メインカテゴリーを選択しなおす
年末年始に帰省していた家族たちも それぞれの場所に帰って行ったので久しぶりに一人で Amazonプライムの映画を観ました ヴィム・ヴェンダースの 「PERFECT DAYS」 相変わらず前知識なしに観たけれど 思わず引き込まれました 淡々と日常を過ごす主人公 同じルーティンの繰り返し丁寧に仕事をこなし 好きなことに没頭する あんな暮らし方をしてみたい 今はまだ あれもこれもと まとまりがないけれど 本当にやりたいことだけを 毎日繰り返して過ごしたい 新しい年の初めに 改めてそんなことを思いました PERFECT DAYS役所広司Amazon にほんブログ村ランキング参加中ライフスタイルランキン…
高齢初産で双子を出産したnorikoさんがSNSでファッション情報を発信し始めた理由とは?
今年の春からSNSで、50代女性を対象にしたファッション情報を発信しているnorikoさんのご紹介です。結婚前はイベントMCとして活躍され、双子を妊娠されてからは専業主婦になられたnorikoさんが、50代になってからSNSを始めた経緯を教えていただきました。
*asamarimaison*あさまりメゾンへお越しいただきありがとうございます整理収納アドバイザー浅野まり子です 2024年も多くのお客様邸へ訪問させていた…
*asamarimaison*あさまりメゾンへお越しいただきありがとうございます整理収納アドバイザー浅野まり子です 先日、お友達のお誘いで葉山の加地邸を訪問さ…
まだまだ若いつもりでも50歳となるとそれなりの健康リスクもあるので「やりたいことは先延ばししない」ということを意識して過ごしたい。
小学生財布は【紐付きマジック】スポーツブランド定番、三つ折り財布で機能良品もあり
小学生になり学校帰りに塾や習い事へ行くまたは修学旅行にあわせ慌てて財布を検討しました。男の子の定番はスポーツブランド首掛マジックテープが使い勝手良い。女子は低額年なら首掛も良いのですが手持ち財布で可愛いが優先です。 小学生財布の予算は1,5
今日も遊びに来てくれてありがとうございます 世界一壮絶人生 今日は村上有機農場の村上さんの私たちメンバーの年内最後のお手伝いに行きました。年末なので大掃除でし…
気づけばお正月休みも明日で終わりバタバタ生活が近づいて来ました。。。今日は娘と2人でお買い物デート冬物のセール品を狙って、約5時間あちらこちら歩き回りましたー…
ご訪問ありがとうございます🍀2025年初仕事は7連休明けでペース戻らずでしたが無事に終了明日が休日で良かった😌帰宅後は家族からハンバーグ食べたいとリクエストが…
あけましておめでとうございますお正月一日はお雑煮私の両親は東北なので東北風なのか母が作ってくれた雰囲気の具だくさんお醤油味です二日目のおせち今年結婚した息子たちはそれぞれ自分の実家へ今年はそんな風にしたいのだそうです若い人にまかせましょう息子と義父と私た
あけましておめでとうございます🎍 本年もよろしくお願いいたします。 年末年始、すっかりこちらもお休みしきっておりました。 iPadは見ないようにしてスマホも程々に過ごしていました。 ぼちぼちと動き出しております。 気ままな更新になりそうですが たまーに覗きにきてやってください。 ではでは。 ランキング参加中主婦
今日も遊びに来てくれてありがとうございます 世界一壮絶人生 冷蔵庫を動かして掃除🧹見て‼️汚い!&危ない!以前、落として割ったピッチャーの欠片が3年ぶりくらい…
お正月3日の今日はふるさと納税の返礼品をフル活用ですカニの天ぷら🦀牛タンの塩焼き【ふるさと納税】カット済み 本ずわい かに 棒肉 ポーション 選べる 400〜…
ご訪問ありがとうございます🍀年末年始の休みは今日で終了明日から仕事の虹色です💦今回は7連休で今までになくゆっくり過ごし最高の休日でしたなので明日からの仕事 動…
こんにちは。年が変わっただけなのになんか今年はちょっと違う気がする。・・気のせい?でもたとえ勘違いでもわたしには関係ないこと、と諦めるまえに今までとは違うことをやってみようかな、と思えてきた。いまは「風の時代」なんだそう。いろんなものに縛ら...
明日「やろう」と思ってもその明日が来なくなるかもしれないと感じた1年
年末ということで、今年1年の振り返りということで記事を書いてます。今年の年始の目標は、趣味に時間を使うということでした。昨年は試験勉強に明け暮れた1年だったので、今年はその試験勉強の時間がなくなるから何かをやろうと思ってました。結果的に何か~続きを読む~
【金融資産7000万円への道】2024年に資産はいくら増えたのか?
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 2024年が終わり、2025年が始まりました。 ちなみに、気づけば2000年代の4分の1が終わりました。 本当に時の経つのは早いものです。 ...
年末に、あんなにあんなーに あれやこれや買い出ししたのに。。初詣に行ったら、『たこ焼きが食べたい』と言われ。。まぁまぁ何気に時間も遅くなってしまったのと、銀だ…
【栃木県|鬼怒川】鬼怒川温泉ホテル 湯の街館/和ベッドルーム ブッフェ夕朝食 貸切風呂もおすすめ!
鬼怒川ではいつもこちらのお宿です!お部屋・食事・立地・宿泊費の紹介など。YouTube動画とあわせてご覧ください☺
ご訪問ありがとうございます🍀お正月2日目は、外に出たのは娘のバイト送迎と洗濯干しだけ後は食べてばかりのお正月ゆっくり過ごす!ゆっくりしたいと思っていたので自分…
こんにちは🌷お休みしてから数カ月あっという間に大晦日ですいかがお過ごしでしょうか年々1年を早く感じますが振り返ると色んなことがありました良い1年だったか悪い1…
ひたすらダラダラ過ごす元日です。朝(と言うか昼)に起きて、お蕎麦を食べます。これも私の実家流この風習って私の実家だけかな?って思ってたんだけど、全然違う地方出…
2025年元日。 こちらは昨夜けっこう降り積もった新雪に包まれた元日です。 新年早々、ブログを見に来てくださりありがとうございます。 今年もどうぞよろしくお…
私が生まれ育った田舎では、大晦日におせち料理を頂く習慣があります。夕方早めの時間からおせち料理を並べて、のんびり食べながら飲みながら、年越しまでダラダラと過ご…
今日も遊びに来てくれてありがとうございます 世界一壮絶人生 今朝の名古屋の朝焼け空陰極まりまくってますね〜。うちは家の中に太陽の光がいっぱいお蔭さまで明るく暖…
こんばんは。いつもご覧頂きましてありがとうございます今月はたくさんの記事をアメトピに掲載頂きました。本当にありがとうございます 『数年前から愛用のチェスターコ…
イロチ買いしたい!絶妙シルエットのあったか裏起毛パンツ☆楽天福袋情報
こんにちは。 いつもご覧頂きましてありがとうございます 今日のコーデです。 stoll/?outer/Deuxieme Cla…
こんばんは。いつもご覧頂きましてありがとうございます 最近の人気の記事はこちら!★1位 『数年前から愛用のチェスターコート』こんばんは。いつもご覧頂きましてあ…
年賀状じまいをしなかった理由とは?SNSには抵抗がある中高年の話
年賀状離れが進んでいる中で、2024年は郵便料金の値上げも重なり年賀状じまいには格好のタイミング。プリントゴッコで手動印刷していた頃を考えればだいぶ楽になったとはいえ、年賀状書きが面倒に感じるのは今も昔も変わらない。そのため、年賀状じまいの
今年ものんびりほどよく手を抜いての年末のあれこれリビングのカーテンを洗っている合間にキッチンをささっと不要なものやっぱりありましたそれらを処分しながら少しだけすっきり築20年越えのマンションこの先も手入れをしながら大事にしていきたいですこの頃の毎日の気温の
最近左肩が痛みます。調べてみたら50肩らしい。 起床時に鎖骨あたり鈍痛がしても気にならない程度だったのがここ数日激痛になることもあり、いろいろ調べてみました。 50肩になる原因 50肩になる原因って一概にはいえないらしいのですが、YouTube 痛みの専門医チャンネルによれ...
こんにちは!大晦日。バタバタしているうちに2024年が終わりそう。・・やりたいことは全部できなかったけど今年できたことの1つに父親を旅行へ連れていく、というのがあります。今年も行けてよかった。年に1回は父と旅行へ行く、という自分に課したミッ...
お正月事をするのは30日が吉と聞いたので、朝からせっせとお掃除して飾りました。少し雰囲気がお正月らしくなったかなそれにしても片付けても片付けても綺麗にならない…
ご訪問ありがとうございます🍀2024年も1日と数時間になりましたね 実は今年は今までになく大きな環境の変化がある1年でした…息子→一人暮らし…
アラフィフバツイチ男で再婚活中の私は、マッチングアプリでマッチングした女性Yさんを宿泊先のホテルへ送り届けた。その日の夜、Yさんからお迎え依頼のLINEが届き、今、私のアパートにYさんと一緒にいるのである。山形で初めて出会い、東京の私のアパートで一緒にいるという、まさかの展開の速さなのだ!
こんにちは!今年もあと少し。年末はお金を数えます。・・今年、わたしのパート年収は減ってしまいましたが、去年より増えたものがあります。コツコツ投資した株の配当金。夫はわたしに配当金という副収入がある事を知りません。今日、今年最後の配当金が入金...
普段並ばない豪華食材が並んで、沢山の人がちょっと浮き足立っている、そんな年末のスーパーの雰囲気が大好きですただ、今年は何だか あまり活気が感じられなくて。。気…
【ポータブルスキルを磨きましょう】人生百年時代をキラキラ生きるために
この記事は会社に依存しないための生き方を考えるためにポータブルスキルという考え方に注目して考察したものです。
50代主婦のわたしが選んだ、今年買って大正解だったアイテムを徹底紹介!生活の質を上げる便利グッズや、心を豊かにするアイテムを厳選してお届けします。あなたの生活にも役立つヒントが満載です。
こんにちは。年内にやろう!と思っていた10個のうち、3つくらいしか出来ていません。捨てたいものは捨てたけどやり残したことはある。・・まぁ。3つ終わったからよし、とします。毎年、毎年、年末はどれもこれも「お正月価格」になっていてひぇ~~となっ...
ご訪問ありがとうございます🍀今日は何年ぶり?リビング出窓のレースカーテンを洗いました 天井が高いので腕を上げてカーテンを外すことから苦痛で今までなかなか洗…
来年のカレンダーはムーミンのにしました。 とっても気に入っています。 殺伐としたこのご時世ですもの、小さな癒しを日々の暮らしに散りばめていきたい。 そんな気…
夫婦共に2024年の仕事納めとなりました今年は会社内の変化がとても大きくて、古参組の私には戸惑う事も多かったです。それでも、還暦まで10年を切った私にも、この…
こんにちは、ゆなです。 先日のことになりますが、ホテルエミシア札幌に宿泊しました。エミシアは、3回目です。 レプリコンワクチンも落ち着いてきたかな?と思い、来年から札幌ホテルステイをまた少しずつ再開したいなぁと話していて。 そんな中、主人が私の誕生日にホテルの…