メインカテゴリーを選択しなおす
ANAインターコンチネンタル石垣に宿泊!子連れにおすすめはコーラルウィング!注意点も合わせて紹介<宿泊記>
2023年7月にリニューアルされたANAインターコンチネンタル石垣リゾートのコーラルウィングに子連れで宿泊しました!新しいのはもちろん、リゾートながらに靴を脱いでくつろげる快適さ!子連れにおすすめの部屋を、ホテルの特徴と合わせて紹介します。
【石川】赤ちゃんと泊まれるおしゃれ宿「山中温泉 花紫」子連れ宿泊記
子供たちを連れて初めての北陸旅。今回宿泊先として選んだのは接客やお食事の口コミ評価が高い「山中温泉 花紫」です。 口コミ通りお食事はとっても美味しく、思っていた以上に子連れに優しいお宿で大満足! 雑誌等でも多数とり上げられ、おしゃれなでこだわりのある雰囲気に魅力を感じていたものの子連れで行っても大丈夫なものか。実際に行ってみた感想をレポートしていきたいと思います。
【名古屋旅行】ジブリパークの無料エリアを散策してきた|愛知県長久手市
こんにちは、愛花です♪ 今月は息子の誕生月ということで、3連休は誕生日旅行に行ってきました! 旅行大好きな息子にどこに行きたいか聞くと まだ行ったことない名古屋に行ってみたい♪ 息子 と、いうことで名古屋旅行に決定! 名古屋旅行記 1日目 エスカ地下街|SOBA BACCHUS リニモに乗って、愛・地球博記念公園へ ジブリパークの無料エリアを満喫 最後に 名古屋旅行記 1日目 1年前の誕生日旅行で大阪に行き、初めて新幹線に乗った子供たち。 初の新幹線にテンション上がっていましたが、 今回は2回目ということで、普通の電車に乗るような様子でした(笑) グランスタ東京では、前回食べて息子が気に入った…
スワンナプーム空港 乗り継ぎまでの暇つぶし|最近のトランジット事情や空港の様子を特殊検索
スワンナプーム空港で乗り継ぎ時間に何しよう?スワンナプーム空港で乗り継ぐときの暇つぶしについてワンクリックで検索出来る特殊検索を考えてみました。るるるの検索レシピスワンナプーム空港 暇つぶし after:2023/01/01after:20
子連れで名古屋に行きました。泊まったホテルの特徴や感想をまとめておくことにします。宿泊先は「the b 名古屋」。家族4人で宿泊です。
淡路島観光ホテルで子どもと一緒に楽しむ|滞在24時間のタイムスケジュール公開!
淡路島の洲本温泉にある、淡路島観光ホテルでは、最大24時間ホテルで遊ぶことができます。釣りにプールに、子連れでめいっぱい楽しむ方法をご紹介します。 この記事では淡路島観光ホテルの楽しみ方6選淡路島観光ホテルでの滞在タイムスケジュール淡路島
子連れ山形旅行③ 小学生添い寝無料のダイワロイネットホテル山形!思いもよらぬ山形の夜の罠
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 翌日から2日間しっかり筋肉痛になりましたよ・・・! 子供たちは筋肉痛なんてなかったようで、あんなに登ったのに若いってそれだけでパワーがあるんだな・・・( ^ω^)うらやま 山寺を出て山形駅まで戻ってきました。 本日の宿泊地はダイワロイネットホテル山形 山形駅から徒歩3分、といってもすぐ目の前にもう見えてます。 正面に見えるダイワロイネットホテル山形が本日のホテルです。 直前だけど駅前のホテルがとれてよかった。 お部屋はモデレートツインを予約したのですが、 デラックスツインに変更してくれたようです。お部屋がちょ…
家族旅行「楽しい」だけではもったいない!家族旅行で子の学びを深める「旅育」のススメ
みなさん、家族旅行行ってますか〜⁉︎ え、あまり行けてない😅? 子連れで旅行って正直、めんどくさいですよね。 荷物を用意
家族で楽しむ 【竹富島】子連れ自転車旅のポイント〜石垣島から10分で行ける癒しスポット〜
石垣島から10分で行ける竹富島の紹介記事です。2歳の子どもを連れて、竹富島を訪れましたが、初めての体験がたくさんあり連れて行ってよかったと思いました。ツアーやフェリーの予約や竹富島の様子を写真付きでお伝えします。|今日もまっすぐ帰れません
成田空港の保安検査後の食事やカフェってどうしてる?コロナ5類語の空港の様子を特殊検索2選
保安検査後のごはんとコーヒどうしよう?コロナが5類に移行した後の成田空港の保安検査後の情報が、ワンクリックで整理出来たらとても便利です。そこで、演算子を使って5類に移行した後に公開された記事に絞って検索結果を整理してみました。るるるの検索レ
成田空港第3ターミナルの駐車場はどこが便利なの?成田空港第3ターミナルの駐車場を選ぶときは、2通りの考え方があります。空港内の駐車場を利用する時は、第2ターミナルの駐車場が近くて便利ですが、徒歩やバスを利用して移動します。成田空港第3ターミ
子連れ山形旅行② 修行!?山寺(立石寺)でひたすら登る&この旅行で一番おいしかったもの♡
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 日本一の芋煮会、猛暑日でしたがとーっても楽しかったです!!また来年も行きたいものだ・・・! さて、芋煮会会場を出て山形駅に戻ってきました。 猛暑でやられて、家族みんな少しお疲れ気味です(;'∀') 次は「山寺」に向かいたいのですが、その前に少し山形駅で休憩することに。 山寺駅に向かう電車は1時間に1本ぐらいなので、涼しいところでしばしのんびり。 山形駅エスパルで出会ったこの旅行で一番おいしかったもの 本当に・・・本当に・・・この旅行で食べたもの全部めっちゃおいしかったのですよ。 山形の味・・・さすがやで!!!…
ホテルエピナール那須「絆ルーム」ファミリールームとコーナースイートに宿泊!アネックスタワー
ホテルエピナール那須は、栃木県の那須高原を一望できる人気の宿泊施設です。 エピナールさんは食物アレルギー対応に
【沖縄石垣島】2歳の子どもと行く家族旅行〜3泊4日モデルコースと費用を公開〜
沖縄県の離島である、石垣島に家族で行ってきました。 石垣島といえば、自然が豊富、海や星が綺麗、食事が美味しいなどなど、毎
子連れ山形旅行① 東京から日本一の芋煮会に当日に参戦・・!!整理券配布に間に合うのか!?
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! コメントくださったガラスの粒を乗せたお皿も気になる~! やっぱり次は陶芸のアトリエに行ってみたい!! しばらくゲームでブログをさぼり気味でした(;'∀') また時間あいちゃった・・・!! ネタがたまってるのですが一旦直近の話を・・・! 東京から日本一の芋煮会へ!山形に行こう!! 3連休初日・・・ふと思い立ってそろそろかなと調べてみた日本一の芋煮会。 山形の秋のイベントなのですが、 巨大な大鍋を使って、なんとショベルカーで混ぜて作る日本一の芋煮会。 あ、明日じゃん・・・ 今年は17日(日)に開催だったんです。 …
沖縄旅行の続きです。長くなりすぎたので、今回で完結させます4日目。朝ごはんを食べて、チェックアウト。空港に行く途中、イオンモール沖縄ライカムへ。大きい水槽があります。しかしこの水槽よりも子供が入りたがったのが、ポケモンセンター。イオンに入ってるの、知りませ
ウェスティンホテル横浜 – 子連れ宿泊記(2023年8月)【前編:クラブルーム・ラウンジ】
2023年8月、家族4人(私、妻、娘6歳、息子3歳)でウェスティンホテル横浜に宿泊した時の宿泊記です。
USJハロウィン!ゾンビは子供でも大丈夫?小学生とストリートゾンビとダンスを見た結果
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)のハロウィンって、CMを観ているだけでもなんだか怖い。 一部エリアがゾンビだらけになるなんて、子連れにはなかなかハードルが高そう。 でも、ちょっと体験してみた
USJオフィシャルホテル 近鉄ユニバーサル・シティ家族4人で宿泊してみたブログ【写真大量!】
私・夫・小2息子・小5娘の家族4人で、はじめて電車でUSJに行くぞー! せっかく行くなら朝早くにUSJに入場して、ギリギリまで遊びたい。 それなら近くのホテルがいいよね! ということで、今回選んだ
必見!!2歳と一緒に飛行機旅行♪膝の上で過ごすアイデアを紹介
飛行機の国内線を利用(LCCは除く)は、2歳までの幼児なら膝の上は無料の場合が多いです。料金はかからないけど、イヤイヤ期真っ只中の子供を連れて飛行機旅行をしたいパパ・ママのために膝の上でも楽しく、快適に過ごせるアイデアをご紹介します。
4歳と2歳の子連れでさんふらわあを利用した経験からポイントやアドバイスをお伝えします。はじめての子連れの船旅は不安ですが、ウロウロしたい幼児を連れて移動するにはピッタリな移動手段でした。朝起きるとそこは旅先♪ちょっとした非日常を味わえますよ♪
1泊1万円でワイキキに泊まれる?お返事「あるよ(*´▽`*)」
円安だけど、1泊1万円でワイキキに泊まれるのでしょうか?ワイキキに、1万円前後で泊まれるホテルがないかワンクリックで特殊検索してみました。るるるの検索レシピワイキキ ホテル 1泊 1万円前後 after:2023/05/01ありました!!ホ
今回はきのこ家が利用したことあるアクティビティをご紹介!古いのは5〜6年前でコロナ禍を挟んでるから、今は事情が変わってるかも?予約する時は要確認!この記事を読むと何歳から利用可能か貸切できるか写真のオプションはあるのかスタッフの対応はどうか
【信州 渋温泉☆一乃湯 果亭】畳敷きの温泉旅館で癒やされる☆風情ある温泉街での外湯巡りも楽しい
家族旅行で長野県北部にある「信州 渋温泉」に行ってきました!温泉旅館は、総畳敷きでゆったりと過ごせて、貸切風呂も入浴できる「一乃湯 果亭」に宿泊しました!風情ある温泉街での外湯巡りや足湯も4歳児の子供と一緒に楽しめましたよ☆温泉街の散策も楽しく、ゆったりと過ごせた温泉旅行だったので紹介します☆
【キャメロンハイランド1泊2日子連れ旅の思い出】行き当たりばったりの珍道中
キャメロンハイランドとは カンパーからキャメロンハイランドへは約77kmの距離があり、車で2時間ほどかかります。イポーからは(イポーのどのエリアからにもよりますが)およそ88km...
夏ハワイの総額はぶっちゃけいくら?2023ハワイ旅行のリアルを公開された記事からリサーチ!
円安とインフレでハワイ旅行の総額はいくらだった?2023年の夏に公開されているハワイ旅行の総額がワンクリックで検索出来たらとても便利です。そこで、特殊検索で検索してみました。 るるるの検索レシピ"ハワイ" intitle
0歳児を連れて3週間弱沖縄旅行に行ってきました!0歳児と一緒の旅行、どういうところに宿泊すればいいか迷いますよね。今回は2つ目に7泊したホテル(コンドミニアム)、ファミリーコンド北谷ヒルズを紹介します。<このホテルがおすすめな人>・子ども連
淡路島観光ホテルでは、小さな子どもも、簡単に釣り体験ができます。3歳と5歳が初めての釣りをし、自分たちで釣った魚をいただくことができたので、その様子をご紹介します。 この記事では淡路島観光ホテルでの釣り体験の内容3歳と5歳の釣り体験記
オーバーイージーって混んでる?ハワイの27店舗の混雑情報を特殊検索
オーバーイージーって混んでる?オーバーイージーは、カイルアにあります。るるるの検索レシピハワイ オーバーイージー intext:混雑 after:2023/01/01地元の方々からも愛されているお店のようです。検索ボタンを押すと新しいタブで
カフク・ファームって混んでる?ハワイの28店舗の混雑情報を特殊検索
カフク・ファームって混んでる?カフク・ファームは、ノースショアにあります。るるるの検索レシピハワイ カフク・ファーム intext:混雑 after:2023/01/01農園の採れたて食材が使われていておいしそうです!!検索ボタンを押すと新
おそらく私と同年代(50歳)以上の方は、「伊東に行くならハトヤ~♪」というフレーズと「海底温泉」という言葉になんともいえないノスタルジーを感じることでしょう(…
るり渓温泉へ子連れ旅行!こぶし荘花あかりに泊まってきました【実際の写真多数あり】
プールと温泉を楽しみたい!と思い選んだ今年の夏の家族旅行はるり渓温泉。プールやイルミネーション、家族風呂にお部屋のお料理!1歳半と4歳の子どもたちとるり渓温泉こぶし荘花あかりに泊まってきたので、レポートします。
ハワイアンアロマカフェって混んでる?ハワイの25店舗の混雑情報を特殊検索
ハワイアンアロマカフェって混んでる?ワイキキにあるカフェです。るるるの検索レシピ"ハワイアンアロマカフェ" intext:混雑 after:2020/01/01落ち着いて過ごせてコンセントも充実しているようです。検索ボタ
リトルイングランド・ヌワラエリヤで訪れた場所5つ【アフタヌーンティー・紅茶工場・子連れスリランカ旅行】
こんにちは。4日間のスリランカ中央高原地帯旅行、3日目はお茶の産地で有名なヌワラエリヤへ行ってきました。 HISでスリランカ特集を見る ヌワラエリヤはどんなところ? スリランカ中央あたりにある、海抜1880mの涼しい地域。広大な茶畑が広がる
ゲレンデ直結ホテルのスノーケル版@紀州路みなべ チョウチョウウオも
地階の更衣室・足洗い場から、磯・岩場(遊歩道)に出ることができるので、まさに、スノーケラーのためにある宿泊施設構造。 大きくなってるチョウチョウウオとか、オヤビッチャを目撃。 潮溜まりには、タイ 宿泊施設の海岸出入口にある足洗い場、靴置き場、シャワー、ロッカー、更衣室
播磨ひめじの車山!@ちくさ高原スキー場【東日本から訪れる関西スキー場】
東日本から関西17カ所のスキー場を訪れた著者が、むりやり首都圏スキー場に例えて語る、 「ちくさ高原スキー場」首都圏スキー場に例えると、「車山高原スキー場」。 割と標高高め びわ湖バレイに匹敵するベース900m がんばって降雪する姿勢 噂によると、降雪機の性能はいい たまに、ココだけ雪があったり
バナンって混んでる?ハワイの地産地消スイーツで有名なお店です。るるるの検索レシピハワイ バナン intext:行列 after:2022/01/01地元の方にも観光客にも人気があるようです。検索ボタンを押すと新しいタブで検索できます↓↓↓ハ
【2023年8月】夏休みの子連れハワイアンズ!モノリスタワー宿泊リポート
2023年の夏休みシーズン。 福島県いわき市にある日本のハワイこと、「スパリゾートハワイアンズ」へ家族で行ってきました!
ブルーウォーターシュリンプって混んでる?|ハワイの22店舗・国内6空港の混雑情報を精密検索
ブルーウォーターシュリンプって混んでる?ガーリックシュリンプで有名なお店。ハワイにも日本にもあります。るるるの検索レシピ"ブルーウォーターシュリンプ" intext:待ち after:2020/01/01ハワイと日本のお
2~3年に一度は沖縄に行く、きのこ家のおススメのレンタカー屋さんをご紹介します。きのこ家は大人2人子供3人の大所帯&チャイルドシートが必須の子供が2人いるので、大きめの車じゃないと乗れません。各レンタカーの値段は11/2〜11/7で予約した
リソルホールディングスの株主優待で貸別荘を満喫♬実際泊まって感じたリアルな声をまとめてみた
リソルホールディングス株式会社の株主優待制度を使い、山梨県南都留郡鳴沢村にあるスイートヴィラ河口湖 Mt.Fuji House に宿泊した体験を書いた 写真を使い各部屋や設置されている設備を紹介 他にも気になるスイートヴィラ宿泊施設を紹介
【7年振りの一時帰国】温泉旅行④日本海を一望できる温泉とディナー
マリーンワールド後は、すぐ側のホテルへ。 そして、7年振りの温泉!じいじに2人を任せるのは不安だったので、一人ずつ男湯に連れて行ってもらいました。人がほとんどいなかったので、Nは泳いでたらしい(汗) 一人と待ってる間に、マッサージチェアでマッサージ!極楽! そして、女湯へ。真夏...
上の子が3歳、下の子が4ヶ月の時に、3泊4日で沖縄を旅行しました。 梅雨の時期だったので、最初から最後まで雨….。 我が家のようにあえて梅雨の時期に行く方はいないと思いますが、沖縄旅行中に雨で行き先がなくなっ ...
梅雨の沖縄へ!子連れ旅行記②〜ホテル日航アリビラでホテルステイを楽しむ!〜
子ども達が4ヶ月と3歳の時に旅行した、梅雨真っ只中の沖縄旅行の旅行記です。 ▼▼旅行記①はこちら▼▼ 今回はほぼ、宿泊した『ホテル日航アリビラ』の感想記事となっております。 梅雨の沖縄旅行3日目〜ホテルを満喫〜 雨の中の ...
子ども達が1歳11ヶ月と5歳の時に、冬の三重県を一泊二日で旅行しました。 朝8時半頃に車で大阪を出発。 途中SAで休憩をはさみつつ、伊勢まで約3時間の道のりでした。 ランチは『扇屋』でカキフライ 時期的(1月)&土地的に ...
子ども達が1歳11ヶ月と5歳の時に旅行した、冬の三重県の一泊二日旅行記の2回目です。 ▼▼前回の記事はこちら▼▼ 『戸田屋』の和洋室に宿泊 伊勢シーパラダイスを出発した後、車で約10分の距離にあるホテル『戸田屋』に向かい ...
子ども達が6歳と2歳の時に、宮古島へ母子3人で旅行しました。(いつもの事ですが、お父さんはお仕事です。) この旅行は2020年の1月上旬。 コロナの噂すら聞いたことがない時期でした。 沖縄本島には何回も旅行しましたが、宮 ...
子ども達が5歳と2歳の時の夏休み、福井県へ旅行しました。 関西からは少し遠いのですが、「子ども達が大きくなるまで、夏休みは毎年福井県にしようか!」と思える程、子連れに最適で、楽しい旅行でした。結局、コロナ&お父さんの仕事 ...
子連れ別府旅行記①〜動くホテル!フェリーさんふらわあに乗船〜
夏休み、子ども達と3人で別府へ行ってきました!(お父さんはお仕事😢) フェリーさんふらわあに乗りたいという目的の為だけに選んだ旅先でしたが、子ども達も私も、とっても楽しめました。 そして、フェリーさんふらわあは想像してい ...
夏休みに5歳と8歳の子ども達と3人で、フェリーで別府へ行きました。 今回の記事は、フェリー下船後のお話です。 ▼▼フェリーの乗船記はこちら▼▼ かまど地獄へ フェリーが発着する別府国際観光港からかまど地獄までは、バスで『 ...