メインカテゴリーを選択しなおす
#アトラクション
INポイントが発生します。あなたのブログに「#アトラクション」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【洗車】ちょっとしたアトラクション【子ども達】
皆さん、洗車してますかー!車も綺麗になりたいらしいですね。皆さん、子育てしてますかー!ブログ ショート バージョン(blog short ver)こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしているざぶ(@meitou_zabuton)です。わたし...
2025/04/10 06:41
アトラクション
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【伊勢崎市】華蔵寺公園【桜の名所】
3月中旬あたりに関東地方の千葉や東京では雪が降ったかと思いきや 春分の日あたりから暖かくなって夏日になったり、また冬並みの寒さになったり… 不安定な気候が続いておりますが…桜は咲きました🌸 なので意外と溜まっている桜写真の消化でも。 グンマーと栃木の有力都市が並ぶ両毛地域。 その一角にある群馬県伊勢崎市に、その桜の名所はある 伊勢崎駅より北へ徒歩25分ほどのアクセス…車やバスで行け 華蔵寺公園 kezoujiyuenchi.com 基本情報 開園時間 3月~11月 午前9時00分~午後5時00分12月~2月 午前9時30分~午後4時30分 休園日 毎週火曜日(祝祭日の場合は営業)年末年始(12…
2025/03/29 20:34
端島上陸ツアーに参加した際に、港で観光丸の雄姿を見たときはびっくりしたなぁ
遠くに見えるあの帆船は。。。 2月に一週間の日程で長崎端島とハウステンボスを訪れた時のお話。 長崎市について3日目、やまさ海運が実施している軍艦島クルーズに参加した。 やまさ海運の軍艦島クルーズの乗船受付をするため、長崎港ターミナルに向かっている途中、懐かしい船の姿を目にした。 あの船・・・・ 多分間違いないだろうと思ったけれど、乗船受付のためにとりあえずターミナルビルへと向かう。 受付を終了して乗船口に向かった先は、さきほど見た帆船が停泊している桟橋だった。 とりあえず乗船前に写真を撮ってから軍艦島へ。 荒波を乗り越えて端島まで到着したものの、残念ながら波が基準値を超えていたため上陸許可が下…
2025/03/28 23:40
【富士急ハイランド 死亡事故】「ええじゃないか」点検中の従業員 車輪とレールの間にはさまれる ドクターヘリで搬送されるも死亡
山梨県富士吉田市の富士急ハイランドで、アトラクション「ええじゃないか」の点検作業をしていた男性従業員が、車輪とレールの間にはさまれ意識不明の状態で病院に運ばれましたが死亡しました。
2025/03/01 05:43
久しぶりの八景島シーパラダイス
アクアミュージアム前の広場からシーパラダイスタワーとサーフコースター リヴァイアサンが見えています。八景島駅前磯場釣りエリアからの海の公園と富士山、金沢八景大橋からの富士山、快晴です。国道357号線柴航路橋、西浜さん橋、パラダイスクルーズ船の奥には野島が見えています。レッドバロンとバイキング、アトラクションは点検中でした。
2025/02/21 06:45
日本で流れないニュース?! 渡し舟「トラゲット」乗船ルール変更?! @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 自家用ボートをを持っているヴェネツィア在住人でも入り込めない手漕ぎオンリーの小運河を 観光客はゴンドラに乗ってゴン…
2025/02/02 08:50
2024年冬のハウステンボス~デンハーグ編その11
ハウステンボスも4日目となるとアトラクションに入らなければ、することが限られてくる。しかも2か月前に来たばかりだし。12月中旬ともなれば園内に咲いている花の種類も限られてくるし、クリスマスイルミネーションに力を入れているようなので昼間のショーは数えるしかない。それに、屋外をゆっくりと散歩するには少々寒すぎる。かといってスイーツを楽しむには懐具合がこれまた寒い。 まあ、こんな悩みを抱えながらもハウステンボス4日目は何とか過ごしました。毎回同じような事をしているので、書いてても前回までと同じじゃんって言われるので端折って書きますね。 最初に入ったのは、VRワールド~激流ラフティング~ 開園してから…
2025/01/21 22:22
そりゃ住民が減るよ(´・Д・)」トラゲットはアトラクションじゃない!! @ヴェニス・ランド
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 出勤や先方の会社との打ち合わせをしなきゃいけないのに 観光客だらけでバスや電車に乗れなくて移動出来ない!! と言うイライ…
2024/12/31 07:38
ディズニーランドについてのわずかな記憶
今日は雨が降っていたりして、一日家にいました。それで YouTube で、最近のTDL(東京ディズニーランド)は面白くないとか、いろいろ不満があるという動画…
2024/11/26 23:42
2歳、1歳の子供と行く軽井沢おもちゃ王国!当日の様子をレビュー
こんにちは!ゆゆなです。 先日、草津温泉に2泊3日で訪れた際の2日目に軽井沢にあるおもちゃ王国へ遊びに行きました。 おもちゃに興味を持つようになった子供にとって夢のような場所であり、子連れ旅行時の目的地の1つとして検討されてる方も多いのでは
2024/11/17 11:40
組長雑記~秋の繁忙~選挙行きましたか?~
組長雑記~秋の繁忙~選挙行きましたか?~|ヒーローショー・キャラクターショーやマスコット、着ぐるみ製作も行う総合イベント会社「ザットインターナショナル」
2024/11/02 13:01
子連れユニバ、無課金で何個アトラクションに乗れる?
アラフォー主婦小学生の子供を3人育てています家事も育児も節約貯蓄も全て無理なくゆるーくディズニー大好きお米代を入れて食費月70,000円が目標スキマ時間にラン…
2024/10/08 12:33
温帯スイレン
この前は熱帯スイレンをご紹介しましたが、温帯スイレンも9月に入ってもきれいに咲いていました。幾重にも重なる花びらが美しい「スノーボール」 別名は「クリスタルホワイト]水鏡に映った姿がきれいだった「アトラクション」寄り添うように咲く姿がかわいい「インナーライト」他にもいろんな種類が咲いていました。もうお彼岸に入ったけれど、暑いですね。近所の彼岸花も全然咲いてません。でも、蓮の花は元気に咲いていました。...
2024/09/19 16:29
№1,985 心理学は摩訶不思議225 “ 性格心理テスト ㊽"
まずは、ポチっと 連ちゃんプッシュでやる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草です❢ は じ め に ご 挨 拶 本 編 性格心理テスト ㊽ お わ り に ご 挨 拶 糸屯ちゃんの掲示板 🆕お知らせ 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草 は じ め に ご 挨 拶 おばんです _ _))ペコリ 白石ですさて本日テーマも、 心理学は摩訶不思議2…
2024/09/18 19:17
8月のメモワール【チョッチ怖かった・・】
にほんブログ村 8/24はメインイベントのえひめこどもの城へ此処へくるのは1年ぶり先ずはボブスレーに乗るために山頂のてっぺんとりでへ行こうとしますがロードトレ…
2024/08/29 23:39
ぽんぢ君の【絵本】が無料で読めちゃうよん。電子書籍だってあるよん。
表紙です。 どうもアテクシです。 この↑黄色いやつが『ぽんぢ君』 アタクシの奥さんが作ったオリジナルキャラクター『ぽんぢ君』です。 見た目があんまりにも可愛くて、面白くて不思議なキャラクターだったので、ついついいっぱいおっぱい描いちゃったの
2024/08/21 14:45
昨日は、大阪公立大学附属植物園の熱帯スイレンをご紹介しました。今日は、温帯スイレンをご紹介します。温帯スイレンは、水面に浮かぶように花を咲かせます。色合いも、青や紫系のお花はありません。まずは、「アトラクション」ピンクのグラデーションのお花がきれい^^仲良く咲く姿が微笑ましいですね(^-^)「マリアセアカワセ」は、花びらが細長く、葉っぱの色合いが個性的でした。真っ白なお花がきれいな「アルバプレニッシマ」...
2024/08/19 16:18
ロサンゼルスドジャース観戦旅行 5日目編23 (ディズニー・カルフォルニア・アドベンチャー・パーク)
ロサンゼルスドジャース観戦旅行 番外編ディズニー・カルフォルニア・アドベンチャー・パークへ行こう!! ここで私たちが訪れたアトラクションの説明と印象を独断と偏見でご提示します。 ディズニー・カルフォルニア・アドベンチャー・パークラジエーター・スプリングス・レーサー ①ラジエーター・スプリングス・レーサー 内容:車型ビークルでコースを疾走。お勧め度:★★★印象:愉快痛快 ②ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー・ミッション・ブレイクアウト 内容:タワー・オブ・テイラーと近似。お勧め度:★★印象:重力 ③ウェブ・スリンガーズ(スパイダーマン) 内容:3Dシューティングアトラクション。ビークルに乗りなが…
2024/07/30 22:20
アトラクション系はそこまで好きじゃないですが
これはちょっと気になりますねぇ!札幌、先週金曜から開催されているようなのでそのうち行ってみたいところ。……最悪、1人でも体験可なコンテンツもあるようだし(死くらやみ遊園地 地獄のタイトーステーション...
2024/07/29 21:36
ロサンゼルスドジャース観戦旅行 5日目編22 (ディズニー・カルフォルニア・アドベンチャー・パーク)
ロサンゼルスドジャース観戦旅行 番外編ディズニー・カルフォルニア・アドベンチャー・パークへ行こう!! 今回のロサンゼルス観戦旅行は5泊7日の日程です。最初の4泊はドジャース観戦に当てましたが、最終日は、ディズニーランド・リゾートでまた違う興奮を味わおうという計画です。 ディズニー・カルフォルニア・アドベンチャー・パーク 本心は全日程で野球観戦をしても良かったのですが、友人、同僚たちにこれ以上”限りなくおじさんに近いおばさん”と思われたくないのでディズニーという華やかなオーダーを入れてみました。 ディズニーランド・リゾートは①ディズニーランド・パーク②ディズニー・カルフォルニア・アドベンチャー・…
2024/07/28 23:10
孫たちとレゴランドに行ってきました!(^-^)
昨日から今日にかけて1泊2日で愛知県のレゴランドに、娘と孫と奥さんで行ってきました。昨年も行ってきたんですが、孫は、今、4歳でたくさんのアトラクションに乗れる…
2024/07/25 20:18
乗り納めスペース・マウンテンとプレミアムスウィーツ♪
おはようございますハイピリオン・ラウンジのプレミアムスウィーツセットセレブレーティング・スペースマウンテン・ザ・ファイナルイグニッション!宇宙が広がるとてもか…
2024/07/16 08:33
ファンタジースプリングスで初めての青マルチもらいました!
こんばんは⭐️今日も1日暑かったですね七夕にこんなに晴れるのって、珍しくないですか?こんなに暑い中、この待ち時間並んでいた方々大丈夫だったかしら多分、最長では…
2024/07/07 23:57
ハウステンボスのアトラクションタウンに新しく登場したアトラクション搭乗記
ハウステンボス「ミッション・ディープシー Xsenseライド」 この前までこのブログにて、東京ディズニーシーのファンタジースプリングスエリアに新しくオープンしたアトラクション4つについて紹介しましたが、今日は、ハウステンボスのアトラクションタウンに新しくオープンしたアトラクションを紹介します。 ハウステンボスを訪問したのはディズニーリゾートを訪問する3週間程前。ちょうどゴールデンウィークが終わった頃でした。 ハウステンボスの新しいアトラクションと言えば、「ミッション・ディープシー Xsenseライド」。このアトラクション、実は3月15日にオープンする予定でした。ちょうど私も3月中旬にハウステン…
2024/07/06 00:19
東京ディズニーシー「ファンタジースプリングス」のアトラクション搭乗記(4)
フェアリー・ティンカーベルのビジーバギーのスタンバイパス 東京ディズニーシー「ファンタジースプリングス」のアトラクション搭乗記も4回目。これまで3つのアトラクションを紹介してきましたが、今回が最後の紹介となります。 気になるアトラクションの名前は、「フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー」 名前だけ見るとバギー車に乗って探検に行くのかな?っていう印象。インディジョーンズのような感じかな・・・。 アトラクションの入り口 中に入ってみると、なにやらカラフルで可愛らしい飾りつけだよね~。 パステルカラー色の巨大な花が出迎えてくれます。部屋も可愛い。 乗り場が見えてきました 乗車中・・・ バギーって…
2024/07/04 22:09
東京ディズニーシー「ファンタジースプリングス」のアトラクション搭乗記(3)
ラプンツェルのランタンフェスティバルの入り口 今日でディズニーリゾートも3日目。入場してすぐにファンタジースプリングスのアトラクションのスタンバイパスを狙い、無事に「ピーターパンのネバーランドアドベンチャー」というアトラクションの14時からのスタンバイパスが取得できたというお話は、6月23日のブログ【東京ディズニーシー「ファンタジースプリングス」のアトラクション搭乗記(2)】で書いたとおりです。 実はこのスタンバイパスの取得回数に制限はありませんが、いくつかの取得ルールがあります。 アトラクションのスタンバイパスに限って言えば、同じアトラクションのスタンバイパスは、取得済みのスタンバイパスを使…
2024/07/01 22:20
ハウステンボスVSディズニーリゾート2024年版 走行編
ハウステンボスとディズニーで過ごしたそれぞれの5日間を振り返り、検証するコーナー。今回は走行編、つまり2つのテーマパークを万歩計が示す歩数で振り返りました。 単純に考えると、敷地面積はハウステンボスと、ディズニーランド又はディズニーシーと比べると、圧倒的にハウステンボスの方が広いので歩数も多いのでは思ってしまいます。また、ハウステンボスは縦に細長い地形をしているため、どうしても移動距離が長くなりがちです。 では今回、私の場合どうだったでしょうか。 ハウステンボス 1日目 10,609歩( 7.11キロ)2日目 19,308歩(13.27キロ)3日目 18,638歩(12.65キロ)4日目 19…
2024/06/22 00:33
202404 神話のふるさと縦断の旅2日目②【あまてらす鉄道】
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 残念ながら高…
2024/06/21 08:55
続~TVニュ-スにも[6/6新エリア[ファンタジ-スプリングス]がディズニ-シ-にオ-プン]~♪
北海道も6月になったとたん寒い&☂の日々・・・(^^;) 5日の札幌は・・・13度台と 6年ぶりの寒さでした↓ (お天気ニュースによると [6…
2024/06/07 22:18
2024/6/6新エリア[ファンタジ-スプリングス]がディズニ-シ-にグランドオ-プンAM9時~
北海道も6月になったとたん寒いし☂の日々・・・(^^;)昨日の札幌は・・・13度台と6年ぶりの寒さでした↓ (お天気ニュースによると [6月で最高…
2024/06/06 08:29
日本で流れないニュース?! 渡し舟「トラゲット」問題 @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは。 観光客がアトラクションとして利用する渡し舟「トラゲット」。 先日も観光客がゴンドリエーレに怒られていましたが運河を渡っている最中…
2024/06/04 06:47
ラグーナテンボス ラグナシア 3歳児も楽しめるアトラクション
先日のGWに家族でラグーナテンボス ラグナシアを訪れました。3歳の息子にとっては遊園地デビューでしたが、とても楽しめました。園内には3歳の息子でも楽しめるアトラクションも多く、繰り返し乗ったアトラクションもいくつかありました。今回は先日訪れ
2024/06/01 15:59
ファンタジースプリングスのスタンバイパス♪
こんばんは⭐️16日のファンタジースプリングスレポテスト運営の為、参考にはならないかもしれませんが10時半過ぎにシー到着10時35分最初に1番上に出ていたラプ…
2024/05/22 00:46
ディズニーシーの新エリア「ファンタジースプリングス」への訪問記
ディズニーシーのシンボル「アクアスフィア」 一週間に及ぶハウステンボスへの旅から帰ってきて、しばらくの間自宅でゆっくりと過ごす日々。来週からの長期間の旅行に備えてのエネルギーチャージです。。。と言いたいところですが、今日のお昼過ぎに突然飛び込んできたニュース。 それは、東京ディズニーシーに新たに誕生するテーマポート「ファンタジースプリングス」に今日なら誰でも入場できるよっていう話。実は、来週からの長期間の旅行の後半は、ディズニーリゾートに5日間連続で入って過ごす計画を立てていたのだが、これは滅多にないチャンスということで、ちょっとディズニーシーまで出かけてみることにした。もちろん新たに誕生する…
2024/05/19 00:35
【山梨】富士すばるランドで遊んできた|自然の中で楽しめるテーマパーク
こんにちは、愛花です。 GW後半は、河口湖に1泊旅行に行ってきました! 河口湖周辺のホテルを予約した後、どこに行こうかネットで検索。 富士急ハイランドは絶叫系が多くて、子供達が乗れそうなアトラクションが少なそうだったので、アスレチック系のテーマパークである富士すばるランドに行くことにしました。 大きな渋滞はなく、中央道河口湖ICから車で約15分で到着しました。 富士すばるランド www.subaruland.jp GWの開園時間は9時となっていて、8:30頃到着。 入口には、10組ほどの家族連れが並んでいました。 チケットは前日までにネットで購入しておくと200円引きになります。 前売券はアソ…
2024/05/08 15:51
新商品のガチャガチャ!スイスイボート♪
こんばんは⭐️ギャグファクトリーにて1回500円全4種誰も並んでいませんでしたアトラクションモチーフのスイスイボート水の上を走るそうです珍しくコンプリート飾っ…
2024/05/06 23:24
■ラグーナテンボス【複合リゾート施設】
今日は ラグーナテンボス を紹介します。 場所は愛知県蒲郡市の海に面した広大な場所にあって、そこにはアトラクションからショッピングモール、各種レストラン、リゾートホテルなどほか様々な複合リゾート
2024/04/27 10:52
今回は年度はじめのため、総会とアトラクション
今回の卒業生学習会は年度はじめのため、プログラムは総会とアトラクション。 筋書き通り、総会が終了してアトラクションは山田路子さんと田中さとこさんのデュオで、 篠笛とジャズピアノのセッショ
2024/04/19 06:18
ディズニーシーで遊ぶ
さて、2009年1月に、コブン3人を引き連れて、ディズニーシーに行ったのだ。 コブン2、 コブン3、 コブン1はモニちゃなのだ。 オヤブンはワタクシ。 早起きして、横浜
2024/03/23 07:58
【富士急ハイランド】昔あったアトラクションのまとめ(動画付き)!
現在も富士急ハイランドは有名な遊園地の一つですね。 昔、この遊園地には数々の人気アトラクションがありました。
2024/03/22 05:18
絶対乗りたくないアトラクション
世界のおもしろ動画を集めてみました。人間から動物までいろいろありますよ☆
2024/03/12 07:47
逆境こそ人生最大のアトラクション🎢😁💖😊🎡
みなさん、おはようございます。今日も朝から寒いですね。みなさん、体調は大丈夫でしょうか?無理はしないでくださいね。本日のブログでは「逆境こそ人生最大のアトラクションと思って逃げない事と自己肯定感」をテーマに記載させていただきます。本日も最後までブログをご一読いただければ幸いです。 1. 逆境を楽しむ 人生には、思い通りにいかないことや、苦しい状況に陥ることもあります。しかし、そんな逆境を乗り越えることで、私たちは大きく成長することができます。逆境は、私たちに学びを与えてくれます。失敗から学ぶことはもちろん、成功体験からも学ぶことができます。逆境を乗り越えることで、自分自身の強みや弱みを知ること…
2024/03/11 06:12
気の向くままにハウステンボス紀行(その30)5日目のハウステンボスにて
ウエルカムエリアのフォトスポット ハウステンボスも5日目の入場だ。今回、年間パスポートを購入しているので、費用は最初に支払った22,000円のみだ。場外のオフィシャルホテルに宿泊している場合であっても、4回入場すればほぼほぼ元が取れるので、5日目となると完全にタダだw。 さすがにハウステンボスに1日中いて、それも5日目となるとすることがないだろうと思う人がいるかも知れないが、まったくその通り!!する事が無い(笑) 初めからする事がないって思っているから、ハウステンボスでは頑張って動き回らなくてもいいのだ。ついつい頑張って動き回ってしまうディズニーリゾートとは大きな違いだ。 なぜ、ディズニーリゾ…
2024/03/07 23:36
アクアトレックエクストリームに挑戦/ Perfect for non-divers, AquaTrek Xtreme
旅行4日目、ドバイでは3日目の朝食。ビーフベーコンが美味しかった♪バターブリニと呼ばれるミニパンケーキみたいなものにハマスを乗っけて食べたりこの日は朝からモエシャンとピンクグレープフルーツで作られたピンクミモサもいただきました♪Breakfast at Imperial Club, Day 4 (Day 3 in Dubai)We both loved the Beef Bacon.Fresh Egg Omelette from the menu.Butter Blinis and Hummus was very good.I had a Pink Mimosa thi...
2024/03/05 11:24
ゴーカートが子どもたちの心を魅了する理由とは?
ゴーカートは、子どもたちにとって魅力的な遊びの一つとして広く知られています。この記事では、子どもたちがゴーカートにハマる理由について探求し、その楽しさと魅力を紹介していきます。また、大高緑地公園や刈谷市交通児童遊園、鈴鹿サーキットなど、オス
2024/01/17 14:48
ハウステンボスの新アトラクション
新アトラクション紹介ページ 公式HPより 今日、ハウステンボスの公式ホームページで見つけた新アトラクション。 その名も、ミッション・ディープシーXsenseライドって紹介されていた。 『世界初搭乗』だってさ。初登場じゃないところが凝っている。 世界が初めて知る超没入体験とあるから、またバーチャル映像ものなんだろうな。 『鳥肌が立つほどのスリルに包まれる。新感覚のライドアトラクション。』 ライドということは、また乗り物かい。乗り物っていってもハウステンボスの場合は大きな建物を作り上げるほどの資金力がないはずだから、きっと椅子に座るタイプの乗り物だろうな。 ハウステンボスが総力を結集して開発したら…
2024/01/16 21:57
ホグワーツ魔法魔術学校🧹は近そうでまだ遠い【大阪観光】
ユニバ閑散期にポッタリアンがホグワーツ城に行きました😁いつまでもいられる✨
2024/01/10 22:50
気の向くままにハウステンボス紀行(その14)
ハウステンボス アトラクションタウン 入場してすぐにアトラクションタウンに向かい、そこでVRの整理券を取得してから向かった先は、光のファンタジアシティのアスレチックファンタジアだ。 アスレチックファンタジアの中の様子 このアトラクション。今回僕が気に入ったアトラクションの一つだ。「スクウェア・エニックス」が生み出したそうで、「YOKERO」という名称がついている。日本語で言うところの「避けろ」だ。縦横無尽に迫りくる光を避けながら、つまり飛び越えながら制限時間いっぱいまで逃げ続けるというゲーム感覚のアトラクションなのである。 一度にプレイできる人は少人数までの1組だけ。プレイ時間も3分間あるので…
2024/01/04 22:10
新商品のタワテラグッズ♪
こんばんは⭐️タワー・オブ・テラーの世界館をイメージしたグッズが発売されましたねホテルハイタワーのロゴ入りで、まるでお泊まりしたような気分になれちゃいますタオ…
2023/12/30 00:13
2023年冬休み♡よみうりランドへ!!
久しぶりに、家族でよみうりランドに来ましたなんと5年ぶり!!入り口には、可愛い写真スポット開園時間ちょうどに着いたんだけどね、もうかなりの人が並んでました待ち…
2023/12/28 21:28
次のページへ
ブログ村 51件~100件