メインカテゴリーを選択しなおす
【美味しい回転寿司、行列の人気店編】2023.02.09-2023.02.11福岡旅行
2023.02.09-2023.02.11福岡旅行美味しい回転寿司、行列の人気店!ひょうたんの回転寿司編 初めて福岡に行ってきましたLCCでビジホの格安旅です…
こんばんは🎉今日も訪問して頂きありがとうございます!!今日は、結婚記念日㊗️久しぶりに夕方から映画鑑賞🎞️涙活したくてアナログをチョイス!!ニノの演…
2022~2023 年末年始旅 福岡 @コンフォートホテル黒崎
福岡での2日目宿泊は、 コンフォートホテル黒崎 公式サイトからの予約だと、ロングステイサービスあり。(チェックイン14:00 チェックアウト11:00)そし…
フワフワのクレイで作った 本物そっくりのお花 マーガレットです とっても軽くて 枯れたりしないし 水換えの手間もありません♡
ちぃたん☆が宗像に来た! 1日目(2)―午後の撮影タイムですっ☆
日韓文化交流フェスティバルに登場した、コツメカワウソの妖精「ちぃたん☆」。ランチ休憩を終えて、午後の撮影会に参加するため会場に戻ってきました。ちぃたん☆と保護者さんファイト!▲会場を歩くちぃたん☆まずはステージ上でポーズをとります。たちまち来場者が駆け寄ってきました。そこんところ、さすがは全国区の知名度を誇るキャラさんです。今のところ、芸能事務所持ちという「強み」をうまく活かしている気がします。とはい...
先日、母と旅行に行って来ましたー♪(*^o^)/\(^-^*)写真が15枚までしか載せられないので旅行記は全4回になりそうです。行き先は母が決めた九州福岡県の…
ちぃたん☆が宗像に来た! 1日目(1)―うんこマンとボカスカやり合いましたっ☆
今年のうちに1度見られたら十分と思っていました。まさか、あのちぃたん☆が宗像に来るなんて、いったい誰が想像したでしょうか。僕がオファーを出してようやく実現すると思っていましたし、今も驚いています。今回、ちぃたん☆が登場したのは「日韓文化交流フェスティバル」というイベントです。宗像市と慶尚南道金海市の姉妹都市締結30周年を記念したもので、日韓両国による伝統舞踊披露のほか、大手歌手・ミュージシャンを呼んで...
【体験レポ】福岡・油山のコワーキングスペース「Q-Nature」に行ってみた(ABURAYAMA FUKUOKA)
福岡の油山に2023年10月にオープンしたコワーキングスペース「Q-Nature」に行ってきた体験レポートです。 見晴らしがよく、緑の中で快適に作業ができました。ドロップインできます。
今日は3日目、最終日にはルーキー企画レースが1Rくまれますので本日1~3R一般戦の7着以下は強制帰郷になります明日の賞金のためにきょうはみんな消極的になりそう。とくに補充選手は今日から走ってすぐに帰るのは避けたいでしょう久留米競輪12Rスタ
#本日のおうちごはん 夜いない時はお昼ごはんに力を入れて帳消しね。
こんばんは❤️今日も訪問して頂きありがとうございます😊10月は色んなイベントが目白押しで飲み会続きです🍻🍺なので、オットくんが一人で晩ごはん🍲ごめん…
【行列の人気店!I’m donut?編】2023.02.09-2023.02.11福岡旅行
2023.02.09-2023.02.11福岡旅行行列の人気店!I’m donut?編 初めて福岡に行ってきましたLCCでビジホの格安旅ですが、福岡グルメ、屋…
【海の道むなかた館と諦めた宮地嶽神社編】2023.02.09-2023.02.11福岡旅行
2023.02.09-2023.02.11福岡旅行海の道むなかた館と諦めた宮地嶽神社編 初めて福岡に行ってきましたLCCでビジホの格安旅ですが、福岡グルメ、屋…
【福岡リーセントホテル】福岡市東区箱崎のホテル!コスパ良し立地良しで満足
今回は、福岡県福岡市東区箱崎にあります、『福岡リーセントホテル』宿泊記になります! ビジネスホテルで、宿泊料金がリーズナブルで、洋室はもちろん和室もあるホテルで、用途によって選ぶことができますね。 ア
2022~2023 年末年始旅 福岡 ご当地グルメ② もつ鍋 @うまいもんや 若大将
福岡2日目の夜ご飯はうまいもんや若大将 福岡で食べたかった もつ鍋 お寿司やアジの活き造りなども食べて、もつ鍋の〆で麺を入れたかったのでちゃんぽん麺を追…
一泊二日の大人の遠足、今回は釣りではなくゴルフ〓️です。博多に前乗りして中洲で美味いもん食って、翌日ゴルフして帰ってくるというプランです。
2022~2023 年末年始旅 夫の趣味旅?!⑫ボートレース福岡 in 福岡県
三社参り(三社詣)宮地嶽神社 → 筥崎宮にお詣りしました。 その後、太宰府天満宮の予定でしたが、時間がかかってしまいましたので、断念 太宰府天満宮は以前に行…
宗像に秋を告げる恒例神事「みあれ祭」が執り行われました。今年は休日開催ということで、例年になく人が押し寄せるはず。宗像大社がどれだけ賑わっているか、12年ぶりに神事を見に行ってきました。▲陸上神幸が宗像大社辺津宮に向かう朝の漁船パレードは体調不良でパスして、11時半からはじまる陸上神幸を見に行きました。テンちゃんの家こと、海の道むなかた館の前でしばらく待っていると、神輿の行列がゆっくり迫ってきました。...
格安航空LCCの普及により、気軽に海外旅行ができるようになりました。たとえば福岡からだと、韓国釜山までの日帰り旅は容易ですし、パスポートさえあれば気軽に行けます。所要時間はたったの1時間というから驚きです。どれだけ気軽に行けるか、「チェジュ航空」を利用して釜山入りしてみました。目指すは金海国際空港!目次1 搭乗チェックイン2 立て続けに出発するバンコク行きLCCを撮る3 搭乗開始4 金海国際空港を出るまで5 ...
2022~2023 年末年始旅 旅先 福岡で新年のご挨拶@筥崎宮
三社参り(三社詣)2社目は・・・ 1社目 宮地嶽神社『2022~2023 年末年始旅 旅先 福岡で新年のご挨拶@宮地嶽神社』福岡県を中心とした九州地方に根付い…
福津市内をポタリング中、JR福間駅周辺でED76-81号機に出くわしました。あれだけ走っていた「国鉄型電機」も今や少数派です。残り少ないED76やEF81を見るたびに、常々カメラや動画機材を向けてきました。この日だって例外じゃありません。くだんの貨物列車はそのまま福間駅に停車しました。ここで数分の運転停車をはさみ、スピード面で格上の特急列車を先に通します。遅れて駅に着くと、貨物列車はまだ停車していました。今や希少...
【世界遺産・宗像大社見学編】2023.02.09-2023.02.11福岡旅行
2023.02.09-2023.02.11福岡旅行世界遺産・宗像大社見学編 初めて福岡に行ってきましたLCCでビジホの格安旅ですが、福岡グルメ、屋台世界遺産な…
2022~2023 年末年始旅 旅先で新年のご挨拶@宮地嶽神社
福岡県を中心とした九州地方に根付いた風習で正月の初詣として3つの神社を参拝する三社参り(三社詣)という文化があるそう 私、ちょっと勘違いしていて、三社参り=宮…
2022~2023 年末年始旅 福岡 @パープルホテル 二日市
おうどんを食べてイオンで少し買い出しをして 福岡で宿泊の場所到着は21:00を過ぎちゃっていました 二日市温泉の宿※写真は、翌朝撮りました パープルホテル二日…
【世界遺産・宗像大社への行き方編】2023.02.09-2023.02.11福岡旅行
2023.02.09-2023.02.11福岡旅行世界遺産・宗像大社への行き方編 初めて福岡に行ってきましたLCCでビジホの格安旅ですが、福岡グルメ、屋台世界…
【福岡】山笠で有名な「お櫛田さん」に参る|櫛田神社は博多の総鎮守。地下鉄も開通
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 久々に神社にお参りしました(ー人ー) ▽福岡市博多区にある「櫛田神社(くしだじんじゃ)」⛩博多の中心…
どうも、さかもつです!ネタが無いのでネタ記事に走ります(笑)YouTubeを眺めていると目を疑うニュースが飛び込んできた!全裸10人、残りはガーターベルトの計20人の紳士!??アナウンサーさんのプロ意識に感服ですよ・・・・・じゃなくて!福岡
宮若ふるさと祭2023(2=完)―追い出し猫サクラ&タマの会場まわり
宮若市に秋到来を告げるイベント「宮若ふるさと祭」が、4年ぶりに開催されました。このイベントに欠かせない存在といえば...そう、追い出し猫です!イベントフィナーレが近い14時半、休憩を終えた追い出し猫「サクラ」が会場に戻ってきました。妹分のタマも一緒です。まずはサクラの様子から追ってみましょう。福岡発のご当地特撮「ドゲンジャーズ」でおなじみ、ローカルヒーロー「ビンチョウファイヤー」と合流して、さっそくミニ...
2022~2023 年末年始旅 福岡 ご当地グルメ①ウエストうどん
うぅぅ・・・投稿するボタン押す段階で、記事が消えちゃってまたブログ書き直しだよ。 気持ちを切り替えて、ファイト ボートレース場を引き上げ、夏に歩いて渡った関…
それにしても、今年の猛暑はなかなかハードでした。それが過ぎれば、いよいよイベントの季節が到来します。着ぐるみ活動がしやすくなるせいか、マスコット系イベントが集中して催されるのも、だいたい秋ごろです。猛暑がひと段落してまもない9月23日、福岡県宮若市で4年ぶりに「宮若ふるさと祭」が開催されました。これに合わせて、追い出し猫4体が登場するとのこと。さっそく見に行ってきました!撮影日:2023年9月23日...
【想い出】9月23日|広島、北海道、宮崎、福岡、大分、獅子舞、神楽etc...
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 旅行やイベント紹介などのブロガー/YouTuber 📝読売テレビ「遠くへ行きたい」で杉浦太陽さんと共…
福岡県小竹町のふるさと納税 はかた一番どり焼き鳥セットを食べました❣️ 福岡を代表するブランド鷄「はかた一番どり」の焼き鳥セット 県民に大人気のお店の味を家庭で楽しめるセットです。 内容はもも・ムネ串、ささみ串、ねぎま串、つくね串でした❣️ うちではホットプレートで簡単に焼きました。 種類があり楽しめました。特にねぎま串が美味しかったです。😋 畑の大葉、梅、胡麻、鰹節、塩昆布おにぎり🍙 【ふるさと納税】やきとり はかた一番どり 4種 焼鳥 冷凍 焼き鳥 鶏肉 もも むね ささみ ねぎま つくね 詰め合わせ 家庭用 レンジ 1620g 36本入 鶏肉 鳥肉 とり肉 《30日以内に順次出荷(土日祝…
【音楽】女神に会おう!鈴木愛理ちゃんと初めて福岡で会える!|チケット当選✨【℃-ute】
”愛理に会いに行く。女神:鈴木愛理と、福岡で会える!” おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 音楽(アイドル:ハロー!プロジェクトやM-…
こんにちは🌞今日も訪問して頂きありがとうございます!!いつ涼しくなるん?9月も後半になろうとしていますが、今日もノースリーブで出勤。。。ひと足先にお洒落したい…
【コスプレ】推しの子MEMちょに会う in 福岡PayPayドーム アコスタ福岡であおいさんと
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ <📷目次> アコスタ福岡に初参加|福岡PayPayドームで、コスプレイヤーさんを撮影する 推しの子…
JR沿線ちくごマルシェに筑後のゆるキャラ登場!はね丸地味に6年ぶりじゃん
9月16日、JR博多駅改札前で「JR沿線ちくごマルシェ」が催されました。これに合わせて、鹿児島本線沿線からご当地キャラクター数体が登場するというので、さっそく見に行ってみることに。筑後のみんな、よっすー。10時半に会場入りすると、すでに大勢の来場者や利用者で賑わっていました。動線の邪魔にならないように待つこと数分、まずは大牟田市マスコット「ジャー坊」が出てきました。▲ジャー坊(大牟田市)現在、福岡県内のご当...
【想い出】9月18日|沖縄、秋田、福島、熊本、福岡、青年団、日本100名城、スポーツetc...
過去の9月18日の記事を振り返りましょう♪ あなたには、どのような想い出がございますか?何かしらご参考になれば幸いですm(__)m ※気になる記事や動画をチェ…
【音楽】B’zのツアートラック、かっこいい✨ in 福岡PayPayドーム
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 本日は福岡市のPayPayドームへ⚾とある用事で参加。その詳細は後日ご紹介いたします📷 ドーム周辺で…
【博多中洲の屋台で餃子を食す編】2023.02.09-2023.02.11福岡旅行
2023.02.09-2023.02.11福岡旅行博多中洲の屋台で餃子を食す編 初めて福岡に行ってきましたLCCでビジホの格安旅ですが、福岡グルメ、屋台世界遺…
クリックして下さい。心からの励みになります。宜しくお願い申し上げます。https://blog.with2.net/votes/item/246672?sid=1367628食べログ・フランス料理・KOJIMAhttps://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40059307/TourismofALLJAPANxTOKYO自治体アンテナショップ一覧・九州地方https://www.tourism-alljapanandtokyo.org/category/shop/kyushuキャンプファイヤー千葉県産トラフグで地域活性!プロジェクトhttps://camp-fire.jp/projects/756168/viewビッグローブトラベルふぐ料理を味わうプランのある千葉県内の...第78回秋の九州物産展(そごう千葉店・千葉市中央区)
そういえば!福岡に行ったときに、サイゼリヤで夕食をとりました☆ 私の生まれ育った地方にはなかったサイゼリヤ。テレビで見ていたサイゼリヤ・・・!3年ほど前に福岡に行ったときに、初めて訪れて以来大好きになりました。関東圏で生活していた夫はめちゃめちゃ笑っていましたが・・・(笑) なので、福岡旅行の時の夜ご飯はサイゼリヤを熱望し、無事行けることに(> サイゼリヤってご飯美味しいしお酒も安いし、何より人がいっぱいで人間観察が楽しい。すごい楽しいんだよなー。なんとなーく普通のファミレスとも違って。 近くにないからこそ貴重な経験なのです(笑) バンダイ サイゼリヤ ミニチュアコレクション ガチャガチャ 全…
【想い出】9月15日|福岡、熊本、佐賀、大分、祭り、青年団、アイドルetc...
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 旅行やイベント紹介などのブロガー/YouTuber 📝読売テレビ「遠くへ行きたい」で杉浦太陽さんと共…