メインカテゴリーを選択しなおす
今日も遊びに来てくれてありがとうございます誰も知らない世界一の壮絶人生 今日は村上有機農場の村上さんの農作業のお手伝いでした。みんなで味噌作り。ともちゃんとし…
ランキングに参加していますポチッとしてね⬇︎⬇︎⬇︎にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村お店はリクエストしました🥂✨オーセン…
3月になって急に寒くなりました。 こんな日は温泉や!! まずはホテルでランチ。 それから、2階の温泉へ ここ大理石のプールのようで素敵なんです。 はい、本日も貸し切り状態。 (お写真はHPよ
『Tea Room Grand Tour』大阪市内で英国旅行気分(大阪市天王寺区)
ちょっとイギリスに出かけて来たよっていう気分を味わえる小さなティールーム『Tea Room Grand Tour(ティールームグランドツアー)』に行って来ました。平日にお休みを取り。自分の遊びのために休むのはすごく久しぶりのような。残念ながら、有給休暇は足りなくなってしまったのです他の会社に勤める友人によると介護休暇の規定って会社ごとに決めていいのだそうです。介護認定なしでも親の通院付き添いだと介護休暇になるところ...
【書評】「50歳から輝く女性の生き方」から自分を断捨離してみよう!
「50歳から輝く女性の生き方」について解説していきます。これまでの人生を振り返って、ずっと目の前のことに一生懸命だった女性も多いと思います。結婚して主婦として夫の仕事を支え続けてきた人。出産をして育児に奔走してきた人。家事を熟して常に夕飯の献立や明日のやることに追われてきた人。ぜひ、自分をたくさん労わってください。
10年後の為に暮らしを整える 一見便利に見える道具も、年と共に便利よりも手入れの大変さに気づいたりあれこれと予定を詰め込み過ぎると体が追いつかなくなるので休…
雨の中〜湯河原に行ってきたよ! 52歳になったのです。 こんにちは!52歳ぶるぼんぬです。 あ・・・先日ひとつ歳をとりました。 で今回から、52歳のぶるぼんぬと いうことでどうぞよろしくお願い致します。 2月の3連休の雨の日 湯河原温泉観光
前々から興味があったのだが、ブロ友さんの記事を読んで再燃した。 なので、ネットで調べて評判良さげなクリニックへ、カウンセリングに行くことにした。 金属アレルギ…
1つ前のブログに みなさんからのコメント、 本当にありがとうござました。 とても暖かい気持ちになりました。 ブログっていいな さて姫様、今回は春休みに 会いたい友人がいたので 帰ってきたんですけど
今年は3/7に到着しました 過去2年は↓3/2に到着していたライオンの株主優待品。 まだかなぁと楽しみに待っていました。 今年は5日遅れの3/7に2名義分揃って到着! 株主の皆様へのお手紙と共に… 今年はNANOXonePROが入っていて嬉しい! 以前友達がこのシリーズいいかもって言っていたので… 私はあまりあれこれ冒険せず、一度使うと迷うことなく同じものを使うタイプ(笑) でもってネットでどっさりまとめてストックしておく… そんなわけで興味があったのでちょっと嬉しい。 ほんの1ヶ月のあいだに… 前回のブログ更新から約1ヶ月が経過。 2/9のブログでは日経平均が37,000円を上回ったとかいて…
【心理学】共鳴で幸せになる方法とは?音叉から学ぶ成功の秘訣【具体例あり】
あなたは音叉(おんさ)という道具をご存知でしょうか?音叉とは、金属製の棒の両端にU字型の枝がついたもので、振動させると特定の音階の音を出すことができるものです。音叉は、音楽の練習や実験などに使われますが、実は人生にも大きなヒントを与えてくれるものなのです。音叉のもつ共鳴という現象から人生の成功法則を伝えたいと思います。
アウティングっていう言葉があるんだが、最近はニュースでこの言葉を耳にする人もいると思う。 アウティングが世間に広まった要因の一つは紛れもなくこの事件がきっかけ…
畝は冬から春へ。曲がりネギを全部収穫して春ジャガイモにバトンタッチ
こんにちは。ともぴぃです。週末の寒さに比べると最低気温がそこまで下がらないのでまだマシなんですが、日中の気温が上がらないためあまり暖かい気がしません…。暖冬は暖冬で心配になりますが、寒いと動きが鈍くなるので困りものです…( ̄▽ ̄)。 週末の
【乳がん】術後184日経過、形成外科の6か月定期診察と術後の痛みについて
こんにちは、みやこです。 昨年の9月初旬に、乳がんの為、左乳房全摘+自家組織再建の手術をしました。 手術をしてから、184日(6か月+2日)経過しました。 今日、形成外科に行ったので、その記録です。 形成外科の6か月目の定期診察… 自家組織再建をしたので、手術疵の経過観察の為、形成外科に行きました。 傷の経過も良好で、マイクロポアテープのおかげなのか、手術疵も綺麗だとのこと。 ノーケアの人よりは、キレイだったってことかな。 朝の着替えの時だけだけど、化粧水と乳液も付けて、保湿もしていたしね… 保湿は、今後も続けていこうと思いました。 6か月経過したので、胸とお腹の写真撮影。 手術している側の乳…
とゆーわけで ほんの数日間だけ 姫が帰省してきておりました。 日曜日は猫と2人でお寝坊してから 一緒に海辺のカフェでブランチ。 海のみえる特別席があいてたラッキー ヴィーガン対応のプレートだった
在宅ワークの仕事が増える。若くて健康ならもっと引き受けたいけど
怒涛の仕事ラッシュ昨日は恐ろしく忙しい日でした。まさか家にいるのにこれ程仕事に追われるとは想像もしていませんでした。最初は一体どれだけ仕事を頂けるのかもよく分からないし納品しても返事がなかったりして、このままクビかしら?と心配したりしていたのですが…ここ最近、次々と仕事を渡される事が続いています。急ぎの仕事と言われ、吐き気と戦いながら何とか仕上げて「これさえ納品すれば少し休める」と思ったら納品した...
間違えてテンプレート投稿しちゃった (・ω 土日に車で東京駅なんか来るもんじゃない。 駐車場も激混みで、車とめるのも一苦労だ。 予約時間までちょっとあったので…
先日のブログの予告通り、昨日はちょっと遠方にある都心の歯医者へ。 とはいえ、町の歯科医なので、見た目も規模も私が普段かかりつけにしてる歯科医と大差ない。 片道…
【お金を稼ぐ行動を取る方法】自分の言葉で宣言するだけ!驚きの効果がある11のルール
今回は、大金を稼ぐ行動を取るマインドを鍛えるための、アファメーションの作り方をご紹介します。まず、あなたに質問です、あなたは、大金を稼げるようになるための行動をしていますか?あなたは、ビジネスが成功するための行動をしていますか?もしそうなら、素晴らしいです。しかし、もしもそうでないなら、どうすればいいでしょうか?
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村この数か月の値上がりを見るとついこの先半年~1年ほどを考えていま使っているものを少しだけ余分に買い足す、という方向で買
【3泊4日 50代 女子旅・ひとり旅】愛媛2024.2 DAY3 ~松山市大街道(おおかいどう)&大洲市~
愛媛観光3日目は、松山市大街周辺と「愛媛の小京都」と呼ばれる大洲市へ行きました。 大洲市は、肱川の流域にある大洲城を中心に発展した旧城下町です。 近年、歴史ある町屋の維持管理が困難で、取り壊されていくことへの危機感がきっかけとなり、官民連携
『樽』F・W・クロフツロンドンの港で荷揚げされた樽の中から出て来た女性の遺体。容疑者らしき人物はふたり。夫あるいは発見者でもある元恋人か。容疑者にはどちらも鉄壁のアリバイが…。という、かの有名なクラシックミステリーです…が、わたしは読んでいませんでした。ミステリー好きなのに読んでないのー? これは抑えておかないとダメだよー。ということで、わたしの図書館でもある上司から、強引に渡されました。『樽』と、そし...
季節が逆戻りで明日の朝は霜に要注意!というわけで畑の簡易霜対策を。
こんにちは。ともぴぃです。 解ってたけど…さーーーーむーーーーいーーーーー( ▽ )。そして3月に入った途端雪って…なんでやねーんっ!!2月あれだけ暖かかったのにねぇ。季節逆戻りです。 朝5時頃は積もってましたが…それ以降は降っても積も
雑草は変化を可視化できる土のバロメーター。春に向けてテンションUP!
こんにちは。ともぴぃです。 今日から3月!なんと早い!!雨があがり、少し肌寒い1日でした。明日がここ数日では一番気温が上がらなそう〜。 ですが、その後の最高気は10℃を越えてることが多そうだし(明け方はまだマイナス気温の日もありますが)そろ
今日も遊びに来てくれてありがとうございます誰も知らない世界一の壮絶人生 今日は美容院に行ってきました。『3ヶ月ぶりに会ったこけし』今日も遊びに来てくれてありが…
母の非結核性抗酸菌症(4) そろそろアブセッサス治療のタイミングと
2023年8月退院後、最初の診察。肺の影も変わらず、炎症反応もなく。過敏性肺炎・非結核性抗酸菌症ともに経過観察ということになりました。アブセッサスは難治性の菌で、薬が効きづらく、完治というのが難しい菌です。症状が落ち着いているのでこのまま様子を見てよいかと思います、ということでした。2023年10月退院後2回目の診察。母の体調はよく、先生から「もう大丈夫です」とお墨付きをもらったら、温泉でも行こうか~と待合室...
餃子の王将のニンニク餃子、昨日のお昼はこれの定食でした美味しかったところで、本日の体重67.3キロは、この20年間(娘を産んでから)私史上最高に軽い体重ですこ…
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村先日のブログでも書きましたが4月からは国内の流通事情が一気に変わります。これまで送料無料で重たいものから小さなものまで
【今年の抱負:メモ魔になる!】初・ロルバーンを購入!これから書くこと…
こんにちは、みやこです。 今年の抱負として、「メモ魔になる!」というのを掲げてみました。 only-oyu.hatenablog.com 今のところ、「メモ魔」とまではいかないけれど、日々の記録を残そうと試行錯誤の毎日です。 捨てようか迷うものを記録に残したい… レストランの名刺、美味しかったお土産の包装紙、購入品の感想… YouTubeで、可愛くデコって、記録していて、憧れます。 私は、センスがないので、デコることはしないけど、こうやって、記録すると良いんだな~って、参考になります。 ルーズリーフも良いけれど、書いたものが、どこかにいってしまうのよね~。 YouTubeで、ロルバーンというノ…
母の非結核性抗酸菌症(3) この段階で繰り返していた入退院は過敏性肺炎が原因でした
わずか数時間で高熱が出て、大慌て。ここから、また通院、再入院となるのですが、その様子は以前に書いたので省略します。この入退院を繰り返すことになったきっかけの病気はまだ非結核性抗酸菌症ではなく「過敏性肺炎」でした。ただ、当初、救急車で運ばれた病院は呼吸器内科がなかったため、正確な診断ができなかったようです。2度目の退院後、1週間無事だったので、かかりつけのクリニックの先生にご挨拶に。もう、大丈夫ですね...
こんにちは。 雨の予報でしたが、晴れていて夕方になりました。 さてもう3月、そろそろお花の種を採ります。 花びらを開いて、ミツバチの役割…
【3泊4日 50代 女子旅・ひとり旅】愛媛2024.2 DAY2 ~内子町&松山市大街道(おおかいどう)~
みなさん、愛媛県には外国の方にも人気がある古い街並みを残す地域があるのをご存じですか? その1つ、喜多郡内子町に行ってきました! ▼内子町とは 内子町は江戸時代後期か
『刑事マードックの捜査ファイル シーズン1』(全13話)(2008年 カナダ 原題:Murdoch Mysteries):FOX『刑事マードックの捜査ファイル シーズン2』(全13話)(2009年 カナダ 原題:Murdoch Mysteries):FOX~FOXのイントロダクションより~モーリーン・ジェニングスの小説「Murdoch Mysteries」が原作の本格ミステリー・ドラマが登場! 英国情緒にあふれる19世紀のイギリス連邦領内の自治領カナダ・トロントを舞台に、シャー...
2月27日はテンちゃんの誕生日〜 今回も楽しかったツキイチ女子会 こんにちは!51歳ぶるぼんぬです。 3月になりましたね。 2024年になりもう2ヶ月も経っているなんて 早すぎます!! 今週は、ツキイチ女子会でした。 毎回同じレストランなの
【書評】「とにかく仕組み化|人の上に立ち続けるための思考法」を自分に取り入れよう!
「とにかく仕組み化人の上に立ち続けるための思考法」について解説します。例えば、営業で成績んを上げている優秀な人材というのは、替えのきかない出世街道まっしぐら!そんなイメージがあります。逆に、組織の中で歯車として機能する人というと、あたかも平凡な人で万年平社員・・・。そんなイメージがあります。しかし、実際には違います。
いや~~私が住む千葉県では地震が頻繁に起こっています💦元旦に発生した能登半島地震に続いて、先月26日には愛媛で震度4の地震。 そして昨日からは私が住む千葉県でも千葉県東方沖を震源とする震度4の地震が発生しています。 1987
いつも ご訪問くださりありがとうございます。きのうは 夜に私の体内電池切れ。夕食後 お風呂に入ろうと思っていたんですがそれすらも出来ず倒れ込んだまま居間で爆睡。体力 つけなきゃ。+++そんな私ですが最近 毎朝飲んでいるものがあります。それは バナナジュース。バナナと牛乳ときな粉のミックスジュース。ミキサーで直ぐに作れて簡単に飲めるので面倒ではありません。今朝は いつも単独で飲んでいるサジーをジュー...
【確率論】あなたは成功のために独立思考できてますか?従属思考からの脱却方法
あなたは成功のために欠かせない独立思考できていますか?独立思考とは、自分の頭で考えて自分の判断を下すことです。成功するかどうかに大きく影響する重要なスキルです。しかし、意外と難しいものです。なぜなら、私たちは従属思考という思考の罠に陥りやすいからです。従属思考とは、他人の意見や情報に左右されて自分の判断を下すことです。
正社員を選ばない働き方/自分にあった働き方でいい【50歳からの生活】
昭和時代の世間一般では、働くなら“正社員”という固定観念と世の中の風潮があったと思います。 今ではあまり聞かないように思いますが、 “正社員にしがみつく” というフレーズが、正に、そのことを象徴していると感じます。 私も、家族や周囲の声に洗
3月15日は お財布の使い始めに良いとされている 一粒万倍日、天赦日、寅の日が重なります。 天然石がついたお財布 カワイイ~ 【10%OFFセール開催:2/28 0:00~2/29 23:59】【公式】【TOPKAPI】 ミニ
67.4㎏、72㎝。大好きオンリーミネラル ファーストCブースト。
大好きな導入剤。オンリーミネラル ファーストCブースト。ビタミンCの酸っぱーい香り。本来私はこういうビタミンC系のスキンケアは苦手ですが、これは大好きなのです…
購入した種が続々届きはじめてワクワク。新たな挑戦もスタート♬
こんにちは。ともぴぃです。 昨日は晴れたリ雨が降ったりとコロコロ変わる落ち着かないお天気でしたが、今日は穏やかな1日でした。でもふと思ったんですが、コロコロ変わるお天気って人間にとっては変な天気!って感じでむしろ迷惑なこともありますが、植物
まさかのまさかの出来事が起きて SMTOWN LIVE IN JAPANを諦めた日に こんにちは。51歳ぶるぼんぬです。 3連休でしたが、皆さまいかがお過ごしでしたか? 先週2月21日水曜日と2月22日木曜日に 東京ドームにて『SM TOW
今回は「あなたには見えていない成功の秘訣!」といった内容で、お釈迦さまの象の話から学ぶ知識と情報の重要性をお伝えしたいと思います。あなたは、「自分が正しい」と思っていることが、他人から見たら間違っていることがあるかもしれません。それは、自分の知識や経験から見えている景色に過ぎないからです。
目次:1 夢ノート2 ある日ノートを眺めてみると…3 この続きはまた次回4 アーユルヴェーダ基礎体得コース 夢ノート 2年前に夢ノートを購入したのです。 ↓ 可愛いですよね。
夜勤明けと満月で半端なく眠い日…それでも願望で夢を見る/一日の終わりに
異常なまでの眠り 昨日から、ずっと眠い。 昨日は夜勤明けで眠いのは当たり前ですが、今日もとにかく眠い…。 異常なほどに眠り、またやりたいこと半ばで終わった一日でした。 でも、しょうがないと開き直りゴロゴロ〜ダラダラ〜 最低限のゴミ捨て・洗濯
2月28日前後の太陽のサビアン。こちらのシンボルは「理想のビジョン」を叶えるために集中し ”弾丸のように”そのイメージにまるごと飛び込んでいくことの大切さを伝えてくれています。
魚座8度「ラッパを吹く少女」自分も周りも巻き込んで理想のイメージに飛び込む
2月27日前後の太陽のサビアン。理想の実現に向けてその「イメージ」にどっぷりと浸かって自分も周囲も煽っていくというシンボルです。
回転ずしに4日間連続で通ってます。 昨日まで通ってました。 今日は久しぶりに家で夕飯。 たまにはこういう贅沢もいいなと思って、前から一人で行くことが 躊躇されていたのですが 通ってみると、カウンターには一人で来店のお客さんがちらほら。 女性もいます。 というか女性の一人客が...