メインカテゴリーを選択しなおす
連休 残り1日になってしまいました。4日間なんて すぐに過ぎちゃう💦連休前は嬉しくて「どこに行こう」とか「何をして過ごそうか」とかワクワクしたものだが こうして日がどんどん経過するとなんだか寂しいものが込み上げています。最終日の今日は 1人ゆっくり家で過ごしています。さっき アイスコーヒーを淹れました。みなさんは どんなゴールデンウイークを過ごされましたか?私は予定通り 連休の半ばに友達のMちゃんと昨...
ゴールデンウィークだけど、予定がなんにもなくて。寂しかったので、今日はライカムに行ってきました。 ライカムイオン10周年の広告がガレッジセールからありんく…
ようこそ~きゅるです プロフィール 🍊 ポチっと応援のクリックよろしくお願いします 今日は子供の日 🎏 5月5日5:55記念スクショ 夕飯のオム…
ようこそ~きゅるです プロフィール 🍊 ポチっと応援のクリックよろしくお願いします 今日から5月久しぶりに天気も良くてあたたかい日でお花見日和でした…
先日 キャンドルライトコンサートへ出かけたときの お昼ご飯京都タワーを眺めながら ランチ 炭火串焼き こけこっこ (JR京都伊勢丹10F)予約していくとスムーズ ずっとずっと 焼き鳥食べたいって言っててようやくいけました~年齢的に 沢山は食べられないのでゆっくり 少しを美味しくいただきました満足 昨日5月5日は子供の日といって 何もしませんがちょこっと 巻...
🍷サイゼ飲み グラスワイン一杯の重さでシャワー浴びれず・・^^;🍷
連休最終日は雨模様見たいなんで5/5日はサイゼ飲みに行きました。 また、午前中は仕事の買い物で珍しくイーオンに行きました。 五月晴れの暑い日となり屋根付き駐車場に停めようと思いました。 皆考えてることは同じで満車状態です。 グルグルするとやっと一台空きが見つかり停車しました。 中に入ると連休をイオンで過ごす人でいっぱいデシタ。 買うもの買ってちゃっちゃと帰ります。 正味一時間も居ませんデシタ。 昔はショッピングセンターorモールで過ごすのが大好きでした。 でも基本お金を使うありき施設なんで財布の紐を閉めていても新たに欲しいものが見つかる可能性があります。(´⊙ω⊙`) なので見ないに限ります。…
近所に住む常連のお爺ちゃん しょっちゅうお財布を置き忘れます。 その都度、次のお客さんだったり、スタッフが気づいて 「お客さん、お客さん、お財布、お財布〜」 「忘れてますよ〜」 なんて事がしばしば・・・ 今日も例のごとく 忘れてしまったらしく 程なくして再来店して お客:「財布知らない?」 スタッフ:「無いわよ」 お客:「はて〜??」 スタッフ:「ちょっと事務所で確認するから・・・」 お客さん:「すまんのう〜」 スタッフは、きっとお爺ちゃんの思い過ごし、勘違いでしょ と思いつつ、ビデオ確認すると 何となんと 次の次の客が 事も..
MONDAY取り急ぎ、ご報告いたします。子シロの手術は無事終わりました。心配していた妊娠もなく(感涙、 、)小さな小さな傷ですみました。出血もなく、すぐにリリースして大丈夫、と獣医さんに背中を押されすでにリリースずみです!子シロがいない間何度も何度も庭に来ていたシロにゃん。きっと子シロを探していたのだと思います。もうふたりは合流できたかな。夜になって雨が降り始めた福岡県たろう町だけどふたりのねぐらで一緒...
自由な旅人ケイちゃんです。 朝ごはんで旅をする。 「TASTE THE WORLD(テイスト・ザ・ワールド)」に行ってきました。 4月・5月の特別メニューは、トルコの朝ごはんです。 食を通してトルコを旅します。
【シニアの暮らし】缶詰めドーン💦今日もちゃんと食べました😋。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今日はお弁当作りの朝今日は唐草模様のお弁当包みをチョイス私が購入したのはもう古年、京都観光に行った時だと思います。ピンクの唐草、可愛いな~🖱で、私はお弁当残りで朝ごはん🖱その
昨年の大晦日に、ことしの展開を色々と考えました。一つはこのブログのバージョンアップです。それで実は、少しづつリニューアルしています。参照 大晦日の2025年の構想結構、大掛かりなリニューアルで、関連サイトを作っています。野菜の買い方辞典私は...
13時間以上の子守りでクタクタ 私と同年代の方、2歳児を朝から晩まで預かったら皆さんも疲れますか?
新婚当時はしょっちゅう我が家に来てくれていた息子たち家族も 旅行やレジャーで自分たち家族で過ごすことが増え、 わたしはお正月もお盆もGWも一人で過ごすことが多くなりました。 昔と違って「お正月だからみんな集まる」とは限らない時代だと私も思う
自由な旅人ケイちゃんです。 小田急相模原駅にある小さな食堂「山ノ食堂」を再訪しました。 どこか懐かしさを感じる店内。 心温まる丁寧な接客。 ホーロー三段弁当でワクワク。
【ダイソー】バズりアイテム(ヘアピンホルダー100均商品)買ってみた。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======もう一年ぐらいも?買うか買わないか悩んでた100均さんのマグネットのヘアピンホルダーモーさん😡ヘアピンを放置するの😡😠さすがに洗面ボールの縁とかには置かないけど、棚の上に置い
お正月に 息子家族が帰省して3月に 息子家族に会いに 東京へ で そろそろ どないしてるかなと気になりだしたころ お嫁ちゃんから”孫1号 自転車に乗れるようになりました”って動画を送ってくれました皆 仲良く元気に暮らしている様子に ホッ嬉しかったぁでは こちら田舎の じぃじ ばぁばも 楽しみましょかね まだ少し肌寒い 5月連休中ですが母家の ツツジやコデマリも咲きそろい蜂は飛んでいますが 蚊...
家族が引っ越した後に残された、3台のPC。大型の一体型デスクトップ2台と、ノート1台。 これ、どう処分するのよ… データは消去してある?と家族に聞いたら、起動…
今年のゴールデンウィークももう終盤です。 昨日はわが家の庭剪定2日目でした。 1日目は旦那が脚立から落ちる〜というアクシデントが・・・ でも軽い打身で済みました。 gootimizu.hatenablog.com 今日はわが家のシンボルツリー椿ちゃんの剪定です。 一日目より樹高がもっと高いので落ちないよう脚立を支えようと思います。 今日終われば庭もスッキリします。 今年も終わったという安堵感がなによりうれしい。(*^ω^*) ここ数年、ゴールデンウィークは息子家族の家に数泊するのみであとは家事で終わってしまいます。 gootimizu.hatenablog.com レジャー的出費がないのでドン…
SUNDAY練習を重ねたかいがあって13時50分ごろ無事に子シロを捕獲することができました。今夜はたろう家に滞在中。カメラでずっと様子を見ていますが今は落ち着いて眠れているようです。今夜くらいあったかいふわふわベッドで寝かせてあげたかった。でもお母さんの時に食いちぎられる事件があって。誤食が恐ろしくて捕獲器に何も入れてあげることができません。TNRの「T」はクリアしましたが明日は一番重要な「N」の日。無...
定年目前、何者でもない私がブログを始めたきっかけ──台所から生まれた小さな物語
シニアになっても自信が戻るヒント満載。『ばぁばちゃんの台所カフェ』で、「空飛ぶ引きこもりライター:千聖さん」のブログに触発され、好きなことを仕事にする生き方と日常の温もりを感じてみませんか?
-5月3日の お母さんねこ&白猫軍団-3日のトピックスは①いよいよ子シロXデー前日。②♂猫どうしの縄張り争い。③ママシロが来なくなって4日目。です。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*5時子シロがひとりで来て1食目。いい感じです。5時10分ヤマスエさんちのヤマスエ君、パトロール。彼にはあまり来て欲しくないんですけど・・・6時シロにゃんがひとりでごはんを出したけど、まったく食べず。よそのレストラン...
-5月2日の お母さんねこ&白猫軍団-2日のトピックスは①子シロの捕獲器練習、順調!②お母さん、クモの巣だらけ。③ママシロが来なくなって3日目。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*5時40分シロにゃんがひとりで来ました。子シロは・・・?おとーさんがごはんを出したけど、口をつけず。しばらくこうしていましたが、そのうち帰ってしまいました。おとーさん曰く、「チビを待っていたのでは?」・・・そうかも。...
SUNDAY「白猫ぱーんち!」きのうの朝遊びにきたシロにゃんと子シロがあんまり可愛かったので記録しておきます。ここのところ毎日庭に遊びに来ます。にゃんプロしたり追いかけっこしたり木登りしたり。子シロが木登りして落ちてしまった動画です(音楽あり)↓挟まってジタバタしているので助けに行こうか!?と思っているうちに自力で脱出しました。よそでもこんなコトしてるんでしょうか。TNR前にケガでもされたらどうしようと...
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます今日もお出かけ日和です私はお出かけ予定はありませんが💦時折、雲で陽射しが遮られる時もありますが却ってそのくらいがちょうどいい感じです私はGWはお出かけ予定はな
お米の値段はもう昔ほど下がらない気がする それじゃ具体的にどう努力する?
お米の価格は今後もし下がったとしても、一昨年程までには下がりそうにない気がしています。 今は農家の高齢化もあって個人農家さんが農業をやるのではなくて、 企業が農家さんの土地を使って大規模農業をやって、地代等諸々を農家さんに払う方向に徐々に変
カップ&ソーサーも用途が限られた調味料もクリーニングが必要な服もやめました
以前も書いたことがありますが、妹は断捨離を一回もしたことが無いそうです。 はっきり言って妹の家は足の踏み場が無いほどすごい状態です。 妹が今の家を買ったときに何か行ったことがありましたが、 その後は「汚いから」と家に入れてもらえることはあり
昨日父が退院しました。約3週間の入院の間に、胆のう摘出手術と、内視鏡での胆管結石の手術3回を受けました。入院も摘出手術も緊急でした。迷ったり、驚いたり、心配したりの3週間でしたが、退院できて安心しました。退院時、たくさんの看護師さんに声をかけていただきました
第一土曜日恒例、GoAsia(アジアンスーパー)に行ってきた
これを書いている本日は5月の第一土曜日でございます。今年は5月1日(祝)2日(金・橋の日ブリュッケンターク)3日(土)4日(日)とドイツでも連休になっていますが、「連休って何?」な私、shirousagiは本日も節約に励み、「全商品10%オ...
ノーリツ・リンナイのガス給湯器、石油給湯機、ビルトインコンロ、レンジフード、水栓、シャワートイレなどの販売施工|館山自動車道市原SAでMIYABIのパンを買いに(^^)/|千葉県限定 給湯器交換 アクティス長生 ちなみに・・
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今朝は娘のお弁当を作り私は僅かに残ったおかずたちで朝ごはんちょっと少なすぎたぁ~11時前にすでにお腹が空き鮭だけ焼いてたけのこご飯を食べ切りました😋午後、娘はバイト終わって私
キャンドルライトコンサートとは様々なジャンルの音楽をピアノや弦楽四重奏などで演奏 演奏者が立つ舞台には無数のキャンドルが揺らめく幻想的な雰囲気 今回京都の能楽堂 京都観世会館能楽堂ってどんなとこかなぁということもありCandlelight: 久石譲へのオマージュ弦楽四重奏を聴きにいきました キャンドルで埋め尽くされた舞台アンコールでは 写真撮影OKということで 幻想的な雰囲気の中での音楽は心地よく癒さ...
日差しが眩しい季節です。 洋服も薄着になるし常にしてたマスクも最近は着用緩めです。 (個人的ですが・・) すると外に出た時、自分の体型やマスクで覆ってた顔のコンプレックスが気になります。( ; ; ) わたしの場合色々ありますが体型は諦めてます。 ですが、最近全く気にしてなかったものが俄然気になりました。 それは左目すぐ横にある肝斑というシミです。 実は今から21年前にレーザーで取ってます。 それから現状状態です。 昔は目の横に1箇所、印鑑くらいのシミでした。 それが20年の時を超え同じ場所に印鑑1個とそのすぐ隣に2箇所5ミリ越えのシミがありその3つがくっつきそうな勢い・・というか5ミリシミは…
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今朝はお風呂場の排水口「念入り」掃除月初めにすることにしている掃除という括りの名もなき家事です。月に1回、中のストラップも外して念入りにします普段はねステンレスゴミ受けとその
いつも応援ありがとうございます。 ノビルの天ぷら 昨日の夕方 夫が家の前の空き地の草刈りをした。そこにたくさんのノビルが生えていたので、掘ってくれた。 ノビルは土手や道端にも生える野草で、我が家ではい...
⬆️そんな風に思った時点で もういい歳 ということになるっぽい。
そういえばネットゲームの【✖】を昨年からやってるけど✖用語というか、イマドキ用語で意味がわからないモノが多いねいやまあ わからない時は わからないなりに適当に解釈するけど例えば 「スタバなう」 「コメダなう」普通に理解しようとすると 「スタバなう」 スタバに居ます的な「コメダなう」 コメダに居ます的な流れだけど違うんだよねえ これが 「スタバなう」 と書きつつ ラーメン屋に居て ラーメンの写真を載せて...
(息子は)帰って来ないね。先日、私が庭で作業している時に釣り仲間が釣った魚を持って立ち寄ってくれた時の言葉です。参照 もらった魚彼は寂しそうでした。地元には良い会社はない以前、彼の息子さんが就職活動をしている時、私がかつて勤めていた会社につ...
コンビニに行きました。用事が終わって、車で🚙待っている夫のところに行き、車の戸をドーンと開けたら、知らんオジイが運転席に座って、どぅまんぎてる。3台向こうの…
今日から4日間 休みです。長い休みは年末年始以来で嬉しいです。今回のタイトルは またまた大袈裟ですが人生初の形成外科でシミ取りをしました。前回の記事でもお伝えしましたが以前から気になっていた頬のシミ。事前にYouTubeでシミ取りの動画を見て心の覚悟はできていました(ここでも大袈裟💦)来院した当日は問診だけで終わると思っていたのですが医師が「今日 できますがやりますか?」と聞かれ拍子抜けしましたが即 やっ...
SATURDAYウンPがゆるくなってしまった たろう。きのうはいつも行かない昼さんぽに3回も誘ってきました。まだどこか不調が続いていたのだと思います。今朝も ゆる便でしたが今日はそれ以外は変わりなく元気にしています。ごはんはまだ少なめ。大好きな野菜もグリニーズもストップ中。晩ごはんはごはんの量をもう少し増やそうと思っています。なんとか病院(←たろうが倒れそうになるほど怖がる)は回避できそうでよかった!世の中...
「3日に帰る。唐揚げが食べたい。その日は泊まっていく」と、家族から突然の連絡。 えええ~~~つい先日帰ってきたばかりでは。 といいつつも、大雨の中、家族好みの…
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます昨日は胃腸科クリニック玄関(青天)でほんの10分未満並んだのですが、その時傘をさしていましたがまた閉じました。降ってるかどうかのポツポツ。皆さん傘を持ってる
5月3日連休に入りました当地方では あちらこちらでお祭りがおこなわれますお祭りとなると どこからか 若い衆も子供たちも集まって賑やかになりますね~いい連休になりますように月夜のゆりかごなんか いいネーミングですね先日 浜大津のお酒屋さんで数あるお酒の中から 選んで買ってきた日本酒 ラベルもオシャレですね香りは控えめで どんな料理(我が家の晩ごはんにも )にも合いそうです 月夜のゆりかご...
夫婦共々 大の「蕎麦」好き 「うどん」よりもやっぱり 「蕎麦」の方が 断然お気に入り ところが 当地愛知では なかなか これだ!これこれ! と思える「蕎麦」に 出会える事が決して多くはないのが 悩みの種です。 どうかすると 「セブンイレブン」の「ざるそば」の方が よっぽど美味しいと思えるお店も ちらほら 自身のお気に入りは やっぱり「更科そば」 麺の太い「田舎蕎麦」は 少々苦手です。 加…
ナスとキュウリの葉っぱ。ナスは、葉もナスの色をしている。成長がとても早くて、毎日見ていて気持ち良い。 昨日、市役所に行った。順番カードを取り、パイプ椅子に座って順番待ちをする。結構混んでた。新年度の新生活で住民票異動とかあるのかな。 一つ席を空けて座ったお爺さん。足が悪いようで杖を持っている。その脇に市の職員さんがしゃがんでお爺さんに話しかけていた。 「Aさんの代理で戸籍を取りに来られたんですね。記載された場所にAさんの戸籍はないんですよ。」 「そんなわけあるかい、本人が書いてるんやから。」 「お調べしたんですけど、記載された場所に戸籍はありません。Aさんの勘違いだと思われます。」 「だったら…
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今日はこの更新が1本目「おはよう」でも「こんにちは~」でもなく「おこんばんは~」の既に20時過ぎ (書き始め時間)大腸カメラ、無事に終わり最後のひとりになって18時過ぎに病院を