メインカテゴリーを選択しなおす
☆明けましておめでとうございます☆✩.*˚今年もよろしくお願いしますぅ✩.*˚今朝のコテツのケージ回りの温度は19℃でしたぁ…。(エアコンフル稼働)さてぇ〜昨…
今日は愛機としている コンデジ を紹介します。 いわゆるコンパクトデジタルカメラですが、今やスマホカメラ全盛の時代に何を言ってるの?言われそうですが、そのスマホも僕のは数世代も前のモデルを使
2022年に佐世保市制施行120周年を迎えた長崎県の佐世保市。明治時代から日本海軍の要となり、造船および軍港の町・軍都として発展してきました。「佐世保バーガー」や「レモンステーキ」などアメリカ文化が入り混じる食文化も佐世保ならでは。
【JR東日本】E235系1000番台横須賀総武快速線運転開始から1周年スカ線の新しい時代へ
2021.12.21 Tuesday 18:48皆様こんばんは(^^)本日はネタ切れ_  ̄ ○ il liなのですが・・・Twitterで本日12月21日は横須賀総武快速線にE235系1000番台が運転開始1周年を迎えたそうですヾ(。&g
一気に雪が積もり、道路はツルツルに滑りサッポロは本格的な冬へ突入しました。週末のさっぽろホワイトイルミネーション大通会場はたくさんの見物客で賑わっていまし...
九十九島観光公園(くじゅうくしまかんこうこうえん) 〜長崎県佐世保市〜
長崎県佐世保市の九十九島(くじゅうくしま)は、日本本土最西端に広がるリアス海岸と大小208の島々で、この全域が1955年に西海国立公園に指定されました。エメラルドグリーンの海にポコポコ浮かぶ島影が美しく、人気の夕陽スポットでもあります。
【ひこーきネタ】90年代の特別塗装機JAL・ANA 羽田空港にて(^^ゞ
2013.12.11 Wednesday 20:57皆様こんばんわ(^^ゞいや〜寒うなりましたなぁ〜(笑)f^^;本日は最近始めた過去に撮影した鉄道写真や航空機のネガやポジフイルムをデジタル化すべく少しずつですがPCに取り込んでいます。本日
大阪市街の真ん中。 服の問屋がたくさんある船場にてマイカーの撮影をしてきました。 場所は・・・ 大阪メトロ堺筋
景色がいいという噂を聞き、阪神高速の泉大津サービスエリアへ行ってきました。 場所は・・・ 阪神高速4号湾岸線
CMの舞台、実はここ:西伊豆で見つけた夢のような夕焼けと雲海
美しい夕焼けをバックにマイカートヨタ86を撮影しました。撮影は2017年の年末です。 景色がよく、ドライブする
おはようございます。 撮影会で お初天神へ行って来た。 何年ぶりだろうか? 撮影しながら 歩みを進めると お初天神がある。 ここは曾根崎心中で有名ですね。 この影絵が いいですね。
さっぽろホワイトイルミネーションが11月下旬より開催中です。今年で43回目となります。昨年はコロナ禍以降ようやくの開催でマスクをしながらやや緊張しての見物...
スタジオアリスから株主優待が到着(2023年11月)&企業情報や株主優待制度について
こんにちは、個人投資家みなとです☺️ いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 今回は、写真館チェーンを運営する"スタジオアリス"より、株主優待が届きましたので、書きたいと思います。 まずは、"スタジオアリス"の企業情報について😉 銘柄名(会社名):スタジオアリス 証券コード:2305 市場:東証プライム 設立:1974年5月 上場:2002年6月 決算:2月 企業HP: www.studio-alice.co.jp 配当:年1回(2月) 【配当実績:2023年2月 70円】 株主優待:年1回(8月末) 【株主写真撮影券】 さて今回、"スタジオアリス"より届いた株主優待などはコチラ…
あヒデぞうです。 ブレレンにある滝Sekumpulをドローン撮影してきましたよ! 調べたら。。。落差80メートルだそう入場料はRp30,000(約300円)…
【JR東日本】「スーパービュー踊り子」3月13日で営業運転終了に251系は廃車となり後継にE261系サフィール踊り子号が翌14日から運転開始ヽ(=´▽`=)ノ
2019.12.04 Wednesday 18:15皆様こんばんは(^^)先月当ブログでも新型特急形電車E261系試運転の模様をお送りしましたが来年3月14日に予定されているダイヤ改正にて251系の引退が決まったようです。 〜YA
【撮り鉄】ケツ撃ち写真の美学?で振り返る〜20年前の新子安界隈の列車・車両達の想い出〜
2017.12.03 Sunday 22:00皆様こんばんは(^^)本日は私めまたまた管理局様から仰せつかったエコバックを肩から提げて買い出しに行く羽目に・・・(泣)月に数回ですがクルマを所有していないので激安スーパーまでシャトル便バスを乗
【撮り鉄】E261系サフィール踊り子1号ほか新子安にてかる〜く撮り鉄して参りましたヽ(=´▽`=)ノ
2021.12.02 Thursday 15:37皆様こんにちは(^^)本日は撮り鉄ネタです。いい〜天気に恵まれた@横浜なので散歩ついでに新子安にて1時間ほど撮り鉄して参りましたヽ(=´▽`=)ノ 横須賀線
大阪の不思議なビル・TKPゲートタワービルを見てきました。写真で見る高速道路とビルの共存の様子とは。
高速道路が貫通していることで有名な「TKPゲートタワービル」の写真を撮ってみました。 不思議なビルはどこにある
ご訪問ありがとうございます。心地よい暮らしを提案している暮らしのアドバイザー 瀧本真奈美です 【はじめまして】→ ★ 【今後の夢】→★ メディ…
インテリア・撮影小物なのに、収納・炊事・掃除・DIYにも役立つ物とは?
いつもご訪問、いいね、フォローありがとうございます。とても励みになっています! 前記事に たくさんのいいねをありがとうございました。 ↓↓↓ 仕事柄、イ…
神戸市立森林植物園では、毎年紅葉のライトアップが行われています。 ライトアップされるのは、メタセコイア並木やあ
【撮り鉄アーカイブ】KATOさんのJR四国N2000系発売記念2011年3月18日岡山駅で撮影した列車たちの思い出ヽ(=´▽`=)ノ
2020.11.30 Monday 11:10皆様こんにちは(^^)11月も今日で終わりですね〜。・゚・(ノ∀`)・゚・。今年も残すところあとひと月余りとなりました。先日KATOさんからJR四国N2000系が発売になりかなりS
夜の都市に魅了される!雨上がりの大阪、ツイン21ビルの美しさに迫る。
大阪ビジネスパーク、略称OBP。 京橋駅と大阪城の間の一帯に広がるビジネス街。ツイン21という双子ビルがOBP
【撮り鉄】JR東日本 189系M50編成ホリデー快速富士山をカメラに収めてきました2017年11月26日鉄道写真撮影記(^^ゞ
2017.11.26 Sunday 13:10皆様こんにちは(^^)穏やかな小春日和の日曜日皆様いかがお過ごしでしょうか?管理人こと私めは先日記事に致しましたJR東日本189系M50編成(あずさ色)が来年1月25日をもって引退ということで本
2009.11.25 Wednesday 07:42みなさんおはようございます(^^)年末に向けてお忙しい管理人でございます(^^さてさてそんな中先日の勤労感謝の祝日と昨日の二日間連休がとれたので管理局さまを連れてふるさと栃木県の宇都宮に行
アズマさんの素敵な作品集✨とくとご覧あれ♪ #AZMA2771 #イラスト #車両画家
A-join特派員のかんからです。 当アオモリジョインにはアーティストやイラストレーターがおりますが、彼ら以外…
紅葉の風景とクルマの魅力が織りなす美しい秋 ~映える一台は?~
⚠当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 今回は、紅葉とクルマのハナシです。 やっと 束の間の秋に 美×美 やっと 紅葉が見頃になってきましたね。横浜・山下公園の銀杏も黄色くなってきて、いい雰囲気です。異常気象の影響なのか全国的に紅葉が遅く、まだ緑を残しているところも多いと聞きます。もうじき日本も四季を失うのかもしれませんね。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scr…
ひまわりは夏の花というイメージが強いですが、実は一年中咲くことがあるそうです。私が以前住んでいたお家の近くには
【撮り鉄】京急1000形 ドレミインバータで京急横浜駅出発シーンYouTube動画です(^^♪
2011.11.22 Tuesday 22:45みなさんこんばんわ(^^ゞ先日から気温の変動が激しくお疲れ気味の管理人でございます^^;さてさて先日ネットのニュースサイトにドレミ音階の電車間もなく見納め・・・との記事が・・・数年前から京急名
はままつフラワーパークに行ってきました。ここは、季節ごとに色とりどりの花が咲く素敵な場所です。 NikonDf
ゼルダの伝説フォトスポット「福岡と名古屋」リンクと写真撮影ができるフォトスポット場所は福岡三越前ライオン広場、名古屋駅イベントスペース。ゼルダの伝説フォトスポット展示場所と日時詳細。Nintendo Switchゲームゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム主人公リンクと写真撮影フォトスポット
ひまわり畑の写真を一眼レフで撮ってみた!夏の風景を見て癒される
ひまわり畑は、夏の風物詩ですね。 私が以前住んでいたお家の近くには、小さなひまわり畑がありました。なので、一眼
写真で感じる梅雨の美:一眼レフが切り取る、下田公園の紫陽花畑の魅力
伊豆にある下田公園。梅雨の時期は、紫陽花(あじさい)が一面に咲くことで有名です。 そんな下田公園で紫陽花の撮影
【レア作品!香港映画】群狼大戦(獵魔群英DEVIL HUNTERS)92分
おすすめ度 ★★★★★☆☆☆☆☆ 主演のシベール・フーとムーン・リーが爆破シーンの事故で火だるまとなりながら、
「OuT+」取材動画が公開されております(^^) 「 ケンキャン 」チャンネル へ GO~~~っ♪「 ケンキャン 」 様、ワクワクする動画を有難うございまし…
【Nゲージ鉄道模型】国鉄 北海道編 PART2 我が家鉄道レイアウト(^^♪
2008.11.18 Tuesday 13:45みなさんこんにちわ(^^)しばらくここのところ管理人は就職活動で試験やら面接やらで忙しく・・・^^なかなか更新出来ませんでしたm(_ _)mその中で先日某電鉄会社系の子会社の「駅務員」募集に応
日時:令和5年7月7日 07時55分ごろ 住所:北海道根室市花咲港 状況:クマ1頭の目撃情報現場:JR根室本線の花咲駅跡地 ...
【撮り鉄】第14回みんな集まれ!ふれあい鉄道フェスティバルに行ってきました(^^ゞ
2014.11.15 Saturday 21:14皆様こんばんわ(^^ゞ本日は久々の撮り鉄の話題なんぞを・・・第14回みんな集まれ!ふれあい鉄道フェスティバル(尾久車両センター)が本日開催され逝って(笑)来ましたので画像のみですがご報告をf
第9回 みんな集まれ!ふれあい鉄道フェスティバルに行ってきました(^^)V
2009.11.14 Saturday 17:00みなさんこんばんわ(^^)本日はあいにくの雨模様でした・・・管理人は久々に土曜日に休日を頂きましてなんと本日はJR東日本 尾久車両センターの一般公開イベント「第9回みんな集まれ!ふれあい鉄道