メインカテゴリーを選択しなおす
#散歩写真
INポイントが発生します。あなたのブログに「#散歩写真」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
2025年の一枚目
今年最初の投稿です。明けましておめでとうございます。今年が皆様にとって良い年になりますように 松藏今年最初の投稿ですが最近撮ってないので昔の写真です。年も変わったので気分を変えて撮るぞ!Nikon D810Voigtlander ULTRON 40mm F2...
2025/01/09 19:19
散歩写真
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
*水仙と。。冬の趣ある風景。。♪
水仙。。千両(せんりょう)。。万両(まんりょう)。。猫と。。冬の風景。。鎌倉明月院にて。。...
2025/01/09 17:52
今日のお散歩
朝はまだまだ暗いですが、夕方は日が長くなってきた気がします。逆光で白いボールのようになってしまった麻鈴。ぬいぐるみの桃里は、堤防の上に。冷たい風が、ザァーっと吹きぬけました。おお寒い。帰りましょう。1月4日撮影Z6Ⅱ+FDX18-300mmVRf3.5-5.6Gご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。今日のお散歩
2025/01/09 00:45
思い出にありがとうを添えて
11月から12月にかけては、短いような長いような時間でした。明るく楽しく、なるべく今までと変わらない雰囲気を心がけて過ごしました。大切にした時の写真を拾うと、思いかけずたくさん出てきました。桂浜にツワブキがいっぱい咲いたので、見に行きました。安居渓谷の紅葉。とってもきれいでした。長者の大銀杏の根元で撮りました。いつものように、麻鈴とならんでいます。こちらは、越知町の廃校跡の校庭。SNS映えすると近頃人気の大きな銀杏の木があって、散った葉っぱが校庭中に広がっていました。暖かく楽な姿勢のとれるお洋服にしているので、ずっと同じお洋服になってしまっています。土佐町の乳銀杏を見に行った時の写真です。3枚続きます。古い木なのに、葉っぱがたくさん落ちていて、辺りが黄色く染まっていました。この日は調子が良くて、少しお散歩...思い出にありがとうを添えて
2025/01/08 12:17
おぢ写ん歩 - 2025/01/05 - 水間寺で初詣
つたない文章と写真でお送りする、“おぢ写ん歩” です 💦皆様のレジャーのご参考になれば幸いです。よろしければ、ぜひご覧下さいませ 😅撮影は、SONY RX100 M7 と、iPhone 14 Pro です。Clickすると拡大します 📷∽∽∽ 2025/01/05 (日) ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
2025/01/08 01:05
おぢ写ん歩 - 2025/1/3 〜 1/4
つたない文章と写真でお送りする、“おぢ写ん歩” です 💦皆様のレジャーのご参考になれば幸いです。よろしければ、ぜひご覧下さいませ 😅撮影は、SONY RX100 M7 と、iPhone 14 Pro です。Clickすると拡大します 📷∽∽∽ 2025/01/03 (金) ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
2025/01/08 00:26
町全体がプレゼーぺ コルチャーノでクリスマスコンサート
今日、1月6日は、カトリック教会で、砂漠を旅した東方の三博士(i tre Re Magi)がようやく幼子イエス(Gesù bambino)のもとにたどり...
2025/01/07 08:23
河原をお散歩しました
夕暮れ時、河原をお散歩しました。風が冷たかったです。なつかしいレンズで撮りました。写真を始めた頃、このレンズ1本でなんでも写していました。しっぽ娘も、たくさん撮りました。1月3日撮影Z6Ⅱ+FDX18-300mmVRf3.5-5.6Gご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。河原をお散歩しました
2025/01/07 03:47
*蝋梅(ろうばい)の香り。。♪
蝋梅(ろうばい)の甘い香りを。。鎌倉 明月院にて。。今日も 素晴らしい1日になりますように・・ あなたの周りにいつも・・喜びが満ちあふれていますように・・~=*^-^*=~thanks!! もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご利用ください・・にほんブログ村FC2 ブログランキングplease follow me..➡ facebook➡ Instagram➡ ...
2025/01/06 17:59
一年の計を表明します~(≧▽≦)
師走から呑み過ぎてるからイイ加減抑えなくては(~_~;) さて一年の計は元旦~なので幾つかの計画を此処で表明します、ここで表明する事で三日坊主にならない歯止めとしたい訳です(~_~;) ①Androidアプリを作る!②中国の友達と会ってくる!③酒量を控え健康維持! いちおう①②③と優先順位のつもりですが、どれも年内に達成するという事です(~_~;) ①アプリ開発ツールは Android S...
2025/01/06 08:56
崖下にバラ咲き町にクリスマス市・井戸にプレゼーペ オルヴィエート
昨日オルヴィエートへとまずはペルージャから東に向かうと、トンネルを抜けたとき、元旦に訪ねたシビッリーニ山脈が、その後降った雪ですっかり白くなっているのが...
2025/01/06 08:05
御堂筋イルミネーション 本町~難波
二度歩いてみたが、心斎橋から南は街路樹が少なめで、だからイルミネーションも少なくて、やはり写真的なのは本町の前後かな。にほんブログ村御堂筋イルミネーション本町~難波
2025/01/05 19:16
なんばパークス
みなさま、よいお年を。にほんブログ村なんばパークス
2025/01/05 19:15
謹賀新年2025
このブログも満20年!。今年もよろしくお願いします。にほんブログ村謹賀新年2025
室戸岬でお散歩しました
しっぽ娘と、室戸岬でお散歩しました。室戸岬の奇岩と灯台としっぽ娘達。室戸岬の地形は、世界ジオパークに認定されています。そして室戸岬灯台は、日本一のレンズの大きさで光達距離も日本一。どちらも、室戸のシンボルです。奇岩の向こうにしずむ夕陽。室戸岬漁港に大急ぎで移動しました。3本灯台の向こうに沈んでいく夕陽の美しさは格別です。お正月早々に大変なgooブログでした。サイバー攻撃があったそうで。スタッフのみなさんも、気をもんだ私達も、みんなお疲れ様です。私は3日から、スマホでブログを見ることは出来たのですが、パソコンの復旧は、4日でした。やっと今、ブログに復帰出来ました。波乱万丈の幕開けでしたが、心穏やかにブログ生活を続けたいと思います。今年も、どうぞよろしくお願いいたします。gooブロガー、そしてスタッフ様の平和...室戸岬でお散歩しました
2025/01/05 08:01
初詣には行ったけど~(~_~;)
今年もいちおう初詣に行ってきた(≧▽≦) この地域には幾つかの八幡宮神社があるが、その中でも初詣の代表格なのが~福島八幡宮だ(≧▽≦) 帰国してから2回目のお正月になるし 福島八幡宮が最寄りだから初詣に行ってきた(≧▽≦) 最初は~そんな混んでないだろうと高を括って昼間出掛けたところが長蛇の列!(~_~;) そこで最後尾に立っている警備員へ~この 位置から並んだら可なり時間は掛かりますよね...
2025/01/04 18:52
ハワイあるある
ハワイ 犬 シニア生活 元野良犬
2025/01/04 18:05
*花想い地蔵さまと。。♪
菊の花を抱く花想い地蔵さまと。。晴れやかなお地蔵さまたち。。新春の鎌倉 明月院にて。。今日も 素晴らしい1日になりますように・・ あなたの周りにいつも・・喜びが満ちあふれていますように・・~=*^-^*=~thanks!! もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご利用ください・・にほんブログ村FC2 ブログランキングplease fol...
2025/01/03 17:34
チョット抑えなければ~(≧▽≦)
師走は呑む頻度が上がった~特に残り1週間になるとお気に入り呑み屋に入り浸りだったし、大晦日のカウントダウンでやっと2024年を締めくくれた(≧▽≦) 呑み屋のカウンタで呑んでいる と馴染み友達も来るし盛り上がるからタチが悪い~(~_~;) もうこんな頻度で呑んでいると持病の痛風が心配、だけど今回は未だ痛みは来ない(≧▽≦) とはいえ新年もこんな調子だとマズイ! から(休肝日を設けて)抑えな...
2025/01/03 06:37
新年を乾杯で迎え教会に初詣 雪のシビッリーニ山脈へ
今年の大晦日は、新年に幸や豊かさ、健康をもたらしてくれるというレンズ豆やコテキーノなどを、義父と夫と3人で夕食に食べました。Perugia, Umbri...
2025/01/02 07:31
*新春の円窓。。♪
あけましておめでとうございます 新年も穏やかな幕開けになりました・・今年もどうぞよろしくお願いします・・2025年も最初は・・鎌倉明月院の円窓から・・今日も 素晴らしい1日になりますように・・ あなたの周りにいつも・・喜びが満ちあふれていますように・・~=*^-^*=~thanks!! もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご...
2025/01/01 19:15
白雪を頂く遠い山も見え眺めもすばらしいペンナ山 今から夕日見送りにトラジメーノ湖へ
日曜日は、標高1128mの高みにあるラヴェルナ修道院から、久しぶりにペンナ山(Monte Penna)の山頂へと登りました。Monte Penna, C...
2024/12/31 23:51
冬至をストーンヘンジで祝う(その3)
冬至の日のお出かけのことを書いているうちに、 あっ!と言う間に、大晦日。 年を越してしまう前に、前回、前々回からの続きです♪ にほんブログ村 …
2024/12/31 11:57
室戸岬灯台
室戸岬灯台は、でっかい。そして、美しい。麻鈴が、夕焼けに少し染まっていました。室戸岬漁港の灯台。漁船が帰ってきました。白灯台とタンカー沖を悠々と進むタンカーよそ見をしている間に、赤灯台を通り越していました。ダルマ夕陽を見に来たのですが、そんなに気軽に見せてはくれません。1週間、お休みしました。しばらくの間、休みながらの投稿になりますが、よろしくお願いします今年も、ありがとうございました。来年も、重ねてよろしくお願いいたします。皆さまのご多幸をお祈り申し上げます。12月25日撮影Z6Ⅱ+Z24-70mmf2.8S、Z8+Z180-600mmf5.6-6.3VRご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。室戸岬灯台
2024/12/31 02:15
高幡不動尊の四季 正月準備の境内(12/30)
年末12月30日の高幡不動尊境内の様子。不動堂前の賽銭箱の周りは広く囲まれ、左右の上りスロープには進行方向を示す矢印も掲示されている。これは不動堂横、露店の設営場所が確定して準備中。奥の大日堂もお正月仕様になっている。
2024/12/31 00:39
夕日浴び美しい雪のラヴェル修道院のプレゼーペとペンナ山
昨夕は、アッシジの聖フランチェスコが聖痕を授かってから、今年ちょうど800年を迎える聖地、ラヴェルナ(La Verna)の修道院を訪ねました。 岩壁の上...
2024/12/30 23:42
*もみじに癒されて。。♪
春はやわらかな緑に。。秋は紅いもみじに癒されて。。横浜公園の彼我庭園にて。。2024年の最後は大好きな葉っぱたちにしました・・新緑も紅葉も・・どの季節もいつも葉っぱたちに癒されています・・身近で季節を感じられる庭園のお気に入りのもみじたちです・・今年もありがとうございました・・2025年も喜びに満ちた1年になりますように。。今日も 素晴らしい1日になりますように・・ あなたの周りにいつも・・喜びが満ちあふれ...
2024/12/30 21:51
京王百草園 デジタル掛軸(11/29)
京王百草園が紅葉まつり開催期間中の夜に実施していたデジタル掛軸。紅葉の様子をアップするのが忙しく年末の記事になってしまった。デジタル掛軸はプロジェクションマッピングを使ったイベントで紅葉ライトアップも兼ねた開催になっている。 夜景が見える場所は奥の夜景と手間のプロジェクションマッピングのコラボになる。
2024/12/30 01:05
高幡不動尊の四季 萬燈会・たかはたもみじ灯路(11/22)
高幡不動尊で開催される萬燈会と高幡不動尊の参道で開催されるたかはたもみじ灯路。紅葉シーズンなのでブログにアップするタイミングがなくこんな年末の記事になってしまった。まずは高幡不動尊の萬燈会。萬燈会(まんどうえ)は仏さまに灯明を供え、滅罪生善や諸願成就を祈念する行事。
2024/12/29 23:59
教会のクリスマスコンサートに夫歌う合唱団の聖歌を聴きに
昨夕は、ペルージャの隣町、コルチャーノの小さな村で、合唱団のクリスマスコンサートがありました。 かつて夫や義弟が長い間歌っていた合唱団の名前と、団員の約...
2024/12/29 23:07
へエ~!?出来るんだぁ~(≧▽≦)
先日の事、出金したいからATMへカードを入れた。パスワードを普通に押したら~取引が出来ません~と出る!?何かの間違い?と思い再度入力したが同じ、とうとう3回入力した所で 取引停止されATMはカードを吐き出してきた(~_~;) そのカードを見てハットした!それは他行のカードだった!つまりカードはロックされてしまった訳!(~_~;) でもでも思い出したのは中国で はパスワードを3回間違ったらA...
2024/12/28 11:08
今度こそ、、、本当に今年の紅葉
前回の記事、「今年の紅葉」 だったのに内容は紅葉じゃなかった(笑)今回こそ本当に紅葉です。今年の秋はどこかに紅葉を見に行くことができなかったのでちょっと焦っていたのです(笑)葉っぱが散る前に駆け込みで近場の紅葉を。12月16日のお散歩。桜の木ももう葉っぱが落ちちゃってる。モミジはまだ残っていましたよ。天気もよかったのでキラキラ輝いてきれいなモミジでした。可憐なホトトギス。いい散歩道だなぁ、、、と再認識。仕...
2024/12/28 09:18
近所の散歩中に出会った綺麗な紅葉の風景3枚です
近所の散歩中に出会った綺麗な紅葉の風景3枚です、赤く色付いた葉っぱの木々に綺麗な青空が良く映えて良い感じに撮れました。見頃の紅葉の風景だと思います、ただ近所を散歩してるだけで、こんな良い被写体と出会えるなんて結構ツイているなって思いました、桜の季節になっても洗足池に咲くので苦労しないで撮って来れると思います。拍手ありがとうございました。...
2024/12/28 00:05
徐々に難易度が上がってくる(≧▽≦)
24と25日、この二日間は各自が用意した思い思いのクリスマスプレゼントをお客同士で交換しあった(≧▽≦) 先ず小片のメモを無作為に取り、メモに書かれた数字に対応するプレゼント を受け取る仕組みだ~(≧▽≦) そもそも500円相当だから大した物では無いが、それでも引き当てたプレゼントを開封して
2024/12/27 20:50
チヴィタめぐり歩く旅の思い出 来年のカレンダーを昨夜作り注文しました
今年は来年のカレンダー作りも遅くなり、昨夜ようやく完成させて注文しました。送料6.99ユーロで5営業日で届くspedizione standardを選び...
2024/12/27 19:41
*冬の花彩に感謝を込めて。。♪
シクラメンと。。パンジーと。。冬の花彩。。10月に18周年を迎えた 【 光と・・風を感じて・・♪ 】今年も1年間・・続けてくることができました・・本当にありがとうございました・・年内はあと1回更新予定です・・今日も 素晴らしい1日になりますように・・ あなたの周りにいつも・・喜びが満ちあふれていますように・・~=*^-^*=~thanks!! もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉...
2024/12/27 13:43
今年の紅葉
クリスマスも終わり今年もあとわずかとなりました。今年中に今年の出来事は載せておかないとね。12月16日、この日は仕事もなく習い事もない一日。ずっとどこにも行ってなかったけど毎日忙しかったから遠くに行くのは疲れちゃいそうなので近場の公園へ。本当に久し振りだなぁ、、、最近は鳥探しにも行けてない。16日は暖かくてお散歩日和。いたいた!エナガ軍団にも遭遇。 チョロチョロエナガはうまく撮れなかったな。アオサギ。キ...
2024/12/26 23:22
上を向いてあるこう!
いつもの道、ふと空を見上げた!
2024/12/26 22:42
久しぶりの散歩!
ATMに行く前に公園を歩いてみた。
2024/12/24 21:04
【世界小走り紀行】電車で新宿。歩いて大久保新大久保。ダルバートを食べて西新宿、山手通り、方南通りに沿って帰宅【新宿、大久保、新大久保、西新宿、山手通り、方南通り、幡ヶ谷、笹塚】
新宿。 一昨日のウォーキング。どんどん更新が遅れて画像が溜まる。電車で新宿。歩いて大久保新大久保。ダルバートを食べて西新宿、山手通り、方南通りに沿って帰宅。トータル5時間。 ウォーキング活動にはしばりがあって、電車は片道だけ。電車代は190円まで。食事代は1200円まで。トータル...
2024/12/24 14:02
昭和記念公園 晩秋の紅葉
クリスマス前の週末。もう紅葉も終わりだと思いつつ昭和記念公園に行ってみた。もうほとんど終わりのメタセコイア、ヒノキ科の紅葉。風の道と呼ばれる場所。風の道の頂上には星のピラミッドというオブジェがある。
2024/12/23 23:38
クリスマス近づく冬至のオルヴィエート崖下めぐり町歩き
土曜日は3週間ぶりに、オルヴィエート郊外のお気に入りの日本料理店、Nihoriで、今年最後の刺身と寿司を食べました。 ランチメニューはいつものように鮭ざ...
2024/12/23 22:31
*クリスマスのころ。。2 ~横浜山手ブラフ18番館~♪
窓の向こうは冬晴れ。。お部屋の中はクリスマス。。今、「横浜山手西洋館 世界のクリスマス2024」『煌めく山手の丘物』が開催されています・・ブラフ18番館のクリスマスはスイス連邦・・今日も 素晴らしい1日になりますように・・ あなたの周りにいつも・・喜びが満ちあふれていますように・・~=*^-^*=~thanks!! もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~コメント欄は・・非...
2024/12/23 21:56
今になっても悩んでいる~(≧▽≦)
明日と明後日のクリスマスパーティー('ω')ノ このまえ呑み屋のママから~各自500円程度のプレゼントを持って来店下さい~と言われたから私も準備したけれど今になっても悩んでい る(≧▽≦) と言うのも~私のプレゼント選びは先ずDAISOですネ~とママに言ったら顔色が曇った(~_~;) ママ曰く~プレゼントがDAISOの商品という時点で既にダメ!~だって(~_~;) 何がど うダ...
2024/12/23 11:01
先日撮って来た散歩写真のサザンカ続きます
先日撮って来た散歩写真のサザンカ続きます、アップのを1枚と、青空に向かって咲いているのを2枚です、どれもまあまあに撮れたと思います。サザンカは今まで余り撮って来なかった馴染みの無い花ですが、結構綺麗なモノだなって思いました、花びらの色も鮮やかなビビッドピンクで青空に向かってるのも映えてると思います、良い写真が撮れて良かったです。拍手ありがとうございました。...
2024/12/23 00:15
紅葉に鹿
花札のようなシーンを目当てに朝早く奈良公園へ。カメラを持った人が何人もいて、ベタな被写体であることを認識。にほんブログ村紅葉に鹿
2024/12/22 06:55
黄色い絨毯で黒しっぽ娘
土佐町平石の大銀杏。たくさんの葉を散らせて、ステキな絨毯を作っていました。ここでは黒い桃里を撮りました。お散歩、楽しい。地面がカラフルに染まれば、尚、楽しい12月4日撮影Z8+ZMC105mmf2.8Sご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。黄色い絨毯で黒しっぽ娘
2024/12/22 00:00
*クリスマスのころ.。。.1 ~横浜山手ベーリックホール~♪
クリスマスのころ。。それぞれの部屋にクリスマスツリー。。今年も「横浜山手西洋館 世界のクリスマス2024」『煌めく山手の丘物』が開催されています・・ベーリックホールはフィンランド共和国(装飾 田口セツコ)・・つづく。。今日も 素晴らしい1日になりますように・・ あなたの周りにいつも・・喜びが満ちあふれていますように・・~=*^-^*=~thanks!! もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けた...
2024/12/21 23:10
あれから1ヶ月が経ちました!!
もはやワクワク感一切なしのクリスマスイブまで3日となりました。本日は冬至。某施設で柚子入り風呂にカピパラが浸かるイメージだったりします(笑)。この土日のどちらかは1ヶ月振りに休みがとれそうと思ってましたが、昨夕電話が入り年内最後出しの仕事が。20時近くに原稿
2024/12/21 09:29
巷はイヨイヨ追い込みだぁ~(≧▽≦)
昨日も(3日連続で)呑みに出た('ω')ノ 新年まであと2週間を切ったから、そりゃ~もう巷は忘年会で賑わっていますね('ω')ノ 昨晩もお気に入りの呑み屋で呑んでいると~次から次にお客が 訪れて呑みを始める('ω')ノ その方らはどう見ても既に何処かで呑み会を済ませてから来店してるし、この後も何処かへハシゴ酒の方もいる('ω')ノ この雰囲気...
2024/12/21 09:02
次のページへ
ブログ村 351件~400件