メインカテゴリーを選択しなおす
子連れ旅行におすすめ!八景島シーパラダイスへ行ってきました。子どもも大人も楽しめる見所満載なスポットだったのでご紹介します。
1歳の娘を連れて初めての沖縄旅行に行きました。去年の7月の話ですが、そろそろシーズンということで、これから子連れで沖縄旅行に行く方にオススメのスポットを紹介します!「子供が楽しめる」だけではなくて、「大人的にはここに行きたいけど、騒いだら困るかな?」などの疑問にもお答えするような記事になっています。
KLCC公園で子連れ短時間観光!夜の噴水ショーと児童向け遊具
在台日本人ブログ【台湾2000元】クアラルンプール観光の定番、KLCCの噴水ショーと、KLCC公園内で子供が遊べる場所を2〜3時間でサクッとまわりました。
家族で長野県と山梨県に行ったお話の続きです。 長野県に続き、山梨県で子どもたちの反応が良かった場所はこちらです☟ ①桔梗信玄餅工場テーマパーク 信玄餅作りの工場を事前予約なしで見学できます。しかも無料! ベルトコンベアで運ばれた信玄餅が、手作業で素早く包装される様子に、子どもたちは釘付けでした。 「巨大ピタゴラ装置みたい!」と言っていました。 「お菓子の詰め放題」もあるのですが、朝4時台に整理券配布終了とのことで参加できませんでした。 早すぎ(汗) ②リニア見学センター 入場してすぐにリニアモーターカーがお出迎え。 これで一気にテンションが上がります⤴︎⤴︎ 2階は、リニアのしくみを学べる体験…
【子連れパパ抜き海外旅行】だいぶ楽になってた!パスポートを申請!
先日ブログに書きましたが、気持ちが抑えられず。 子連れパパ抜きで海外旅行の予約をしちゃいました『【子連れパパ抜き海外旅行】予約しちゃった!!念願の韓国旅行…
夏の旅行は予約しましたか?我が家は毎年沖縄と決まっています!今回の記事では、👧🏻が1歳になったばかりの時に泊まったロワジール テラス & ヴィラズ 古宇利を紹介します!
静岡 御殿場|子連れでいく御殿場プレミアムアウトレットモール おすすめのお店
3歳+6歳子連れで御殿場プレミアムアウトレットに行きました。子供たちにはお買い物の時間は退屈。無料の大型アスレチックやメリーゴーラウンドなどありました。ランチタイムや施設を攻略すればお買い物も怖くありません!
GWでしたね。我が家は夫婦とも9連休ということで帰省+旅行をしました。私の実家への帰省は、車で片道10時間(休憩込み)かかりますその帰り道途中で1泊が我が家の帰省旅行の定番になっています。子どもと旅行をするようになって、初めて子どもを連れて
【子連れバンコク宿泊】駅目の前のジャスミンリゾートホテルが快適すぎた
こんにちは。5歳2歳児の母です。4月中旬はスリランカのお正月休みでした。一週間強のお休み期間、日本に帰るには時間が足りないし、、ということで我が家が大好きなバンコクに行ってきました。 前回はトンローのホテルに泊まったのですが、駅からホテルへ
世界の山ちゃん子連れ訪問 幻の手羽先はコショウが4段階から選べる!
小学生2年生&5年生との子連れ名古屋旅行のときに行ってきました、「世界の山ちゃん」。 富山にも時々キッチンカーがやってきてくれます。 https://toyamayach.com/3791 直近だと2
こんにちは Megumi Piel (ドイツ在住) です。先進国といわれる日本や欧米の「当たり前」が通用しないことはその他多くの国で よくありますが、 その一…
家族で長野県と山梨県に行ってきました。 長野県で、子どもたちの反応が良かった場所はこちらです☟ (長くなるので、山梨県の良かった場所は次回に。) ①JR鉄道最高地点の石碑 JR線の中で一番高い所に位置する小海線の野辺山駅。 その野辺山駅と清里駅の間にJR鉄道最高地点(標高1375m)の石碑があります。 ここから八ヶ岳がよく見えます。 電車が通るのは1時間に一本程度ですが、線路沿いに、「名前のない散歩道」や、ブランコや見晴らし台があるので、遊びながら電車を待つことができます。 「鉄道神社」や小海線を走っていたSLの車輪もあります。 電車好きの次男(小2)は、路線図で野辺山駅の場所を確認して楽しん…
\GWは大掃除頑張りました/GW終了しましたね!また日常が戻ってきます今年のGWはコロナが落ち着いたのもあり、どこも混んでたようですねしかし、今年の夏は旅行に…
【美味しかったもの】うに・いくら丼&サーモンいくら丼&目光の唐揚げ&子供の日メニュー
こんにちは。GW最終日は雨。。。ダンナさんは東北の#帰省から帰って来たのに今日の昼の便で再び出張で#東北へ(^ω^;)しかも空港行きのバスが朝しかないので...
虐待ともいえる 混雑した観光地に子どもを連れて行く理由とは?
今週のお題「何して遊ぶ?」 我が家のGWの過ごし方、こんな感じです 庭グランピング的な。 んでもって、本をいっぱい借りてあるので、読書とか。炭火でちょっといいステーキ肉を焼いたり、マシュマロを焼いたり。 茅ヶ崎は内陸部でもいい感じの風が吹いているので、わざわざMOSS十里木リゾートに行かなくても、そこそこのリゾート気分が味わえます。 GW中は観光地に行かない!という固き決意への、子の不満 兎にも角にも、私は混雑する場所が苦手なのです。小さい頃から、ヨーカドーに人が多いだけでげんなりしちゃってたくらい。夫も、混んでいるところや渋滞を嫌っています。 精神的ダメージが5000くらいあります。(そんで…
【子連れパパ抜き海外旅行】子連れなら絶対つけたい!オプション「送迎」!
↓キャリーバックに取り付けるだけで「椅子」に早変わりベビーカー キャリーバッグ スーツ ケース 取付 早変わり 乗れる 座れる 機内持ち込み 旅行バッグリ…
皆さんこんにちは😃 ヨッシュです😃 さぁ引き続き沖縄県初日の模様について張り切って書いていきますww ホテル🏨に着いたところから。 ちなみに我が家は東急ステイ那覇というホテルに🏨お世話になります。 このホテルのいいところは2個あります。 まず、1つ目は、なんとドラム式洗濯乾燥機が付いています。 パチパチ👏 洗濯乾燥機はかなりいいですよね? まず持って行く服も2日分しか持っていかなくていいという、、、ヒャッホーい。 スーツケーススカスカにしてこれでお土産入れ放題😆 そして、二つ目はホテルの下にドンキホーテに併設されているので、日用品に困ることはないというところ😄 皆さん、トラベルグッズとか困りま…
こんにちは🌞😃 ヨッシュです😉 皆さんGW楽しんでいますか❓ 僕はというと、、、楽しみまくってます😊 4日目の出発から🛫ブログが途中となっていますが、、ごめんなさい🙏 本来であればリアルタイムでいろいろ書きたかったのですが、、、 家族👪との大事な時間と、全力で旅行を楽しむ為にいったん気持ちを旅行の方へ傾かせましたww 沖縄旅行については楽しんだ分、全て情報をお届けしたいと思います。 このブログを見て、皆さんも沖縄に行きたくなるような記事にしますww 明日以降順次お伝えしたいと思います。 なので、乞うご期待下さい。 とりあえず本日は途中になっていた羽田から那覇空港までを書きます。 さぁ羽田からな…
今週のお題「何して遊ぶ?」 皆さんおはようございます☀😃 ヨッシュです😌 GW楽しんでいますかwww 我が家は本日から南国への旅路の始まりです。 と言っても日本国内ですが、、、 そうです。日本国内の南国といえば🏝️ 沖縄です。 ヒャッホーイ😉 富山から沖縄までは飛行機で移動します✈️ 富山空港から羽田空港へ✈️ そのあと 羽田空港から那覇空港へ✈️ 到着は2時ごろ🛬 それまでは人生3回目の飛行機です。 僕でもそんなに乗っていないのに我が娘はこの年齢で乗るなんて、、、 贅沢な奴らだww 最初は新幹線で羽田まで行く予定でしたが、、、子供達の負担を考えて飛行機✈️で乗り継ぎということに、、、 確かに…
今週のお題「何して遊ぶ?」 皆さんこんにちは🌞 ヨッシュです😀 少しテンション高めですww 朝早くから起きていたら少し変なテンションになってますww 今日は朝から物干しのやつを取り付けてゆっくりしようと思っていました。 正直、やり切った感満載でした。 うん。これで、あとは昼からビールでも飲んでのんびりしよう。 あと、サウナとかでもいいなぁと思っていたら妻から急に、、、、 妻「実はこんなものを買ってるんだよねー」 僕「えっ?これ何?」 妻「釣竿🎣をかけるやつ」 僕「ほうほう。」 妻「インナーガレージにどうかなって?」 僕「どうかなって、、もう買っちゃってるやんww」 妻「まぁねwwなんか電気のや…
エクシブ箱根離宮 – 子連れ宿泊記(2023年4月)【後編:レストラン・食事】
宿泊記後半では、レストラン・食事についてご紹介します。ディナービュッフェにはオマール海老、国産フィレ肉、鮑などの高級食材が並び、非常に満足できる内容です。
エクシブ箱根離宮 – 子連れ宿泊記(2023年4月)【前編:客室・貸切露天風呂】
2023年4月、家族4人(私、妻、娘5歳、息子2歳)でエクシブ箱根離宮に宿泊した時の宿泊記です。こちらのホテルはこれまでに何度も宿泊していますが、今回初めて貸切露天風呂を利用しました。
体型カバー水着を探すならSHEIN!黒色だけでもこんなに豊富【ブログで口コミ】
ゴールデンウィークや夏休みは久しぶりに海やプールにお出かけ予定の方も多いのではないでしょうか。今日は本気で体型カバーウェアを探している方に超おすすめなサイトのご紹介です! 目次 お腹が隠れる水着を本気で探してる!できれば […]
徳島木のおもちゃ美術館に行ってきました【体験レポ】《徳島県お出かけオススメ情報》
先日、四国旅行にいった際に「徳島木のおもちゃ美術館」に行ってきました。近くにあったら絶対通ってる!と思うほど、可愛いに溢れ、子供にも優しいとても素敵な場所でした。次の休日のお出かけ先を探している方、徳島旅行のついでにどこか子連れで楽しめる場
【ネモフィラ畑】淡路島イングランドの丘で玉葱収穫を子供達が体験♪簡単美味しいチン玉
こんにちは。我が家の#GWもスタートしました♪#コロナ禍から抜け出したGWになるかな。#大阪駅周辺も最近は凄い人です💦外国の人たちも多く見...
リッツ・カールトン大阪宿泊記/マリオットボンヴォイカードポイント特典
マリオット・ボンヴォイのポイント特典で宿泊した、リッツ・カールトン大阪の宿泊記を紹介しています。マリオットのアメックスプレミアムカードの無料宿泊特典の利用や、ゴールドエリート会員の特典などをお考えの方にもおすすめの記事です。
【最新版】マリオットボンヴォイカードのポイント特典で高級ホテルに無料宿泊する方法
この記事では、マリオットボンヴォイのポイントを利用してマリオット系列のホテルに無料宿泊する方法を紹介しています。MARRIOTTのアメックスカードの概要、ポイントの貯め方、宿泊必要なポイント数、SPGアメックスカードからの変更点について詳しく紹介しています。
Stray Dogs in Sri Lanka 日本や欧米など、いわゆる先進国といわれる地域の常識からすると、発展途上国で驚くことの一つが放し飼いの動物たち。 小学生だった息子も 案の定、初めて訪れた
【全国・地域別】お誕生日のお祝いにも◎キャラクタールームのあるホテルまとめ
こどもはもちろん、大人も一緒に楽しめる「キャラクタールーム」のあるホテル。東京ディズニーリゾートのオフィシャルホテルは有名ですが、全国には他にもたくさんのキャラクタールーム・コンセプトルームがあるので地域別にまとめてみました。 お誕生日などのお祝いにもぴったり。子供たちが喜ぶこと間違いなしです。
【愛知・子連れ旅行ブログ】あつた蓬莱軒本店でひつまぶしを!《47都道府県の旅》NO.32
子連れ旅行ブログ 名古屋の旅の目的は次の3つでした。 ①ジブリパーク ②ひつまぶし ③名古屋城 今回は、ジブリパークの帰り道「あつた蓬莱軒本店」でひつまぶしを食べた記事です。 名古屋に旅行の際は、ぜひ食べてほしいです!! ジブリパークの記事はこちら↓↓↓ 【愛知・子連れ旅行ブログ】あつた蓬莱軒本店でひつまぶしを!《47都道府県の旅》NO.32 子連れで47都道府県の旅、32県目は愛知県。(コンプリートまであと15!) こどもも大きくなってきており、ジブリ好きな娘とおいしい物を食べたい息子、それぞれの自己主張がでてきました・・・。 \47都道府県の旅 スタートの頃/ www.yumimamanc…
湘南と都心との教育格差を考えた結果 上野に博物館・美術館が集中していることについて
今週のお題「何して遊ぶ?」 にぎわいのGWですね。 茅ヶ崎市民にこよなく愛されるお祭り(大岡越前祭)も復活し、嬉しい限りです。 さて。 先般、横浜そごうの「さくらももこ展」のついでに、首都圏の美術館・博物館の入場&割引券「ぐるっとパス」というものをご紹介しました。 これ、東京を中心とする101の美術館・博物館等の入場券や割引券がセットになったお得なチケットです。 このぐるっとパスを買うと、首都圏の美術館・博物館が一覧になっている冊子をもらえます。 いい博物館・美術館は、上野に集中している んで。私は昨年、学業の情報収集のために、自分のぐるっとパスを買ったんですよ。 そこで思い知りました。 「い…
【子連れパパ抜き海外旅行】予約しちゃった!!念願の韓国旅行!
※こちらは、2023年4/30に投稿した記事の再投稿です。そして、やっとコロナも落ち着いて、且つ入国時のワクチン接種証明も不要になったじゃありませんせんか…
懐かしい!!あの星兄が!!ご活躍 いろいろ思い出した・・・福山雅治もやっていたなあ
今日のネットニュースに 恒例の爆笑解説に加えて、今度は歌声も披露!? バンドー神戸青少年科学館「星兄プラネタリウムショー&ミニライブ~春の星空~」神戸市中央区 子供が小さい時になんと!もう今はマリ
【子供連れでもOK !】都営浅草線浅草駅からビューホテルの行き方
さぁ、家族みんなで浅草に行こう みなさんこんにちは!今回は、子供連れでもベビーカーでも歩きやすい都営浅草線浅草駅から浅草ビューホテルまでのルートをお届けいたします。 浅草の中心部にある老舗のホテルで、部屋からは【浅草寺】や【東京スカイツリー
【宿泊レポ】2023年4月 リゾナーレ八ヶ岳 3歳1歳と行く子連れ旅行
子連れに大人気なリゾナーレ!今回はリゾナーレ八ヶ岳に行ってきました!子連れパパママは必見♫注目の室内プールやお部屋、食事紹介します★
名古屋市科学館へのアクセス・駐車場・チケット入手体験記 再入場はできる?
2023年4月の休日 小学2年生&小学5年生の子供といっしょに「名古屋市科学館」のプラネタリウムと2023年3月18日(土)~6月11日(日)の期間開催の特別展・スケスケ展にいっていきました。 富山県
【大阪】2歳&3歳児と満喫!「OMO7大阪 by 星野リゾート」子連れ宿泊記
3歳の息子、2歳になったばかりの娘と一緒に、 2022年4月22日に開業された「OMO7大阪 by 星野リゾート」へ宿泊してきました。駅からのアクセスも良く、新しくて綺麗かつおしゃれ。お庭には広々とした芝生や電車が見えるエリアもあるので動き回るのが好きな子にも◎子供向けの浴衣、アメニティも揃っていて子連れにも最適な都市型ホテルでした。
【子供連れでもOK!】東京メトロ銀座線浅草駅からビューホテルの行き方
さぁ、家族みんなで浅草に行こう みなさんこんにちは!今回は、子供連れでもベビーカーでも歩きやすい東京メトロ銀座線浅草駅から浅草ビューホテルまでのルートをお届けいたします。 浅草の中心部で1958年から営業している老舗ホテルで、部屋からは【浅
【ベビーカーでも歩きやすい!】TX浅草駅から浅草公会堂の行き方
さぁ、家族みんなで浅草に行こう みなさんこんにちは!今回は、子供連れでもベビーカーでも歩きやすいつくばエクスプレス線浅草駅から浅浅草公会堂までのルートをお届けいたします。 しまじろうコンサートやミュージカルなどの舞台公演を観られる浅草公会堂
2週間の日本滞在も最終日となったこの日。 翌朝羽田空港から飛び立つため、東京に滞在です。 朝はホテル近くの穴守稲荷神社に参拝。ちょうどこの神社のことをテレ…
【埼玉飯能 子連れで1泊2日】トーベヤンソン公園と名栗温泉「大松閣」がおすすめ!
埼玉県飯能市にあるトーベヤンソンあけぼの子どもの森公園と、およそ100年も前から続く老舗温泉宿「名栗温泉 大松閣」家族3人で訪問した記録です。
【子供連れでもOK!】スカイツリーライン浅草駅からビューホテルの行き方
さぁ、家族みんなで浅草に行こう みなさんこんにちは!今回は、子供連れでもベビーカーでも歩きやすい東武スカイツリーライン浅草駅から浅草ビューホテルまでのルートをお届けいたします。 浅草の中心部で1958年から営業している老舗のホテルで、部屋か
さて。私たちのイースター休暇一時帰国編。 関西~山陽方面から戻って2日間東京で過ごした後、お次は私の母方の実家がある福島に向かいます。 昨年、祖母が96歳…
さてさて。 朝7時の新幹線で広島を出て、東京に戻ってきた私たち。 品川のホテルに荷物だけ預け、ソッコーで向かうは…神奈川です! 生まれは東京ですが、3歳…
私、独身時代はバックパッカーで世界を旅したり、国内のあちらこちらを一人旅したり、めちゃくちゃ旅好きなんです。子供が生まれてもたくさん旅行をしたい!と思い、育休期間中にもちょこちょこ旅行をしていました。執筆している時点で娘は1歳9ヶ月なんです