニーランドの5ヶ所で販売されているスパークリングドリンクのうち、トゥーンタウンの《ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ》で購入できるスパークリングドリンク(ダブルベリー&ミルクタピオカ)を実食レポートしていきます。 ぜひ最後まで…
混ぜると変化!ランドのハロウィン限定スパークリングドリンクを実食レポ!
どうも、管理人です。 10月も後半になり17時を過ぎると日没が早くなってきているのを日々実感しております。 今年のハロウィンイベントも残り10日ほどで終了となりますね。 これからインパークする方もいれば、最後に見納めや食べ納めをしにパークへ行かれる方も多いかと思います。 今回ご紹介するのはディズニーランドのハロウィン限定フードのスパークリングドリンク。 今年はパーク内5ヶ所のレストランでそれぞれ異なるスパークリングドリンクが新たに登場しました。 その中で私が一番気になっていたキャプテンフックス・ギャレーのスパークリングドリンク(レモン&バタフライピーシロップ)を今回は食レポしていきます。 ぜひ…