メインカテゴリーを選択しなおす
前記事からの続きで、「はま寿司」の2月4日(火曜)から始まった期間限定フェアメニュー「北海道・東北 旨ねた祭り」のレポートの続きです!北海道・東北と言いつつ、実際は北海道・宮城県の旨ねた祭りなんですけど。4日の初日の夜に行った時は当日分品切で食べられな
本日のお弁当はサラダのみ。朝からキャベツを荒くきざんで、もやし、塩麹に漬けて割いたササミ2本分を2段重ねたらレンチン。冷めてから味変・タンパク質摂取・汁漏れ防止といろんな役目を果たしてくれるおかかにブロッコリー、ゆで卵、ミニトマトを乗せました。サラダ弁当にした理由とは。。お寿司を食べたかったからです(*^_^*)魚がおいしい季節に一度は行きたい、仕事帰りに寄れる回るけど回らないお寿司。できれば休み前に行き...
【はま寿司】はまカフェラボ新作スイーツ♡お買い物マラソンラスト5時間限定セール!
ご訪問ありがとうございますセリア*キャンドゥ*ダイソーがご近所さん~100均Loverの100均Life~mono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) 最…
(記2025年2月9日) 遊ぎり寿しに年始のご挨拶。 スグ入れたけど、結構混んでいたな。この季節はやっぱ牡蠣ですよ。 地味に人気になりつつあるのか。ドーミンのしあわせ、ニシン。 混んでいるのは結構なことで。本マグロ! やっぱね、長く続いて欲しいから、いっつも空いているのもなんだしね。サーモン! 混んでいると、ゆっくり食べられるから、それはそれでいいのかな。ホタテ! 美味しかった、ごちそうさま! 1週間後...
2月4日(火曜)から「はま寿司」では新しいフェアメニュー「北海道・東北 旨ねた祭り」が始まり、多くの新ネタが登場しています。12月頃から、フェアメニューが変わっても大きな変更が見られなかったのですが、急に来ましたね!\(^o^)/そんなわけで、
鶴瓶さんがとばっちりを受けたり、何かと話題になる回転寿司『スシロー』です。私は美味しくてお財布に優しいので、好きです。今回はホームセンターを巡っていて見えてきた岡山新福店に行ってみました。初めての訪問です。インスタには動画をアップしています。インスタ 動画◆スシロー海鮮巻き重ね(冬) 260円(税込)13種類の具材が入っていて、美味しかったです。😊💖◆かつお香る 魚のアラの赤だし 220円(税込)天つゆ無料上の海...
台北長庚醫院帰りに蘆洲でオープンしたてのスシローで回転寿司ランチ
金曜日。最近はもうさんざん出かけたんで水曜からは休養も兼ねてあまり出かけませんでしたが、欠けちゃった入れ歯の件で今週月曜にアポなしで林口長庚醫院に行った折にこの日再予約になったのでこの日の朝MRTで台北長庚醫院口腔外科通院です。いつもの松江南京で乗り換え。以前はよく日本出張者アテンドで民權西路利用(乗り換え&待ち合わせなど)してましたが最近は台北長庚醫院への乗り換えメインでこちらの方が良く利用してます...
スシロー きまぐれクック監修 つぶ貝おろし(230円)、カンジャンセウ(230円)
鶴瓶復活おめでとう きまぐれクック監修。つぶ貝おろし(230円)、カンジャンセウ(230円)注文 カンジャンセウとは↓ 待ってる間パシャりオール鮪(マグロ)や江戸前の技寿司。気になる メニュー到着つぶ貝おろし。減塩しょう油を付けた 大根おろしの味が強い。コリコリ食感の大根おろしって感じで貝を食べてる感じがしない カンジャンセウは何も付けずに食べた 噛むほどに甘くなって美味しいエビのねっとり食感と甘さが合ってるミソはほろ苦い カンジャンセウの方が好きねっとり甘くて新鮮な感じがしたただ、ミソのほろ苦さは私には難しい
函館市東山2丁目5−20 🌎かなり久しぶりに🍣訪れなくなったのは、それなりに理由が有るわけで...チョイと期待して来ましたが...シャリ、色合い、切り方とか、自分好みで無かったので...別な店に行きました🐈
札幌では今日の日中また気温が上がって道路がぐちゃぐちゃになってましたが、同じ北海道でも十勝では昨日からの積雪が1mを超えました。今まで積雪が少なかったので帳尻合わせと言えば聞こえはいいですが、1日で積雪1m超えじゃたまったもんじゃないです。...
節分の日の午前10時半、久々に「魚べい」に行ってきました。回転寿司チェーンで常にトップの人気を誇る「魚べい」は、オーダーレーンにより注文の品を届けるのみの、回転させない回転寿司。ここしばらく「はま寿司」ばかり行っていたのですが、期間限定商品で佐野ラー
はま寿司(31)選べる声優第2彈は神谷浩史さん★年末年始旨ねた祭り
新年・初はま寿司に行ってきました。( ̄▽ ̄;)まだ初詣に行ってないのに店舗によっては年末年始の営業時間変更や元旦の休業もあったようですが、基本的には年末年始も無休でがんばっていたようです。年末年始は特に事前予約テイクアウトの寿司セットが売れるようで、今
日進(竹の山)大人気回転寿司 寿司御殿 #回転寿司 (2025年1月の正月)
日進の竹の山にある大人気の回転寿司店。回転寿司にしては高めの料金設定ですが、いつも混んでいます。お盆や年末に、スポンサーである両親と食べに行きます。注文はLINEからします。しかし何故か私のスマホはつなげることができず、注文は子供にして貰うことになりました。 メニューは、こんな感じ↓ 食べたメニューの一部を紹介致します。 ↑生本まぐろ3貫盛り赤身、中トロ、大トロの3貫盛り。ここに来たら、これは外せません。めちゃくちゃ美味しいです。 ↑とろ鉄火巻これもめちゃくちゃ美味しいので毎回食べています。 ↑生本鮪天身鮪の赤身としては最高の美味しさ。背骨周りにある赤身で一番贅沢な部位とのこと。 ↑醤油いくら…
回転寿司函館漁火ソシア川沿店(北海道札幌市南区川沿5条2-3-10 コープさっぽろソシア店)
▲Dランチ▲回転寿司 函館漁火ソシア川沿店北海道札幌市南区川沿5条2-3-10コープさっぽろソシア店▲席は空いているのですが整理券を取って待たされましたが券を…
今話題のスシローも近くにありましたが、 混んでいたので、 愛知県北名古屋市『かっぱ寿司 師勝店』へ🚗 この後結構いっぱいになりましたが、 最初は空いていました〜‼️
函館本通店。 お子との昼食に魚べい。本通店へ行ってみた♪平日午後のせいか、とっても空いてて良いねータッチパネルで席札をもらって着席(  ̄Д ̄) 神業チャレンジで放送してたのを食べますよ!まずは3皿をポチ。1皿
先週のこと夫が「明日は休みになったわぁ」と、、、金曜の平日は「税務署にも行って、年金機構の手続きも訊いてきたい」と言うので私も夫について行きました。終って...
健康ランチの旅は続く🚶♀️会社(CCM香港)の真下にある千両 (港威商場)🍣香港に17店舗も展開している🏬千両の予約は⏩こちらからランチタイムは香港人で大行列の安いお店だ😅以前は回転寿司だったが、コロナ以降回転していない😱日本のように馬鹿な若者がペロペロした
スシロー きまぐれクック監修 かつおキムチマヨ(210円)、サーモンバジルカマンベール(210円)
きまぐれクックって魚捌くYouTuberが好きで入りましたhttps://m.youtube.com/channel/UCaak9sggUeIBPOd8iK_BXcQ きまぐれクック監修 かつおキムチマヨ(210円)、サーモンバジルカマンベール(210円)注文カマンベールは花畑牧場産 待ってる間パシャりきまぐれクックのYouTubeでよくカンジャンケジャン(カニのキムチ)作るので頼みたかったけど、430円って回転寿司では高額だったので断念競馬当たったら頼もう 鯛白湯ラーメン美味しそうポン酢、天つゆ0円 お持ち帰りでしょう油、赤だし、お茶の粉買える "海鮮巻き重ね"豪華やね メニュー到着かつおキ…
「はま寿司 牡蠣と特選ねた祭り」実食レビュー【キャンペーンメニューと味の感想】
はま寿司のキャンペーン「牡蠣と特選ねた祭り」に行ってきました。フェアメニューの紹介や味の感想をお届けします。
回転寿司スシローに行ってお寿司を食べながらデジローで遊ぶ孫娘ちゃん4歳の孫娘が泊まった2日目次男達が迎えに来ました。「お昼は、スシローに行こう♪」と私。孫...
日本で感じる小さな幸せ!海外駐在から一時帰国した私が満喫する5つの楽しみ
インドネシアのマカッサルに駐在していると、日本に一時帰国する機会は限られます。その貴重な帰国期間を思い切り楽しもうとすると、自然と「海外では味わえない日本らしさ」を求めるようになるのです。海外駐在者ならではの“日本の楽しみ方”を5つに分けてご紹介します。日本の良さを再認識している様子をお伝えします
【株主優待】ポイ活もしてかっぱ寿司に行ってきた~アトムとカッパ・クリエイトの優待券で無料~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 今回は株主優待です。 いや~本当に株主優待大好きです。 とはいえ、今年はかなり私生活が忙しくて、あまり優待を取りに行けないかもしれないんですよね・・・。 はあ~私生活の潤いが(;^_^A 今回は2銘柄ゲットしました。 アトム(7412) 権利確定日:3、9月末 優待内容:100株以上 1000ポイント、500株以上 5000ポイント、1000株以上 10000ポイント が年2回 となってます。 投稿した時点で株価が、610円なので6~7万円で取得できる優待となってます。 我が家は勿論100株の1000ポイントです。 カッパ・ク…
10月の記録なのだ。 なにか買いたいものがあるので、「コーナンPRO」へ行くというので付いて行ったのだ。 そんで、途中にある「かっぱ寿司」でランチにすることに。 早めの時間だったので、まだ空いていた
この冬は葉もの野菜が高いですね昨日行ったスーパーは他店に比べてかなりお安めですが..例年に比べると高いですキャベツは¥398最近では最安値かも..レタスは¥298白菜は¥580ニラは¥238¥98のイメージしかないのに..一方主婦の味方安定価格のもやし最近は嵩増しのため必ずお買い上げします(^-^;ほうれん草は¥198今が旬で安いので食卓には欠かせません葉もの野菜が高いのは去年の夏の高温や12月に雨が少なかった影響だと言われてますキャベツは例年の3~4倍のお値段とか..このまま品薄で春までは葉もの野菜の高値が続くそうです我が家は今年になってキャベツは一度も買っていません半切り白菜で代用してますロールキャベツとかポトフとかキャベツたっぷりのメニューが食べたいわ~工夫して乗り切りましょうね~お米の品薄状態は解...葉もの野菜高騰。
[9日目] 雨上がりの札幌を出発 早朝は雨の札幌でしたが、お昼に近づくと雨も上がりました。今日はいよいよ札幌を離れ、また別の友人と合流し、もうひとつの北海道旅行が始まる日です。 まずは札幌駅へ向かい、札幌駅から、10時3分発の「エアポート」
はま寿司 サーモン三種盛り(176円)、旨だしたこ焼き(6個・319円)
はま寿司さんに行って来ましたサーモン三種盛り(176円)、旨だしたこ焼き(6個・319円)注文 待ってる間パシャりカキフライ、タルタルソースとお好みソースのどっちか選べる クラムチャウダー茶碗蒸しってオシャレやな 色んな醤油の説明。お持ち帰りでも買える メニュー到着サーモン三種盛り。だし醤油をかけた 皮のついた焼とろサーモンは皮だけ炙られててほぼ生。皮の部分が少しクセあって好き嫌い分かれそう 大とろサーモンがネットリして甘くて1番美味しいこの甘さが良いね。さすが大とろ たこ焼きはサクサク食感で"揚げたこ焼き"やね 中は小さめのたこが入ってて、ほぼ具無しだが、サクサク食感とソースマヨのジャンキー…
スシローでお寿司をテイクアウトしました。スシローセット12種を購入。まぐろ・びんとろ・活〆はまち・えび・いか・ほたて貝柱・えんがわ・サーモン・焼とろサーモン・たまご・軍艦ねぎまぐろ・いくらの12種類。持ち帰りのセットは、特上より普通のセット方が好きなメニューが多く、満足のいく内容。ガリを添えて、ワサビをつけながら、美味しく味わいました。<monitor>スシロースシローセット12種
こんにちは アモマイです☆ 1月13日(月)年末年始に義弟がインフルエンザにかかったためお正月の三が日の帰省を控えこの日に延期となりました。 体力が…
こんにちは😊回転寿司を思う存分にお腹いっぱい食べたいとのことで、久しぶりにくら寿司に行ってきました。大人だけのファミリーでしたが、お手軽なお値段でお腹いっぱい食べられる場所でくら寿司を選びました。くら寿司だとランチタイムは混み合うのがわかっていたので、開
昨年末(12月)、パパさんのお付き合いで…。旭神3条5丁目回転寿し トリトン さんへ訪問 お寿司大好きパパさんのおごりで行って来ましたいくら・まぐろ・たこ頭(時計回りで) 鉄火巻き・しめさば大葉巻 たこ足・かにみそ いくらとカニの軍艦 蒸しえびとほたて 以上はパパさんが食べましたかに・おしんこ巻き 茶碗蒸し 蒸しえび おしんこ巻き 生ものは苦手な私は、かに・...
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
函館家族旅行2日目のランチは回転寿司 まるかつ水産金森倉庫などでブラブラしてからは次男家族と合流して 軽いランチへと^^何度も通ってはいたけど入ったことが...
はま寿司 えび三種盛り(176円)、えびの天ぷらそば(319円)
はま寿司に行って来ましたえび三種盛り(176円)、えびの天ぷらそば(319円)注文。計495円えびがダブったけど、えびの気分だった そばは二八そば 待ってる間パシャりアボカド贅沢品やってんや シャリだけ110円。ブラックペッパー0円 メニュー到着えび三種盛り。これで176円は安いと思う 生えび甘いんやけど、真ん中の甘えびの方が甘くて美味しい。甘えび3貫の方がありがたい えびの天ぷらそば えびの天ぷらは小さめだが半ナマで好きな味。甘口えび天ダシに浸かった衣のフニャッと食感も好き そばは普通でダシは濃いめ。めんつゆストレートより少し濃いぐらい 七味をかけたら、まぁまぁ風味が出た。当然辛くもなる 大…
どこがおいしい?魚べい・スシロー・はま寿司・くら寿司 回転寿司4つを比較!!
こんにちは、Pon(@tabeponchan)です。今回は、魚べい・スシロー・はま寿司・くら寿司の4つの回転寿司でどこがおいしいか比較させていただきます。(あくまでも筆者の独断と偏見によります。また、店舗や食べるネタにもよっても好みが分かれ
熊本「天草 牛深丸 SAKURA MACHI店」最高の回転寿司!
この日は親友K氏と熊本市にて昼食を。向かいましたのは、桜町バスターミナルの3Fレストラン街にありますコチラ「天草 牛深丸 SAKURA MACHI店」でご...
午後からハルちゃんとゆうくんと一緒に茂&綿の面会へ。午後からといっても3時半過ぎになってしまった。というのも2軒目のヤマダ電機でエアコンを購入したのだが、これと購入機種を決めてからも工事依頼書の記入だったり、リサイクル券の記入だったりといろいろ手続きがあり、
今日の晩飯は相方リクエストにより外食・寿司と決まっていたのでいつもの〝 はま寿司 〟へ。( 高級寿司店ではなくこう云うところにしか来ないところがウチらしくもあり・・・ ) 入店すれば『 がらぁ~~~ん! 』がお約束の〝 はま寿司 〟に異変が起きて、ここ最近は
年始の帰省は、何も予定を立てていなかった。雪だとお出かけ億劫だし、だいたい天気も悪いので。のんびりしようと。母とお昼を食べに出かけたくらいで。いつもの回転寿司。美味しかった😋そして、駅で食べた、甘海老丼。これは数年前に三国で食べた甘海老丼の方が美味しかったけど、駅で食べるにしては美味しかった。イカ丼と迷って、甘海老丼に。行きたい和菓子屋さんと、雑貨屋さんに行ったくらいで。あとは、お土産買ったくらい😂...
旭川帰省した日の夜ご飯は、嫁さんと二人で、旭川市東光14条6丁目2-16にある「はま寿司 旭川東光店」さんでいただきました。 「はま寿司 旭川東光店」には初…
世間様は、おおかたお仕事初めですか?いいよねー、盆正月に長い休みがあって。年中無休の職場で働く者は、1年がグルグルと繋がっているのさ(--)元旦から、やたら三つ折りのお札が多くてこれって「お年玉🧧」じゃない?12月には、お年寄り達のポチ袋の購入数がどんだけ〜!?と、エグかった💦レジに入った皆が同じ事感じてたみたい^^;ひとりで10人分なんて少ない方だ。かわいそうに…年金なくなっちゃうね💦★━━━━━━━━━━━━━━━★さて、...
なんばウォーク 大起水産 オニオンハラス(264円)、オニオンアボカド(187円)、松前軍艦(187円)、げそ(110円)
大阪メトロ御堂筋線なんば駅⇄千日前、堺筋線日本橋駅間にあるなんばウォーク店に行って来ました110円〜770円まで種類がある オニオンハラス(264円)、オニオンアボカド(187円)、松前軍艦(187円)、げそ(110円)注文計748円オニオンハラスは一目惚れ 待ってる間パシャり。色んな魚の勉強になる 炙りチーズ玉子、炙り明太玉子と玉子の種類多いね まぐろに力入れてる メニュー到着。オニオンハラスマヨネーズが酸っぱくないやつ。少し甘くてなめらか。良いの使ってるんかなハラスの味はほぼサーモン オニオンアボカドはサラダを上に乗せたお寿司って感じ。OLさんが好きそうな味ただ、魚無しで187円は高いかな…
おはようございます。 1/3 初ちゅ~だと喜んでる父ちゃん。笑 3日の夜はK君が遊びにきました。 みんなで回転寿司😋 K君はえびが好きで 6皿全部🦐バージョン 田舎町に3つの回転寿司がありますが 我が家はここの寿司が好きです🍣 初飴 「いい事日記🍀」 ・初詣動画出来...
海老天2皿食べました昨年行って安くて美味しいと気がついたはま寿司に行ってきた11時に到着まだ空いていてお持ち帰りのお客さんが多い感じ親戚の集まりでしたらその方…
青森県八戸市/【八戸ランチ】平禄寿司さんに元旦からの限定メニューを食べに行って来ました。
〈青森県八戸市南類家〉 今回は平禄寿司さんのジャンボ炙りタラバガニ1本寿司を食べて来ました。 (訪問日2025.1.2) 場所は 平禄寿司 青森八戸店 青森県八戸市南類家1丁目2−7 https://maps.app.goo.gl/SEtJEGkuj8nuGyZb8?g_st=ic メニューは 平禄寿司さんと言ったら仙台に本店を置く東北発祥の回転寿司なので、応援したくなりますよね。 平禄寿司さんでは牛タンメニューや東北の食材を使用したフェアなども開催しています。 注文方法は 注文用紙にメニューを記入して店員さんに渡します。 ジャンボ炙りタラバガニ1本寿司 元旦から販売を開始だメニューで、限定メ…
【4ジャンル・4店舗】2024年美味しいかった寿司・鮨まとめ
2024年に食べて美味しかった寿司・鮨のお店をご紹介していきます。寿司・鮨と言っても様々なジャンルがありますので、今回は以下の4つのジャンルの中でトップと思うお店をご紹介していきます。・回転寿司 ・立ち食い寿司 ・カウンター鮨(コスパ) ・カウンター鮨
体調がイマイチのまま休暇に入ったので、まずは体力回復を一番に考えていました。ようやく普通の食事が出来るようになりました。回転寿司へ行ったのは昨日のことです。(休暇 2日目)夫が持っている株主優待から、お食事券(?)があって、それを利用したかったらしいです。それにしても、私は食が細いし、夫も前日の飲み会もあって、いつもより食べなかったので、2人で1600円くらいでした。私が5皿、夫も8皿くらい、どんだけ少食な夫婦...
休暇の 2日目ですが、まだまだ元気になりません。調子が悪くなったのが月曜日で、水曜日からは仕事へも行って、3連勤して。そのときも、なんとかギリギリ気力で頑張ったのですが…昨日は 1日家で過ごして、夫はどこか出かけて行って、私は人から使われることなく、ラクな時間を過ごしたはずですが…今朝になっても、まだ食欲が戻りません。これから夫と回転寿司へ行く予定になっているのですが、大丈夫でしょうか? 家にいて出来るこ...