メインカテゴリーを選択しなおす
蓮塘口岸(香園圍口岸)へのアクセス方法 深センと香港の新しいイミグレーションを実際に通ってみた 香港・深圳
はじめに 蓮塘口岸(香園圍口岸) 香港側(香園圍口岸)へのアクセス方法 59S 上水駅〜香園圍口岸を結ぶミニバス 路線バス(系統番号) 深圳側(蓮塘口岸)へのアクセス方法 蓮塘口岸はショッピングモールを併設している 香港・深セン旅行へ行く前の準備は済んでる? 海外旅行でも活躍 タッチ決済(コンタクトレス決済)にも対応したおすすめのクレジットカード エポスカード まとめ はじめに 香港と深センの間にある陸路のイミグレーションは、2025年現在7箇所あり(香港西九龍駅を除く)その中でも一番新しいのが蓮塘口岸だ。 中国への入国時のスタンプには、通ったイミグレーション名がスタンプに入っておりどこを通っ…
実は近いかも!?香港国際空港から深センへ屯門・元朗・天水圍経由で路線バスと地下鉄で深圳湾口岸を越えて深圳へ行く方法 香港・深圳
はじめに 深圳湾口岸 営業時間 香港国際空港から深圳湾口岸までの路線バス 屯門駅から深圳湾口岸 天水囲駅から深圳湾口岸 元朗駅から深圳湾口岸 香港空港から深圳湾口岸までのバス運賃を足した場合(参考値) 深圳湾口岸からは地下鉄で深セン各地へ移動が可能に 深セン地下鉄13号線(石岩線) 1号線(羅宝線)高新園駅直結のショッピングモールにHuaweiの旗艦店がある Huawei旗艦店 過去にあったxiaomiの旗艦店(2019年当時) まとめ はじめに 香港国際空港から深圳への移動は、上水まで路線バスで行き深圳の羅湖や福田方面へ香港MTRを使って移動する方法は結構メジャーなのではないだろうか? しか…
香港国際空港から深センまで路線バスと香港MTR(地下鉄)で手軽に安く移動する方法 香港・深圳
はじめに 深センと香港を行き来するのによく利用するイミグレーションの紹介 羅湖口岸 羅湖口岸 イミグレーションの営業時間 福田口岸 福田口岸 イミグレーションの営業時間 広深港高鉄西九龍站口岸 広深港高鉄西九龍站口岸 イミグレーションの営業時間 Trip.comでも香港と深圳の高速鉄道チケットを予約できる 香港国際空港から羅湖または落馬洲のイミグレーションを目指すなら(羅湖口岸・福田口岸) 早朝深夜に上水駅に向かうならNA43かN42Aのバスを探そう 香港空港から上水駅までのバスの運賃 香港MTR 東鉄線 上水〜羅湖・落馬洲(福田口岸)の運賃 香港MTR 東鉄線 金鐘・紅磡〜羅湖・落馬洲(福田…
【危険】中国の深センの日本人学校の登校再開でランドセルの使用を制限!
中国の深センの日本人学校の登校再開でランドセルの使用を制限したらしいが、日本人はどこまで平和ボケなのか?特に危険な海外では子供に数万円もする重いカバンなんていらない。中国でも不良外国人(日本人も)が大迷惑で仕方ないから、日本人もアジア各国で協力せん
(文字描写としてグロいかなと思う部分があるので、苦手な方は避けたほうが良いかもしれないです。) 9月18日に深センで悲しい事件がありました。6月末に蘇州…
つい先日蘇州でも悲しい事件が起きたばかりなのに、今度は深センで、しかも10歳のお子さんが犠牲になってしまいました。中国在住の日本人に衝撃「ランドセルやめさ…
中国人の全てとは言いませんが こういう考えを持っている人は少なくないということです。 中国は人口も大きいので その中の数%だったとしても、 実際に日本人に危害を加えようとする人が結構な人数になると思います。 今回の事件も、そのうちの一人だったのでしょう。 中国地方政府幹部「我々の規律は日本人を殺すこと」 https://news.yahoo.co.jp/articles/a0d947de37fab6769fc76656b3c0122db04baa71 中国政府は『...
【反日】深センで日本人学校の男子児童刺され死亡。中国人の反応は? 動画紹介
【反日】深センで日本人学校の男子児童刺され死亡。中国人の反応は? 動画紹介 「中国まる見え情報局」から配信されている動画を紹介します。中国の若い方からの配信…
深センでの日本人刺殺事件と日本の中国への渡航警告強化の必要性
2024年9月、深センでの日本人男性の刺殺事件が大きな衝撃を与えました。この事件は、日本国内での中国に対する渡航安全性について新たな議論を呼び起こしており、多くの人々が渡航警告の強化を求める声を上げています。この記事では、他国の中国への渡航
中国・深センで日本人男児が刺され死亡 ~海外での報道と反応~
2024年9月、中国・深センで日本人の男児が刺され死亡するという痛ましい事件が発生しました。観光中に家族とともに繁華街を訪れていた男児は、突然の襲撃により命を奪われ、現地警察が容疑者を逮捕。事件は深センの治安や観光客の安全に関する議論を呼び
中国で襲撃された日本人学校の男児(10)が死亡 日本マスコミ崩壊
亡くなられた男児の御冥福をお祈りします。 中国南部深センで日本人男児が暴漢に襲われ死亡した。以前にも似た様な事件があり、ほぼほぼ100%ヘイトクライムで…
この夏も台風の発生は既に10号を超え、そのなか1つが此処を直撃して行った。今回その台風直撃する前後数日間は外気は涼しく夏はもう終わったのだろうか?~(~_~;)と感じていたとこ ろだったが、猛暑はやはり盛り返してきた!(≧▽≦) ちなみに中国シンセンに居た頃は台風が過ぎた2週間程度は天候がぐずつくから、もし月に2回以上台風が来ると天候が回復する前に 又台風だから夏はもう終わった感になるが、...
The Telegraph, 5 September 2024 深圳当局、データ収集と肝臓がん治療をめぐり製薬大手を調査 英製薬大手アストラゼネカの違法行為の可能性が指摘される中、5人のアストラゼネカ社員が中国で拘束された。 ブルームバーグによると、中国・深センの当局は、同社が...
2024年お盆休みがない中華系企業はここだ!中華系外資転職する前に休暇を要チェック!
中華系企業に夏季お盆休暇があるか調べてみた。これから中華系外資に就職したいと考えている人、中華系企業の待遇などについて気になる方はぜひ参考ください。
梅雨が開けたから連日の猛暑となっている(≧▽≦) ここ数日の天気予報では安定した晴れ~と言っているから散歩しながらの写真撮影に傘を持ち歩く必要が無く安心感が有る('ω')ノ しかし気象ニュースでは~危険な暑さです、不要な外出は避けて下さい~と毎日、口煩く言うようになった(≧▽≦) そこで考え始めたのが私にとって~体温を超える猛暑の散歩は 果たして~不要な外出となるのだろうか?(...
中国に居た時は社会(或いは医療)保険に加入しなかった。中国の友達で保険勧誘する友達が居たから外国人も加入出来る医療保険について相談した事はあったが、興味が沸かず~ 結局加入しなかった(≧▽≦) そして、これは断片的な話だけど、中国にも社会保険は有るようだが、それは中国を全土を網羅しておらず、例えば深センで加入すると深セン市内の限られ た病院でなら保険適用できるが、深セン市以外では適用されな...
リスク資産のメインはeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)なんですが、その構成国はこんな感じになっています。 目論見書より 全世界株式とは言い…
昨年18年振りに帰国し~しばらく田舎で過ごした後、仕事の関係で市街地へ引っ越して来て生活を始めてから今年2回目の春を迎えた(≧▽≦) 私は日本を出国する迄は毎年悩まされ 続けていた花粉症だったのだが、深センで生活を始めた途端、アノ花粉症が消えた(≧▽≦) でも深センの空は雲っていてハッキリ言って空気は良くない(≧▽≦) そこで考えられるのは そもそも深セン地区には杉やヒノキの木が無い(花粉...
中国企業、日本を含む30カ国で 「偽ニュースサイト」 を運営 = カナダ研究機関の報告書
こんにちは。 マース特捜員です。・ 中国企業、日本を含む30カ国で 「偽ニュースサイト」 を運営 = カナダ研究機関の報告書 [2024年2月8日報道](…
深センは中国の経済特区であり、多くのイノベーションが生まれる街です。そこで活躍する大手企業には、どのような魅力があるのでしょうか。この記事では、深センで就職するなら知っておきたい大手企業5社を紹介します。深センで働きたい方は必見です。
中国で6店舗目となるコストコ深セン店が本日12日、正式にオープンしました。香港メディアの報道によりますと、スーパー入り口の外には大勢の人が待ち構えており、数千人程度が行列を作り、入店には1時間半以上、駐車場に入るには3時間待ちだったということです。店内も非常
深センは南国だから殆どの一般家庭エアコンには暖房は無い。そして春節の前後に約7℃まで冷え込むのが数回あるだけ。深センの冬は暖かい~と思われがちですが、家の何処に居て も外気とほぼ同じ温度で生活するのは可なり寒いですね。だから外出から戻って家の中でも同じ防寒服が要ります(*´Д`) そして今年日本に帰ってきて田舎で生活を始めたら、やっぱり! 深センより寒い~(*´Д`) だ...
どんよりとした曇り空。この地域は日本海気候に近いから、空を見上げて雲の様子から~雪が降るなぁ~と予測がつく。それに事前の天気予報でも雪と伝えていたから雪は間違いないと 考えていた(^O^) 我が町は東西に盆地だし標高が高いから真っ先に雪かと思いきや違っていた(゚д゚)! 昨日バス移動していると我が町では雪は降っておらず予報はハズレた。でもしばらく 走行して山間から抜けたところで~雪が降っている~...
私は約18年間おもに広東深センに居たから現地の夏の暑さは馴染んでしまった筈~('ω')ノ でも現在の日本の夏は深センを超えてますね(゚д゚)! これまで私は深セン周辺でアチコチの山 から海岸まで歩いて来たし天気予報を気にしてたけど体温超えなんて経験事ない~(゚д゚)! 今後の散歩も注意が要りますね('ω')ノ さて、昨日も(標高400~500メートルの)渓谷とその先の 頂...
11月になりましたヽ(^。^)ノ 長年生活してた中国から帰国するために1週間前に地方都市から深センへ来てホテル滞在を始めた。当時の帰国は日本政府の要求で、指定された病院で 鼻穴から検体を採取し、指定された測定器を使い分析し、紙質の指定された陰性証明書に病院証明の朱印が要る!1週間前のホテル滞在はその為の計画でした。ところがホテル滞在 数日後に新型コロナを患ってしまい、当然ながら病院の結果は陽性!...
処理水放流に関する問題は、今や風評を飛び越して一部の国で政治問題にされてしまった( ノД`) とくに中国では内向き(国民)に対しては微信(wechat)で中国税関の記事を見る事が出来ます。 これは先日このブログで紹介した通りですね( ノД`) さて私には深センや近郊の幾つかの日本料理店に友達がいるし、彼らは日本からネタを仕入れているのは知っていたから、先日チャットを 使って
初ブログ🤗 中国・深センに移住することが決まったので、準備を進めている夫婦です。 初めての海外への引越しでわけが分からない中ですが、楽しく準備中です。 この貴重な経験を書き残しておきたい!と思いブログを書き始めました。 今後同じように移住をする人の参考にもなればいいな、、とも考えています。 まずは簡単に紹介。 ・🧑👩共に20代後半で趣味は海外旅行 ・2021年に結婚し都内で二人暮らし中 ・2022年秋、🧑に中国赴任の打診 ・4月中旬渡航に向けて準備中 超簡単だった! 更新は主に👩がします。 現在2023年3月23日ですが、まずは今日までの準備の様子をばーっと更新していきます。 (出だしが遅かっ…
ハードウェアだけじゃない!様々なカテゴリーで注目の深セン発スタートアップ紹介!日本味上陸のブランドをいち早くチェックしよう。
2021年4/18にオープンしたばかりの 「欢乐港湾」は、今深センでもっともアツいスポットとも言われ、近代的な設計で、発展を遂げる深センの「今」を感じれる注目のスポットとしてオープンしてから人気のスポットとなっています。
旅行写真:2013年、中国深圳(深セン)、改修工事前の南頭古城 - Shenzhen(深圳)
どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 コロナ禍になる前に撮影した海外旅行の写真を整理していますので、このブログで紹介していきたいと思います。 今回は、中国の深圳(深セン)にある南頭古城についてご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 関帝廟から南頭古城へ 南頭古城の古い町並みを楽しむ お茶を購入、そして香港へ戻る 関帝廟から南頭古城へ 関帝廟を見学し終えた我々は、その横にある南頭古城へと向かいました。 …
旅行写真:2013年、中国深圳(深セン)の関帝廟 - Shenzhen(深圳)
どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 コロナ禍になる前に撮影した海外旅行の写真を整理していますので、このブログで紹介していきたいと思います。 今回は、中国の深圳(深セン)にある関帝廟についてご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 香港から中国の深圳へ 南山関帝廟 張飛黒すぎ(笑) 香港から中国の深圳へ この日は香港から中国の深圳へ日帰り旅行を計画しました。 香港から深圳への行き方は数通りありますが、我…
去年~師走の帰国1週間前に新型コロナに感染したため引っ越し計画はドタキャン!だがやっと先が見えてきた!( ´艸`)帰国にはサンプル採取してから72時間以内の陰性証明書が要る!( ゚Д゚) 昨日病院へ行き検査、今日も病院へ行き証明書を印刷し手書き資料を作成、先ほどVisit Japan Webへ証明書+資料をアップロード、私のスマホ画面は”黄”&ra...
先日の微信で見かけた~”深圳全市内で自動車のクラクションを禁止”という事。記事が長文なために割愛し、翻訳の表現を換えていますので参考です。↓↓ ----------------------------------- 原典: 南方日報環球網2023-01-30 13:57 期間: 即日~2024年1月21日迄 適用: 毎日0時から24時迄、全市範囲の全て...
以下は参考です、必ずご自分で確認し、ご自分で判断してください。 帰国に必要な新型コロナ検査証明書について。日本政府が要求する検査は、いわゆる唾液を綿棒で採取する核酸検査とは違います。詳しくは日本政府WEBページを一語一句理解して下さい。 この検査証明書を手に入れる事は、いまや帰国のフライトとかホテルの予約より、非常に困難で煩雑な作業になっています。帰国を計画されている方に訴えたい事は新型コロナを...
微信上の友達は ”アレ?帰国してないの?”や”春節は帰国しないの?”と私に言ってくる。私も事前に引っ越す事や帰国する事を言って来たし、それに今日なんかは深圳南山(ナンサン)ベイエリアを 散歩して、その写真をモーメンツに投稿したら、微信友達が不思議に思って私にメッセージを送って来た。なぜ帰国出来ないのかは微信でも投稿してたから、イチイチ説明は面倒なん...
来週から春節連休が始まる( ´艸`)巷ではコノ土曜日から本格的に民族の大移動が始まったようだ。毎日、長距離バス駅を見てると帰省する人出の変化がわかる( ´艸`) 多くの人は子供ひとりが 入るほどの大きな袋を幾つも抱えた人が多い。あんな大きな荷物を持って、どこか故郷へ帰るのだろう!?彼らは年に1度か2度の帰省ではあるが、久々に家族と再会できるから大きな荷物なん て苦労では無...
2016年12月、過去写真から紹介してます。これは南山公園からみた深圳市南山区のパノラマです。南山公園はそんな高い山ではありませんが、なにしろ市街区からすぐに登れる山だし、途中は1000段を超える石段があるし健康維持には良いですね。写真←左方向が東、中央に海上世界、右は蛇口フェリー港です。6年前の写真だから現在はかなり変わってますね(笑) よかったらクリックお願いします。&da...
他の地域に影響され独自に進化した深セン料理、日本ではお目にかかれないような深セン特有の料理まで、深センに来たら試したい、おすすめの深セングルメをご紹介します。
こんにちは!トヨさんです。 中国のメディアである「第一财经」及び「新一线城市研究所」が、「2022年都市商業魅力ランキング」を公表しました。 早速まとめていきたいと思います。 都市商業魅力ランキングとは? 一線都市 新一線都市 1.「都市商業魅力ランキング」とは? 「第一财经」及び「新一线城市研究所」が、5つの評価指標を基に、一定規模以上の337都市を6分類したものです。 6分類別の都市数 一線都市:4都市 新一線都市:15都市 二線都市:30都市 三線都市:70都市 四線都市:90都市 五線都市:128都市 5つの評価指標 商業資源の集合度 都市のハブ機能性 市民の活性度 生活様式の多様性 …
どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 昨日、中国に住む友人とコロナ対策の現状についてチャットしましたので、内容をご紹介できればと思います。 中国ゼロコロナ政策の凄まじさ PCR検査が当たり前の日常 これからの課題 中国ゼロコロナ政策の凄まじさ 昨日、久々に深センに住む中国人の友人たちと、チャットで2時間ほど話しました。 ニュースによると、中国はゼロコロナ政策を貫いているという報道を多く見かけましたが、実際のところどうなのか興味があったので話を聞いていみました。 結論を言うと、中国では現在もゼロコロナ政策は続いており、ちょっとでもコロナ陽性者が増えると、すぐにロックダウンの措置が取ら…
「さてぼちぼちアメリカに行くための準備を少しずつはじめようか......」なんて思っている矢先、会社からいきなり連絡が来た。「そちらの地域はロックダウンされて…
懐かしい中国深セン生活時代のブログを閲覧公開可能にすることが出来たので、紹介しています。 10年以上前の中国深セン。まだまだバブルの余韻が残るこの世界は未知の体験の宝庫でした!
佳境に入っていた転職活動ですが、先週は5個、今週は4個の面接が設定されていて、一番重要度の高い2つのポジションの最終面接が終わる予定で最終段階に突入しています。 そのうち1つは何とHiring Managerとの面接をパ… 続きを読む 転職活動が最終段階に突入