メインカテゴリーを選択しなおす
函館市東山2丁目5−20 🌎1週間後には、第3弾って(笑)抗菌皿に!!醤油にもバリエーションが✨爆盛軍艦はオーダー出来ませんでしたが、1つだけ流れて来ました。日頃の行いが良いのでw
北斗市七重浜5−16−8 🌎サーモンは小さくなりました。マグロはそのままリニューアルと表記が有るのも、サイズダウンしています。アジもそのままこういった店で、1貫980円の寿司を注文する人は、1日何人いるのかな?よく見る企画🍣お値段相当のお味でしたが、ウニ好きにはい
SorryfortheboringblogThankyouforviewingどもどもこぶたです🐽昨日(6/5)からYOSAKOIソーラン祭りが始まりましたね~…いやいやいや…最高気温が5日14度・6日17度めっちゃ寒いけど熱気で吹き飛ばせるでしょう(多分)🕺そしたらさ…土曜日は28度だって…ひゃ~ってなことで🍣「根室花まる」やっぱ美味しいよね〜先月に行った時のものですよこの前はこぶた姉と2人で行ったんだけど🪅この時は殿と2人ぼっち🗿っていうのも…こぶた姉もこぶた息子(子こぶた改め…ってか30過ぎよwww)も誘ったんだよ〜😔お断りされました🍣寿司を断るなんてシンジラレナーイ💦うほっ“錦皿”登場ってなことで遠慮なく食べる殿🥹いーんですよ🐟好きなだけ食べてちょーだい🥳相変わらずうんまいね〜なんぼでも食べらさ...根室花まる
おはようございます♪ 今朝はよく晴れています 社協の配りものに行ったときに世間話をしてきて 断捨離の話になりました その方はお母様との同居なのですが お母様も捨てられない性分だけど認知症でも
今朝の札幌は雨模様。 いつもの散歩コースの大通公園もしっとりと濡れている。 気温もかなり低くまだ12度くらい、東京では最高気温が28度なんて予報が出ているようだが、ここ札幌はどうやらこのまま寒い1日となりそうだ。 ところで今日からはその大通公園を中心としてソーラン祭りが始まる。何でも全国から3万人の参加者と200万人の観光客が集まるとのこと。 何とか晴れて暖かくなってくれると良いのだが・・・・ さて、昨日の晩ご飯。 この日あたりからようやく身体が自分の身体になって来た気がする。ただし発熱したおかげでどうやら体重も少し減ってしまったようだ。 てな事で、昼には今回初めての回転寿司を満喫、夜にはポー…
きときと寿司婦中有沢店で平日寿司ランチ!めっちゃおいしくお得!
こんにちは✨😃❗今日は、半日休暇をいただいて、平日ランチにしました。何にしようか迷ったのですが、お寿司にしました。行ったのは、富山のおいしい回転寿司「きときと寿司」婦中有沢店です。この日は、平日の12時30分すぎで、わりとすいていました。待たずにすくに案内さ
【〈アメ横〉に行ってきました★〈回転寿し トリトン アトレ品川店〉で ちょっと遅い昼食(?)早い夕食(?)】
★ 6月1日(土) 🌞 ★ 今日は旦那君とお買い物がてら 〔アメ横〕にお散歩に行ってきました 〈御徒町駅〉で電車を降りて テクテクテク三┏( ^o^)┛┏( ^o^)┛オサンポ♪ 〈上野駅〉までお店を見ながら \(¯∇\)アッチイ
私の誕生日 とうとう50代最後の年齢となりました 59歳 この前 青森で友達と会った時 話す内容は 高校の時の話 みんなの記憶が集まると ついこの前のような…
こんばんは、アジです。 スシローのウニはいくらするのかしら? はま寿司は?くら寿司は?かっぱ寿司は? そう思い、スシローとはま寿司のメニュー一覧を開いてみましたが、ウニを見つけることは出来ませんでした。 いくら・ウニといえば寿司屋の定番メニューだと思っていましたが、いまは期間限定でしか販売しないのですかね? 昨日は贅沢にも貰いもののウニでウニ丼のひとり飯。 ウニの数え方が分かりませんが(1個?1切れ?1尾?)、軍艦数個分のウニを食べました。 メニューは、ウニ丼、生姜焼き、ジャガイモの味噌汁、豆苗とパセリとセロリとミニトマトのサラダ。 豆苗以外は自家栽培の野菜でサラダです。 粗食のあとの贅沢な食…
回転寿司チェーン店では近年いろいろあったので行かなかった訳ではなかったのだが・・・過去ログでは2022年10月が最後の〝 はま寿司 〟、かなり使っていたはずが1年半も来ていなかった。 客側の蛮行。 2023年1月 醤油ペロペロ @Sロー岐阜正木店 20
くら寿司「ふり塩熟成まぐろフェア」のテイクアウト 鬼滅コラボ #回転寿司 (2024年5月の土曜日)
今年もくら寿司が鬼滅の刃のコラボキャンペーンを実施しています。この日は下敷きが2500円ごとの会計で1枚プレゼントされていました。フェアとしては「ふり塩熟成まぐろフェア」が開催されていて、いつも通り名東高針店でテイクアウトしました。 ↑家族3人分 フェアの商品などを紹介していきます。 ↑ふり塩熟成中とろ一貫(115円)ふり塩熟成加工とは「計算された塩分量で丁寧にふり塩加工し、余分な水分を飛ばすことで旨みを凝縮させた上、さらに熟成させることで、マグロの旨みと脂の甘みを最大限に引き出しています。」とのこと。美味しかったけど、中とろ?と思いました。価格的には満足です。 ↑特上まぐろ一貫 115円 ↑…
【札幌帰省02】根室花まる 手稲前田店さんの幸せすぎる「贅沢握り寿司」
暑さと重さと乗り物酔いに耐えつつ、数時間かけて北海道上陸。こんなにも遠出が苦手な私なので、一生日本を出ることはないでしょう。そして毎週末、再放送で楽しませてく…
大江戸さんは、1985年創業、四谷三丁目にあった回転寿司やさんです。現在の店舗は、新宿南口店、新宿西口店、池袋東口店、池袋西武前店、池袋南口店、御徒町松坂屋前店、上野2号店、北千住店があります。今回訪れた上野2号店は、ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。
【はま寿司】あれ!?あんなに絶賛してたのに…&オートメーション化大賛成!
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
スシロー ほたて食べ比べ(290円)、えびカツにぎり タルタルソースのせ(210円)
スシローに行って来ましたほたて食べ比べ(290円)、えびカツにぎり タルタルソースのせ(210円)注文 えびカツは期間限定やね メニュー到着ほたて食べ比べ。生、炙り、天ぷらの3種類 生はねっとり甘くて美味しい。炙りは生におこげのほろ苦さで漁港を感じる天ぷらはサクサク食感でほたても焼けてる。塩で食べるのが美味しいけど、ほたては生派 生が1番美味しかった えびカツにぎり タルタルソース シャリは1貫だが、えびカツが大きくて食べ応えある 半生のえびカツめちゃウマ❗️ サクサク食感のカツに半生のえびが甘味あって美味しいタルタルソースがえびカツ、シャリ両方に合ってて良い期間限定と言わず、ずっと出してほし…
久し振りの"京寿司箱崎店”着いたのが開店少し前時間まで楽市楽座の外観を撮ってたら飛行機が飛んできて急遽カメラを向ける望遠じゃないのでちょと遠い感じ頑張って...
今日は少し高級な 回転寿司 大紀水産 を紹介します。 このお店は関西を中心にチェーン展開しているお店で、今回の利用したのは大阪府守口市のショッピングセンター内にある店舗で、過去に何度か利用(※親族
今日の日曜日は、 魚べいに行ってきました。 全国飲食チェーン本店巡礼 ルーツをめぐる旅【電子書籍】[ BUBBLE-B ] 食べてきたのは、 水タコ まついか いわしカルパッチョ あかがい とり天 あじ天盛 今日も、イカ・タコ・貝・青魚、それに揚げ物、を食べてきました。 週末になると、行きたくなってしまっている、外食。 ファミレスのモーニングに、と思ったのですが、 ちょっと遅めに起きたり、掃除をしたりしていたら、モーニングの時間が終わりそうだったので、 少し早いお昼にしましょうか、と魚べいに行き..
【テイクアウト】スシロー@上野(天然生車えび&店内切りサーモン)大大大大感謝の推しネタ祭!一皿100円なのは嬉しい!
皆様おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 寿司が食べたくなり、スシロー@上野にやってきました。今日もテイクアウトです。19時に到着。スシロー公式アプリから事前に予約しておきましたヾ[・ω・`●]予約が完了するとメールが飛んできてQRコードが送られてきます。そのQRコードをこちらのロッカーにかざすと。。寿司の受取が可能((((っ・ω・)っブーン便利な世の中じゃ!ガリや醤油、ワサビなどはセルフサービスとなっているので必要な...
💚仙台ランチ💚「うまい鮨勘」千円台で楽しめるコスパ最高ランチ🉐仙台で人気の回転寿司🍣
仙台駅の近くでお寿司が食べたいです🍣オススメのお店はありませんか? お寿司大好きLiCoのオススメ!仙台市に本社を構える株式会社アミノさんが運営される「うまい鮨勘」さんをご紹介いたします✨ 「うまい鮨勘」とは?
4月末の平日、番やのすし 古沢店で平日ランチしてきました。 平日といっても、ゴールデンウィークの前半と後半にはさまれた日。 11時半過ぎの時点で、もうほぼ席が埋まった状態でした。 空席が残りわずかと
今のうちにやっておきたい仕事があるのにその仕事をするのに必要な準備が何もできていなくて(↑ 準備しなきゃいけないのは他の人)仕事が遅れて途方に暮れているchinekoです、コンバンワ。まあ、いいんですよ、他の人も忙しいんですからね。でも、そのおかげでアタシは作業時間がものすごく短くなって地獄の忙しさを味わうわけですけどね……というわけで、週末(土曜)は久しぶりに母を連れて外ご飯。 いつものマダムリン台北で...
自由が丘で人気のぎょしんさんは、地域密着型の回転寿司やさんだった!
ぎょしん(魚臣)さんは、1980年創業した、地域密着型の回転寿司やさんです。自由が丘店、都立大学店、日吉店があります。江戸前寿司を食べれます。店内仕込した新鮮なネタを板前さんが握ってくれます。リーズナブルな価格も魅力の一つです。今回訪れた、自由が丘店では、ランチ、ディナー、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。
こんにちは アモマイです☆ 先週、台所で中腰になって 紅茶を探していたところ突然 魔女の一撃に襲われましてギックリ腰になり一週間ほどが経ちます;; …
札幌から車で約1時間、積丹半島の東の付け根に位置する「ウイスキーとフルールの町」『余市』。NHKドラマ「マッサン」で全国的にも有名になった余市は「ウイスキー」や「フルーツ」のイメージが強いですが、前浜で獲れた「新鮮な海鮮」も人気です。地元前
bebe&coco (´ЬωЬ)うひょー 50貫食べたって!
cocoちゃん千葉は晴れ☀️風が強くツバメさん達の飛ぶ練習には不向きですお昼ご飯を食べてお出かけですおいしいお顔のボクと『もっとくだしゃ〜い』のムシュメ(*≧…
皆様、お寿司は好きですか❓くら寿司、スシロー、美味しいですよね🍣でも、回らないお寿司屋さんに行ってみたいです‼️金額が載ってないメニュー表から選んでみたい…。…
(記2024年5月10日) またまたふらっと回転遊ぎり寿司。前回は3月。 ここに来ると頼んじゃう牡蠣。 ニシン、カレイ、マグロ、ホタテ、サーモン ・・・ほぼ前回と同じようなもんしか頼んでないな。 まあここは攻める必要はない。 安定のいつもの!でいいのだ。 最後に牡蠣をお代わり。 美味しかった、ごちそうさま!ランキング参加中。ポチっとお願いします!にほんブログ村...
初、スシローでランチ なま物苦手な私の食べられるものはこれ、、、
友人から誘われてのランチはスシローです。予約済みで受付からテーブルへの着席まで入り口のタッチパネルの操作で無人。お寿司の注文ももちろんタッチパネル。ガリは...
ミャンマー、ヤンゴンの生徒達に寿司って聞くとやつらから出てくるのは巻きずしです(笑)それも野菜を巻いたやつ、う~~~~~~~~~~~ん寿司っていうよりキムパム…
日本ではやっぱりお寿司ですな!...ってことで、彼の実家近くの行きつけwへ 回るお寿司は 好きなネタが好きなだけ🤍サクッと食べられるのがい...
回転寿司屋さんでオニオンサーモンよく頼むので気になりましたオニオンサーモン丼(790円)注文 他にも色々あったが浮気せず初志貫徹トッピングも付けず 待ってる間パシャり。テーブルに貼られてる推しメニュー なか卯は親子丼に力入れてるね。壁に貼られてた メニュー到着。軽くごま油の匂いがした しょう油とわさびをかけた 熱いご飯に冷たいオニオン、サーモン。海鮮丼に熱いご飯はあまり好きじゃないけど、オニオンの冷たさが良い感じにぬるくしてくれるサーモンは厚めに切られて太っ腹。味はごま油に塩ダレ、しょう油、気持ちレモンって感じで焼肉屋のサラダっぽい 玉ねぎだけで食べるとより焼肉屋のサラダっぽくて、ご飯に合って…
スシロー@上野(GO!スシロー40周年)いくら軍艦が税込み100円!キャンペーンの寿司はコスパが良すぎ!!
皆様おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 寿司が食べたくなり、スシロー@上野にやってきました。今日はテイクアウトです。11時に到着。スシロー公式アプリから事前に予約をしておきましたヾ[・ω・`●]テイクアウト専用の冷蔵庫??にQRコードを読み込ませて商品をゲット。待ち時間も無くて便利ですねー!毎回、モバイルオーダーしてます((((っ・ω・)っブーンn家に帰って寿司を確認!『炙りサーモン@バジルチーズ』だけ別容器になっ...
【〈城南島海浜公園〉でお散歩★ランチは〈回し寿司活 グランデュオ蒲田店〉★〈かまたえん〉でまったり★夕食は『鮭の蒸し焼き』『キムチリゾットチーズ焼き』】】
★ 5月4日(土)みどりの日 🌞 ★ 今日はみどりこさん&Kちゃんと待ち合わせ 〈城南島海浜公園〉に行ってきました いいお天気(夏みたい)で 太陽を浴びながら約2時間お散歩して・・・ (・∀・)イイネ!!
ファミリー向け回転寿司「くら寿司」でランチ!コラボは名探偵コナン!
こんにちは!!!今日のランチは、ファミリー向けの回転寿司のくら寿司さんに行ってきました。いつもお昼は混むので、混雑前の11時頃に行き、待たずに席に座れました。くら寿司は、なんといっても、美味しいお寿司が安く食べられる!!すごいいいですよね。以前より値上げし
【はま寿司】絶品!感動レベルで美味しかった期間限定デザート♡
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
久し振りに海天すしさんに行ったら、全く回転しなくなってました。 最近改装されたみたいです。以前は確かタッチパネルで注文すると特急レーンで一皿ずつ届いてましたが、今は特急レーンも無くなり注文した分を一皿に纏めて、店員さんが運んで来ま
はま寿司いちごのショートケーキパフェとうにクリームコロッケ他
忙しくて記事には載せてなかったのですが、 3月から4月にかけて、はま寿司によく通っていました。 (他にも、くら寿司、スシローなどにもよく行ってます。) はま寿司で、少し前に季節限定で、いちごのパフェ
「根室花まる ポールスター函館店」4/20(火)オープン!広々フロア&駐車場で地元民も行きやすい場所に函館二号店登場♪
本日4/20(火)『根室花まる ポールスター函館店』がオープンしました‼️ ポー
コーン軍艦ですね。2皿くらい頼みたいです。寿司でなくても良いのなら、最初はフライドポテトですね。まず、ビールを頼んで、ポテトはキープしていきます。ビールとポテ…
スシロー 一部店舗で早くも完売 本鮪赤身税込み100円 テイクアウト #回転寿司 (2024年4月の祝日)
スシローで本鮪赤身が税込み100円で販売されるキャンペーンが開催されていました。GWにテイクアウトしてみました。 ↑家族3人分のお寿司 ↑こちらが「本鮪赤身」(100円)甘味があって美味しかったです。とても100円の味とは思えませんでした。4/30時点で一部店舗では完売したようです。 私が食べたその他の商品も一部紹介します。 ↑活〆ひらまさ(180円)ブリほど脂はのってませんが美味しいです。 ↑九州産天然黒ムツの炙り(260円)炙りで香ばしさがあり適度な脂がある白身魚。もしかしたら塩で食べても美味しいかも。 ↑ボイル本ずわい蟹かに身のせ(360円)かにのボリュームが凄い一品です。 ブログランキ…
氷見市【氷見すしのや】小ぶりで食べやすい新鮮お寿司♪「まんぷくランチ」はリーズナブルな寿司ランチです。
新鮮な魚が獲れる街「氷見市」にある【 氷見すしのや】。にぎり14貫にアラ汁が付いた「まんぷくランチ」はリーズナブルにいただけるオススメのランチです。 氷見すしのや 場所は富山県氷見市柳田。国道160号線柳田(西)交差点の角にありま
おはようございます昨日は姉たちと焼肉の予定でしたが「胃がムカムカするから明日にしてくれない?」と電話…というわけで、予定変更となりましたこんな事なら山に行けば…
大阪メトロ喜連瓜破駅4番出口から出て右に真っ直ぐ行ったら(歩道橋ある方)着く"はま寿司"へランチ行って来ましたテーブルに色んなしょう油やワサビあるの良いね 柚子おろしたこ焼き(3個・176円)注文(6個・308円)もあったが寿司も頼んだので3個にした 待ってる間パシャり。サーモンに力入れてるんかな?色んな種類がある 煮あなご(110円)嬉しい。安くで好きなネタ食べれるの嬉しい 〆シャリ(110円)斬新やな "柚子おろしたこ焼き"到着 めちゃウマ❗️揚げたこ焼きでサクッとしてて、大根おろし効果で"アツッ"とならない。冷ましてくれる大根おろしポン酢味でポン酢もそんなに強くないのが良い。程良い酸味に…
今回は私が回転寿司のアルバイトで経験して得たものについて紹介します。大学生になって、アルバイトをしようか悩んでいる人の参考になればと思います。 私が回転寿司のキッチンでアルバイトを始めたのは、大学生活が始まって間もない頃でした。きっかけは、
スシロー 黒みる貝の塩だれユッケ(150円)、しじみ塩ラーメン(490円)
スシローの寿司は150円〜メニューより黒みる貝の塩だれユッケ(150円)、しじみ塩ラーメン(490円)注文 注文した2品の全体メニュー 待ってる間パシャり。【まぐろ・たまご】とか1皿で2種類乗せるの良いね👍 メニュー到着。寿司はオニオンサーモンとかえびアボカド、ホッキ貝も頼んだ。全て150円ネタが全体的に綺麗で美味しそう "黒みる貝の塩だれユッケ"はコリコリ食感でごま油効いてて、ユッケの甘さもあって美味しい。ごま油が良い仕事してる寿司の貝ってほとんどコリコリ食感やね。好きな食感です しじみ塩ラーメン。生玉ねぎ入ってるの嬉しい生玉ねぎは食感と甘さで良い仕事してて美味しい。生玉ねぎに塩は甘くなるか…