メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは、アジです。 またまた予定を立てる間もなく、ゴールデンウィークも後半戦に突入。 こうやってあっという間に終わってしまうのも勿体ない。ということで何かしら意義のある休日にしたいものです。 GW前半戦にしたことその1、再びやってきたタケノコで作り置き料理を作りました。 前回の掘り立てホヤホヤのタケノコは下処理が必要でしたが、今回もらったのはアク抜き後のタケノコ。 私はいただいたタケノコをアク抜きしてお裾分けする側ですが、下処理後のタケノコはやはり助かりますね。 タケノコご飯に、チンジャオロース、天ぷらと味噌汁にと使ったらあっという間に無くなったタケノコ。 煮物にするには足りなかったので、…
ゴールデンウィークはカレンダー通りでしたおまけに初日は仕事でその次の日はランチに出かけたりして、結構忙しかった 夫は、11連休前半、ロードバイクで長距離走行に…
おはようございます。我が家はやっとゴールデンウィーク。29日は祝日でしたが仕事があったので今回の連休は今日からの4日間です。昨日の仕事上がりが22:00過ぎで…
[夏野菜の浅漬け ほっぷ118 アケミーナの楽しい食卓 けんこうサプリ 野菜とワインのソムリエ 山口県]
ソムリエランキングこんにちはアケミーナです。7月初旬、2週連続の大雨に。今年も天の川を、見られず、子供も残念がっていました。さて今回は、むくみによる体調不良の対策に「きゅうり」を用いた浅漬けにしてみました。フリーペーパーほっぷアケミーナの楽しい食卓118【青じそ香る夏野菜の浅漬け】2023年7月14日号掲載みょうがの苦手な方は、人参など他のお野菜にかえてみてくださいね。料理教室参加者さんの声↓↓↓参加者「浅漬けは、浅漬けの素を使ってよく作るんだけど、家にある調味料で、信じられないほどちょっとの量で漬かるんですね!おいしくて、教わって以来しょっちゅう作ってるんですよ。」私「お子さんにはサッパリしすぎていませんか?」参加者「うちの子は、ヘルシー派なんで。食欲がないときでも、これがあると、ごはんを食べてくれてま...[夏野菜の浅漬けほっぷ118アケミーナの楽しい食卓けんこうサプリ野菜とワインのソムリエ山口県]
おはようございます。今日は5月1日、義母の百箇日です。月日が経つのがとても早く感じます。いつもブログに載せていますがパンが大好きですが、おにぎりも好きです。今…
【今週の常備菜】白胡麻がなくて彩りが…姫仕様になった自転車と歩きでお迎え。
こんにちは。耳鼻科に行こうとしたらGW中は休みだったぁ~💦せっかく昨日は仕事が早く終わったので#学童に電話して王子の迎えをして#耳鼻科に向...
家事は頑張らない今日は連休の谷間仕事です家族は休みの人…午前中出る人…午後出る人…三人三様ご飯は好きな時に召し上がれ名前プレートが今日も活躍『作り置きメモ…
作り置きちょこっと。甘酢れんこん炒めと、ねぎだれ。あとは青ねぎを小口切りにしたストック。甘酢れんこん炒めは、コウケンテツさんのレシピで、もう何度か作ってい...
休日はあっという間に過ぎてしまいますわこんにゃく、豆腐、えほば、なす、おでん、プラス 大根と牛肉の汁画像にはないですが煮卵やりながらりんごジャム煮ました。家事の中で料理が一番頭を使う、と思います。材料からの段取り味付け調味料を加えるタイミング火加減後々の片付けを考えて道具を使う などなどこれを同時平行でこなしてしまう主婦の皆さんすごいですっ(=゚ω゚)ノ→自らへの励まし ふふそれでは 今週も頑張りましょう。...
2024.4.28今週の作り置き♪1.オムライス2.鶏飯の具3.焼肉(豚バラ)4.玉子サンドの具5.キクラゲと豚肉の炒め物6.ミートソース7.玉子焼き2種...
午前中はおいなりさん 作ったりサツマイモや つみれの天ぷら揚げたりこの時点で 黄砂が ピークでした><もう~~~!と思いながら一人マスクをしてました・・>…
何だ?この暑さは・・?と思う位 暑い 一日でした。旦那さん~ サンルームに居てガッツリ 扇風機回してた('◇')ゞ 流石に エアコンと言うほどでは 無かったで…
昨日はロングパートが3人も休みだったので気忙しい一日でした。 でも、 急遽休みたいと言って休んだMさん親子にムカついているフロアの人達が、 みんな協力してくれてレジが混むと率先し...
おはようございます。夜中に頭痛が酷くて寝不足の最悪な朝を迎えてしまいました昨日は筍づくしの常備菜を使ってワンプレート晩ごはんにしました。メインは久しぶりの豆腐…
雨の前にガーデン春の準備! 鉢達は 古い土をのけて 新しい土を花畑の方は 耕して 肥料散布数回に分けて何とか 自分ガーデンの方は 準備が終わりました! 松とか…
【今週の常備菜】業スーで買ったものと本当にあったチャリメラ(笑)県大会初勝利を祝して
こんにちは。#朝ドラが観れてない💦昨日は火曜で子供達が#お習字の日だから子供達が出掛けたら#おひとりさま時間で溜まってる朝ドラを見ようと思...
おはようございます※昨日の食事記録を追記★今日の体型記録体重 57.8キロ 今日の体脂肪32.8% 今日のBMI 23.2今日の内臓脂肪レベル 5★昨日…
自由を感じる時 夕方になってごはんだよ~~の 雰囲気が好きで自由を感じる 若い頃は この時間が好きじゃなかった。日中の陽の当たる時の方…
冷蔵庫の奥のほうにあるもの。いちばん高いところにあるもの。あるのはわかっているけど、取るのが面倒でついついそのままになっていたりする。作ったのいつだっけ?賞味期限は大丈夫? うちの場合はジャムです。作ったのもあり、買ったのもあり。ダイエットしようとパンを控えたりすると、ジャムの出番は途端になくなるので困ったものだ。 今回は、そんな余ったジャムを取り合えず固めたらどうだろうと思って試行錯誤した記録。まずはボンヌママンのマロンジャム。市販のジャムは甘すぎるとわかっているのに瓶の可愛さに負けてついつい買ってしまう。 小鍋にマロンジャム、水、葛粉を入れて火にかけ、よく混ぜる。重たくなってきたら練って練…
おはようございます。週末はばたばたと過ごし疲れが取れない月曜の朝をむかえています。 身体が重い・・・ 昨日は久しぶりに友人とランチ。コスパの良いお店で前菜、パスタ、ピザを頂きました。 何度か...
今日も 忙しい時間でした。 小1時間位山菜採りに行ったのですが お天気も 良かったせいか気持ち良く 作業出来た感じです。 おぉーーぃ! 北海道の光景北海道広し…
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 曇最低気温、5.3℃ 最高気温、11.1℃ 昨日も、やっぱり肌寒い札幌今日あたり…
2024.4.21今週の作り置き♪1.甘酢唐揚げレモン風味2.小松菜とシーチキンのサラダ3.エノキのたらこ炒め4.春雨の中華風サラダ5.ブロッコリーと蓮根...
ひじきの五目煮ときんぴらごぼう この二つがないとちょっと困りますお弁当にも、夕飯の小鉢にも、罪悪感のないおかず 大粒のアサリは、砂抜き中で、何作ろうか決ま…
のんびりしていたら4月も後半になっていました。一人暮らし、楽しみつつ、悩みつつやっております。 今日は週に一度の買い物の日。購入したのはコチラ↓↓↓ この他におうどんと卵も買いました。今日はミスドに行ったり、お団子買ったりとお昼ごはんをおや
今日も充実した 時でした。 ☕☕いつもの 花好きのリピーターさんが来て クロッカスを持って来てくれました この倍も 👀(;´▽`A`` 増えるからねー!皆…
昨日はドラッグストアに買い出しに行きました。 納豆3P、ヨーグルト3P、もやし、3連ロースハム、ちくわ2P、ミネラルウォーター1箱で税込み1317円でした。 ここの店、相変わらず...
おはようございます。日頃あまりTVをつけない我が家。昨日の朝、ブログを更新してからニュースをみようとTVをつけてビックリ!地震の映像が目に飛び込んで来ました。…
夫婦二人になって 今まで以上に家事が億劫に 掃除や洗濯は 2日に1回とか 毎日しなくても過ぎていくけれど・・ 炊事だけはね~ なかなかサボるのが難しいですよね 鶏手羽元の大パックを購入
こんばんはダイエット日記の番号、間違えまくってるけどそのまま行こうと思う…★今日の体型記録体重 57.3キロ 体脂肪33.1% BMI 23.0内臓脂肪…
西日が ポカポカの中枯葉や 雑草処理していたら暑くもなく寒くも なく動くのに 丁度良い空気で家の前 とっても キレイになりました。これで注文した 肥料散布を…
ブルンブルンと 爆音立てて中年バイク 軍団が来ました🏍🏍🏍🏍🏍 今日は とっても お天気もいぃし 気温も高かったので外のガーデンテーブルで お喋り ♪ 皆 …
2024.4.14 今週の作り置きと作り置きを詰めたお弁当♪
2024.4.14今週の作り置き♪1.生姜の佃煮2.ポテトのバター醤油焼き3.ささみのチーズフライ4.肉じゃが5.大学芋6.ニンジンのきんぴら7.ほうれん...
こんにちは今日は朝から掃除を頑張るモード!色々捨ててるけど私の前に捨てられない女(娘)が立ちはだかっている。負けられない戦いがここにある!★今日の体型記録体重…
無事に夏準備が終わりました。 少しでも 快適に過ごしたくて !(^^)! 電気料の事は自分なりに やりくりしながらが宜しいかと。 余り ケチケチ 日常もイ…
ご訪問ありがとうございます♪ 好きなモノに囲まれつつ… すっきりと心地よい暮らしに憧れ日々暮らしを見直し中の50代主婦です(*^^*)どうぞ宜しく…
お腹の調子がやっと良くなった。 tamozo24.hatenablog.com 時々痛むときがあるのでまだ油断はできないが、いつ痛くなるのかとビクビクする必要がないので気は楽になった。 その代わり?なのか、更年期症状がだんだん強くなっているように感じている。 tamozo24.hatenablog.com ・ホットフラッシュ ・早朝覚醒(二度寝はできる) ・めまい ・頭重感 ・動きたくないほどの倦怠感 ・思考力、集中力の低下 これらの症状はずっと続いているわけではなく時間が経つと治まり、数時間するとまた出現する。1日の中でもかなり波がある。 実家を行き来するとさらに倦怠感が強く、帰宅すると本当…
【今週の常備菜】小学生弁当のおかずにもできる常備菜とイースターの卵とイエス様
こんにちは。#やることありすぎるぅ~!とご近所の#新1年生のママさんが昨日ぼやいてた(^ω^;)だよねぇ~💦 私もそうだった。。。そして来...
どんな事があろうと辛い時間を過ごそうが楽しい時間を過ごそうが 時は 進み刻々と 1秒前も過去の時間となる訳で・・ 今日は複雑な思いはしたけどその複雑な思い…
夕方から 雨が降って来てイッキに 肌寒くなりましたね。 薪ストーブ点火にしようか灯油ストーブ点火にしようか平和な 悩みで迷って (;^_^A 今 灯油ストー…
作り置きおかずアルモンデです。*蓮根のパルメザンチーズ焼き*蓮根のきんぴら*蓮根とたらこの和え物*お豆、にんじん、椎茸、ひじき、お揚げの煮物*にんじんのす...
今日から新学期!…なのかな?みんなそうなの?w うちの息子は今日から新学期です。大学2年生が始まります(˶′◡′˶) いや、1年早っ! 高校も早かったけど、大学は休みも多いから余計に早く感じます。 本当、
今日も 無事に終わりました。 皆さん喜んで帰られた事に感謝 感謝 (__) と同時に 各町の方々なので今日みたいに号令を掛けて 頂き 有難うと言って頂き…
こんにちはこんばんは 近所の魚市場に久しぶりに行ってみたら、奇跡のような値段のイワシをゲットしました! なんと、中~小ぶりのイワシが15尾ほど入って216円!! しかも内蔵と頭も取ってくれてる!! 鮮度が落ちてるものもあったので、それが激安の理由かと思いますが それを差し引いても安すぎる!!! 流石に一気には消費出来ないので、2尾ほど別の料理用に分けて 残りは全部アンチョビに加工します 全部3枚におろして、塩水で洗ってよく水を拭き取ります 塩と腐り防止の唐辛子、黒胡椒、臭み消しでローズマリーを混ぜたものを保存容器に入れて 塩→イワシ→塩→イワシ→塩の順で重ねたら、空気を入れないようにラップ、上…
2024.4.7今週の作り置き♪今週から始まります。次女のお弁当作り。。。そう、3月に終わったもののひとつ。給食です(涙)色々苦手ものが多い次女。お弁当は...