メインカテゴリーを選択しなおす
サツマイモはタイ語でマンテート。最近はマンテート改めマンワーンイープンと呼ばれているのです。マンは「芋」、ワーンとは「甘い」、イープンとは「日本」のこと。要はタイのサツマイモが日本種に置き換わっているのです。
【ベトナム】ニャチャンでベトナム家庭料理なら、ここ!”Cơm Quê Nhà Tí”
ベトナムといえばパッと思い付くのがフォーや生春巻ですが、本場へ訪れたならば試してみる価値あるグルメなのがベトナ
おつかれさまです。 焼き芋が好きすぎて1年中食べている腰掛けOLです。 先日、『華むらさき』の焼き芋を発見! スーパー「ライフ」の焼き芋コーナーで見つけました。 和菓子・スイーツなどの着色用途の原料として使用されることが多い紫芋。 焼き芋として売られているのは珍しい。 『華むらさき』は栽培している農家さんが少ない希少な品種。 また、秋に収穫したものを熟成させてから販売するので、販売期間も限られているみたい。 半分にしてみると、だいぶ渋い感じのむらさき色。 販売元のカルビー株式会社 蔵出し焼き芋かいつかのHPの写真と比べると、色味が少し違う… ↑カルビー株式会社 蔵出し焼き芋かいつか 公式HPよ…
夕飯準備でさつまいもを切ったら中が紫だった😳!!知らずに購入したみたいお芋をさらした水がキレイなスミレ色になった紫芋と春は関係ないけど,とっても綺麗な優しい色それは春色少し感激‥🥹今日いち-2025年3月25日
【保育園おやつ】紫芋を使った超可愛いおやつ!紫芋のロールパイ!
保育園で提供しているロールパイのご紹介です。 今回は紫芋を使用したとても可愛いロールパイです。 味も見た目も文句なしの美味しいロールパイなのでぜひ一度作ってみてくださいね。
【保育園おやつ】季節の食材を使った美味しいおやつ!紫芋のクッキー!
紫芋を使った美味しいクッキーのご紹介です。 見た目も可愛く、サクサクで美味しいクッキーは子供達にも大人気です。 とても簡単にできるのでぜひ一度作ってみてくださいね。
田舎から持ってきた、サツマイモでも食うかと、洗って蒸かした。箸を刺して、うん、いい感じ。包丁で切る。なんだ?芋じゃなくて、紫大根だったか??いや芋だ。紫芋か。。。結構あっさりした甘味だ。一気に食えないので、一部は冷やして明日に。レジスタントスターチ増えるかな~...
10月の豆は「紫芋のスィートポテト、かぼちゃプリン豆」です 昨年までは「ハロウィンナッツ」の名称でしたが、わかりやすく名称変更しました。 378円(税込) 多分10月1日発売。 内容量65g。 1包当りエネルギー291kcal。 まめやのサイトの方にこの商品の情報がないのだけれども、店頭に「10月の豆」ってことで置いてあったので新発売だろうと思って購入。 もう10月も終わるので今更とも思わないでもなかったけれども。 因みにtwitterとインスタグラムには情報が出ている。 この投稿をInstagramで見る 鎌倉 ..
【保育園おやつ】しっとり美味しい!芋たっぷり紫芋の蒸しケーキ!
紫芋を使った蒸しケーキのご紹介です。 秋ならではの美味しい蒸しケーキで、味も見た目も最高です。 とても簡単にできるのでぜひ一度作ってみてくださいね。
秋になると、季節の食材としてサツマイモがスーパーにたくさん並び始めます。 特に紫芋の独特な鮮やかな紫色と優しい甘さは、さまざまな料理に使いやすく、ビジュアルも華やかです。 自宅で焼き芋にしましたが、色がとても綺麗です。 紫芋には食物繊維や抗
☆チッチが出ました心配していたチッチが2日ぶりに出ました私は やはり眠ることが出来ませんでしたねフトンも敷いていません明け方・・・里沙がヨロヨロと立ち上ったこれは、チッチが我慢の限界なんだなとピンろきました両手をお尻の方へ回し入れフラフラする里沙を介助したら玄関の方へ向かいます戸を開けてあげると、外へ向うそのままの恰好で、ゆっくりと庭まで歩いてきましたやはり、大量のチッチが出たさぞ気持ちいいだろうね...
目にも鮮やかな紫色🟣のパンアメリカなら 人工着色料使用か?いやいやブルーベリー🫐?と連想するところでも↑コレは紫芋の紫&#...
成城石井の「紅芋ロール」を、いただきました 1袋3個入りです ぐるぐるとうずまき状になったバター風味の生地に紫芋を使用した餡がたっぷりと巻き込まれています…
東京滞在中に 何度か訪れた コレド室町 その中にある 芋けんぴ屋さんは 私のお気に入りのお店 10年前から 定期的にお買い物へ行っている 芋屋金…
午後からはいつもの美容院でヘアダイとカット。徐々に日常生活に戻ります。帰宅してからのおやつです。あんバタートースト 蒸し紫芋 緑茶初めて買った紫芋。切って...
母が間違えて買ってきたという紅芋。 玉子と一緒に圧力鍋で、3分ほど加圧してみました。 芋はどうしてこんなに可愛いかよ~☺️ 最近、小屋猫のベッドをお玉が使うように。 今朝もいた、で、逃げたけど 今までこんなことは無かったけれど。 お玉は、近所の人が餌やりしている野良猫です。...
こんばんは!えいまるママです デジタル商品券で爆買いシリーズ第7弾今回はカルディの紫芋パンケーキミックスのレビューです ーーーーーーーーーーーー爆買いした…
家の中が少し蒸し暑いですが、外に出ると涼しいです。しかし、ずっと家の外に立っていられるわけもなく、暑い家の中、特に台所で汗をダラダラかきながら我慢してい…
おはようございます。あまりの寒さにエアコンフル稼働となりました。電気代の請求が恐ろしいです。しかし、寒さも、暑さも年々耐え難く、我慢はできなくなりました。 奈留島の薩摩をたくさんいただきました。色は濃い紫と、白い芋。さつまいもに比べると、少し甘みが薄いみたい。 せっかく頂いたので、美味しくしようと、二日間試行錯誤。きんつばを作ったり、羊羹にしたり、そして、昨日完成。紫芋のタルトです。 以下レシピです。 紫芋を一本250gをレンチン6分。潰す。 小鍋に水100cc.砂糖大さじ3、皮を剥いて潰した芋を投入、水分が少なくなったら、牛乳100ccを混ぜながら5分弱火でねる。 粉ゼラチン5gと、水100…
紫芋チョコウエハースは来客時に出したくなるお菓子だった【セブンプレミアム】
セブンイレブンのお菓子、紫芋チョコウエハースをもらっていた。 10月も後半だというのにまだまだ暑い日が続き、秋の味覚を楽しむような気分にはなかなかなれなかった。 (柿や芋天は食べたが、芋味のチョコは想像しただけで喉が渇きそう) 11月に入り、先の三連休に行楽地の様子を伝えるニュースを目にしたからだろう。 日光東照宮ではまだ色づき始めたばかりの紅葉が映し出されていた。 それらを見て、ようやく私の腹も秋を感じたくなったようだ。 紫芋チョコウエハース 国産紫芋を使用したさっくり食感のチョコウエハース。 紫芋クリームをさっくり食感のウエハースでサンドし紫芋チョコレートをかけました。紫芋のほんのり甘い香…
セブンの新作さつまいもお菓子「紫芋チョコウエハース」が9月12日発売、セブンプレミアムブランド。「紫芋チョコクランチ」「紫芋チョコマシュマロ」も同日登場
セブンイレブンが秋の季節にぴったりなサツマイモお菓子の新作を発売、セブンプレミアム ブランドの「紫芋チョコウエハース」「紫芋チョコクランチ」「紫芋チョコマシュマロ」が2023年9月12日(火)から全国で販売が開始される […]
石垣のごちそうてぃんがーら/島のお料理色々+ワインの解説面白すぎ
石垣島旅行最後の夜ご飯でお邪魔したお店です。 とっても親切にしていただけたし、お料理も美味しくて、新しい発見もあって楽しいディナーにナリました(^^) 一番衝撃的だった新しい味体験は「APB」でした! 「APB」とは、「アンチョビ・ピパーチ・紅芋ポテトフライ」の事でした。
パレット7 のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですが様々なハンドメイドやトールペイント日常の些…
米粉と有機レモンでグルテンフリーのアイスブロッククッキーを作る
米粉とレモンと紫芋パウダーでグルテンフリーのアイスブロッククッキーを作りました。妻からとても好評でレシピを残しておけと言われました。低血糖予防のための、おやつにも最適です。レモンのほんのりした風味がしてサクサクした美味しいクッキーです。
秋になると製菓材料店に季節商品としていろいろな餡が並びます。なんせ、秋は芋・栗・かぼちゃの季節ですからね。今回は、その中から紫芋あんを使用したとても可愛い焼き菓子をご紹介します。紫芋のスイートポテトフィナンシェ自分でいうのもなんですが、めっちゃ可愛くないですか・・・?!今回使用したのは、富澤商店さんで販売されている紫芋あんです。リンク小豆あんの代わりになるものなので、すでに甘みがついています。この...
11月19日。営業からの差入れ(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡ブロードバッハさんのパン🍞少しずつ切り分けて、昼ごはん前ですが、試食会(´▽`) '`,、…
ご訪問ありがとうございます 今日は仕事から帰宅後、大相撲観戦 家事が押してきたので 主人と王将へGO 外食では自分が作らないメニューを注文する なのでレバニラ定食(*^_^*) うっかり食べてしまった汗 少々減っており失礼します 久々の王将 美味しく頂けて完食 帰宅後のデザ...
劇場版 シン・エヴァンゲリオンが興行収入100億円を突破して完結。ラストシーンで宇部新川駅が登場することで聖地と呼ばれる様になりました そこで宇部市で まちじゅうエヴァンゲリオンというイベントが開催されエヴァンゲリオンにちなんだグルメを提供して 限定グッズなどがもらえる為 県外からも観光客が訪れる良い機会に。宇部市には観光地が無い為 エヴァンゲリオンに登場する場所が幾つもあるのでエヴァンゲリオンツアーなども組まれ観光客が増えつつある。 ちなみにもう一つ回った グルメイベントの画像を 使徒と呼ばれるキャラクターをイメージしたパンケーキ 国際ホテルのレストランで本格的な味 完成度は高かった。 さて…
【シャトレーゼ】YATSUDOKIの新作スイーツ買ってきた❗
ChâteraiséのYATSUDOKIからでている新作スイーツの紹介です。 ハロウィンもモンブランと半熟ガトーフロマージュはもう絶品です。 ぜひ確認してください。
天気予報とにらめっこしながら「さつまいも掘り」の日程を今日にしました。(by だんさん)ワタクシは、畑の草抜きはしておりますが野菜を育てているのはだんさん...
*21日は『夏至』 1年で昼が最も長く 夜は最も短い日 夏に至(いた)る__ 梅雨があければ夏本番となる 2日前は「父の日』 『甕雫 玄』のプレゼント __かめしずく げん 農薬を使わない有機焼酎 原料は紫芋と紅寿 口に含めば甘露...
若者に「もーまんたい」と言ったら通じませんでした。 そんな私ですが、「ゴン攻め」という言葉を憶えました。 今夜の話は、口の中を軽快に走り抜ける夏仕様の赤兎馬という話です。 これから始まる“夏 ゴン攻め
近くのスーパーで 沖縄フェアを開催していた 立ち寄ってみたら 大好きなブルーシールアイスを発見 よく見かけるカップアイスじゃなくて バータイプとク…