メインカテゴリーを選択しなおす
誰が決めたのかゴロ合わせに 便乗して11月22日 いい夫婦の日 歳を重ねて来ると穏やかに・ 互いに健康で いたいと思うだけですね こんな ジージ・…
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいねありがとうございます今週パート先の同僚が体調不良のため、4日連続勤務となりました💦咳がひどかったり喉やられちゃ…
【今週の常備菜】ダンナさん食堂★色々作ってくれました。今日は特別よ作戦、大成功♪
こんにちは。あなたは…とか今日は#特別💕子供に言うと#効果がある言葉だと保育園の#懇談で誰かが言ってた。そこで昨日は王子を早めに迎えに行っ...
昨日は朝からお墓参りに行って来ました。 お盆やお彼岸の時期以外はほとんど誰にも会わないけど、 昨日は珍しく二組の方に会いました。 なので、いつもは静か過ぎて気持ち悪いんだけど、 ...
飯寿司の 漬け 終わりました いつもの手順で段取り バッチリだったのでサッサと終わりました 40日後には美味しく出来てますよーに ♡ 余談ですが 飯寿…
作り置きにも♪ とろ~り下仁田ねぎのめんつゆ生姜 (レシピ)
ぐんまクッキングアンバサダーレシピです 昨日まだ下書き中だったこの記事が なぜか公開になっていて・・・ なんだこりゃと思われた方、失礼しました 本日はじっくり火を通すと甘い下仁田ねぎに 焼き色をつけて香ばしく仕上げた 作り置きにもなる便利レシピです 野菜のヘルシーおつまみとし...
【今週の常備菜】レタスが食べれるように♪ダンナさん作弁当と私作のお弁当そして夫婦仲
こんにちは。昨夜は早く寝るぞ~!と気合いを入れてワンオペを乗り越えたのに(ダンナさんは出張になったので)ちょうど寝ようとした時にラインが来て。。。電話させ...
中々ミニマリストにはなれないしなりたいとは思わない殺風景な家の中は 寒々しい モデルハウスみたいで好きになれない ただ使わない物や 邪魔な物はドンドン捨てる…
今日は夫婦共々 まったりな日 支障なく 穏やかな時間を過ごした感じです 旦那さんは 読書昨日 プレゼントして頂いた本 旦那さん ハマって読んでました…
おはようございます。先日も載せましたが。パパさんの同僚さんから戴いた『紅のきらめき』と言うお米が美味しくてパン派の私も毎日お米を食べています。やはり美味しいお…
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいねありがとうございますよく作り置きをするメニューは野菜おかずが多いですが、サラダチキンはよく作りますそのまま食べ…
先週も行ったのに、今週もコストコに行きました月3回コース😱 京都民はほとんどの人が、八幡倉庫店に行くと思うのですが、10時の開店に行って、すでに買い物終えて帰…
作っておいたかぼちゃスープで朝ごはん。食パンは買わないけど、イングリッシュマフィンは大好き。だいたい冷凍庫に常備しています。ごちそうさまでしたー。----...
きのこと玉ねぎ漬けるだけ!簡単作り置き 血液サラサラ 美肌 糖尿病 がん予防 動画紹介
きのこと玉ねぎ漬けるだけ!簡単作り置き 血液サラサラ 美肌 糖尿病 がん予防 動画紹介 「ちゃらりんこクック」から配信されている動画を紹介します。きのこと…
日本★大阪|おうち朝ごはん☆【キムチチゲ】〜作り置きしておくと便利!〜(2024.11.02)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 11月2日(土) おうち朝ごはん キムチチゲ朝からキムチチゲ⁈って思うかもしらんけど、めっちゃ新陳代謝も…
今日のお客様達は集まるのも 少し遅かったせいかお帰りの時は もう 陽も暮れてました すみませんこんな時間になって(~_~;) いいえ~とんでもないごゆっく…
【今週の常備菜】今週も人参が大活躍♪コストコで買った定番のやつと姫もハマったラキュー。
こんにちは。#寒い(笑) ついこないだまで暑い暑い言ってたのに。。。なんなら今日も日中は#暑いかもしれないのにリビングに起きてきたら#室温22度。冬なら#...
今朝は、夫と息子がそれぞれ出かけた後、キッチンへ立ち、料理をしました。 右側の保存容器・・・人参とツナの炒め煮 ルクルーゼ・・・手羽元、人参、ジャガイモ、糸こんにゃくの煮物 左の鍋・・・スープ 冬は、煮込み料理が楽ですね。 毎朝、お弁当二人分、私の昼も用意すると、副菜も作っても作ってもなくなっていきます^^; 母の病院へ行くと、ぐったりして、夜ごはんを作るのがとても億劫になります。 お弁当を買ったり、総菜を買ったり、外食したり・・・ 手を抜くことも少しはしましたが、食べることは結局続くので、夜ごはんのついでに翌日のお弁当のおかずづくりもせず、外食に逃げると、また朝が大変なんです^^; と、少し…
菓子パンやどら焼きなどなど本能の赴くまま食べてる。そして3食しっかりだから太るはず。最近まで暑い日があったのでやっと秋物の服を着る。半年ぶりの洋服は体重を...
YouTubeライブ配信を見ている間、特にすることがなく見ているだけなのは、時間がもったいない…だったら!と、洗い終わったフライパンやら包丁やらをまた引っ...
かぼちゃをおかずとして食べるのは好きではないけど、スープやデザートは好んで食べるほどには好き。なめらかなかぼちゃスープを家で思う存分のみたいと思いつつ、我...
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいねありがとうございます先日の晩ごはん家族が全員帰ってきたら期日前投票に行こうと思っていたので早めに作っておいた煮…
「月間」と書いたが「週間」に訂正しようっと。目標を立てるとつい破りたくなるあまのじゃくなおばちゃん、一ヶ月も続くわけはないので、昨日開始した「骨粗しょう症防止強化週間」、来週の水曜日までとりあえず頑張るぞ。 9月に痛めた肩と首と腰。自分でス
おはようございます。平日の晩ごはんは皆バラバラな我が家。昨日も仕事の合間に準備をして食べられる人が食べられる時に的な超手抜きな晩ごはんでした松屋の牛めし味噌汁…
【今週の常備菜】お肉だらけになっちゃった(笑)保育園姫のお弁当はおかず無しで!って(笑)
こんにちは。10月23日は#晴れの特異日だそうですが…あいにくの#雨模様💦今日姫は保育園で#遠足ごっこの予定だったのに(ただ園庭でレジャー...
夫が買ってきてくれたシュークリーム百貨店に行くと、新しいショップがあって、それぞれ工夫されたのがショーケースに並んでますが、シュークリームはユーハイムが王道 …
昨日はスーパーに行ったついでにセリアにも寄って、 柄入りのアルミホイルを買って来たんです。 念の為に2つ買いました。 これを何に使うかと言うと、 ガスコンロ周りの隙間を埋めている...
おはようございます。もう10月なのに夏日が続く我が家地方。その影響か家庭菜園が元気です。先日の茗荷収穫に続いて季節外れのメロンが収穫できました。パパさんの同僚…
作ろう作ろうと思ってずっっっと作ってなかったやつ【業務スーパー購入品】
これ↓↓↓ 少し前に業務スーパーで購入した冷凍の「ごぼうにんじんミックス」と これなんてもっともっと前に購入した「乾燥ひじき」 買ってから使って…
過ごしやすい季節になったら、おでんが食べたくなりました まだ暑いので、お鍋一つに収まる量、と念じながら、、、 おでんの具で一番好きなのは、ひろうす、厚揚げ、…
【今週の常備菜】ピーマン高すぎ!!ピアノにハマった子供達と久々にたっぷり家族時間
こんにちは。#家族時間って大事✨昨日は久々に家族全員で夕飯後にまったり#団らん時間が持てました♪子供達も早く帰宅してダンナさんが帰る前に全員お風呂を済ませ...
【今週の常備菜】秋色になった常備菜と小2王子が書道イベントで銀賞とったよ♪
こんにちは。ここ数日の#雨で一気に冷え込んで…彼岸花も雨で既に溶けてる?枯れ溶けてるって感じ。でもまだ#金木犀の香りはしない。ただ…最近よく見るのが金木犀...
こんな時間にriricaです。お昼にお腹が空いて、珍しくひとりでラーメンを作りました。あっさり醤油味で美味しかったです。チャーシューの代わりに鶏ハムです。そして色々作りおきしたのですが、唐揚げ、キノコと人参小松菜、写真撮り忘れ(^^;;ナス
※今日のお客様達も無難に^^ いつもの時間を過ごしお正月 近づいてくるねぇ~と言いながらまた 来るねと 元気良く帰って行きました お客様達少しは ストレス解消…
おはようございます。ただいま絶賛、冷凍・冷蔵食材の断捨離中。かぼちゃの使い切りでスープを作り冷凍ストックのたらこで時短ピラフを作り簡単ワンプレート晩ごはんの出…
【今週の常備菜】業スーで買ったサバ缶は国産?タイ産?今日は一緒に遊べないよ!
こんにちは。先日、帰って来たばかりのダンナさんですが昨夜は#子供達が寝た頃に帰宅して…今朝は私が起きる前に出掛けていきました。#日帰り出張みたいだけど。。...
週末の作り置き。 きゅうり酢漬け 人参酢漬け 茹で小松菜 茹でブロッコリー 大根なます 大根、きゅうり、人参甘酢づけ 今週は近所のスーパーで人参ときゅうり、小松菜が特売に。 ということで今週はきゅうり人参祭り。 たくさん買った人参は、よく使う形に切って、ポリ袋に入れて冷凍。 この形はスープやカレー、煮込み用。 最近、とても外食が面倒になっています。 子どもたちは、一定の年齢になったら外食を嫌うようになってきています。 外食より、家のご飯の方が美味しい!と言われたら聞こえは良さそうですが、そう言うわけでもなく、きっとゲームかなにかやりかけの状態で、外出する用意も面倒なのかな。ともかく、外食よりも…
おはようございます。ピエールエルメのかぼちゃマフィンであま〜い幸せなワンプレート朝ごはんです。ワンプレート朝ごはんクスミティーピエールエルメのかぼちゃマフィン…
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいねありがとうございます先日の作り置きピーマンの生姜焼き大人しか手を出さない作り置き時間をかけて丸ごといきたかった…
【家事貯金】休日にまとめて作り置き!忙しい日のごはん作りを簡単に。
望月 はなこんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。完璧じゃなくていい。のんびり暮らす「ゆるミニマリスト」に憧れています。休日にまとめて作り置き
おはようございます。パパさんが栗と里芋を戴きました。栗は大好きなのですが剥くのがね悪くならないうちに重い腰を上げて早速、秋の味覚で晩ごはんです。栗ごはんけんち…