メインカテゴリーを選択しなおす
【1980年代】北海道を舞台にした映画集めてみました。 遙かなる山の呼び声 影武者 男はつらいよ 寅次郎かもめ歌 ダンプ渡り鳥 駅 STATION 居酒屋兆治 刑事物語2 リンゴのりんごの詩 南極物語 男はつらいよ 夜霧にむせぶ寅次郎 北の螢 雪の断章-情熱 仮面ライダーBLACK 男はつらいよ 知床慕情 いこかもどろか 優駿 ORACION リボルバー
今日の最高気温0.0度、最低気温-2.3度 雪のち曇りのお天気でした→日中の最高気温は0.0度木々に降り積もった雪が解けてませんでしたナナカマドの実の上には雪が乗ったったままに…。 気温が低いのでナナカマドに積もった雪がとけてません *-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-* -*-*-*-*-**-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-* 今日は朝一でエレナの輸液にいってきました。朝起きて外を見ると十数センチ雪が積もっ...
五稜郭でお花見するつもりだったのに<日本縦断紀行Classic 19日目-1 函館・五稜郭>
函館 ('03.5.10) 2003年5月10日。朝市で9時半というのは、決して早くない時刻であるが、とりあえず朝ごはんとしていくら丼を食べる。 北海道産 …
もうすぐ11月も終わりですね いよいよ来月になったら根雪になるかな そしてこれは先週末ですが… ドライブBOXで寛ぐルナさん(^ ^) ほんっと車に乗るの好…
テクテクご機嫌!ちょっぴりハゲが治ったシベリアン(*^▽^*)
朝晩キンキン冷えの北海道 寒くなると夜んぽが元気なルナですよ ルナの吐く息の白さで冷えっぷりが測れるんよね(^ ^) 夜中の1時でもまだ起きてるし 夏より…
みなさん、こんにちは!ブログに訪問して頂き、ありがとうございます。 さすがに3週連続で万馬券的中は無いなぁと思っていたら何と京都4Rで、3連単で万馬券的中!続…
札幌市厚別区にある信濃神社の手持ち写真のスクラップです。 (2008/02/02)🔼 ----------------------- 🔼昔あった某会社の時計塔です。 (2009/07/05)🔼 ---------------------------- (2011/01...
今朝もここでスヤスヤ~~~😪朝散歩は-2℃で・・・サッと吹雪模様です😂歩道が無くなりかけてるよ😅どんどん雪が凄くなってきたぁヴィオにもまぁまぁ積もったね🤣ちゃちゃっと除雪して雪を端に寄せてから朝ごはん🍚ヴェルの分もしっかり完食😋そしてヴェルぱぱはお仕事へ行きましたその後も雪は降り続きお昼に少し天気良くなったなのでお昼休みに雪遊び雪が降って・・・まさに『い~ぬはよろこび庭かけまわり~~』ですね~🤣雪を堪能し...
冬になると、雪が降る日が増えるので、こんな青空の日はちょっと少な目だったりします。いつかの、快晴のナイタイテラス♪今日は最高気温2℃で、湿った大粒の雪がふわふわと舞っていました。まだ道路はアスファルトが見えてるし、街中は木々や土のあるところには雪があるかな、という状態です。こういう、アスファルトむき出しの時のほうが、気温は寒く感じる…雪に囲まれたら、体感気温上がるんだけどな💦...
ダイエット記録!摂取1,992kcal vs 消費2,703kcalの成果【11月30日】
2024年第35週の家計簿とダイエット記録を更新!摂取カロリー1,992kcalと消費カロリー2,703kcal、体脂肪率グラフの推移も公開。目標BMI=22を維持するための工夫を共有します!
北海道を舞台にした映画集めてみました。 man-hole パコダテ人 river 星に願いを。 銀のエンゼル 天国の本屋〜恋火 草の乱 雨鱒の川 時代を撃て・多喜二 名探偵コナン 銀翼の奇術師 海猫 北の零年 雪に願うこと バッシング シムソンズ 子ぎつねヘレン スマイル 聖夜の奇跡 Little DJ〜小さな恋の物語 うた魂♪ ガチ☆ボーイ 狙った恋の落とし方。 犬と私の10の約束 ハルフウェイ 恋極星 わたし出すわ 奇跡の動物園〜旭山動物園物語〜 笑う警官 ウルルの森の物語
10月限定で現れる「滝」「虹」「紅葉」の北海道絶景穴場スポット~
滝野すずらん公園の中にある「アシリベツの滝」は1年の中で10月だけ、滝と虹と紅葉が揃い、屈指の絶景スポットとなります。まさに秋の風物詩!今回は、アシリベツの滝の魅力を3つのポイントでお伝えします。
道内初のロピアが先日オープンしましたね地元住民に惜しまれるつつ閉店したイトーヨーカドー福住店の後任がロピアになる予定です。スーパー難民となっているわたしにとって黒船来道が非常に待ち遠しいです先日、旧イトーヨーカドー福住店の中を散策しましたの
何故?ドアが開いていたのだろうか?JR関係者でも立ち会ってたのかな?旭川回送のイメージだったが深川留置も多分、初期の頃だけだった気がするよ。1999年11月 留萌本線 深川駅(FUJICHROME RVP) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
札幌3日目 京王プラザホテル札幌 朝食のお料理② 札幌駅^0^
7回目の札幌旅5日間 2024年10月15日(火)昨日に続き、2回目のビュッフェ朝食を選びました。 ブッフェ&パーティコート グラスシーズンズ1階にあります。…
何故にこちら側の立ち位置に居たんだろう?機関区にでも行って戻れなかったかしら?何はともあれ岩見沢行きのC57が発車です。そういう時に限って良い煙がでるんだよね。マーフィーの法則的な事は今も昔もあるある(笑)昭和50年11月3日 室蘭本線 追分駅で撮影。(NEOPAN_SSを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
こんにちは、ヨモクボです。お変わりありませんか、明日はもう12月ですと@@ホント?真実ですわ。さてさて、靴下アミアミここまで進みました。何せ、編み図が小さくて見極めるのが大変な事になっとります。そんなこんな時に、スタイの依頼がきました。裏表小さい人がはけなくなった物を再利用~。前後で2枚作ります。昨夜からの雪が積もっていました。根雪になるかもしれません。ぽちっとお願いしますありがとうございます。と...
【2010年代】北海道県を舞台にした映画集めてみました。 ハナミズキ 海炭市叙景 星守る犬 探偵はBARにいる しあわせのパン 北のカナリアたち 映画 妖怪人間ベム 探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点 じんじん 許されざる者 抱きしめたい -真実の物語- 銀の匙 Silver Spoon そこのみにて光輝く 野のなななのか 私の男 ぶどうのなみだ 愛を積むひと 日本で一番悪い奴ら 探偵はBARにいる3 PとJK プリンシパル〜恋する私はヒロインですか?〜 虹色デイズ こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話 羊と鋼の森 そらのレストラン
肉うどん!!あの肉うどんが忘れられなく久しぶりに作りました♪♪2022年5月15日 日本一周 香川県『純手打うどん よしや』この肉肉しいうどん!! 👏この年の…
この記事は、2023年2月8日に公開した記事の、アメブロ再投稿記事です。お店紹介の記事になりますので、当時とは環境や価格に変動があると思います。ご参考までに見…
2024 Vol.24 1125 太平洋ソイ今年Lastかなあ
寒くなったねえ。波風的には出来るだろうと行ってきた。波風的にはってのは気温ね。手が冷たいだのやれ堤防が凍って滑るだのが有る。晴れて気温が下がっていくのは意外…
数々の問題を抱えた家庭菜園。3倍も5倍も労力を使ったと前回記したが、考えたらそんなもんじゃないな。 奧の広い範囲。ドクダミ駆除にほぼ全面積を深さ50cm位
こんにちは❄️️️️⛅️2℃/-3℃今朝は道路が白くなってました⛄️昨日から仕事に行く娘を地下鉄の駅まで車で送っているので今日は初の雪道運転でした(*´ェ...
2024.8.18北よりも南が晴れそう、そんな予報の日だったけど…どうしても!北へ行きたい!!大好きな旭川のザ・サンドウィッチササさんが、この場所から移転すると聞いて、その前に訪れておきたかったのですー!!おねーさんとお話も久しぶりにしたくて♪移転先はこのすぐ近くらしくてほんと良かった(*'ω'*)こうやってバイクと一緒にこの小屋みたいな可愛いお店とツーショット撮るのはこの日で最後。新しいお店も楽しみにしています(*...
今宵は鱈鍋!!今宵は鱈鍋!!立派になったマルコ本店!!たらの切り身を購入!!日高昆布出汁で!! 😊今宵は、鱈鍋でしっぽりと!!激安のカラフトししゃも♪♪キャベ…
油断しててー一昨日ロケ地巡りをしたあの状況のように雪はほとんどが解けて、道路の脇に見るくらいで心は余裕だったのにカーテン開けたら〜〜雪景色だったの❄️❄️⛄️…
今日の最高気温1.7度、最低気温-2.3度雪時々曇りのお天気でした/濡れ雪で弱い降りで時々曇りだったので雪の止んでるのを見計らって近くの病院に行ってきました同じビル内の調剤薬局でお薬を処方して貰ってますが1種類がいつものお薬がきれていて、後発医薬品しかなくて…。添加物アレルギーがあるので、後発医薬品だと副作用がでるので後日お薬を取りに行くことにしました病院から帰るとみんなそれぞれの場所で寝てました。1時間...
鶴雅リゾート2泊3日の旅の往路(札幌→紋別→紋別オホーツク空港)
▲比布スキー場▲比布大雪PAトイレが新しくなりました函館から帰ってきた翌日に紋別へ移動▲ここから紋別行き出ています(北海道庁旧本庁舎向かい)▲バス車内流氷もん…
ニセコ高橋牧場(北海道虻田郡ニセコ町曽我888-1)☆★サイロ展望台展望台☆★餃子の王将
▲ニセコ高橋牧場バームクーヘン工房北海道虻田郡ニセコ町曽我888-1▲ニセコミルク工房▲シュークリームアイス買いたかったけど並んでたので諦めました▲バームクー…
前回の続きです ≪9月≫ヴェルメだけになってしまった我が家 池には近くで釣ってきた「ニジマス」と「オショロコマ」が住むことになりました。(現在も少し大きくなっ…
▲第一滝本館北海道登別市登別温泉町55番地▲頂いたお部屋東館の部屋しか空いてなかったです▲手前に右、洗面とシャワーブース左にトイレベットルームとの間に扉があり…
▲海老天かしわ▲竹老園東家総本店北海道釧路市柏木町3-19創業明治7年そば寿司が人気ですが温かいのが食べたかったのでかしわそば▲メニュー前に前にも寄ったけど全…
きのとや 大通公園店・KINOTOYA cafe(札幌市中央区大通西3丁目)
▲ダブルプリンパフェ▲きのとや 大通公園店KINOTOYA cafe札幌市中央区大通西3丁目北洋大通センター1階(大通ビッセ)▲ショーウィンドウ▲珈琲と一緒に…
前回に引き続き浦河町におじゃましております。昼食に選んだのはこちら、ラーメン寶龍(ほうりゅう)浦河店さんです。 寳龍 浦河店〒057-0024 北海道浦河郡浦河町築地3-4-5 0146-22-5627地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"http://schema.org","@id":"https://r.gnavi.co.jp/3s7kexk50000/","@type":"LocalBusiness","address":{"@type":"PostalAddress","addressCountry":"JP","addressLocality…
みなさん、こんにちは!ブログに訪問して頂き、ありがとうございます。 今日11月29日は、良い肉の日(イイニクノヒ)でもあったので収穫した白菜をふんだんに使って…
今朝のネムネム~ヴィオがめんこい💕支度して朝散歩は・・・0℃ほどで積もりそうな雪の降り方ですよ😲💥でも意外と積もらずサラッとって感じですね~ヴィオにもあまり積もらなかったよ😅帰宅したら朝ごはん🍚ヴェルの分もしっかり食べて😋ヴェルぱぱを見送るヴィオでした結局、午後からまぁまぁ積もった雪は・・・👀仕事から帰宅する頃には10センチほどですね~😅明日はもっと積もってるのかなぁ・・・早起きしないとまだチャンネル登録...
こんな感じの写真って好きですよ。↑写真の好みは人それぞれ・・(笑)1999年11月 留萌本線 深川駅(FUJICHROME RVP) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
夢遊喰(SRED)再発と体脂肪率グラフの更新!冬のダイエット課題を振り返る【11月29日】
夢遊喰(SRED)が再発!体脂肪率グラフを更新し、冬のダイエット課題を考察。FIT365での運動記録や食生活の工夫、SRED対策についても詳しく解説します。
北海道を舞台にした映画集めてみました。 ホテルローヤル モルエラニの霧の中 キリエのうた おしゃべりな写真館 名探偵コナン 100万ドルの五稜星 馬橇の花嫁
石炭貨車は空知方面へ戻りだから空です。逆に苫小牧方面へは満載の状況でしたね。しかし、いずれにしても編成は長かった(笑)室蘭線は割と平坦だがD51は力持ちですね。昭和50年11月3日 室蘭本線 追分駅で撮影。(NEOPAN_SSを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
子供の頃から、犬に噛まれたり蜂に刺されたりと、散々な目にあって来たカバ子。動物は大好きなのにな。。嫌われてるのかな。。くすんそんなカバ子も大人になり、新婚旅行で北海道へやって来ました。馬(と言うか競馬)が好きなカバ子夫と馬を見にきたのですが、、ここでも散
函館もいよいよ本格的に雪が降り始めました。昨年はこれくらい降り出したのが11/21だったからまた遅くなったみたい。家の中から雪を見るハイビスカスも寒そうです。 家の中のねこは喜んでるみたい。昨年は保護する前だったので外で雪を追いかけて遊んでいたワープくん、窓の中から雪を捕...
新千歳空港レンタカー乗り捨てが無料でできるのはどこ?格安の選び方も徹底調査!
北海道を旅行をする際に色々考える事があり、そんな北海道旅行で考える事の中には移動方法などはないでしょうか。 北海道旅行で
北海道は美味しいグルメであったり、広大な景色が楽しめるという事もあって人気の旅行先でもありますよね。 そんな北海道なので
こんにちは、Pon(@tabeponchan)です。今回は、金剛園の特製国産豚ホルモン直腸(塩味)をご紹介させていただきます。PONさっそくレポしていくよ♪金剛園 特製国産豚ホルモン直腸(塩味)金剛園 特製国産豚ホルモン直腸(塩味)。金剛園
ボウズ覚悟の釣り旅行 味処いずみ メニュー 配膳 味処いずみ この旅行では2つのグルメを楽しみたいと思っていた。 1つは早仕舞で食べられず、そしてもうひとつがここ。 ただ室蘭着の時間から諦めていた。 それで展望台とかに行ってしまった。 しかしチェックイン後にホテルの飲食店案内のチラシを見ていると 営業中と判明(ネットの閉店時間が間違っていた?) www.ellelo.work 本当だやっている。 でも着いてみるとやっぱりネット情報は合っていて ホテルのチラシが間違っていた様子。 ラストオーダーちょい過ぎていたかも。 せっかくだから聞いてみると「あら、入ってきちゃったか~」って顔され 「定食だと…
無彩色の季節 この足跡は? - Whose footprints?
11月15日、おびひろ動物園でアカカンガルーのココが亡くなったそうです『育児放棄により人工哺育されたココがお母さんに - Baby red kangaroo』…
今日の最高気温5.8度、最低気温-1.2度小雨のち曇りのお天気でした→先日セレネに100均で買って来た、お花のチョーカーをつけてもらいました セレネちゃん以外にも似合ってますよ 『以外にも~の、一言が余計だと思うけれど…』と言われてしまいましたエレナはトイレ上の棚の天辺で毛づくろいをしてました 毛繕いに夢中になって落ちないでね 毛をそんなに念入に舐めなくてもいいよ 抜け毛がお口にはいったら...