メインカテゴリーを選択しなおす
飛行機の湿度は10〜20%。砂漠の湿度とほぼ同じです。乾燥、時差、気圧の上下も身体には負担になりますよね。5時間を超えたり、夜のフライトなどは準備をしているかいないかで快適度が違ってきます。狭い機内でもLCC(格安航空会社)でも快適に過ごし、現地ですぐ元気に活動できるように、対策をしておきましょう!
養育費なし&国際離婚小学5年生ハーフ娘子育て中シングルマザー歴10年パーティですちょっと役立つかも?な情報、毎日更新中ママ友との付き合い方『【パパ友&ママ友…
レゴランドに遊びに行く時に泊まりたい!子連れにおすすめ名古屋のホテル5選
子連れで愛知・レゴランドジャパンに遊びに行く時に宿泊したい、おすすめホテルを紹介します。レゴランドにはオフィシャルパートナーズホテルが4つあります。 パートナーズホテルには、入場確約のチケット付きの宿泊プランがあるホテルでパークのチケッ
千葉|夏の鴨川シーワールドは暑かった!失敗も含めた子連れ体験レポート
2023年8月鴨川シーワールドに息子2人と夫婦と行ってきました。水族館は涼しいという考えを覆す蒸し暑さ。どのような展示になっているのか、どのようにするのがベストか子連れ鴨シーに役立つ情報をお伝えします。
京都 梅小路 花伝抄 子連れで行ける立地抜群の温泉付きホテル【1歳児と宿泊】
京都 梅小路 花伝抄は子連れに最高のホテルでした。無料で何度も利用できる貸切風呂、2022年オープンで綺麗、立地抜群、その他おすすめポイントがたくさん!コスパも良く、子連れ旅行するなら必見!1歳児と実際に泊まってきたレポート+クーポン情報も!
こんにちは、るんるんママですいいねやフォローありがとうございますとっても嬉しいです●夫・私・娘(2歳)の賃貸暮らし夫の休みがシフト制なので土日祝は基本ワンオ…
7月19日本日のお宿は湯快リゾートプレミアム 白浜彩朝楽【公式】湯快リゾートプレミアム 白浜彩朝楽|和歌山県 南紀白浜温泉【ベストレート】紀州の豪華食材を中心…
[羽田空港で朝ごはん]おにぎりもテイクアウトも子供連れも解決|深夜&早朝に食べられるモーニングを第一・第二・第三ターミナル別に精密検索した結果厳選11
羽田空港で朝ごはんどうしよう??いろいろ忙しい羽田空港の朝ごはんはササっと決めたい!!この記事では、朝ごはんはおにぎりサッとテイクアウト子供連れなど、に演算子を加えて、羽田空港の朝ごはん情報激戦区から比較的新しく、気持ちに沿った結果になるよ
ひるがの高原SA上りフードコート 郷土料理けいちゃん唐揚げ定食
夏休みの平日 小学生のこども2人との富山発・名古屋&ジブリパーク車旅。 お昼ごはんがなかなか決まらず、結局いつもの 「ひるがの高原サービスエリア」でお昼を済ませることにしました。 ひるがの高原サービ
日帰り宇都宮旅行③ 最後は餃子食べ比べ!1位に輝いたのは・・・?
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 動物が近くてとっても面白い動物園でした! 宇都宮駅着 大谷資料館で真夏の冷え冷え体験 宇都宮動物園で動物ちかちか体験 宇都宮駅周辺で餃子を食べよう!! ちょっと時間があきましたが、最後は宇都宮駅で食べた餃子についてです! 餃子を食べよう!!! 動物園ではちゃめちゃに汗をかいたのでもうあとは塩分とビールが欲しい!!! 宇都宮動物園から宇都宮駅まではまた20分ほど車を走らせます。 カーシェアで車を返却して、さっそくお目当てのお店に向かいます♡ 3店舗ほどお店をまわりました( *´艸`) 全部美味しかったのですがせ…
【沖縄】360度の絶景!「ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄」宿泊記
「ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄」に宿泊。沖縄本島のちょうど真ん中あたり、沖縄屈指のリゾートエリアである恩納村に位置し、瀬良垣島全体がリゾートホテルとなっているため見渡す限りが海!屋内外のプールやアクティビティも充実していて、小さな子供と一緒でも沖縄滞在を思う存分楽しめる空間となっていました。
0歳児を連れて3週間弱沖縄旅行に行ってきました!今回は最初に泊まったホテル、ロイヤルホテル残波岬を紹介します。このホテルがおすすめな人・コスパ重視の人・0歳児や低年齢の子どもを連れている人a8adscript('body&#039
ザ・ビーチタワー沖縄は子連れにピッタリなホテル【1歳との宿泊ブログ・沖縄】
沖縄訪問回数は10回以上ある筆者。独身の頃は民宿やゲストハウスにも宿泊していたりしたのですが、子連れの沖縄旅行となるとさすがにいろいろ考えなければいけないことも多いです。子連れ宿泊のホテルを選ぶポイント+ザ・ビーチタワー沖縄のよかったポイン
先日書いたビーチの日の晩ご飯はヴィラでBBQだったのですが、タコは長男Zさんが担当してくれました。 焼き上がったタコを一口大に切って… タコ奉行・Z。 …
たまげた。寂れたぼっこいホテルのバイキングが帝国ホテルより美味しい
あ…ありのまま先週起こった事を話すぜ! 家族で伊豆は伊東に行ったのですよ。 子どもらには、とりあえず「バイキング」という形態をあてがっておけば問題なかろうということで、「メシがバイキングである」という栄枯盛衰温泉街のぼっこいホテルをチョイスしたのですよ。(失敬!) 駄菓子菓子。 メ、メシが、メシが都内のホテルバイキングよりうまいんじゃ〜〜〜! 「はいはい、バイキングね」という味ではなく、「え?」ってなる バイキング/ビュッフェというのは、そのへんのテキトーな宴会場でも、都内の、それこそ帝国ホテル のインペリアルバイキング サールであっても、 「はいはい、バイキングね」 というお味のクオリティで…
今回泊まった「コンフォートスイーツ東京ベイ」。そのキッズサービスが楽しすぎて、ショート画像をUPしたらたくさんの方に見ていただけてるようで嬉しい!事前に知ら…
今日はこけものたちが待ちに待った、ビーチの日。とても良いビーチがヴィラのすぐ近くにあるってんで、車でひとっ走り、10分で着きました。こんな、ガタガタの砂利道を…
「レジャパス!」のキャンペーンがアツい!レジャーのサブスクを使おう
レジャーやエンタメのサブスク、レジャパス!の夏のキャンペーンがアツいです。夏休みの出かけ先を迷っていたり、夏の思い出を作りたい方は必見です。とってもお得にレジャパス!に登録できるので、この機会にレジャパス!を利用してみてはいかがでしょうか?
ジブリパーク 子連れで行ってみた~夏の服装・持ち物・園内バス情報
愛・地球博記念公園内にある公園施設 ジブリパークに小学5年生&2年生のこどもと初訪問! 2023年の夏現在 「ジブリの大倉庫」「青春の丘」「どんどこ森」の3つのエリアが開園しています。 ジブリパーク
関東近場定番スポットがネタ切れになってきましたので、昔行った所を含めて再訪しました。 万座温泉スキー場リフト降り場を下から眺める 昔スキーに行ったときは特急電車に飛び乗ってギリギリ間に合った記憶あり。高原ホテルからは、まあまあ離れてるので、万座プリンスホテルにスキーでは泊まりた...
家族で石垣島旅行をした際、川平湾にてグラスボートを体験してきました。 [box02 title="川平湾 家族で行くおす
昨日はちょっと町っぽいところをぶらぶらしましたが、今日は本格的に観光地に。まずはJameos Del Aguaと呼ばれる綺麗な洞窟へ。レストランやカフェ、博物…
銀閣。東山慈照寺。人生で一度は見ておく必要があろう。 平等院鳳凰堂。思いの外、博物館的なものが充実してて、結構時間かかる。 琵琶湖バレイでジップライン。あいにくの曇りでしたが、ジップラインの中では割と長めで、盛りだくさんなコースでした。スキーでも来たことはあるが、既にスキー場は夏...
USJのハリポタです。 USJって、スパイダーマンとか豪快に気持ち悪くなったり、バックファイヤーとか本当に火事になったりするド派手なアトラクションが多かった印象ですが、ここは落ち着いていますね。 魔法の杖で色々なとことが開いたりするのは結構面白い ハリポタのネクタイが印刷されてい...
沖縄旅行に0歳児と行ってきた!長期旅行の際の持ち物は?荷物を減らす裏ワザって?おすすめの持ち物は?実際に行って分かったことをまとめてみました!
湯沢中里のフォレストアドベンチャー 年齢身長制限超えたら、 大きいコースの方が楽しい と思います。大丈夫でしょう。ホテル併設なのでアクセス良し。軽井沢みたいにホテルから離れたところに車で移動しなくていいので楽です。難易度も、軽井沢の方が高いです。軽井沢の方は閉鎖されちゃった模様...
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございます「1週間前の今ごろは長崎にいたんだね~」なんて会話を子どもたちと。もう1週間か!時が経つのが早いこと…振り返り日記におつきあいください。飛行機初体験のふたりドキドキとワクワクと
子供連れ旅行 - 子供と飛行機に乗る - 機内の過ごし方 - 子供との機内の過ごし方 - 機内持ち込みグッズ - 飛行機ベビーベッド - 飛行機 冷房対策 - 飛行機 乾燥対策 - おくるみ - ブランケット - ネックピロー - アイマスク - 機内ゲーム機 - ライナスの毛布 -
北海道さいこう~! 有給使って3泊4日の人生初北海道旅行行ってきました! コロナのせいもあって宿泊してまで遠出する機会がなくなったけど、ここで思い切って人生初の北の大地に行ってみたらまじで良かった! 0泊目-羽田に泊まる 予約はJALのセールの時に予約したので、実質半額みたいな金額でいけた✌️ ただ、マジで朝一みたいな飛行機になったので、寝坊が怖いから羽田空港第2ビルにあるホテルに前泊。 実質4泊4日みたいな感じ。。。 もちろんワクワクなので全然必要ないのに4時半くらいに起きたけど(笑) 1日目-札幌を満喫 娘ちゃんは人生初の飛行機を無事に乗り越え、というか全然飛行機に興味なく(笑)、無事北海…
こんにちは、るんるんママですいいねやフォローありがとうございますとっても嬉しいです●夫・私・娘(2歳)の賃貸暮らし夫の休みがシフト制なので土日祝は基本ワンオ…
だいぶ前に奥さんの誕生日があり、、、 ディズニー大好きな奥さん、ミラコスタのハーバーグランドビューに泊まりたい!とのこと。 ハーバーグランドビューって、ミラコスタの一番上の階にあるテラスに出られる部屋のことですね。 お高い。。。 けど泊まりたいならまぁ育休で子育て頑張ってるし、、、1回くらいは、、、 ということで泊ってきました(笑) 僕も大満足だったハバグラ ハーバーグランドビュー、略してハバグラというらしいんだけど、 僕も大満足なお部屋でした! なにより、テラスから水上ショーを見れるのが最高。 特に夜のビリーヴは下で見るより距離が近いし全体を見渡せるから最高だった。。。 後は夜景がきれい~ …
こんにちは、るんるんママですいいねやフォローありがとうございますとっても嬉しいです●夫・私・娘(2歳)の賃貸暮らし夫の休みがシフト制なので土日祝は基本ワンオ…
【2023年7月】「アートホテル石垣島」3泊4日子連れ宿泊リポート
2ヶ月連続の沖縄に行ってきました! 前回は宮古島。今回の目的地は石垣島です。 宮古島の旅が良すぎて、次の連休でもう一回沖
国内最大の珊瑚礁を舞台に、子どもの好奇心を育む旅育プログラム「海の学校」
星野リゾート リゾナーレ小浜島で、2023年7月19日より、国内最大の珊瑚礁を舞台に、子どもの好奇心を育む旅育プログラム「海の学校」を開始します。このプログラムは、国内最大の珊瑚礁「石西礁湖(せきせい
【山梨】清泉寮のソフトクリーム&ハイジの村で本格的なチーズフォンデュ
こんにちは、愛花です♪ 先日、山梨県北杜市に旅行に行ってきました。 清里にあるペンションマリオネットに1泊して、翌日は周辺観光へ行ってきました。 清里は、70~80年代にアンアンやノンノの女性雑誌で取り上げられたことをきっかけに一大ブームとなり人気観光地になりました。 清泉寮ファームショップ 清泉寮ソフトクリーム ハイジの村 レストランボルケーノ|本場のチーズフォンデュを頂きました ハイジの村内を散策|紫陽花が見頃でした キッズガーデンに複合遊具があります 最後に 清泉寮ファームショップ 清里に来たら、まず訪れたい観光地と言えば清泉寮ですね! 以前、ヒルナンデスで久本雅美さんが清里に訪れていて…
昨日の記事の続きです。 2日目の朝です。 ホテルからの眺め。 勝浦って割と砂が白くて、海が透明なんですね。 今日は主に海で遊ぶ予定です。 まずは朝ごはん。 朝のバイキングでは、イクラやネギトロが食べ放題でした。 イクラはさすがにます子(鮭の卵ではなくてやや小ぶりのマスの卵)でしたが、それでもこのご時世すごくないですか?! またお腹いっぱいになってしまいました・・・。 この日は最初は海で遊び、11時からウォーターアイランド(OnTheSea)の予約をしていたので参加しました。 ウォーターアイランドと言うのは、さっきの写真で海の上に浮いていた海上アスレチックです。 私は怖くて全然遊べませんでした。…
夏休みやお正月などの長期休みには、帰省や旅行で子どもを連れて、長距離移動をすることも増えますよね。機嫌よく到着地まで過ごしてくれるor車内でしっかり寝てくれるのであればいいのですが、なかなかそんな簡単にはいきません。子どもがイライラすれば、
娘の2歳のお誕生日旅行で、神戸に行きました! 神戸どうぶつ王国に行ってきたのですが 普通の動物園とは一味違い、とても楽しめました♡
家族旅行の回顧録。 前回までの記事はこちらです。 iorog-kolog.com iorog-kolog.com 今回は、子供たちが保育園〜就学期ごろの、長野と山形です。 長野 泊まったところ 行ったところ 山形 泊まったところ 行ったところ 長野 行ったのはGW。息子が忍者ブームだった頃、忍者ゆかりの場所でうち(関東)から行きやすい戸隠に行こうと、長野へ。 息子6歳、娘4歳とかだったと思います。 泊まったところ 長野までは新幹線だったので、長野駅から戸隠の間で家族全員1部屋で泊まれるホテルを探し、中でもお手頃だったアゼイリア飯綱(現・アソビーバ ナガノパーク)に泊まりました。修学旅行にも使わ…
こんにちは、るんるんママですいいねやフォローありがとうございますとっても嬉しいです●夫・私・娘(2歳)の賃貸暮らし夫の休みがシフト制なので土日祝は基本ワンオ…
今年の夏は、長男(小6)の塾の予定がギッシリで、夏休み中に家族旅行に行くのが難しそうなので、7/15~17の3連休で夏休みの旅行に行ってきました。 長男は夏休み中に修学旅行にも行くのでまぁいいですが、次男はこれで終わりでちょっとかわいそう・・・。 行き先は勝浦(三日月シーパークホテル勝浦)です。 外房なのですが、東京駅から特急わかしおで約1時間半と、意外と早めに行くことが出来ました。 お昼前に家を出て特急の中で昼食を取り、14時半ごろに勝浦に着きました。 ホテルは駅から徒歩5分くらいなのですが、駅から送迎バスで30秒くらいで到着しました(笑)。 1日目はまず、アクアパレスと言うプールを楽しみま…
こんにちは、るんるんママですいいねやフォローありがとうございますとっても嬉しいです●夫・私・娘(2歳)の賃貸暮らし夫の休みがシフト制なので土日祝は基本ワンオ…
子連れにもデートにもおすすめ!GWに家族でびわ湖テラスに行ってみた!
この記事はこんな人におすすめ びわ湖テラスっておしゃれなイメージだしファミリー向きではない? 子連れでも楽しめるポイント
【山梨】清里ペンションマリオネット|細やかな心遣いの感じる素敵なお宿
こんにちは、愛花です♪ 3連休の土日、山梨県にある清里に1泊旅行に行ってきました。 夫や子供たちはバイキングがあるホテルが好きなのですが、3連休と言うこともあって、早めに埋まっていたり、空きがあっても値段が高い。。 そんな感じで予算内で行けるところがなく。。 そんな中、見つけた山梨県北杜市の清里にあるペンション。 口コミがとても良くて、部屋はトイレ洗面付きという事で、たまにはペンションも良いかなと予約。 私は独身時代に友人と1度ペンション泊しましたが、子供たちにとっては初めて! 喜んでもらえると良いなぁ。 土曜は夫が夜勤明けなので、11時過ぎに出発。 2回休憩して少し渋滞もあって、16時過ぎに…
こんにちは、るんるんママですいいねやフォローありがとうございますとっても嬉しいです●夫・私・娘(2歳)の賃貸暮らし夫の休みがシフト制なので土日祝は基本ワンオ…
娘の2歳のお誕生日旅行の2日目は、アンパンマンミュージアムへ!! 名古屋のアンパンマンミュージアムは行ったことがありましたが 神戸は初めてでした! 平日に行ったので、わりと空いている方だったと思いますが オススメの回り方や名古屋のアンパンマンミュージアムとの比較をしていきたいと思います!
家族旅行が楽しくなるか否かは、子どもの機嫌にかかってきます 子どもというのは実に自分勝手な生物であり、小学生になってももちろんそうです。 「ご機嫌ナナメ」などというなまやさしい態度ではなく、怒りの絶叫、ケンカの号泣で親はヘトヘトですよ……。 ということで、旅行のデッド・オア・アライブは彼奴ら次第です! よって。 「楽しかったね」で済ませられる確率を高めるため、子ども向けの宿チョイスで、家族旅行を乗り切る所存でありま〜す。 親の満足度は、「子どもがゴネなかった」という点のみでの評価となりますので、あしからずご了承ください(爆)。 えーん、もっと大人向けのしっとりした楽しみが欲しいよーう。 そもそ…
【京都】何でも揃う!「ザ ロイヤルパークホテル 京都梅小路」子連れ宿泊記
梅小路公園に隣接し、京都鉄道博物館や京都水族館へも歩いてすぐの「ザロイヤルパークホテル京都梅小路」。小学生まで添い寝が無料で添い寝の子供は朝食も無料!コンビニ直結、塗り絵コーナーあり、とファミリーに優しいこちらのホテル。4歳児、2歳児と実際に泊まってみた感想をレポートしていきたいと思います。口コミのひとつとして参考にしてみてください。