メインカテゴリーを選択しなおす
旅行記いよいよ最終回です長々とお付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)mあーーー美しい(*´ー`*)ホテルから「北岳」が臨めたのでもしや、、、...
ゴールデンウィークは賑やかだった原村エコーライも車が多かったあ〜どこへ行っても、駐車場はいっぱい!こんな時は〜家でのんびり〜♪が、いいと思うけど、せっかく出か…
ご訪問やいいね・応援ポチいつもありがとうございます(ᴗˬᴗ*)⋆ ☄︎. ·˚ *にほんブログ村ワタシのプロフと登場人(犬)物の紹介です↓↓↓思ったほど寒くな…
2024 冬旅 ~ククーカフェ・ひまわり市場・リゾナーレ八ヶ岳~
ご訪問やいいね・応援ポチいつもありがとうございます(ᴗˬᴗ*)⋆ ☄︎. ·˚ *にほんブログ村ワタシのプロフと登場人(犬)物の紹介です↓↓↓昨日はティーさん…
いつもあなたのおそばにお花のある暮らしを…山梨県 甲府市の隠れ家的ポーセリンアート ポーセラーツ&プリザーブドフラワーの教室フラワーデザインミンミンストーン石…
今回の旅で一番行きたかった場所が、リゾナーレ八ヶ岳のピーマン通り。10/1~ハロウィンイベントがあるようなので、ハロウィンの飾りと写真を撮りたくて。左どん、右マロ。飾りがとっても可愛くてテンションが上がる~。たくさんのカボチャにワンズも興味津々。暑かったら着せるのはやめようと思っていたハロウィン服ですが、涼しかったので着せることができました。楽しかった~。クマチャで来た時の写真。もう3年も前か~。どんちゃんの初旅6(八ヶ岳でハロウィン)
ふれふれ坊主がいっぱい😊@リゾナーレ八ヶ岳~山梨長野1泊旅行②
「山梨」に来たのはイベントも楽しもうということも目的だったんですよ!イベントとは「八ヶ岳ふれふれスカイ」😊ここは「リゾナーレ八ヶ岳」です!6月1日から次の日曜日7月7日まで開催されているイベント「八ヶ岳ふれふれスカイ2024」🌂「星野リゾートリゾナーレ八ヶ岳」の「ピーマン通り」で1,500個の「ふれふれ坊主」が迎えてくれました😊「てるてる坊主」ではありませんよ!『きてるね』このイベントは「ふれふれ坊主」と雨を楽しむイベントなんですよ😊この日は5月31日金曜日ということもありましたがまだイベントが始まる前日でした😅『そうだねいっぱいいるね😊』「アジサイ」もたくさんありましたね😊「りん」の後ろにたくさんいる「ふれふれ坊主」は折りたたみ傘を使ったものでした😊使わなくなった折りたたみ傘をアップサイクルしたもので廃...ふれふれ坊主がいっぱい😊@リゾナーレ八ヶ岳~山梨長野1泊旅行②
サントリーの天然水工場見学の後は、タクシーで山を下り憧れのリゾナーレに向かいます。清里には何度も訪れていますが、小淵沢はいつも乗り換えでスルーしていました。昔からあった施設ですが星野リゾートに変わってからおしゃれにグレードアップ。
昨日から長野蓼科の「アルトピアーノ蓼科」に来ています😊(今日藤沢に戻りますけどね)今年も2回あるオーナー特典の宿泊枠を使い31日の宿泊が取れました!昨日はまず山梨県の「南アルプス市」でさくらんぼ狩り🍒をしました😊30分間食べ放題!雨が降っていましたが屋根付きの場所だったので問題なし!美味しそうな「さくらんぼ」がたくさん😊「まる」も「りん」もたくさん食べました😊そのあとは「リゾナーレ八ヶ岳」へ!今日から始まる「ふれふれスカイ2024」に先立ってイベント会場を視察😅すでに1,500個の「ふれふれ坊主」が飾られていました😊平日でイベント前なので人も少なくてのんびりと散策!今回の「ふれふれ坊主」は使われなくなった傘を使って作られたそうですこれも「SDG's」です!「ジェラート」も食べて満足😊そして16時に「蓼科」...「アルトピアーノ蓼科」へ来ました😊
高山・八ヶ岳への旅行記いよいよ最終です絶景を堪能した後「リゾナーレ八ヶ岳」へとやって来ましたこちらは日本を代表するデザインホテル「星野リゾート リゾナーレ...
ご訪問やいいね・応援ポチいつもありがとうございます(ᴗˬᴗ*)⋆ ☄︎. ·˚ *にほんブログ村ワタシのプロフと登場人(犬)物の紹介です↓↓↓お目目が見えてる…
おはようございます。今日は、雨です。 土曜日は、長野・山梨へ遊びに行きました 早朝に出発。。。午前中に松本城に到着久々に来ましたが。。。良いお城ですね~~遠く…
星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳 宿泊ギフト券(30,000円分)~山梨県北杜市
山梨県北杜市のふるさと納税の返礼品『星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳 宿泊ギフト券(30,000円分)』を紹介します。寄付金は、100,000円です;リゾナーレ八ヶ岳のご宿泊代として利用可能な3万円分の宿泊券です。
朝は、もうとっくに冬の原村!昨日の氷点下までは行かなかったけど、朝は寒い!まったくもってコタツはありがたい(笑)しかし〜まだまだこんなもんじゃない原村の冬で、…
こんにちわ~!ヤンチャな男子2人を育てるアジサイです。今年も寒い季節がやってきましたね。私は東京郊外在住なのですが、夫がスキー好きで子供達にもスキーができるようになってほしいと思い、一冬に1回でもどこかのスキー教室にぶっこもうと思っているわ
2023.02_リゾナーレ八ヶ岳でスノボに挑戦②2日目と旅行総額
こんにちは、ちゃるママです2月にリゾナーレ八ヶ岳に行った時の話です『2023.02_リゾナーレ八ヶ岳でスノボに挑戦①』こんにちは、ちゃるママです過去旅行の記録…
こんにちは、ちゃるママです過去旅行の記録中。今回は、2023年2月に行ったリゾナーレ八ヶ岳の旅行記です我が家の子どもたちは中学受験をしたのですが、東京都の私立…
朝のうち降ってた雨も止んで、ちょっと青空も見えたりしてる。それでも、空では黒い雲が行ったり来たり〜なので、雨も☔️降ったり☂️止んだり、かと思えば〜突然土砂降…
こんにちは。たいたいくまです★3歳1歳男の子を育てる歯科医師ワーママ。たまに行く旅行を楽しみに生きています。今回は先日行ったリゾナーレ八ヶ岳。リゾナーレ八ヶ岳といえば室内プールがおすすめですがリゾナーレ系列ならではのアクテビティがたくさんあ
先週の虎太郎ボケてるけど可愛い(*´艸`*)虎太郎から一言!毎朝なんて言って休もう…って思うけどw、こたちゃんと小麦の為に今週も働かせて頂きます(`・ω・´)ゞさて、10/9のお話ですマハロんは撮らなくていいのかな?(艸∀゚*)チラッそんな監督に見守られながらのコノたん♪さ、せっかくだしマハちゃんも入ろうか!やっぱり姉妹並ぶのがいいね♡次は大きなジャックと撮ってると…もうすぐお別れの時間が近付いてるけど月末にまた会えるね♪そ...
GW旅行今回で3回目の訪問になる「リゾナーレ八ヶ岳」(^_^)この時期は恒例のイベント「回廊の花咲くリゾナーレ」が開催中でした!連休初日ですがまだそんなにも混雑していない時に来れてよかった(^_^)第2駐車場から入口へその先の「ピーマン通り」がイベントの会場です(^_^)『そうだね』「リゾナーレ八ヶ岳」でのイベント期間中にここを訪れたのは3回目です(^_^)1度目は「ふれふれ坊主」がたくさん飾られた「八ヶ岳ふれふれスカイ」2度目は「ハロウィン飾り」のある時でした(^_^)お花が絨毯のように敷かれていますね(^_^)ずっと先まで続きます!『いっぱいだね』途中で花の絨毯を渡れるところがありました『奇麗だね』回廊の右側を歩いたり左側を歩いたりして奥までいきました!華やかですね(^_^)フォトスポットでも写真を撮...花🌺の絨毯だね(リゾナーレ八ヶ岳)~2023GW旅5
本日は虎太郎をお休みしますm(_ _)mやーっと金曜日ヽ(´∀`)ノけどこたむぎ地方は土日共に雨の予報(`;ω;´)ま、なーんの予定もないけども、洗濯とお散歩はしたかったな…さてさておサボりしてたお出掛け記事に戻ります10/9のお話です♪リゾナーレ八ケ岳に入り写真を撮っていたら知らない方の可愛いの声には視線を向けてサービス精神旺盛な小麦(艸∀゚*)チラッこっちにもサービスして下さいまし♪チョビ出の舌が可愛いぞ(*´艸`*)コノたん...
昨日の虎太郎の続き寝てたはずが、いつの間にか睨まれてた(艸Дx))ごめんなさーーーいε≡≡ヘ( ´Д`)ノ ニゲロさて昨日の続き、10/9(日)のお話です萌木の村を出て次に向かったのはここ車で20~30分の「リゾナーレ八ケ岳」入口で撮ろうと思っても骸骨にびびったか?カゴから脱走するマハロん(;^ω^)リードを持って隠れるも全く隠れられてないデブッチョ飼い主(;´Д`)(みゆきちさん撮影)いやほら、マハロんが引っ張らなければもう少し上...
今日は暑くなる!って言う予報だったけれど、家の中にいる分には、爽やかな風が吹き込んで、涼しいくらいの陽気だった原村!そんな中、今日のお仕事はお弁当作りで、って…
【宿泊レポ】2023年4月 リゾナーレ八ヶ岳 3歳1歳と行く子連れ旅行
子連れに大人気なリゾナーレ!今回はリゾナーレ八ヶ岳に行ってきました!子連れパパママは必見♫注目の室内プールやお部屋、食事紹介します★
「ベビジエ」はリゾナーレ八ヶ岳のピーマン通りにあるお店 八ヶ岳南麓にテレワーク移住している、たまさんです。ここ カフェ巡り/グルメ 八ヶ岳で働く、暮らす、そしてハッピーになる https://yatsunavi.jp/2023/03/yatsugatake-cafe-vegibier/
12月になりましたね~今年もあと1ヶ月ですか・・・早すぎますね(^^ゞ群馬と長野の旅行からも1ヶ月経っちゃいましたけどようやく今日が最後です!最終日の最後の訪問地は「山梨」の「八ヶ岳」でした(^_^)「立石公園」から国道20号線を山梨方面へ向かったのは「リゾナーレ八ヶ岳」ここで行われていたイベント「THEHALLOWEENHOTEL2022」を見学しました(^_^)「リゾナーレ八ヶ岳」に来るのは2回目前回は6月に「ふれふれ坊主」のイベント中に来ました!今回は平日なので訪れている人も少ない感じ『そうだね』ここ「ピーマン通り」がたくさんの「かぼちゃ」で埋め尽くされています!こんな大きな「かぼちゃ」も!本当は夜に来たかったのですがね~ライトアップが綺麗なので残念でしたが(^^ゞ50種類もの「かぼちゃ」があって7...「リゾナーレ八ヶ岳」のハロウィン~群馬・長野紅葉旅⑰🈡
こんにちわ、おうちcafe暮らしを愉しむひだまりーぜです いつも見て頂きありがとうございます 前回の記事はこちら『リゾナーレ八ヶ岳へ!【チェックインまで】』こ…
こんにちわ、おうちcafe暮らしを愉しむひだまりーぜです いつも見て頂きありがとうございます 前回の記事はこちら『Amazonブラックフライデーの購入品 ˎˊ…
八ヶ岳倶楽部と萌え木の村ロックでランチとリゾナーレ八ヶ岳 丸山珈琲でティータイム
紅葉が見ごろになった八ヶ岳倶楽部この美しい森を作られた八ヶ岳倶楽部オーナーの柳生博さんが今年4月お亡くなりになられましたご冥福をお祈りいたします一昨年の秋...
時はハロウィーン。昨夜、韓国の首都ソウルの繁華街・梨泰院で151人もの圧死事故があったばかりですが、リゾナーレ八ヶ岳では毎年恒例のハロウィーンイベント真っ最中。親に連れられて仮装した小さな子供たちがウヨウヨいます。3歳以上のキッズハロウィンというプログラムで集まって・・・
10月は八ヶ岳南麓でもハロウィンの季節! 10月といえばハロウィン。実は八ヶ岳南麓でもハロウィンを楽しめる場所 八ヶ岳南麓巡り 八ヶ岳で「新しい働き方。暮らし方」を目指す人へ https://yatsunavi.jp/2022/09/october-resonare-halloween/
清里ひとり旅 二泊三日 ⑥ ラスト / リゾナーレ八ヶ岳 / ランチはおそば /何もない 小淵沢駅で時間つぶし
前回の続きです。今回でこの旅レポは最後です。三日目の午前10時チェックアウト。大変お世話になりました。快適にそして美味しいお食事で幸せな気持ちで過ごせまし...
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、ボーイフレンドのワンちゃんと涼しい八ヶ岳にドライブ、八ヶ岳倶楽部でランチ、清里の牧場牧場と清泉寮を訪…
「リゾナーレ八ヶ岳」の「ふれふれ坊主」達~6月山梨・長野の旅③
山梨・長野の旅の第3弾ブログ!今日は梅雨時期に活躍して欲しい「アレ」がたくさん登場します\(^o^)/「アレ」だと思っていたんですが実は違ったというのは後で知りました(^^ゞ「清里」から向かった次の訪問先は~「中央道」の「小淵沢IC」近くにある「星野リゾートリゾナーレ八ヶ岳」!「アレ」のこと分かりましたか?(^^ゞそう「アレ」とは「てるてる坊主」だと思っていたんですが実は「ふれふれ坊主」というんです!『だね』何度かこの辺りには来ていましたがここ「リゾナーレ八ヶ岳」は初めて(^_^)ここはメインストリートの「ピーマン通り」ですここで6月1日から7月10日まで開催されているのが「八ヶ岳ふれふれスカイ」!1500個ものカラフルな「ふれふれ坊主」が吊るされているんです(^_^)『じゃなくて「ふれふれ坊主」なんだっ...「リゾナーレ八ヶ岳」の「ふれふれ坊主」達~6月山梨・長野の旅③
おはようございます❗「山梨」「長野」へ旅行中の「まるりん家」昨日も早朝5時から行動し色んな所へ行きました(^_^)「吐竜の滝」「清泉寮」「東沢大橋」「リゾナーレ八ヶ岳」「大滝神社」などなど\(^_^)/そして4時に「アルトピアーノ蓼科」へチェックイン❗バーベキューや焚き火もしましたよ🔥詳しくはまた後日に❗昨日は色々楽しみました(^_^)
星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳の中にあるBooks&Cafe 八ヶ岳南麓にテレワーク移住している、たまさんです。ここでは八ヶ岳南麓のカフェを紹介していきます。今回は山梨県北杜市の小淵沢にある「Books&...
星野リゾートの中には、「食事にワンコ同伴できないので部屋のケージでお留守番」という施設もあるのですが、リゾナーレ八ヶ岳はワンコもいっしょにレストランに入れると…
さて、お部屋へ行きましょう。泊ったのは、レジデンスペットテラス付き(レジデンステラス付き愛犬ルーム)というお部屋。入り口ドア。夜になってからの写真です。(;^…
一度は泊まってみたい憧れの星野リゾート。とはいえ、ちょっと敷居が高そう・・・そんな星野リゾートに、最近、ワンコもいっしょに泊まれるお部屋がちょっとずつ増えてき…