メインカテゴリーを選択しなおす
セミリタイヤを目指しているサナギです 前から変更しようしようと思っていた 水道料金の支払い方法をようやく変更しました。 今までは銀行口座から自動引き落としでしたがクレジット払いに変更しました。 以前は変更しようと思って調べたら書類を送ってくる感じだったので...
休みまであと1日。 明日は雪予報、せめてみぞれくらいになってほしい。 退職まで残り20日になりました。 会社にいくのは残り13日、毎日日数を数えてます。 今日は特に苦手な回分だったので終わったときホッとしました。 shouko2019.hatenablog.com 今日もその家が近づいて来たらドキドキし、終わった時にちょっと開放感がありました。 もう二度と会うことが無いと思うと嬉しい。 退職日が楽しみです。(^o^) この間我慢できずに平日帰りにコメダ珈琲に行って来ました。 白い恋人とのコラボのミニシロノワールとコメダブレンド。 1140円。 美味しかったけど、やっぱり白い恋人はクッキーのほう…
2022年年末まで(正確には、2023年3月の学年度末まで)大学の非常勤講師として働いていました。 そのまま同じ大学で65歳の定年まで教えるつもりでいたので…
昨年退職して、1年継続〜 次年度も同じ内容で1年更新〜 本日次年度の人事が発表されました 私はあくまでもサポート要員ですが、新人さんのお世話係と、新しく昇進した役職者の相談相手として1年間がんばれそうです 一緒にお仕事するチームのメンバーにも恵まれていて、私に対して好意的な人ばかりでしたから61才になりますがまだまだ現役続行です 新人が入ってくれば、やはり退職する人もいます 30代の男性は独立をするそうです 40代の役職者はいままでのスキルと人脈を使って新しい事を始めるようです 40代の女性は仕事をしながら通信で資格を取っていたので、新しい環境で仕事を見つけるようです そして1番衝撃だったのが…
自己都合で退職しましたが理由が病気だったので優遇を受けています
私が無職になったのは2022年の11月その後12月2日に子宮の全摘出手術をしました小3の初潮から子宮全摘出手術までの経緯(まとめ)『小3の初潮から子宮全摘出手…
嬉しいはずの休日も、体が重く思うように動けなかった昨日。一応、買い物には行ってきたけど、すぐ横になりたい私。たくさんやりたい事はあるのだけど、すぐ眠くなるので…
セミリタイヤを目指しているサナギです 日本株のENEOSとプロシップを3株ほど 買い増ししました。 素人なので確固たる理由はないです。 なんとなく少し増やしておくかと言った 程度です。 にほんブログ村
先日、トップに退職の意思を伝えてきました。悩みに悩んでの決断。もともと60歳を目標に頑張ってきたのでもういいかな・・と。すぐには申し訳ない気持ちもあるので一応…
元同僚 昨年末、元同僚からメールが届きました。差出人の名前に懐かしさを覚えた私でしたが、メールアドレスは見慣れないものだったので、「迷惑メールかもしれない」とそのまま放置していました。 ところが、年が明けてからしばらくして、再び同じ差出人からメールが届きました。相手も私が不審に思っているものと感じたのでしょう。今度は本人と私にしか分からない思い出話を持ち出してきました。そこまでされて疑うわけにもいかず、私は仕事の合間に彼に電話をかけることにしました。 彼が転職した時、私は海外駐在中だったので、会って直接話は出来ませんでした。ただ、私に送ってきた退職の挨拶メールは、会社に対する恨みつらみに満ちた…
17:00 アルム本社Sさんの退職セレモニーが行われました勤続7年? 8年?勤めてこられた印象を二言で言うと…機転の人判断力に優れた人Sさんだったからスムーズ…
退職した職場の夢を見ました。夢の中では退職するためにロッカーを片付けて、同僚に「なぜ辞めるの?と聞かれて答えている夢。鬱状態は良くなったと思っても、まだ心には解消されていない問題があるようです。
他の方のブログを見ていて、今月で退職される上司の方に、沢山の事を学ばせていただきありがとうと、一緒に仕事ができたのもご縁があってのこと、これからもお身体に気を…
1月28日に、三田友梨佳アナが3月末でフジテレビを退職する事が判明した。 正直、私は、産休後戻ってくる事を期待していたので、寂しいのが本音だが、「同じ気持ち」の人も多数いると思う。 そのため、最後のレギュラー番組出演は明 …
こんにちは、せらです。今回は乳がんになる前のことをお話ししたいと思います。私は、大学を卒業してから、普通に会社員として働いていました。しかし、働き方に疑問を感じて2回ほど転職をしました。3社目でやっといい働き方ができるようになったと思い、落ち着いてきたと
ここ最近 本当に忙しくて昨日なんかは 足と 手のひらが 筋肉痛でした 😵 今日も 残業 2 時間。 でも、お姉ちゃんと 帰りが一緒になったので職場の最寄駅で合流して帰ってくることができて居眠り運転は 免れましたが 朝、出勤の運転も 眠い今日この頃で…しんどい毎日です 😩(お陰で お正月に 3キロ増えた体重も 元に戻りました ははは)
セミリタイヤを目指しているサナギです ガス代の請求を見ていると前年より25%増えていました。 年間を通じて見ると冬は夏の3〜4倍になっています。 料理もほぼ鍋料理ですし食器を洗うときや洗顔、手洗い、歯磨きなどもお湯を出しています。 また、水温が低いので沸騰...
2023年初の旅行は🇹🇭タイから🇰🇭カンボジア✈️へ...「首都:プノンペン」の日系ホテルで『おせち🍱』を頂く🙏(プノンペン/カンボジア)
2023年の最初の旅は...「🇰🇭カンボジア」 プノンペンへ✈️は、恐らく22−3年ぶりぐらいだと思う... Made in Cambodia 当時は、🇮🇩インドネシアはジャカルタに駐在していた頃で、女房とまだ乳飲み子に近かった娘を連れて出かけた記憶がある。その娘も、もう既に20代半ばに。 プルタブ缶なんて、久しぶりに見たわ... 当時は、まだ首都:プノンペンでも、街中は誇りだらけで薄汚れており、片脚の無い浮浪者が非常に多く(カンボジアは地雷が多く埋められており、それによる一般市民が被害を受けるというケースが非常に多かった...その事を知っている/覚えているという方がどれだけ残っているであろう…
セミリタイヤを目指しているサナギです。 2022年の楽天ポイントは42000ポイント獲得でした。 カードを使わなければそれだけ余分に支払わなくてはなりません。 4年通算では188000ポイントでした。 以前はお金に無頓着でチラシのクーポンを切って15%オフ...
こんにちは助産師ゆりあです今日は失業給付金について 違う記事を作成していたのですがエラー連発で最初から違う記事を書きました✍️お金のこと、おうち作り、性教育助…
先日、俺が正社員時代のクソ社長の記事をUPしました。これまでは書いていなかった働くに至る経緯を書いたのですが、読んだ人の中には「自分から頼み込んで弟子にしてもらったのに、こんな風にボロクソに書くのはひどいんじゃないか?」と思った方もいると思
。。。。はっΣ(゚Д゚lll) 気がついたら3ヶ月くらい気を失ってました。なんか、壮絶な夢を見ていたような気がします。このブログも、前回どこまで書いたか全然思い出せないほどでした。 久々に読み返したら、インバウンド需要が見込める業界のレア求
セミリタイヤを目指しているサナギです。 日本株をほんの少し買い増ししました。 ENEOS 2株 ブリヂストン 1株 アビスト 2株 ほんとうにコツコツですがタイミングを見て買い増ししていきます。 にほんブログ村
イタリアのシチリア島、シラクサでの滞在型夏休みもあと少し。モディカとラグーサへの一泊旅行から帰ってきた翌日は、この夏最後の海水浴へ。行先は数日前にも行ったフォンターネ・ビアンケです。前回バスで45分ほどもかかりましたが、列車で行けば13分だと学んだので、
セミリタイヤを目指しているサナギです ふるさと納税の第2弾が届きました。 ふぐ鍋、刺し身セットです。 ふぐは今まで食べた記憶がありません。 コリコリとした皮のようなものは食べたような、、、 にほんブログ村
ブログタイトル変更しました。これまでの「一隅を照らす 次世代の幸せのために」を 「歴史」を「生きるヒント」 にするためのブログに変更しま…
【退職代行即ヤメ】完全後払い。料金一律28,000円。労働組合の運営で安心・安全
完全後払いの退職代行「即ヤメ」会社を辞めるのは逃げではありません。新しい人生のスタートです。
セミリタイヤを目指しているサナギです 米国個別株のフィリップモリスから配当金が入金されました。 105$振り込まれました。 フィリップ君は含み益もあり頼もしい子です。問題児はQYLDです。 コツコツ配当金を再投資してセミリタイヤへ近づけたいものです。 目標...
きのう。20代後半に己が下した判断が間違っていたという話をしましたが、更にもう一つ大きく悔やんでいる出来事があります。それは正社員として働くために秋田に行き、クソ社長の下で働きだしてから1~2ヶ月経ったころのこと。以前使っていたブログに書い
このところ、人に会う機会が、激増しています。 一昨日など、午前にお茶・ランチ・ディナーと、それぞれ約束がありました。 一日3件のアポは、さすがにちょっと、慌しすぎた。 翌日は、ちょっとのんびりしたかったけど、突然ランチの約束が入って、結局夜まで話し込んだり。 この忙しさには、まず季節性の理由があります。 「友達っていいな」と思って、いつもより、あけおめLINEの相手を増やしたから。 ▷ あけおめLINE、送る相手を増やすことにしました 「久しぶりに会いたいですね」と書くと、「じゃあ会おうよ」となる。 この辺が、紙の年賀状と、あけおめLINEの違いかもですね。 双方向、かつ即時コミュニケーション…
セミリタイヤを目指しているサナギです 毎月配当金のQYLDから100$振り込まれました。 少し遅かったので気を揉みましたが無事に振り込まれました。 有難いことです。 ではなくて!評価損失が酷いです! 焦らずのんびり行きましょう(生きましょう)。 にほんブ...
セミリタイヤを目指しているサナギです 家計簿から昨年の総支出をザックリと算出してみました。 260万円使ってました。 月平均21万です。 ちょっと驚愕の数字なんです。 一人暮らしで家賃も払って無くて自炊もそこそこして、ギャンブルもしないのに。 それだけ趣味...
美容師あるある?お店や会社を【辞めさせてくれない時】どうすればよい?
退職したいのにお店や会社が【辞めさせてくれない時】にどうすればよいか困っていませんか?本記事では退職したいのにお店や会社が【辞めさせてくれない】といった退職トラブルの対処法についてアドバイスをしています。退職したいのに辞めさせてくれなくて困っている方は必見です。
玄関のチャイムが鳴ると、宅配さんかと思う。思い当たる所がなくても、旦那さんや3男が頼んでいたりするから。その日も、そうかと思って、慌てて印鑑を持って玄関に...
自分の中での今年の出来事。 【退職する】意向を会社に伝えました。 永年、ずっと言いたかった「退職」の言葉。 入社して約8年。 去年末の面談時にも、職場の環境と、体調面でも今後長く続ける自信が無いことは伝えてはいましたが。 はじめて、ハッキリと「退職したいと思っています。」と言えました。 今年終わりの面談時に言おうと考えていたけれど、面談が来年1月に延びたー。 ・・・。でも引継ぎのことも考え早目に言わなきゃと思い、意を決して、 まずは、直属の上司に。 「相談があります、時間ください」と切り出し、ドキドキしながら、退職の意向を伝えました。 理由は勤務体制、体調のこと。 上司的には、「どうしてもココ…
リモートワーク全盛のこの社会において、ふと疑問に思ったことがあります。 目次1 会社の同僚Aが辞めた2 退 ...
化学工場の機電系エンジニアを定年退職した後にできる仕事 再雇用・工事監督バイト・検査機関
NEONEEETです。定年退職後の仕事という目で解説します。みなさんは定年まで仕事をやり遂げた後でも仕事をしたいでしょうか?定年を待たずに仕事から解放されたいと思うでしょうか?どちらのプランを選ぶにしてもどちらかだけのプランだけを知っていれ
退職代行使うのは非常識ではない。これこそ今の時代に求められるサービス
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 働きたくないビジネスマン、仕事したくないサラリーマンの皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は働きたくないショボい事務職のオッサンです。 約3年前に過労とパワハラで休職し、それ以来ずっと仕事行きたくない病に苦しんでいます。 精神科に駆け込んで診断書を書いてもらい半年間休職。 その後復職しましたがずっと精神科に通っています。 さて、高度経済成長の時代は終身雇用、年功序列、定期昇給という雇用システムに支えられてきました。 しかし終身雇用、年功序列、定期昇給といった従来の雇用慣行は崩壊しました。 経済成長率や労働生産性は伸び悩み、賃金も諸外国と比…