メインカテゴリーを選択しなおす
おはようござます😊今日も訪問して頂きありがとうございます!!事件です!!😱😱😱コストコでの買い物今回これだけ。。。笑ルーローハンの具 1468円おやつ熟…
福岡県田川市のふるさと納税の返礼品『鹿児島県産うなぎ 約230g×1尾』を紹介します。寄付金は、8,000円です。九州産の肉厚なうなぎを、コクと甘さが絶妙なかば焼きのタレを使用してふっくら仕上げました。
福岡にある人気のインテリアショップ・家具・雑貨屋をまとめました。安いところから高いところまでテイスト別に紹介していますので、ぜひインテリアショップ巡りの参考にしてください。
【福岡・エリア別】アンティークショップ・古道具・雑貨屋30選
福岡にある人気のアンティークショップ・古道具・雑貨屋を紹介します。アンティーク家具・雑貨、食器、ヴィンテージ、古道具、骨董好き必見です!
【想い出】9月12日|熊本、福岡、大分、青年団、のど自慢、ミスコンetc...
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 旅行やイベント紹介などのブロガー/YouTuber 📝読売テレビ「遠くへ行きたい」で杉浦太陽さんと共…
横向きハート雲にとても珍しい神秘的な逆さ虹。環天頂アークだ。幸運の前触れ?あるいは・・・今日pm5:00前。不思議な雲が青空を駆け巡っていて久々にスマホカメラを向けると斜めに落ちてく太陽から離れた真上の空に急に環水平アークが現れた。自分以外気付いてなさそうな日常。環天頂アーク(2023.9.12take)
今年もイオンモール福岡で「三重県フェア」が開催されました。前回に続き、三重県内のご当地キャラクターが登場するというので調べると、桑名商工会議所のマスコット「ゆめはまちゃん」も来ることが分かりました。おっ、初見じゃないですか!じつは2020年夏、ゆめはまちゃんネタを求めて桑名に行ったことがあります。ただ商工会系のキャラですから、街中を歩いてもそう簡単に登場するわけではなく、ついに無収穫のまま後にしました...
9月初頭の恒例行事、宗像高校・中学校体育祭が開催されました。今年のテーマは「全進」。久しぶりに母校体育祭の熱気を感じようと、さっそく見に行ってきました。...というのはタテマエで、本当の目的は学食です。こういった一般開放のときを利用して、母校の味に舌鼓を打つのが、僕にとっての楽しみになっています。▲今年の体育祭テーマは「全進」体育祭会場の学校グラウンドには、正午前に到着しました。学食に直行しても面白く...
【想い出】9月10日|グルメ、温泉、DEEN、福岡、愛知、大阪etc...
↑エントリーして、お得にお買い物しましょう🛍お得なクーポンも見逃すな! おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 過去の9月10日の記事を振り…
九州電力キューデンヴォルテクス(ジャパンラグビーリーグワン・福岡市東区)・2
ザ・アンサートップリーグとは何が違うの?明らかになったラグビー新リーグ「リーグワン」の全容https://the-ans.jp/column/174020/ラグビーリパブリックジャパンラグビー・リーグワン九州電力キューデンヴォルテクスがD2昇格清水建設江東ブルーシャークスとの2戦目に敗れるも総勝点上回り目標達成https://news.yahoo.co.jp/articles/869bb35dab8a3eee3b04168fc9e615547c4261a7https://news.yahoo.co.jp/articles/4eac7bdee0b267af46a76a1e4061dfec542e90a8https://news.yahoo.co.jp/articles/2ec11127e3c5143eabb...九州電力キューデンヴォルテクス(ジャパンラグビーリーグワン・福岡市東区)・2
まずは、こちらをポチッとお願いします。 しなくても大丈夫ですが、してくれたら泣いて喜びます。にほんブログ村こんにちわ。今回は、2022年10月。 推しのアイド…
九州電力キューデンヴォルテクス(ジャパンラグビーリーグワン・福岡市東区)・1
ザ・アンサートップリーグとは何が違うの?明らかになったラグビー新リーグ「リーグワン」の全容https://the-ans.jp/column/174020/ラグビーリパブリックジャパンラグビー・リーグワン九州電力キューデンヴォルテクスがD2昇格清水建設江東ブルーシャークスとの2戦目に敗れるも総勝点上回り目標達成https://news.yahoo.co.jp/articles/869bb35dab8a3eee3b04168fc9e615547c4261a7https://news.yahoo.co.jp/articles/4eac7bdee0b267af46a76a1e4061dfec542e90a8https://news.yahoo.co.jp/articles/2ec11127e3c5143eabb...九州電力キューデンヴォルテクス(ジャパンラグビーリーグワン・福岡市東区)・1
旧枝光本町電停を起点に、西鉄枝光線の線路跡をたどってきました。ホームが残る荒手電停を過ぎると、線路跡は築堤もそのままに残っています。▲橋台が残る▲築堤と橋台が残る築堤の終端部に到達すると、そこには小さな橋台と古い地図看板がありました。どうやら廃止前に設置されたものらしく、地図中には枝光線もしっかり書き込まれています。ここから小高い山を越え、戸畑区に入っていきます。線路跡は面影を失い、どこを通っていた...
西鉄北九州線の一部を構成していた「枝光線」は、1985年の廃止から40年近い現在もなお、当時の面影を断片的に留めています。専用軌道が大半を占めていた関係で、廃線跡をたどるのは容易です。今回はスペースワールド跡地に近い旧枝光本町電停を起点に、戸畑方面を目指し歩いてみました。いったいどれだけ痕跡が残っているでしょうか?▲踏切跡(枝光線は手前を横切っていた)枝光線は本線の中央町電停と、戸畑線の幸町電停を結んで...
おはようござます😊今日も訪問して頂きありがとうございます!!コストコからのメールが私を誘う。。。🤣トイレットペーパーがクーポンですよーって。。。460円引き🔥…
閉園間近のスペースワールドを横目に...行き交う列車を激写!
2017年末をもって閉園するテーマパーク「スペースワールド」最寄りのJRスペースワールド駅で、行き交う列車の様子を収めていきます。列車を収めるだけでは面白くないので、今回は駅構内の風景も少しだけ被写体にしてみます。さすがはテーマパーク名を冠するだけはあって、すぐ真横にはスペースワールドのアトラクションがそびえています。そのため、時折絶叫マシン「ヴィーナスGP」の轟音が聞こえてきます。この「ヴィーナスGP」は...
園内のレストラン「アースカフェ」で昼食を平らげ、少し腹も膨れたことですし、引き続き閉園前々日のスペースワールドをめぐっていきます。観覧車の近くへとやってきました。この辺りはスペースワールドの中でも一番西側のエリアにあたります。近くには同園ランドマークのスペースシャトル原寸大モデルもあります。スペースシャトル(原寸大モデル)と絶叫マシン「ヴィーナスGP」の近くまで来ました。これでようやく、スペースワール...
九州を代表するテーマパークとして永らく親しまれてきた「スペースワールド」が、2017年12月31日のカウントダウンイベントを最後に閉園しました。今回は閉園を惜しむ来場者で賑わうという、12月末のスペースワールドに訪れました。私はこれまで、2002年と04年頃に訪れたことがあります。つまり、10数年ぶりの来園ということになります。子供心ながらに、絶叫マシン「タイタン」が凄まじいぐらいに怖かったのを覚えています。最終日...
まつり八幡東2023(2=完)―令和時代にラッキー&ヴィッキー復活!
まさか令和の時代に、スペースワールドのマスコットが復活するなんて、誰が思ったでしょうか。どんなに難しい現実が待っていたとしても、小さな熱意がひとたび集まれば、夢はかなうものです。わっしょい百万夏まつりに続いて、まつり八幡東2023にもラッキーラビット&ヴィッキーラビットが「宇宙から」招待されました。この令和時代に、2体はどんなインパクトを見せてくれるでしょうか?▲ラッキー&ヴィッキー登場を待ち望むファン...
【北九州】九州の玄関口 北九州・小倉を巡る(前編)【福岡県】
今回紹介するのは、福岡県の第二都市・北九州の中心である小倉。 本州と九州の接点であり、九州の玄関口にもなっている。 前編では小倉駅周辺と小倉グルメを中心に紹介します。
北九州市八幡東区のイベント「まつり八幡東」が開催されました。八幡東区内の山笠7基・ねぶたが一堂に会する「まつり大集合」やステージイベントなど、来場者を楽しませる内容がめじろ押しのなか、とくに注目を集めたものがあります。それがラッキーラビット&ヴィッキーラビットの登場!2017年に閉園したスペースワールドのマスコットだった2体は、多くの人に惜しまれながら、閉園とともに「宇宙へと帰って」いきました。あれから...
【アイドル 福岡】夏はよき✨|博多ORIHIME 星乃あみ&松本かりん写真集に見とれちゃう♪
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 今回は福岡のアイドル「博多ORIHIME」の話題🎤📝博多ORIHIMEの紹介は過去記事をご覧ください…
こんばんは🌓今日も訪問して頂きありがとうございます!!グアム熱もそろそろ覚めて日常の日本の生活に戻りました🤣帰って来て一番に食べたのはお寿司🍣一番気持ち良かっ…
明日、9月1日よりピクニカ共和国車中泊の金額が一部変更になります。□変更□ピクニカ共和国料金大人880円 ⇒ 1,320円子供550円 ⇒ 770円最低参加人…
今回は福岡県北部、宗像市江口に鎮座する辻八幡宮をめぐります。『宗像郡誌』上編には以下のように記されています。辻八幡宮神湊村大字江口字皐月にあり。〔神社帳〕一、祭神:大鷦鷯命一、由緒:丸山村南に有産神なり。辻八幡と称す。所祭応神天皇、今宮明神、武内大臣なり(今は大鷦鷯命一神を祭)。此祠は宗像七十五社の其一にして、昔は是より南(十三町許)辻原(又八幡山)と云所あり。故に社号となれり。寛文の初、今の地に...
○山かけそばと白おにぎり たっぷり山芋がかかった山かけそばと、白ゴマと塩のかかった白おにぎり 蕎麦は太めの麺を使っている。 嘉麻峠を越えた先にあるそば・うどん屋。長年経営している老舗のそば屋で
宗像市夏の恒例イベント「赤間駅前カムカム祭り」が、ついにコロナ騒動を乗り越え、4年ぶりに開催されました。今年は例年にない猛暑ですから、マスコットの無参加を覚悟していましたが、なんと「むなかたのテンちゃん」が来てくれることになりました!テンちゃんがこのイベントに参加するのは今回初です。精力的なPRや遠征もあって、認知度は年々高まりを見せています。それだけに、登場すればたちまち盛り上がるでしょう。期待し...
本日午後から半休を取得しまして、ホンダドリーム北九州に向かい、印鑑を押しまして、完成間近のMyトランザルプと面会! で、お昼は飯塚まわりでランチを。 だいぶ…
「ウエストひかり」今となっては懐かしい響きの名称ですが、この列車こそ、0系新幹線が最後の輝きをみせた存在といえます。100系新幹線に見劣りした車内設備を一新して、グリーン車のような横2+2配列の座席を設置。ビュフェ車は従来のカウンター式から、ファーストフード店のような開放感あるテーブル席に生まれ変わりました。そんな「ウエストひかり」編成も、700系新幹線「ひかりレールスター」のデビューを機にこだまへの転用が...
鷹取山に源を発する巨瀬川に懸かる3つの滝を中心にした、渓谷に作られた公園。水源の森百選に選定されている。 渓谷に懸かる滝は調音の滝、魚返りの滝、斧渕の滝の3つで、巨瀬の三滝とも呼ばれている。1つ目の調
ご当地お菓子も今は色々ありますが、福岡銘菓でベアたんがイチオシなのは『めんべい』。 めんべいプレーン(2枚×16袋) 福太郎 福岡 お土産 辛子めんたい風味せんべい めんべい 価...
いつになく暑い今年の夏、人々は涼しさを求め「滝」に殺到しています。そりゃ当然でしょう。朝から夜まで35度近い中、冷房なしじゃろくに過ごせない猛暑ですから、暑いのが平気でも逃げたくなりますって。蒸し暑さとは無縁の滝なら、一日中過ごしても寛げるでしょう。福岡県内には有名な滝がいくつかあります。今回はその中から、筑後地方きっての名所として知られる「調音の滝」(うきは市)をたずねました。▲駐車の列が需要の多...
羽田から福岡に午前の便で旅立ち、午前中に着きました。 その足でホテルに荷物を預け、お腹はまだ空いてなかったので、そのままバス乗り場へ行き、大宰府へ行くことに。…
【アイドル 大分】SPATIOあやか生誕祭は、美しさと愛を感じる✨2023 in 大分音楽館
以下は外部広告ですおごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ アイドルの話題🎤大分のご当地アイドルSPATIO(スパティオ)のイベントに参加♨ …
1日目【広島】・ 備後府中焼き@お好み焼き MATOBA・ 車中泊@道の駅 三矢の里あきたかた 2日目【広島】・ 夫の趣味@ボートレース宮島【山口】・ 夫の趣…
月刊バレーボール電子版北部九州総体2024・千葉県予選男子は全国制覇を目指す習志野高校が4年連続の本戦出場女子は前回・全国ベスト4の敬愛学園高校が2年連続の本戦出場https://news.yahoo.co.jp/articles/a46e71a120aa27db86e7f97e740e60cab8e2fb43読売新聞オンライン人気の修学旅行先に九州・沖縄県地方が急上昇長崎県は2年連続全国トップ新型コロナウイルス禍で「代替地」にhttps://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20230821-OYT1T50075/ねとらば生活ガイド.com・2023年7月版「福岡県で最も注目されている街」ランキング!2位は「北九州市」、1位は?https://nlab.itmed...太宰府天満宮(福岡県太宰府市)
レッドブルックリン(ハンバーガー)福岡空港2階総合評価3.1 福岡空港はリニューアルして雰囲気も変わり、飲食店の数も飛躍的に増えた。 国内線ターミナルの2階…
【想い出】8月19日|温泉、花火、プロ野球、青年団、兵庫、福岡、大分、熊本etc...
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 旅行やイベント紹介などのブロガー/YouTuber 📝読売テレビ「遠くへ行きたい」で杉浦太陽さんと共…
フワフワのクレイで作った 本物そっくりのお花 マーガレットです とっても軽くて 枯れたりしないし 水換えの手間もありません♡
お読みいただきありがとうございます楽天グルメが大好きで爆買いしてる調理師もかですアラフォー夫婦小3・年長兄弟の4人家族詳しい自己紹介はこちら今までの購入品は…
こんばんは🌓今日も訪問して頂きありがとうございます!!夏風邪はキツい。。久しぶりの発熱でした🥵胃腸にきたようで下痢は続くし、ずっと胃がムカムカするし💦何と10…
やっと、九州から戻ったオットのお土産は、ぶどう大福と、稚加榮の明太子。ありがとう!朝のコーヒーと一緒に、一個、食べました。甘酸っぱくて美味しい!今日はオッ...