メインカテゴリーを選択しなおす
#梨狩り
INポイントが発生します。あなたのブログに「#梨狩り」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
日常漫画⑧秋のデート
梨狩りデートの時のお話です『梨狩りデート』本日は、梨狩りデート山口県の寺畑農園に来ました梨狩りと…なんとここ、梨の食べ放題なのです!megとRina人も少な…
2024/10/16 19:23
梨狩り
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
京たんご梨の見学と収穫体験
今ごろのUPやけど、先月末、久美浜まで「京たんご梨」の産地見学会へ行ってきた。お世話くださったのは京のふるさと産品協会さんである。あっという間に秋が深まってきたが、この時はまだ夏の名残の暑さ。それでも少し曇ってたんでまだマシやった。まずはじめに、平成9年
2023/10/19 17:42
なし狩り、ぶどう狩り、一番の笑顔は
宗像大社から果物狩りへ、 前回の続き。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 宗像大社本殿をあとにして 祈願殿に向かうときも ニコニコ笑顔の息子。 交通安全祈願の受付を済ませて 待合室でしばし待ちます。 ペットボトルの水を 息子に渡して水分補給。 ペットボトルをそのまま飲むのは難しいので いつもストローを入れて飲んでます。 その姿も かわいいです。 その後、祈願殿の中へ。 交通安全のお祓い中、 息子は低頭するのは難しいですが、 起立、着席の動きは 一緒にやってくれました。 かわいいです。 その後はファミレスで昼食。 これだけの量…
2023/10/03 17:58
奈良吉野 龍水園で20世紀梨を味わう!!Afterコロナの梨狩り2023
前回の記事… ➼「初秋のベランダ庭… 黄金に輝く屁糞葛・紫が美しい紫式部の実2023」で…。 過ごしやすい秋だからこそ… 収穫の秋・味覚の秋・読書の秋・行楽の秋と、 寒い冬が来る前に…存分に秋を楽しみたいとも
2023/09/30 19:55
今年も梨狩りに行ってきました!【梨狩り2023】
今年も梨狩りに行ってきました!梨は特に旦那と私が大好きなんです(*^^*)娘の好きな果物1位はブルーベリーで息子の1位はスイカかバナナらしい(*´艸`*)梨狩り2023今年も「新高(にいたか)」を取りました(*^^*)クイッと上に持ち上げると取れる( ̄▽ ̄)bめちゃくちゃ大きくて食
2023/09/22 12:02
ビジュゴン 元気にgogo!
本日 元気に9歳になったbijouもちろん 気のせいだとは思うけど 今日のbijouは昨日よりうんと頑固で 大人になってる気がしたよ 今日はこんなことしてました!をスマホから少し9歳もエコエコで待ちます梨狩りを楽しみました VS 大きさ比ほいふぃ〜でふ〜 (訳:おいしいです〜)と 怪獣ビジュゴンディナーでは 初めての花火パチパチのケーキでお祝いしましたbijouの誕生日におめでとうをありがとうございました これからも楽しく元気...
2023/08/30 22:36
夜中にジャムを煮る
夫の用事で伊万里へ🚙 伊万里は梨の季節🍐 梨狩りとランチ目当てにもちろん私も同行です(^^♪この時期は、幸水が終わり、秀麗と豊水。 果樹園の人から教えられながら、傷つけないように丁寧にもぎます。 みっちりとした詰まった重み。 果実の瑞々しい生命力。9月になるとあきづき、そして、甘太、新高、王秋と続きます。 梨もたくさん種類があって収穫の時期がずれるので11月まで楽しめて、梨好きとしてはうれしい限りです😊 豊水。梨狩り初日左)幸水 中)秀麗 右)豊水帰りに寄った直売所で幸水が6個で600円(安い!)だったので、ジャム用に一袋。そのまま食べても美味しいので、切りながら、半分は口の中に、半分は鍋に。…
2023/08/22 11:18
お盆の過ごし方。。お墓参り!からのぶどう狩り!からの温泉
こんばんは🌓今日も訪問して頂きありがとうございます!!夏風邪はキツい。。久しぶりの発熱でした🥵胃腸にきたようで下痢は続くし、ずっと胃がムカムカするし💦何と10…
2023/08/18 20:28
毎年恒例の「梨狩り」に行ってきました♪
2022年。今年も残すところあと97日だそうですよーー!!いつの間にか100日切ってた…さて!梨狩りに行ってきました♪梨狩り我が家、一番好きな果物は梨なんじゃないかと思う程梨大好き一家。毎年行ってる飯能にある果樹園に(*^^*)ちなみに、娘が丸1日いない日だったので3人で
2022/09/26 11:51
なし狩りとぶどう狩りで楽しみ方が変わる息子
台風一過、秋晴れのもと なし狩り、ぶどう狩りに行ってきました。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 行き先は、福岡県宮若市の藤島農園。 自宅から車で30分、 先月、ぶどう狩りに行ったところです。 元から昨日行く予定にしていましたが、 「台風の影響でどうなるかな」と思っていて、 朝、藤島農園に電話で確認すると 被害はなく、開園しているとのこと。 よし、行けるぞ! 早速支度をして、 予定通りに藤島農園へ。 先月初めて行った果物狩りの農園ですが、 とっても素敵なところで、 リピーターになりました。 今回のメインはなし狩り。 ただ、ま…
2022/09/21 18:59
なし狩りに行って楽しんだのは?
今年もなし狩り行ってきました。 昨年、初めてなし狩りに行き なしをもぎり取るのが楽しいようで、 どんどんなし狩りをした息子。 今年も息子が喜ぶ姿を見るのを楽しみに、 なし狩りへ。 自宅から高速道路を通って1時間弱の 朝倉市のなし農園へ向かいます。 車の中では、いつものように 音楽を聞きながらニコニコ笑顔の息子。 「しょうちゃん、 着いたよ~!」 いよいよ息子が喜ぶ姿が見れると 思っていたんですが、 なんだか眠そうな表情。 あら~。 それでも車を降りて、 なし園の中に入ります。 今回は昨年と場所と時期が少し違い なしの品種も違い、大きななしばかりです。 息子を台に乗せて、 手を伸ばしてなしをもぎ…
2022/03/17 08:00