メインカテゴリーを選択しなおす
#velbon
INポイントが発生します。あなたのブログに「#velbon」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【ベルボン UT-3AR】レビュー。ミラーレスカメラにぴったりのトラベル三脚
携帯性、安定感、コスパのバランスが絶妙なトラベル三脚をご紹介。
2025/01/14 15:32
velbon
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ミニ三脚
最近カメラを構えると手が震えます。たぶん年齢から来るものなんでしょうね。そこで対策としてカメラにミニ三脚を取り付けてそれを体の一部に当てブレを抑えようと思います。確か以前に買ったミニ三脚がどこかにしまってあったはず……、これがどこを探しても出て来ません。最近物忘れが激しいです、ひょっとして認知症の初期症状かも。まぁ出てこないのは仕方ないということで、再度購入することにします。..候補は二つ、まずは「VelbonEX-miniSII」全高41.7cm最低高19.0cm脚径17mm縮長25.5㎝ミニ三脚-1二つ目は「スリックミニ3BH」全高24cm最低高17.5cm縮長:21cm重量:322gこの二つに絞り見つけることにします。ミニ三脚-2いずれも価格3~4千円ぐらいなんですが新品はいらないんでメルカリで探し...ミニ三脚
2024/01/28 07:29
三脚穴の話
カーボン三脚をフリマアプリで購入したが、雲台は無い。自前の雲台を流用しようと思ったら、やはり無理があったのだ。 新型コロナウイルス感染症拡大による緊急...
2022/12/28 20:43
ベルボンの三脚を分解、グリスアップする
廃番品でベルボンのミニ三脚を中古購入したので、分解、グリスアップしてみました。
2022/08/22 08:51
ベルボンが新型トラベルカーボン三脚を発売
2日前にベルボンから新型のナットロック式軽量トラベルカーボン三脚が発売されるかも?とアップしたら、本日メーカーHPに掲載されたので特徴や機能などをまとめてみました。
2022/06/24 08:43
ベルボンから新型のナットロック式軽量トラベルカーボン三脚発売?
発売時期は不明ですが、ベルボンがナットロック式軽量トラベルカーボン三脚を発売するかもしれません。メーカーHPにはまだ出ていませんが、複数の販売店に掲載(画像無し)されています。そこでどんな物になるか予想してみました。
2022/06/22 08:44
ベルボンが新型カーボン三脚三種類をHPに掲載
ベルボンが新型カーボン三脚を6月に発売するようです。
2022/05/27 10:27
[レビュー]049 ベルボン アルカスイス互換 クイックリリースプレート QB-6AS
「とうとう」か「やっと」か「まさかの」なのかベルボンから発売されたアルカスイス互換クイックリリースプレート。寸法や他製品との互換など。
2022/03/22 08:59
三脚にスポンジカバーをかぶせる(サイズ選定とカット、角丸加工有り)
スポンジグリップが無い三脚を冬に素手で持つと非常に冷たい。そこでホームセンターで手に入るスポンジカバーをかぶせてみる事にしました。内径選定、カット方法、カット後の角丸加工、かぶせ方などを解説。元から付いていると言ってもいい位の仕上がりとなりました。
ベルボンのUTシリーズ用三脚ケース UT-DX 購入レビュー
ベルボンのトラベル三脚、UTシリーズをなぜか4種類買ってしまい、それぞれ収納袋が付属しているのですがペラペラで少々貧弱。丁度いい三脚ケースが無いかと探してみるとありました。カタログには載っていない三脚ケース UT-DX。早速購入して手持ちのUTシリーズを収納してみます。
2022/03/22 08:58
ベルボンの自由雲台を分解メンテナンス(グリスアップ)する
使い込んでグリス切れしていたり、台座の回転をもう少し重めにねっとりさせたいなどの時は自己責任でばらしてグリスアップすれば快適に使えるようなります。今回のサンプルはベルボンのQHD-53QとQHD-63Q。
ベルボン一脚/三脚ケース中身の識別を楽にしてみる
一脚と三脚が増えてきて、当然それ用の収納ケースも増える訳で一概にケースの大きさで中身の判別ができず、いよいよ困った事になってきました。そこでケースにネームキーホルダーを付けてみます。
ベルボン 外箱の変遷 スペアシュー QB-7AS アルカスイス互換 の場合
ベルボンの スペアシュー QB-7AS で事業譲渡前までの中国製時代からミャンマー製で譲渡後、販売元がハクバになった物3種類の外箱が手元にあったので比較してみました。
2022/03/22 08:57