メインカテゴリーを選択しなおす
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。サツマイモをいただいたので焼き芋に・・・お芋を洗って焼きいも用のホイルに包んでオーブントースターで1時間お昼ご飯に戴きました甘くてホクホクで小さなお芋なので食べられました♪昨日5回目のオミクロン対応ワクチンを受けました。抗がん剤投与で白血球がかなり減っているのでコロナがとても心配です。お帰りの時に・・・応援...
もう一息? KATO 165系 アルプス用編成 トイレ窓白色化作業 の巻
さり気なく地獄のサツマイモ生活に陥っている さくら家 でございます。。。m((_ _))m さて、このところ30分未満で終了する作業が続いておりますが、今回も懲りずにトイレ窓の白色化作業を。 そんな道楽部屋からご招待したのは急行 アルプス用に組成した165系御一行
【まるでスイーツな芋】ほくほく山 KAITSUKAの茨城県産 紅天使を使った焼きいも
2022年 12月 1日(木)今日紹介するスイーツは?ほくほく山 KAITSUKAの茨城県産 紅天使を使った焼きいも実家の近くのスーパーで販売していました半額…
この間の日曜日に夢庵に行きました。 食事をしたあと、デザートに秋スイーツの 紅はるかのさつまいもソフトを注文。 紅はるかの焼き芋がついています🍠 これが、とっても甘くてねっとりしています。 温
・おさつパリ焼き 焼き芋味 ・メーカー:東ハト 日清シスコ ココナッツサブレ(安納芋と和栗) 20枚 ×12個 発売日: 2020/08/24 メディア: 食品&飲料 ・クチコミサイト1位に惹かれて購入しましたが、わたし的には微妙でした(• ▽ •;) ・サクサクの食感は心地よく、芋感は薄め。 明治屋 日本のめぐみ 種子島育ち 安納芋スプレッド 145g メディア: 食品&飲料 ・おさつどきっ のようなさつまいも感を求めている方は肩透かしを食らいます(笑) 甘さ 2サクサク感 4香ばしさ 4さつまいも感 2総合 3 種子島安納芋 Sサイズ4キロ 安納紅 メディア: 【お中元や内祝】安納芋トリュ…
久々に薪ストーブを焚きました。ついでに焼き芋を焼きました。↓順番を待つ芋たち。芋を洗ったら水で濡らした新聞紙でくるみ、さらにアルミを巻き巻します。今回はじゃがいももエントリー!!いざ、燃えたぎる窯の中へ!!ほんとは火が落ち着いてオキになったところに投入するんだと思いますがそんなの関係ねぇ!!↓燃える炎と芋の競演30分位放置します。意外と炭にはなりません。濡れた新聞紙が芋を守ってくれるのよね。そして焼き...
我が家に一本、ヤマモミジの木があります。居間のカーテンを開けると、そのモミジがちょうどよく映り込んで、まるで一枚の絵画のようなんですけど…。秋になると、落ち葉がものすごいんです。 木のてっぺんから赤くなって、落葉していくみたいです~ 東側の窓からは新緑、紅葉と様々に表情を...
「焼き芋🍠大好き」売れ筋ランキング😋美味しいですよね、焼き芋🍠迷ったらこれ見て下さい!
特にこの季節食べたくなるのが焼き芋🍠 昔は良く落ち葉集めて焼き芋🍠自分たちでやってましたが、最近では火事になる
春に貰ったじゃがいも(まだある)でポテサラ。ポテサラって気軽なメニューなのに、ちゃんと気を使わないと美味しく出来ないよね。。。これは気を使ったので美味しく出来ました(笑)貰ったさつまいもで、焼き芋!トースターで40分くらい?もっとかな?とろとろに甘い品種ではありませんが、普通にホクホクで美味しかった♪大好きでたまに作る、牛肉とごぼうのしぐれ煮。ちょっとごぼうブームで、これ作った後ごぼうのサラダも作り...
さつまいも。この前、お月見がありましたよね。確かその数日前に、ご近所さんから頂いたんです!初物だから、お月見の時にお供えしたら!と。んで、本日。仕事が終わって、夕方になり涼しい。焚き火して焼き芋っしょ。まあ、試したいこともあったので、一式持って来て着火。茶釜~?!昨年、義母から使わないから処分してちょうだい!と言われて引き取ってきたけど、なんか勿体なくて捨てられませんでした。DIYで出た木っ端が沢...
焼き芋の季節がやってきた! 去年、美味しい焼き方を調べた結果 焼き芋屋さんは塩水に漬けるらしい 本当は端っこ切り落とすのだけど 大量過ぎて面倒なのでそのまま 後はスチームオーブンにお任せ 低温でじっくり わくわく、ドキドキ うわ、蜜がほぼ出てない 中までトロトロな紅はるかなハズが まだ熟成してなかったのか… きっと、芋のせい 上手くいったりいかなかったり でも、焼き芋は美味しい ばんくんも大好き~...
あまりにも我が家から近すぎて、いつでも行かれると思うと、以外に行ってなかったというか・・・久しぶりに珈琲ショップでランチして来ました。なんてったって、車で1分歩いても4分位ですからお天気もいいし散歩がてら・・・って、散歩のうちに入らないかランチセットがお得なのでパスタのセットにしました。シラスとベーコン、キャベツのペペロンチーノが私。昔ながらのナポリタンは娘。デザートは付いてませんが、これで1080円(税込み)結構パスタも量が多くて、満腹満腹13時頃行ったので、空いていました。何年か前に加凛ちゃん連れて、夏のかき氷フェアみたいなのをやってる時に食べに行ってます。テラス席もあるので、ディディちゃんも連れて良く行ってました。Xmasも近いので、今はこんなのも売ってます。こういうの好きなので、予約しちゃいました...ランチ
【最新版まとめ】沖縄で美味しい焼き芋や焼き芋スイーツが食べられるお店を紹介!おすすめのひとつぼいもも
沖縄には美味しい焼き芋や、焼き芋スイーツが食べられるお店が増えているって知っていますか!? 少し前までは焼き芋
\こんにちは!ピクルスだよ/※2021年11月追記①※2022年4月追記②※2022年10月追記③�※2023年1月追記④今回は福岡県豊前市にある焼き芋専門店「kanmitsu」さんに行ってきたよ!場所は福岡県豊前市大字赤熊417番地3(クリクラ豊前の敷地内)でキッチンカーでの販売
11月のある晴れた日、図らずもわが家は皆様のご厚意で、怒涛の秋の味覚祭りとなりました。◆名産千葉のさつま芋千葉の友人が名産品のさつま芋を沢山送ってくれました。しかも3種類も!「べにあずま」「べにはるか」「シルクスイート」です。早速、べにあずまを焼き芋にしま
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター3年生”による実習レポートです! ☆~葉山農園風景~☆ <第5地区> (サトイモ × サトイモ) (サトイモ × サトイモ × ショウガ)
今週のお題「わたし○○部でした」 高校の時に柔道部に入っていました。しかし不思議なことに、相撲の大会が近づくと、突然柔道部が相撲部に変身したのです。まわしを締めて、四股を踏んで、相撲の練習が始まりました。最初は驚きました。自分は柔道をするために入ったのに、なぜ相撲などしないといけないのか、不満がありました。 ところが、相撲もやってみると楽しいのです。私はそんなに大きな体格ではありませんが、自分よりも大きな相手に勝ったときは、とても気分がいいものです。 高校を卒業してからのことですが、一度素人の相撲大会がありました。大会といっても、皆ほとんど相撲をしたことのない人ばかりでした。勝ち抜き戦で優勝し…
お題「〇〇が実は大好きです!」 さつまいもの季節がやってきました。私の好きな芋は「紅はるか」です。スーパーに行くと、お目当ての紅はるかが箱で売っていました。バラバラで買うよりキロ当たり半分の値段なので、迷わず買いました。 干し芋や蒸かし芋、焼き芋、天ぷらなどさまざまな形で味わいます。天気が良かったので、さっそく蒸してから、干すことにしました。 自作のソーラー フード ドライヤーで、一日干したら完成です。ソーラー フード ドライヤーは太陽熱で野菜や果物を乾かしてドライフードにする装置です。いらなくなった引き出しのついたボックスを改造して作りました。寒い日でしたが、フード ドライヤーの中の温度は4…
さつま芋の「べにはるか」で焼き芋を作りました。 さつま芋は、苗を100本頂いたので、私が39本、息子が61本植えました。私は10月末に全部収穫し42.4㎏でした。息子は今日全部収穫しましたが、小さめでした。--------------------------------------------------------
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター3年生”による実習レポートです! ☆~葉山農園風景~☆ <第1地区> (育苗地× 九条ネギ苗植え付け地) (京波ピーマン苗植え付け地 × バ
いつかの仕込み(ピザトースト・焼き芋・切り干し大根の酢漬け・そうめんお好み焼き・鮭ごはん・すき焼き・ハヤシライス)
おひさしぶり に ちょこちょこ 仕込み が 貯まってた ので 上げておくー ω・`)チラ食パン が 1枚 と イングリッシュマフィン が あったので ピザトースト と ハムマヨチーズ に♡食パン は チェダーチーズ で イングリッシュマフィン は モッツアレラチーズ に しました♪♫イングリッシュマフィン に マヨネーズ 塗って ハム チーズ バジル で 焼いたら パニーニ だった( ̄ー ̄)bグッ!これ ま...
わたし何よりも芋が好き〜『待て』ベロが可愛い💕 一口食べたらもう、止まらない〜おめめがウルウル🥹 もうあとは…食べるのみ‼️ 焼き芋好きのモコちゃ…
6時起床 日差しが 橋に当たって、 電車のように見える 後ろを振り返ると、 影が 間伸びして おもしろい ぷぅこも、変わった犬になる 川べりから、住宅地の 細い道を入ったところにある 可愛らしい お家 先日オープンしたばかりの 図書室のある 焼き芋屋さんです 手前が 焼き芋屋さんで、 奥が 図書室 営業時間は、 水・木・土・日の 10時から 17時で、 近くに 駐車場もありました 今日は お休みですが、 中から ポッポーと 鳩時計の音が聞こえました^^ コーヒーもいただけますが、 図書室の利用だけでも いいみたいです 店主さんは 元編集者で おもしろい本を たくさん 出された方なので、 おもし…
ダッチオーブン(30cm)が届きました。薪ストーブで焼き芋を作りましたよ。 25cmは、燻製専用にします。今シーズン初の火入れです。人参芋と紅はるかの焼き芋紅…
多摩湖に行った帰り、多摩湖自転車道の出口に近い武蔵境あたりのカフェを巡ろうと思ったのですが、臨時休業の嵐。多摩湖に向かう途中のパン屋さんも臨時休業だったし、臨時休業しちゃう日って何か条件が重なるんでし
去年購入してめちゃくちゃおいしかったつくば市にある焼き芋専門店蔵出し焼き芋かいつかさんにお取り寄せでもいいのですが車で下道2時間ドライブがてら行ってきました🚙💨今回冷凍焼き芋紅天使1kgと新芋の夢ひらくを1本購入してお店のすぐ近くにある洞峰
【青年団 大分】焚き火誕生日会♪ in リバーパーク犬飼|豊後大野市青年団なないろベース
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ青年団の話題なり!📝過去記事を見るに、11月10日は毎年のように青年団活動しています(笑)📝来る…
4日間で3現場の工事の完了報告をとりあえすしたけど、話は前後して、再びその前の出来事に戻る。都内で2件の煙突掃除をして2件目のお客様宅コーヒーをいただいて、帰る時にお客様の手作りのサツマイモと柿をお土産にいただいた。持ち帰って、薪ストーブで
一般道から入れる恵那峡サービスエリア(下り)の中にある、スターバックス・コーヒーに立ち寄ってみました。立ち寄った当時は季節のフラペチーノとして、焼き芋 フ...
昨日は日曜日、旦那に運転を頼み、納豆を切らしていたので早朝からいつものスーパーに行きました。 スーパーの入口を入りすぐ左に焼き芋コーナーがあります。 ちょうどうかがったとき焼きたてのものを女性店員さんが並べていました。 「あれ、久しぶり〜」とその店員さんに旦那が話しかけました。 「ほんと久しぶりね、元気?」っと店員さんの声・・ この店員さんと旦那とは20代の頃から顔見知りだそうです。 まだ旦那が独身の頃、お気に入りのアパレルショップがありそこにお勤めされていた方だそうです。 制服と帽子とマスクを着用していますが、切長の目元が印象的なお綺麗な方です。 旦那も憧れの存在だったのでは💕・・・っと思い…
おっかぁ~用事を済ませそそくさ帰宅 いつもなら秋っこたちが おっかぁ~帰ってきた何か俺達の買ってきた ワチャワチャ(おいも狙い だいとかおりはウロウロ新入り…
【ふるさと納税】”紅はるか5㎏"、一瞬がっかりしたけど結果オーライ
ふるさと納税で届いたさつまいも(紅はるか)。一見ちょっとがっかりだったのですが、実際食べてみると・・・
さつまいもの収穫、私の中の優しい気持ちを引き出してくれる息子
収穫の秋、食欲の秋ということで いつもこの時期は市民農園で さつまいもの収穫です。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 野菜作りは、 私が全部ひとりでしていますが、 さつまいもの収穫は、 息子にもお手伝いしてもらっています。 収穫は先週で、 午前中は私が一人で作業します。 芋づるを取り、 さつまいもを掘り出します。 掘り出したさつまいもは 半日天日干し。 午後3時過ぎに息子と一緒に 再度、市民農園へ。 駐車場につき、車のドアを開けて、 「しょうちゃん、 降りようか。 おいも取りしよう」 と息子に声掛けします。 息子は、首を横に…
ヤマザキの「いもパイ」を、いただきました潔いネーミング 黒ごまがトッピングされたいも風味のパイ生地の中に・・・ 焼き芋を皮付のまま砕いて練り込まれたさつま…
旨旨ブランチ♪ ハム&チーズ屋 と パン屋でイレギュラーshopping☆ @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは♪ 夫アレさんの4連休前に市場へ買い出しに行ってきました。 大体の買い物はいつも通りで八百屋さんではキャベツ、ポロネギ、赤タマネギアボ…
お山では、、、パラパラではあるけれど朝から雨が降っている。せやしね、、、焚き火も、、、焼き芋も、、、本日は休業でしたとさー。 ランキングに参加中です。 ✊毎日応援✊ ヨロピクね〜ココをポチッとクリックしてね❗️ 👇 👇 👇 にほ
4日ぶりの「キャンプ」ブログです(^^ゞ「キャンプ」といえば楽しみはご飯と焚き火ですね(^_^)朝6時の様子もう「焚き火」を始めている人もいましたね!「トイレ」を済ませてまずは「焚き火」をしましょう(^_^)前日に近くの公園で拾った小枝を焚き付けにして着火🔥さらに「オガライト」と「バトニング」した木切れを投入火力が強まりました🔥「焼き芋」も始めました🍠そして「薪」も投入して火を安定させました(^_^)朝ご飯の前に体を温めようと「紅茶」と「ラテ」を飲みましたところで「まる」と「りん」はどうしてます?「りん」は寒そうにしていたので毛布を掛けてあげたんです「まる」は寒そうにはしておらずご飯の心配をしています(^^ゞ「りん」は寝ちゃいましたね~このあと「キャバ号」の中へ入れてあげましたそうしたら「クレート」の中で...キャンプの朝ご飯は「ちゃんこ鍋」
今日から11月です。 あと2か月で今年も終わりなんですね。 朝晩だいぶ寒くなってきてスーパーで、この時期に買いたくなるものがあります。 それは焼き芋です。 最近は一年中売っているイメージですが、需要があるのはまさにこれからだと思います。 一昔前は美味しい焼き芋のことを”ホクホクして美味しいお芋”といっていました。 でも今は、紅はるかなどシットリ系の甘い焼き芋が主流になりつつあります。 初めてこれを食べた時、美味しいんだけどちょっと抵抗感がありました。 「これ、焼き芋ですかって・・・」 食感が今までのものと全く違うし、ホクホクしたものより数段甘く、皮と芋とのあいだの焦げ目がまさにカスタードプリン…
大分県産かんしょ 甘太くん 5㎏~大分県中津市【ふるさと納税】
大分県中津市のふるさと納税の返礼品『大分県産かんしょ 甘太くん 5�s』を紹介します。寄付金は、10,000円です。 「かんしょ」って何?と思って調べてみたら・・・さつまいもの事でした!さつまいもにもいろいろ種類があるみたいで、今回紹介するのは『大分県産かんしょ 甘太くん』は、大分県産の紅はるかを収穫後40日以上貯蔵することで、ぐっと甘みを増加させた大分県独自のブランドだそうで、糖度は通常のか…
昨日の夜は、珍しくエアコン寝る前に付けないでいたので、寝つきが・・・ちょっとしっくりしなかった それでも寝られたからいいけど でも・・・足枕使わなくなったのは…
新感覚の大学芋!ねっとり極甘の焼き芋系スイーツ『熟成大学芋』 / 高級芋菓子しみず
しっとり系・ねっとり系の焼き芋を揚げて作った大学芋。 かかってる蜜よりもお芋の方が甘いなんて信じられる?
本日は気温は昨日同様ですが、薄曇り~ これから晴れるのかな?? 体調管理には気を付けましょう。 焼き芋 「溜めずに付けよう!!!」 朝晩は冷えますのでは体調管理には気をつけまし
衣替えとか節約のために焼き芋を作るとか 〜令和の子供は焼き芋食べないの?〜
やっとこっちも朝晩は肌寒くてパンツとロンTを着るようになった。上着は着てるとすぐ暑くなって邪魔なので、私はまだ着ていない。 スポンサーリンク衣替え 衣替えして大ショック!トップスはまだいける。パンツがツンツルテンじゃないの!!!背、そんな伸
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シン…