メインカテゴリーを選択しなおす
7年前の今日、私は何をしていたのか?と 写真を見てみたら、 都会のいつも行くカフェで、常連のおじさん達を見ながら、ボーッと珈琲を飲んでんいた。 7年経っても、何も大きな変化はない。 今日は久々にピックルボールをしたが、 暑くて暑くて、20分以上は年寄りには無理。 カフェでボーッと...
ブログのための人生にならないようにいつもnanaさんのブログを読んでいます。毎日更新されていたのだけど、ついに昨日「明日のブログは休みます」宣言ネタもなく完全に糸が切れたのだと私がブログを始めたのは8年前このブログの前に別のブログを書いてい
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 本日は参議院選挙投票日!私も一票を投じました。考えたうえでの意思表示を示しました。(※大分県連合青…
この土日は、何だか妙にソワソワした休日でした。自宅でリラックスしているようで、心のどこかが落ち着かない。この先どうなって行くんだろうという、一抹の不安。週末に起こったあの事件は、私の中でもショックが大きかったようです。ちょっとだけ雰囲気が違
リビング階段のちっちゃいところ。ミナペルホネンのカードを飾っている。冬以来のカードチェンジ!誕生月になって、たくさんのハガキが届く。お世話になっているお店やら…いろいろと。その中に、ピカーン!と光る一枚の葉書。何だ何だ?ミナペルホネンのショップから、初めてのお手紙。感激すぎる。いろいろと可愛すぎる。秋冬コレクションの予約のお礼のお手紙だった。はがきにみっちりと店員さんが手書きで書かれていて、これま...
今日は参議院議員選挙です。皆さんも行かれましたか もちろん、暗クマも行きましたよ。…というか、暗クマはいつも期日前投票に行きます。今回も火曜だったかな行ってき…
皆さん投票行きました? 私は公示日翌日にさっさか期日前投票して来た人間なので、今日は一日何の予定もなくだらーんと家に閉じこもっていた。 期日前投票するとき、理由チェックする欄あるじゃないですか。 あそこに、いつもレジャー的なことでいません、ってやつにチェック入れてるんですが、未だかつてレジャーなどで投票日に出かけていたことなど一度もない。 一度もないよ。 別に理由なくてもよくない? 「早く終わら...
こんばんは〜2時間ほど昼寝をしてしまいました( ´△`) 今日は昼に選挙に行ってきました。 弟もまだ行ってないとのことだったので、家から引っ張り出して一緒に行くことに。帰りに、念願のサイゼ食べ放題*\(^o^)/*食べ放題なんてメニューはありませんが、安いので実質食べ放題です(?)サイゼで好きなのは、半熟卵のミラノ風ドリアと、小エビのサラダ。この2つは毎回必ず頼みます! お会計、2人で2,400円。 相変わらずの安さ。サイゼ大好きです。 デニーズの桃パフェも美味しそうなんだよなぁ。。。うう、食べたい物がたくさんです)^o^( そういえば最近、アマプラでバチェロレッテを観始めました。おざみきさん…
「選挙行くぞッ」 息子に誘われ朝一で投票所へ 開始前に到着すると3,4番目だった。 会場にはまだ入れず先客(?)2人とちょっと待つことに。 係員に案内され、1,2番目の有権者さんが会場に入っていく 「
こんにちは。マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com azuazuazukina.hatenablog.com ここ数日のモヤモヤを引きずったままではありますが 今日は投票日。 我が息子マダム子の初選挙です。 azuazuazukina.hatenablog.com この後に 選挙のことを伝えたくても 漢字が多くとても難しく感じたようで 選挙や政治のニュース&情報をシャットアウトしてしまいました。 更に週末の出来事など・・・ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 息子氏起きて来ず(-_-)zzz…
7月10日(日) 今日は選挙投票日 早い時間に行ってこようと思っていたが、 家事を済ませてから。。。11時になってしまった。 暑い!日差しが強い。影の向きを考えて出てくればよかった。(;^_^A 歩きながら投票所に向かっているとふと思い出す。 今まで息子たちと投票しにいったなぁと。 上の子とも、下の子とも。 車で行ったり、自転車だったり、歩いて行ったり 今回は一人で。これもよし! ------先月から一人暮らしを始めました。 病気になって息子が一緒にいてくれたことは とても支えになった。 特にステージ4bと言われて、死を身近に感じた時 その時になったら対応してもらうことを頼む事が出来ました。 …
☆スピリチュアルタロット☆☆メッセージ☆人生は選択の繰り返し♡あなたは何を基準にしてる?先ほど選挙行ってきました結構 ガラガラだったけど…まだ投票へ行ってない…
選挙最終日、投票日。 なんでも自分で考えることは大事。だって生きてんだものw。 だからアレをどう考える、どうするかなんてそれぞれの判断でしかないw。 公にもそれはいつも言われること。自己責任でって。 アタシは自分のことを信頼してる。 自分の本能、判断、考えることを信用している。 そして人生を信じてる。 ダメだったらそれまで。 「人に流されるな」なーんて、ずっと昔、アタシが子供の頃から言われていたこと...
会ったこともない赤の他人の死に動揺せず、「献花や香典の代わりに一票を」と狂ったことを思わ...
この投稿をInstagramで見る k-k-kentaro(@kkkentaro1)がシェアした投稿
おひさしぶり~! アタシこの家で「ムスメ」やってる猫のきなこ。 毎日、暑いけど、 みんな元気にやってる~? ママがおばあちゃん家から戻ってきたんだけどぉ、 ママの頭の中に小っちゃいワンちゃんがいるんだよね~。 ってか、誰? 。。。まっ、いっかぁ~! そういえばさぁ、 世の中は「センキョ」なんだよね~。 みんなは行くのかなぁ? アタシ? アタシは猫だしぃ、 無理かな~って思うんだけどぉ、 こう見えてもアタシ、 毎日「ジョウホウシュウシュウ」はしてるわよ。 「セカイジョウセイ」とかぁ、 「セイジケイザイ」とかぁ いちおうチェックしてるんだからぁ! ママからは 「デキルネコサン」って言われてるのぉ(…
【書評】若者が全員投票しても65歳以上の票数には及ばない!?「未来のドリル」を読む
新型コロナウィルスの流行によって日本の経済、働き方、ライフスタイルなどが一変してしまいました。日本で見られた風潮として、「自粛警察」に代表されるような同調圧力に息苦しさを覚えた方も多いのでは無いでしょうか?自粛警察の事例を通して思うのは、い
昨日、パートは休み。家で片づけでもして過ごそうと思っていたのですが、やはり仕事が休みの夫から「Tシャツを買いたいから付き合って」と言われ車で外出しました。近場で済ませるのかと思ったら遠くのショッピングセンターまで行くことに。運転手は夫だったので私は窓の景色をぼんやりと眺めていました。田んぼの中の道を行くと稲が伸び一面緑。風に吹かれ波のように揺れていました。曇り空ですが清々しい景色。・・ですが、自分でも思いも寄らず安倍さんの死がショックで昨日も悲しい気
2022年7月8日 安倍晋三元総理大臣が奈良県で街頭で銃で撃たれ演救急搬送されなしたが、死亡しました 日本で戦後政治に関するこのような卑劣な犯罪は無かったよう…
7日の昼過ぎに安倍元総理が襲撃されたことを知り、にわかに信じる事が出来ず頭が真っ白になった。 車で出張中だったこともあり、テレビをつけっぱなしで運転をして、心肺停止の情報が「一命をとりとめた」に変わらないか、ただただその情報を待っていました。 応援ポチお願いします! 薪ストーブ暮らし 人気ブログランキング www.youtube.com 深い関わりのあった高橋洋一さんの心情もYouTubeチャンネルで拝見し、コメント欄に寄せられている視聴者の悲しみに胸を打たれ、再び涙が出てきた。 日本を愛し、日本を良くしたいという思いで活動していた大切な政治家を日本は失ってしまった。 本当の政治家に投票したい…
第134号「必ず投票を 〜政治への無関心と棄権は憲法の敵〜 ロベルト・ベニーニの言葉から」
大切な選挙の前に、政治に関心を持つことと、投票することが、わたしたちや大切な家族、そして国の将来のためにどんなに必要であるか。映画、『ライフ・イズ・ビュ...
目的と手段を混同しない、大切なのは目的の具体的なイメージ作り
「忘筌」筌(せん)は魚に在る 所以、魚を得て筌を忘る 筌(うえ)は細い割竹で作った魚を捕らえる道具。 何が目的で、何が手段なのか、間違いのないように注意せよ。 選挙の投票日が明日になりました。選挙は手段です。選挙を目的とし当選した後は任期をそれなりにという方はおられないことを願います。選挙は自分がやりたいこと、目的を果たすための手段です。全般的にも「なぜやるか」ということより「どうやるか」に重きを置きがちです。手段はツールでしかありません。何のためにやっているのか、その大きな所を見落としていてはいつまでたってもゴールにはたどり着けません。ですので、例えば「~になりたい」っていうのは手段であると…
この数週間ウオーキングをすると 必ず目に入ってきた 参議院選挙の広報板 見る度に不快になっていました 彼らは私がこの世で一番嫌いな 政治屋という職業を目指すか 最初から当選など目指さず ただ有名になりたいと顔を売る 事だけを考えている連中です 本当にどいつもこいつも 卑しい顔をした輩ばかり 一人として投票したいなんて 思わせる顔はない こんなくずどもに明日の日本を 任せたくはない でもそんな…
お久しぶりです、フチ子です。前回の記事から2ヶ月以上が経っていました、、、更新できなかった主な理由としては、けっこう身のまわりの環境が変わってしまい、単純にこの2か月弱忙しかったというか余裕がありませんでした。特に会社の体制が大きく変わり、
安倍元総理はもう帰ってこないけど、私達に出来ることは明日の選挙に行くことです!
日本を良くしようと日本の為に誠心誠意で長い間活躍されてきて、多くの人や世界の国からも親しまれていた安倍元総理・・・残念な気持ちで一杯です選挙の応援での射殺という犯人の蛮行な振る舞い許せない気持ちですね哀悼の意を表します安倍元総理の為に私たち一人ひとりは何が出来るのでしょうか?せめて、明日の選挙に参加し、投票率を上げることですもちろん自分の思う政党へ投票・・・それが安倍元総理も喜ばれるかとも思いますし、供養にもなるかと思います(個人的な思いで)・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日は巣の選挙の前に私の地域の投票場の前の公園の草刈りゴミ拾いで皆が気持ちよく来れるようにきれいにしておきました!日本の選挙投票率の低さ・・・一人ひとりの気持ちを選挙に!関心のない人多すぎ~・・・皆選挙にあなたの一票投票しましょう~...安倍元総理はもう帰ってこないけど、私達に出来ることは明日の選挙に行くことです!
ど~も、 ヤダね~、日本で銃撃事件発生 しかも、前総理大臣が😱 de、 1312回、miniAが当たってました。 😭600円で、、。 この勢いでと思ったが 13枠次第か😁 de、肝心な予想ですが、 ①川崎 vs G大阪 1
昨日、期日前投票に行って来ました。 安倍さんの事件があったからではなく、 前々から今回の選挙は行こうと思っていて、 行ったのは朝の9時半位。 帰りにドラッグストアで買い物をしてか...
皆さんごきげんよう、もう自民党にはウンザリである(公明党を含む)日本の政治の腐敗や汚職に利権談合に利益誘導で日本はこの30年間どんどん悪化を辿ってきました。そして近年は本当に生き難い世の中になり、住みやすい社会とは真逆でコロナ騒動から観ればお分かりのように
信じたくない・言葉が見つからない、安倍元首相が銃撃されお亡くなりに。
取り掛かりが遅くなってしまったお洗濯。バタバタと干し終えて「あら、もうお昼じゃん」ベランダにいるときに限って、電話がよくかかってきたりするので慌ててスマホを手にしたら、Yahoo!に信じられないようなニュースが!!! 安倍さんが銃撃されたなんのコトだか、全く理解が出来ませんでした「は・あ〜」と思いながら、ちょうど12時だしね。と、NHKニュースをつけてみたら、とても恐ろしく・怒りが込み上げてくるような画面が出てきて、本当にショックでした。心肺停止とは言っているけど、どうか持ち直して欲しいと祈っていました。政治のことをブログで言うと嫌われるケド、もりかけやさくら問題でいろいろと言われて来た安倍さん。でも、日本の外交や経済に凄く貢献してこられた方ですよね。いい政治家だったと思います。とても思いやりのある、優し...信じたくない・言葉が見つからない、安倍元首相が銃撃されお亡くなりに。
我が家にも固定回線があります 昔はネット環境の為にどうしても 電話回線が必要でしたが 今は回線そのものがネット経由に なっているので殆ど使う事はないし かかってくる事もありません かかってくるのは特定の人か せいぜい何かしらの営業です 普段はそんなものですが 選挙が近づくとテレビやマスコミから アンケートの名目でよくかかって きます 私は政治には全く関心がない上に かかってくるのは自動音声ば…
ランキング参加中!にほんブログ村 上記の記事が、公式ハッシュタグランキング“ポエム”で、39位にランクインしました。ありがとうございます。選挙期間中だから…
こんにちは。 昼休みにYahooニュースを見てビックリ。安倍元首相 銃で撃たれ心肺停止 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp 世界ではこれ…
帰宅すると、犬用のおもちゃ音が鳴るボールが玄関に到着していましたでもこまくんはすでに熟睡されており部屋に入ってもピクリともしませんとりあえずボールを出そうと袋をガサゴソやってるとボールに圧力がかかって「プピー!」熟睡してたこまがすっ飛んできた大喜びで、今日もずっと遊んでる買ってよかった~♪( ´▽`)喜ぶ姿を見て、新たな玩具の物色が始まるどんどん増える犬の玩具きっと犬あるある…(笑)...
もうすぐ参院選の投開票日があります。 皆さん、政治に絶望していても必ず選挙にはいきましょう。70年以上かけて駄目になった日本だから、よくなるには同じくらいの…
『選挙』あなたは国民のために働く人を雇用したことがあるだろうかたとえあなたが投票してない人が政治家になったとしてもあなたは社会のために行動したのである“国民の…
『選挙』今の政治に不満があるのに今の政治を拒絶しないのだ今まで通りの政治をする人や政党に投票したりもしくは選挙に行かないことでこの先どんな政治になっても構わな…
近所の蕎麦屋さんでお昼ご飯を食べていると、派手なタスキをかけて服も舞台衣装のような女性が一人で入ってきた。私はすぐに察する。あ、あの政治家知ってるわ。参議院選挙が近いから演説にでも来てるんか。知ってもらおうと頑張る政治家チラチラと政治家の方
第26回参議院選挙の選挙活動!今回はなんか静かな感じもしまして・・・
第26回参議院議員選挙 現在第26回となる参議院議員選挙が行われています。 公示も行われ、選挙活動もスタート!
楽天の三木谷氏、おそがすぎる((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル大好き危機パトさんの動画こんなんばっかや(~_~;)にほんの企業、ほとんど乗っ取られているんではないかしらん、おそがいおそがい・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆きのう 何気に地元地方のぐるぐるマップを見ていたのですけどなんか、どこ見ても、山の方にお日さまの光パネル が どえらいこと並んでいるのです(°∀°)丸野根津美とずぶんずぶんの 一階と三階の間に住んでる人、...
今日も朝から電話がありました選挙のお願いですいつもなら「はいはい」と適当に言って、早く電話をきるのですが今日は「なんでうちにこんな電話が掛かってくるんですか?後援会にも入ってないのに」と言ってしまった見ず知らずの人なのでいいでしょう~慌てて謝罪して電話を切ってました昔、知り合いが、勝手に私たち一家を後援会に入れた事がありますこれって犯罪じゃないの?凄くムカつきますそれと某宗教団体の知り合いからの電話や訪問もう来ないで欲しいし、電話も要りません玄関のカメラを見て居留守を使ってます電話は出てしまいますが、忙しい時にのんびり話さないで欲しい誰とも関わりたくない現状で、相手をするのは苦痛です誰誰に入れてって言われても頼まれたからと投票しませんあっちの党、こっちの党といろいろ言ってきますが私は一票しか持ってませんし...選挙が近づくと・・・
今週末の予定を考えています。 やりたいことはたくさんあります。 でも、天気予報も二転三転していますし、選挙もありますし、外での作業も少しはばかれるものばかり・・・。 うまい具合に体力と気力と天候と外の
10年前くらいだったかな?不正選挙について、ちょっと調べてたことがありました。 アメリカの大統領選で、あまりにも不自然過ぎる流れでバイデンが大統領に当選し…
こんにちは。マダムあずきです。 nordot.app 質のいい親からも(自分がそうだと言っているわけではないです、念のため)確率的に質の悪い子(この言い方は非常に不愉快ですね)は生まれます。どんな子であっても全員に、絶対子どもを大事にするという国にならないと子ども産みたいと思う女性が減って当たり前かと。#優生思想— あずき (@azuazuazukina) 2022年7月3日 ツイッターを開いたら Σ(゚Д゚) なんじゃこれは! ワタクシ、日曜討論を見ていたわけではありませんので 立花氏の発言を全部聞いたわけではありませんが トレンドの#優生思想 をみていると ふぅーん、そういうこと、と。 自…