メインカテゴリーを選択しなおす
毎日 よく 降ってます。 もう いつから!? って くらい ずーっと 雨予報 できっと 早め に 終わって しまった 梅雨 の 在庫分 が 実 は まだ あって やっべ!( ̄□ ̄;)!! って無理矢理 夏 の 在庫処分 セール やってる としか 思えないわ( ̄▽ ̄;)湿度 高い けど 被害 が でなければ 暑く なりすぎなくて いいんですがー私 の 梅干しちゃん は いつ 土用干し できるの かしらね ω・...
いつかの仕込み(ちくわとコーンの磯辺揚げ・抹茶小豆きなこスコーン・イカ豚お好み焼き・高菜炒飯・縁日風キュウリの白だし漬け・ゴボウ天カニカマ天)
お弁当 おかず を 作りつつ 次 の 日 の 晩ごはん の おかず も 作りつつ♪♫エアコン の 効いた 涼しい キッチン で 夜な夜な 大好き な つくりおき 作業 の 夏( ̄ー ̄)ふふっ見られたら 鶴 に 戻っちゃう 的 な? ω・`)チラッ いや 戻んない けどー( ̄▽ ̄;)ちくわの磯部揚げ と コーンの磯部揚げ と 残った 天ぷら衣 で 作った 揚げ玉さん たちヾ(♥ó㉨ò)ノ♡お弁当 おかず と 翌日 の...
父のために作り置き。とりあえず、2,3日分。レンコンきんぴらキッシュ味玉子中華丼牛丼ナスみそ(醤)炒め今日から母が入院しました。3週間、私は父の「食事係」...
昨日は台風なのを理由にしてダラダラしてたので、今日は活動的に!朝早くから洗濯掃除をすませ、デパートの開店と同時に着くよう新宿へ。人が少なくて歩きやすかったです〜やっぱり大型連休は都心が空いてていいなぁ。帰ってきたら無性にカーテンが洗いたくなり、3回洗濯機を回して全部洗いました。自己満足だけど、スッキリ気分爽快。午後から干しても乾くありがたさ。ひと休みしてからつくりました。甘い卵焼き最後、雑になりま...
焼きそば(カニカマ、キャベツ、ニラ、ザーサイ)ゆで卵ごぼうとにんじんと鶏団子の煮物カジキマグロととインゲンのバターオレンジソテーゆで卵プチトマト梅干し乗せ雑穀入り白米本日は美容院へ行くためポイ捨て容器に。ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
つくりおき家弁「冷やしゴボウ天うどん弁当」で晩ごはん♪(温玉付き♡)
夫 の 家弁 晩ごはん用 で 私 の 分 まで 仕込んでいた うどん弁当٩(●˙▿˙●)۶ 上げて なかったε-(´∀`; )私 超 夜型 過ぎて むしろ 朝型 の 夏 なので 夫 と 同居 なのに 別居 みたいな 日々 なのよ ω・`)チラッシェアハウス と 呼んで おります( ̄ー ̄)ふふっ夜 起きたら まだ 夫 が 食べる前 だったので いっしょに 食べること が できましたε-(´∀`; ) セーフ♪♫半生うどん が 届い...
7時すぎと出遅れ感はあったものの、明治神宮へ。都心のど真ん中とは思えないほどたっぷりの緑空間はお手軽な癒し。帰宅してちょこまかつくりました。カジキマグロとインゲンのバターオレンジソテーカジキマグロのあらをバターで炒めて、サニーオレンジをしぼりました。サニーオレンジは春先に実家の庭になるもので、最後の1つです。ごぼうとにんじんと鶏団子の煮物中途半端なにんじんを使い切りました。鶏団子は業務スーパーの。焼...
8月 に なりましたねヾ(♥ó㉨ò)ノ♡ 青空 と 入道雲 が 見えると やっぱり うれしく なります♪♫とはいえ 暑過ぎるし(*꒦ິ⌓꒦ີ) 特に 出かける 予定 も なく 通常 運行♪♫ ひきこもり の 夏 です( ̄ー ̄)ふふっ金曜日 に 雨 が 降って 週末 も 降る みたいで 毎度 の 五苓散 の お世話 に なってます( ꒪⌓꒪)しろめしばらく 38度 とかには ならない みたいだけど 頭 痛い ので 早く ...
この夏は青春18きっぷであちこちの山へ行こうと思ってたんです。でも、電車に乗ってるだけでも体力がなくなりそうと思って断念…昨日から少し涼しいですけど、曇りですしね。雷発生も怖いし。その代わり、冬には行けるよう計画中です。スパイシーチキン(市販)ベビーホタテとインゲンのオイスターソース炒め甘い卵焼きプチトマト梅干し乗せ雑穀入り白米おにぎりとポイ捨て容器の日は、仕事帰りに人形町のせともの市へ行きました。...
牛ひき肉ステーキ定食(洗い物も少ない♪かたくならない♪お財布にやさしい♡ステーキ)
どーしても すきあらば お魚 食べたい♡( ´艸`) と 思っちゃう から お肉 が 遠のき がち ω・`)チラッ20代 の 頃 は お寿司 → 焼き肉 無限 ループ だった のに お寿司 → お刺身 で いいε-(´∀`; )でも やっぱり 特に 牛肉 は だるっ( ꒪⌓꒪)しろめ って ときには 入れといたほう が いいのよね( ̄ー ̄)bグッ!牛ひき肉ステーキ サニーレタス シメジバジルソテー モヤシソテー ニンジンと...
いつかの仕込み(とうもろこしごはん5合再び!ニンニクショウガ甘味噌・きんぴらゴボウ・豚バラ大根・夏おでん・鰤竜田揚げ)
涼しい 夜 は 楽しい♪♫ つくり置き ターイム♪♫٩( ᐛ )و てゆーか 夜 以外 もはや 無理(*꒦ິ⌓꒦ີ) またまた とうもろこし を 3本 買った ので 前回 同様 5合 の とうもろこしごはん を 夜中 に 炊く( ̄ー ̄)「 とうもろこしごはん うまーっ!ψ(๑'ڡ'๑)ψ 」 と 夫 が もりもり 1日 3食 食べた のでε-(´∀`; )あっという間 に 残り 2合 と おにぎり 5つ ですε-(´∀`; ) 5合 は ま...
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。週末恒例のつくりおきの記録。ブログお休み中も、続けていました。なんというか…休日の習慣の...
週末に買っておいたオクラを、2種の作り置きに。ごま和えと、梅和え。季節柄安いオクラを見つけると買ってしまうのですが、1パック同じレシピにしてしまうと、食べ...
朝ごはんは、前日に焼いてほぐしておいた鮭と塩もみしたきゅうりを混ぜたごはん(酢飯)と、あら汁の残り、もずく酢&ミニトマト。この混ぜごはん、よく母が作ってく...
もやしと切り昆布炒め味付けはお酒と麺つゆ。ナスとピーマンと豚肉の味噌炒めナスとピーマンは親農園の。ナスをようやく使い切りました〜ひと休みしてから。甘い卵焼き油もだけど卵の量も肝心なのかも。今日はMサイズ3個でちょうどいい感じ。ベビーホタテとインゲンのオイスターソース炒めインゲンは親農園の。かるくゆでたのを冷凍しておいたのです。ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
今週のお弁当(2022年7月第5週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
今週 の 夫 家弁 まとめ♡ 前回 より 写真 を 減らして してみました ω・`)チラッ 1週間分 あるからね♡ところで 今回 の 台風 5号 は 頭痛 が 超 しつこかったー!ヾ(;→㉨←)ノ みなさま ご無事 でしたか!?昨夜 寝る前 から 痛くて 五苓散 飲んで 途中 起きて 五苓散 + イブ また 起きて イブ そして 五苓散 とフル で 飲んでも 少し 軽くなった くらいで(*꒦ິ⌓꒦ີ) 気圧 の ...
二度寝をする前に・・・と、7時前に家を出て、築地に買い出し。7時前はさすがに空いていて、暑かったけど、買い物はしやすかったです。これから買い出しは早朝だな...
今週 38度 予報 とか 出て 洗濯物 も 一瞬 で 乾いてない!? って ヤバイ 暑さ でした( ꒪⌓꒪)しろめそして 頭痛 も 出だして my 五苓散 飲んだら 案の定 台風 が 発生 してました。台風 発生 の タイミング で 頭痛 で お知らせ してくれる システム 私 いらない んですけど(*꒦ິ⌓꒦ີ)7月 も もう 終わり だし そろそろ 台風 シーズン ですかねー。 あんまり 来ないでね( ̄...
焼きシウマイにんじんとピーマンのごま和えイカメンチ(市販)だし巻き卵梅干し乗せ雑穀入り白米旅行前にあまり寄らないスーパー、ハナマサで魚部門のお惣菜を探してたら、イカメンチにめぐりあいました。日持ちもするし、揚げ物だしとうれしくお買い上げ。おいしかったので、今度はアジメンチを入れてみよう!ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
小走りできるほどに膝も回復して、遊びまくるぞーと思ってたら一気に感染者増。共存するしかないので自衛しつつ出かけて、本日帰ってきました。目いっぱい遊んできたので明日からのお弁当に備えて、本日つくるしかないわけですよ!焼きシウマイ解凍して焼くだけで、メインおかずが完成!にんじんとピーマンのごま和えいつもは日本酒にお砂糖とお味噌なのですが、ふと思いついて、お味噌に甘酒(ノンアル)にごまを加えてみました。...
副菜中心の作り置きを何品か。明太しらたきピーマンとじゃこの炒め物なすとズッキーニの揚げびたしきゅうりとわかめの酢の物卵焼き(青ねぎ・ちりめん)ほぐし焼き鮭...
本日、帰省先から帰ってきました。図書館行って、買い出しして、つくり置きスタート。いつもの週末のスタートです。カラーピーマンのきんぴら親農園のピーマンも。甘い卵焼き最後に油不足でカタチが崩れました…焼きソーセージ冷凍のソーセージかシウマイがホントに助かります。茹で鮭厚めの鮭を母がくれたので、茹でました。お弁当用です。ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
朝ごはん。食べすぎて、お昼いらなさそう(笑)寝かせ玄米お味噌汁(なめこ・お豆腐)卵焼き(ちりめん・青ねぎ)もずく酢(ミニトマト・塩もみきゅうり)ぶりの照り...
昨日今日の作り置き。切り昆布のナムルピーマンとじゃこの炒め物なすとツナの煮物ぶりの照り焼き塩もみきゅうり青ねぎの小口切りねぎだれタデギミニトマトのはちみつ...
冷蔵庫整理の作り置き。・ちくわとズッキーニ磯辺揚げ・なすピー甜麺醤炒め・ワカメとキュウリの酢の物・ゴーヤとニンジンチャンプルー作り置きとか言っても、連休中...
業務スーパーで買ったピザ台に激安八百屋で買ったハインツのトマトソースぬって、ジャガイモとさば味噌和えやら肉団子にほうれん草バターソテー、野沢菜梅しらすなんぞを乗せ、チーズを盛ってトースターで焼きました。手軽でおいしい☆ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
おはようございます♪ いつも訪問いただきましてありがとうございます❗ コメントと応援🚩😃🚩 感謝しております 今週も始まりましたね 外はもう〰 洗濯物干して来ただけでι(´Д`υ)アツィ
昨日スーパーで野菜が安かったのでいろいろ買ってきまして。朝からちょっと作り置き。なすとオクラの揚げびたし切り昆布のナムルなすのナムル塩卵チキンムなすのナム...
火曜日。今日のお弁当。・ミニハンバーグ・ひじき、にんじん、冷凍インゲン、しめじ、油揚げの煮物(常備菜)・ささみフライ(冷食)、ミニトマト、冷凍ブロッコリーハンバーグは、先日つくったハンバーグだねをピーマン肉詰めにした残りを焼いてお弁当用にしたものです。スーパードライ生ジョッキ缶、売れてるそうですね~うちは普段、第3のビール(糖質カット)を飲んでるんだけど、旦那が1本、買ってきました。で、「これ、ビ...
いつものアラームで目が覚めたはずが、二度寝してたらしく気づいたら7時すぎ。うーん、ウォーキングにもちと遅いけど曇りだからと着替えて図書館のブックポストに落とす本持って出発。いま、最寄りの図書館は閉館中で予約受取りは仕事帰りに寄れる図書館なんです。返却本持って仕事に行くのはしんどいのでウォーキングに組み込みました。10分ほど遠回りになるけど、明治神宮に到着。暑さのせいか日曜日だからなのか遅めの時間でも...
6月中 に 梅雨明け だなんて!? この夏 水 やら 電力 やら 足りなく なりませんように( ̄人 ̄)☆彡でも 来週 には 早々 と 台風 が 日本上陸 しちゃうんですよね? なんか いろいろ 急ぎ足 だなー おい(¯―¯٥)とゆーわけで いつの間にやら 下半期( ̄□ ̄;)!? はえぇーよぉーヾ(;→㉨←)ノ2022年6月28日(火) 胃 の 調子 を うかがいつつ 少なめに したら 足りなかったよ 弁当ε-(´∀`; )...
平日ど真ん中に休みを取ってみまして。いつも有休取っても、結局ほぼ仕事していたりするのですが、今日は一日PCをさわらないと決めて、貫きました。スマホで死ぬほ...
おはようございます♪ 晴れ☀ ちょっと外に出ただけで暑いです❗ 昨日は一日中雨でした 結構な大雨☔ 涼しいけど湿気? 雨が窓から入るので窓閉めて 蒸し暑かった 先週
いつかの仕込み(塩鮭と枝豆ショウガの炊き込みご飯でおにぎり量産!とちゃんぽんナポリタン)
最近 の つくりおき シリーズψ(๑'ڡ'๑)ψこの日 の お弁当用 に 塩鮭 焼くとき に いっしょに カマ の 部分 も 2つ フライパン で 焼きまして鮭 の 脂 には 脂肪酸 コレステロール を 含まない 不飽和脂肪酸 ( ω3脂肪酸 ) DHA EPA が 多くビタミン類も A B B1 B2 E 特に D は イワシ さば の 3倍 アジ の 10倍以上!さらに 抗酸化成分 アスタキサンチン に...
夜明け前に歩くのは無理でした…肉部門唐揚げ。下味はニンニク醤油とカレー粉。魚部門海老とセロリときくらげの中華風炒め。味付けはウェイパーで。野菜部門ズッキーニとかぼちゃの素揚げズッキーニは先週のお弁当に入れたのがおいしかったのと1本まだ残ってたので。かぼちゃはスライスされてたのがおつとめ品になってたのを買いました。どうぜ揚げ物するんだしね、ついでついで。卵部門ハム入り卵焼き。半額になってた千切りハムを...
梅雨入り しても なかなか 降らない 湿度 ばっかり 高い 日々 で 体 が 重い( ꒪⌓꒪)しろめでも 雨雲的 には 降る気 は ある 低気圧 状態 で 安定 している ので 頭痛持ち としては ありがたい♡気圧 気温 の 乱高下 が 一番 厄介 なのでね 気象病 には。 でも 俺 には 五苓散(ごれいさん) が ある!来週 は 晴れ が 続いて 30度 超え 再来週 は 雨 予報。 梅雨 だしねー...
家ごはん:レシピ本「おうちで韓食」から3品挑戦(タッカンマリ・豆もやしのナムル・なすのナムル)
以前購入した韓国料理のレシピ本、まだチキンムにしか挑戦していなかったので、今日はここからあらたに3品を。豆もやしのナムルと、なすのナムル。そして、大好きな...
2022「 青梅の黒砂糖漬け 」 と 「 種の鰹醤油漬け 」
今年 は もう ちょっと 続くよ♪♫ 梅仕事 の 記録 ω・`)チラッ今年 初めて 作ってみた 「 青梅の花見糖漬け 」 が おいしかったので 黒砂糖 で 追加 仕込み♪♫(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎1週間後 の 6月11日(土) マックスバリュ にて 1キロ 550円 を ふたたび 購入♪♫よかった まだ 売ってて♡→ܫ←♡「 へた を 取って 水洗い して 5% 50g の 塩 を まぶして よく もみこんで 10分 置い...
大好き な 実山椒♡( ´艸`) やっぱり 我慢 できずに 今年 も 仕込んで しまいましたε-(´∀`; )毎年 南高梅 と だいたい 同じ 時期 6月 初め頃 に 売り場 に 並んで「 去年 作ったのも まだ あるし 今年 は いいかな 」 と 2回 は スルー できた ものの ω・`)チラッ3回目 の 南高梅 を 買いに 行ったとき にも まだ 売っていた ので 買って しまったよ┓( ̄∇ ̄;)┏だってぇー 毎年...
作り置きなどを並べて、夕食。鶏手羽元と加賀太きゅうりのさっぱり煮えびとアスパラの中華炒め刺身こんにゃくもずく酢&かいわれ&ミニトマトあじのお刺身お味噌汁(...
作り置き。えびとアスパラの中華炒め明太子しらたき茹でかいわれ酢味噌鶏手羽元と加賀太きゅうりのさっぱり煮男子ごはんで以前紹介していた鶏と冬瓜の煮込みをアレン...
木曜日に掃除をして、金曜日に激安八百屋で買い出ししてたので、今日はどこにも出かけることもなく。朝はのんびりダラダラして、洗濯してつくりました。体力消耗しなくていいわぁ〜ニンジンとインゲンの肉巻きニンジンとインゲンはレンチンしてます。インゲンは親農園の。味付けは麺つゆで。じゃがいもサラダ玉ねぎときゅうりとニンジン入り。きゅうりは親農園の。粒マスタード、マヨネーズにタルタルソースも少し入れてみました。...
今週のお弁当(2022年6月第3週目~使い捨てお弁当と私のお弁当~)
今週 は 週2 お弁当週 で 夫 が 会社 で 歓迎会 ( とゆー名 の 飲み会♪♫ ) だったのでおひさしぶり に 使い捨て お弁当 & 私 の お弁当 が 作れました♪♫٩( ᐛ )و 楽しかった*:+(´▽`人)+:。2022年6月14日(火) 中華 おかず と ゆかいな 仲間たち の お弁当ヾ(♥ó㉨ò)ノ♡ ミートボール酢豚 アスパラのバターソテーオムレツ シソ餃子 キャベツの塩昆布和え ツナジャガイモピーマンの...
太陽のマルシェで美味しそうなお寄せ豆腐と油揚げを買ったら、おまけにおからをいただきました。といっても、おからは料理したことないし、おからの煮物は多分好きじ...
いつかの仕込み(アジフライと豚こまカツ・キュウリ漬け2種・手羽元唐揚げ2種)
いつか の 仕込み も パラパラ 貯まっていたので 上げておくー♪♫٩(●˙▿˙●)۶この日 の お弁当 に 入れた 夫 の 好きな♡( ´艸`) アジフライ と 豚こまカツ♡アジフライ と トンカツ が 夫 の 好きな 揚げ物 ランキング №1 №2 な はず。 私 調べ( ̄ー ̄)ふふっ鯵 の おろしたやつ と 豚こま が きれい & お買い得♪♫ だったので アジフライ と 豚こまカツ を 仕込み♡鯵 は ゼイゴ ま...
【今週の常備菜】パプリカ苦手な子供が喜んで食べたのは…平仮名が読めない3歳児姫だけど(笑)
こんにちは。昨日から梅雨入りした関西。。。今朝も雨の朝です。我が家ではダンナさんが2月頃に買った灯油が残っているので使いきってしまわないと💦...
昨夜、冷やし中華を作る時に、気づいたら台所に何か野菜が置いてあって、「姉が持ってきた」と走り書き。持ってきた? うちに来たとな? いつよ!あたしが夕方まで根腐ってた頃?Σ(゚Θ゚)当日の朝に、最低限の連絡の意味解らない?!黙ってて判ると思うな(`o´)メモは残すようにして!と、怒鳴り散らしたいのを我慢してメモ置いてたから、それであの走り書きがあったんだわ。言わなきゃ解らん、言っても解らん。で、その野菜を片付...
少なめです。チキンロールレンチンしたパプリカの千切りを巻き込んだらラップしてレンチン。うまく巻き込めず、たこ糸でしばって焼きました。こんなんなら最初からたこ糸使えばよかったわ。不器用なのがわるいんですけど。太巻きとか細巻きも苦手だしな。味付けはお酒、みりん、お醤油、お酢をテキトーに。うまいこと甘辛こってりちゃんになりました。レンチンパプリカ2個も切ってしまいました。もっと巻けると思ったのに。ここら...
【今週の常備菜】ジャーマンポテトがぁ~!大葉味噌もうすぐ千人とホタル観賞♪
こんにちは。なんでやねん!の謎が解けました(笑)その名も【なんでやねん】という絵本だそうで王子の担任の先生に教えてもらいました( *´艸`)昨日もずっと「...
肉部門すでに成形されている鶏つくねをキノコ類と焼いて添付されてたポン酢で煮詰めました。魚&緑部門 鯖の味噌煮缶とセロリを炒めて、ごま和え風に。卵部門リベンジの甘い卵焼き。シウマイも焼きました。その他部門切り昆布ともやしをごま油で炒めて、ニンニク醤油で味付けしました。順調に体重が落ちていってます。予想より早く、標準体重に近づいてきました〜け結果的に1食になるとはいえ、週末は食べたいものを食べたいだけ我...