メインカテゴリーを選択しなおす
私は中国広東省に居たころ健康維持目的でアチコチの山野をトレッキングしてきたが、ソウシチョウは東莞(ドンガン)の山頂で初めて見掛けた。スズメ程の体格だけど南国をイメージする カラフルなスタイルだったから珍しい~の気持ちで写真も撮っていた(≧▽≦) そして日本へ帰国して以降もアチコチへ散歩を続けていたらナント!南国で見たソウシチョウを再び見かけて ビックリだった! だってむかし子供の事は一度も...
昨日のトレッキングは最高だった!朝から雲一つない青空で予報では1日中晴れマークだったから、久々に九州オルレ-八女コースを歩いて来た('ω')ノ このトレッキングコースは夏だと ほぼ1カ月ペースで歩いていたが秋冬になるとコノ地特有のドンヨリとした空が続くから散歩は暫くご無沙汰状態(≧▽≦) そしてこのコースの終点(始点)には岩戸山歴史文化交流館が 有って(先日呑み屋で知り合ったお...
【連携】東莞市と香港特別行政区、協力と連携で新しいビジネスの拡大・強化へ
広東省東莞市と香港特別行政区は一衣帯水㊟で隔てられ、血でつながっており、両地の協力には長い歴史がある。改革開放以来、香港から資金提供を受けた多数の企業や香港在住の人びとが故郷に戻って投資や事業を始め、東莞市の初期発展と国際産業協力の拡大に豊富な資源を提供している。― 21世紀経済報道が1月5日報じた。 ㊟一衣帯水は、ふたつのものの距離が非常に近いさまをいう。 出所:ジェトロ 1月4日、東莞と香...