メインカテゴリーを選択しなおす
SWライトゲームワームセット20袋のワームセットで2024円(送料500円)でも2セット購入で送料無料にいずれ使うかと思うのですがさすがに40袋は使いきれないかも人にいくつか分けてあげるのであらば2セット買うんですが
日本海まで釣り行って来ました!時折吹く強烈なブローに苦戦しましたが久しぶりにメバルの爆釣を楽しませてもらいましたリリースサイズでもメバルの引きは最高ですね(笑) メジャークラフト 鯵道 5G AD5-S582
仙台湾釣りの記録(2025/1/5) カサゴ,サバ,ヒラメ,アイナメ,マゾイ
午後風が吹く可能性があったので少し早めの8時に集合,給油所のお兄さんに「今日は早いですね」と言われながら出発.
初詣自転車でゆっくり約10分到着キレイな空色ありがとう🐉風が吹いてて寒い🐉釣り具屋さんに行こう🐉MEZAMELL®メザメル🐉龍ちゃん🐉↓↓↓ 「龍 ちゃん」 …
2025年1月1日新年明けましておめでとうございます龍ちゃん今城古墳公園太陽さんの光が暖かい🐉ブラブラ散歩しよう🐉今年もよろしくお願い致します🐉MEZAMEL…
2024年今年のルアー投げ納め日曜日午後からルアーの投げ納めISSEIザリバイブ夏はトップウォーターばかり投げてたな。来年は一年通してバイブレーション投げよう…
アクセス数156,000突破!YU-KINの成長はどこまで伸びるのか!
皆さんどうも、YU-KINです! 皆様のお陰で、 ※上記は4程年前のアクセス数 YU-KINブログも開設から気づけば5年が経過しました。 最近は中々更新もできずで…。 これから少しずつではありますが更新頻度を上げていこうと思っています。 慣れないブログを書くのに、今もなお苦労しております。 さて、そんなYU-KINブログですが、 何と、 何と、 アクセス数が156,000を突破致しました! 多いのか少ないのかは分かりませんが、 これも皆様のおかげでございます。 // 今後も皆様に楽しく分かりやすく読んで頂けるよう精進して参りますので応援の程、 宜しくお願い申し上げます。 見ごたえあるキレイな写…
今回は、ダイソーのエアーポンプをレビューしたいと思います。【ダイソー】エアーポンプ 700円(税込770円)原産国:中国材質:本体:ABS樹脂商品サイズ:本体:幅8.1cm×奥行5.3cm×高さ9.8cm、チューブ:100cm内容量:1個入...
年末年始は実家へ帰省し、文字通り寝正月を過ごしました。どうも、私です。改めまして、本年も宜しくお願い申し上げます。さて、時差投稿となりましたが…2024年末の釣り納め。もちろん、北部九州で旬のアジングでございます。とうとう福岡界隈ではシーバスの釣果情報も消え
にほんブログ村 ポチありがとうございます^^毎度! しんすけです!今朝も暗い絵が多い気旨い絵から( ´艸`)昨日スティール名常連さんがもち蔵家幻のわらび餅を買うて来てくれた^^ほんまは昨日食べたらまっと旨いろ~けんどいやし2個と早弁しゆう所やったき・・・今朝2人前ぺろすけ食べた( ´艸`)こっこら~幻やき!まっとゆっく~り味わうて食べんカイ!そうで~幻で~なかなか買えんでポン!口の中でふわっと...
にほんブログ村ポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!今日も暗い絵が多いき明るい絵から^^一昨日ローソン横浜店におった^^4層になって超ちょ~~うまぽん!何がちょ~うまポンぜよ!オマン今日まで休みでリモートやないカイ!今朝も花街道は静かな!なんせ見に行く時間が早いき釣り人が居るやらど~やら分からん( ´艸`)桟橋の岸壁は澄み切ってきれ~なもんや( ´艸`)ルアーマンさんが就寝中^...
山口県の長島:上関観光。本州と橋で繋がっている有人離島:シンガポールから一人旅
宿泊施設と温泉施設、道の駅は橋を渡って徒歩圏内です。がこれらの施設は原発関連施設受け入れのための補助金で建てられたものだそうで、利用をしない地域住民の方々も少なくないそうです(地元で直接お話しを聞きました)。 山口県を含めた中国地方リストの
広島県の三角島:みかどじま、と読む。古来は美加登(みかど)。
今でも美加登神社が島内にありました。 広島県を含めた中国地方リストのリンクはこちら 【youtube動画は動画up後にここにリンクが貼られます。漫画作業を優先中!】ブログに写真貼りすぎると、データ容量の問題があるんでyoutubeでの情報量
山口県の八島:瀬戸内海で最も美しい海:釣りに最適:高齢者しか住んでいない有人離島。壁のイラストは島民の手描き
山口県を含めた中国地方リストのリンクはこちら 【youtube動画は動画up後にここにリンクが貼られます。漫画作業を優先中!】ブログに写真貼りすぎると、データ容量の問題があるんでyoutubeでの情報量の方が多くなります。 八島 ・山口県八
山口県を含めた中国地方リストのリンクはこちら 【youtube動画は動画up後にここにリンクが貼られます。漫画作業を優先中!】ブログに写真貼りすぎると、データ容量の問題があるんでyoutubeでの情報量の方が多くなります。 平郡島 ・山口県
年末愛媛連荘釣行2日目は、清家渡船さんにお世話になりまして日振島です!昨晩は宇和島オリエンタルに宿泊し、ホテル前の「阿呆鳥」で焼き鳥宴会の後、22時過ぎには就寝しました。出船時間は6:10との事で朝5時にロビーで待ち合わせていざ出陣!出船30分前には船にタックルを積み終えて、船底で4人並んでまたまた仮眠!目が覚める頃には沖で抽選完了。そろそろ下りる順番みたいで準備して待機。どうやら「10番の丘」…
2025年、あけましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年を振り返ってみますと、全体としては釣りもブログの更新もイマイチだったかなあと思っております。 特にブログの更新は、いろいろあって年半ば頃にもうやめてしまおうかなあ〜と考えたりしてました。自分から話題を探しに行ったら、行き詰まる感じが見えてきちゃいますね。 気張らず、感じたことをまとめて、ここに形としてアウトプットしておく。これまで通りにのんびりやっていこうと思います。 2024年に買ったタックル。 さて去る2024年は、割とハイペースに釣り道具を買い足したり買い替えたりした1年でした。 特段コレは!と興味…
にほんブログ村ポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!御畳瀬漁港はこの時間相変わらず人がおらん!今朝の花街道は静かやった^^桟橋の岸壁は!ありゃ?今朝は巣に戻る言いよったにここの空気が妖気で満ち溢れちゅ~( ´艸`)昨日夕方巣のもんて小鯵を10匹釣ったらしい^^師匠さんは家のファンヒーター切り忘れて家に帰った( ´艸`)深浦カセ(木)鯛 47㎝ 7枚(金)鯛 30~40㎝ 8枚洋仁丸渡船(...
シンガポール人が日本移住し農業。日本と海外拠点の過ごし方:農業と協生農法、釣り。
僕は海外生活と、日本の有人離島や山間部での複数拠点生活を送っている日本人です。 シンガポールに住んでいる日本人の大半は税金対策の長期滞在者や、会社員のようです。 たまに、それらではない日本人と街中で遭遇すると、彼らは個性が際立ってて、話して
【DAISO】ボートエースのイケスのフタ難民必見!ダイソーの調理用品がピッタリハマる!【代用】
しんさん こんにちは。しんさんです。 ボートエースにはイケスがあるモデルがありますが、このイケスのフタがよく無くなります。無くなる原因はわかりませんが、外したまま置き忘れたりカートップで移動中に落下したりといったところでしょうか。 このイケ
さっきのブログは少し毒☠️が。『当たり前を押し付けるな。』自分の職場は年配の方々しかいない。全員がお孫さん、人によってはひ孫さんがいらっしゃる。どうしても、世…
2025年明けましておめでとうございます。いつも当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。今年も変わらず「緊張感の欠如したユルい釣りブログ」というコンセプトで、釣行記とたまにタックルインプレ等を書き記していきたいと存じます。どうぞ宜しくお願い申し
にほんブログ村ポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!種﨑は6:00過ぎやないと釣り人が来んとスティール名常連さんが店に来て話してくれたき春野新港へ5:00過ぎ頃行ってみた!親分がお出迎え^^フカセ師さんがおったけんどまだ釣れてない・・・花街道はまだ静かな感じや!桟橋の岸壁は!イケメン君がまだ起きちょった( ´艸`)ルアーマンさんは昼間太刀を釣って爆睡中( ´艸`)以前この辺りは淀んだ...
No.100 釣り 三浦×城ヶ島×四畳半 – 100回目もボウズ
2024年は、子育てで釣りができず、最初で最後の釣りへ行ってきた。お年賀を買うために城ヶ島へ。記念すべき100回目はボウズ!!
12/29(木)~30(金)毎年恒例のZNCメンバーによる年末愛媛連荘釣行(御五神→日振)に行ってきました。1日目は石橋渡船さんにお世話になりまして御五神です!岡本社長が客を呼び、水温を下げ…、雨嵐を引き寄せるジンクスは、今年も健在のようです!予報では北西風12m強…。こりゃ~修行になるぞ!岡本社長・井上会長は船尾でずぶ濡れでした!
にほんブログ村ぽちありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!昨日は毎年の行事ちゃ~り~漕いて花街道で初日の出撮り!毎年もサンカクで陣取り^^今年は車も人も少ない!今年はしょうペダルが軽いよと思いよったら望遠レンズを忘れて来た( ´艸`)かろうじて望遠デジカメはある^^雲があって達磨さんには成らざったけんど自然には勝てん^^しかもここで電池が切れた( ´艸`)慌てて入れたら出~切っちょっ...
福岡県の玄界島:離島殺人事件:離島には珍しく団地にエレベータがある:シンガポールから一人旅
400島以上行った僕だからこそ言えます。この島の大きさで、団地にエレベーターがあるのは日本でもおそらくこの島だけです。経済的に裕福らしく、他の類似サイズ有人離島と比べても建物や風景が違う・・・なんか、離島じゃない!本土だ! 【youtube
【釣り日記】2024年12月の釣果は?今年もギガに出会えたデカアジ探しの旅
11月からデカアジ探しに注力し、昨年と同様なら寒いけど激アツなシーズンの12月に突入し注力した12月の釣行。結果としては、今年もギガアジも含む尺超えアジのラッシュとなり、2024年も良い結果で締めくくることができました。この記事は12月の釣...
家族みんな発熱🥵はいお絵描き。息子は最近、京急ブルースカイトレインがお気に入り。今の京急はトイレがある電車もあるらしいですね。昔は釣りで良くお世話になったな。
兄のおでん!!年末恒例の ”兄のおでん” 😊おでんの種は、大根、こんにゃく、ふき、竹の子、しらたき、さつま揚げ、ちくわ、昆布、つぶ貝、玉子!! おでんに大根は…
にほんブログ村ポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!今年もネタの無いブログを見てくれてありがとうございます^^また釣り情報を頂いた釣り人には感謝です!ワンパターンのブログですが来年も宜しくお願いします(^^)/年末年始営業案内 釣具屋F・S 12/31(火)は営業します! AM:5:00~PM6:00 1/1は 13時から営業します。 1/2から通常営業! おばんざい海幸(みゆき) 12/30~1/2ま...
8月に注文した新艇がついに納艇されました.(発注!YFR24-FSR)今度の船はレーダーや最新の魚探が付いています.テクノロジーで仙台湾を攻略します. 有給を取って船を受け取りに行ってきました. 今までの船は下取りに出します.今年はあまり乗
釣りの記録(2024/12/30) アジ,メバル,カサゴ,ホウボウ,カナガシラ,サバ
新艇の釣り環境が整ってきたので,船を降ろします. 季節は12月,冬型の気圧配置が続き,強い西風のため海に出られる日が限られます.このまま乗らずに年を越すかと思っていたところ,30日になって奇跡の様に風が止んだので,急遽出船.一か月以上ぶりの
中津川市・根の上高原保古の湖 クマ出没目撃情報 [2024.12.30]
日時:令和6年7月23日 08時25分ごろ 住所:岐阜県中津川市茄子川 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:根の上高原・保古の湖 ※北側の遊歩道付近 ...
年末に絶賛風邪気味中、どうも私です。インフルじゃなくて良かった。さて、毎年恒例、今年の釣行を振り返る回です。今年の釣りを総括すると、やはりビッグベイトシーバスの爆死。秋は頑張って投げたつもりですが、博多湾のビッグベイトいっちょん釣れんっちゃもん。という事
にほんブログ村 毎度! しんすけです!年末年始営業案内 釣具屋F・S 12/31(火)は営業します! AM:5:00~PM6:00 1/1は 13時から営業します。 1/2から通常営業! おばんざい海幸(みゆき) 12/30~1/2までお休みです。 1/3より通常営業します! 今朝の花街道!今日は釣り日和や^^桟橋の岸壁は妖気も魚っけもない( ´艸`)三重のお兄さんはでかいヒラスズキを釣って!ルアーマンさんはデカイチャマ...
今月の初めにタナゴ釣りに行きましたが、その時針のストックが残り少ないことに気付きました。 そのため針を購入したのですが、今回はその購入した針についてお話をしたいと思います。 目次 購入した針 匠技新虹鱗タナゴ(ささめ針) タナゴ鉤極小(がまかつ) まとめ 購入した針 今回購入した針は以下の2つです。 匠技新虹鱗タナゴ(ささめ針) 1つ目はささめ針の匠技新虹鱗タナゴです。 前回の釣行で活躍してくれた針ですが、それ以前にも何度か使ってみて良かったのでリピート購入することにしました。 針先が非常に短いのが特徴で、これのおかげで小さいタナゴを掛けることが出来ます。 アタリがあるけど掛からないという時は…
にほんブログ村ポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!今朝の花街道!桟橋の岸壁は妖気もへったくれもない( ´艸`)イケメン君も皆車の中や^^竿君達ば~仕事しゆう^^太刀狙いの方や師匠さんもアタリが無いと・・・数は少ないけんどようようヒラメ情報が聞こえて来だした^^幸丸渡船釣果情報 https://sachimarusuisan.com/blog%E4%B8%80%E8%A6%A7%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8/ 今日も夕方アジが...
連日今日も寒そうだねぇと話しております 散歩で八ノ川の港前ずっと工事をしていた波止場パーラァがオープンした様子ここは目の前海なのでロケーションは良い 製陶所と…
アジングといえばジグヘッド。遠投リグとパターンが決まっており、ここからしばらく動くことはありませんでした。ところが近年になり、ある有名なリグがアジング業界で注目されるようになってきたのです。それが、ダウンショットリグです。ではダウンショットの利点はどこにあるのでしょう?
釣りデビューにアジングはオススメできる? 正直な所をお話します
釣りビギナー向けとしてよく取り上げられるアジング。しかしSNSをみてみると、どこもかしこも「アジングは難しい」という言葉ばかり。それもそのはず。昔はともかく、近年のアジングはどんどん難易度が上がっているのです。どうしてこんなことが起きるので...
【アジングメーカーをピックアップ】がまかつ 宵姫シリーズ おすすめ商品もご紹介!
アジング有名メーカーは数あれど、どんな会社なのかは未知数なアングラーも多いでしょう。今回は、アジングで有名なメーカーにピックアップしてその特徴とメーカー注目のアイテムをご紹介しましょう。最初にご紹介するのは、釣り好きで知らない人はいないであろうこのメーカー「がまかつ」です!