メインカテゴリーを選択しなおす
#退職
INポイントが発生します。あなたのブログに「#退職」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
どこもかしこも、やらされ感満載
お互いに気持ち良く仕事をしようという意識が薄いですね。この会社は。 現場はぬるま湯、やる人、やらない人、出来る人、使えない人がハッキリしてるにもかかわらず同じ給与体系。企画部門は仕事に追われ、実質パワハラ上司から「あれやれ、これやれ」、「あれどーなった!?」 やらされ感満載...
2022/11/29 12:53
退職
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
退職者が増えている
私の周りでも退職者が増えています。他にやりたい事があるようで、応募していますが、やりたい事を優先されるほど今の鉄道会社には魅力が無いということ。その辺の本音を聞きたかった。
2022/11/29 12:52
園長のパワハラに耐えられない!保育士を辞めたいと思ったら?
パワハラをする保育園の園長というのは、残念なことにとても多いです。 保育士自体がいじめや嫌がらせが多い仕事なので、仕方がないと言えば仕方がないことなのです。
2022/11/29 10:38
楽天ポイントで投資信託
セミリタイヤを目指しているサナギです 普段、楽天を活用する楽天経済圏で生活しています。 コツコツ貯めていって、先日10000ポイント以上溜まったので投資信託へポイント投資しました。 ポイントなので特にタイミングなど考えず10000ポイントになったらすぐに投...
2022/11/29 07:52
事故の話 ~ホームセンターで働いてます(24)~
いや、事故と言っても、ささいなことなんですが。A イノシシ除けの金網がズボン...
2022/11/27 21:53
対立する職場の人間関係
6月末で同部署の女性が一人(A子とします)退職することになりました。後任者も決まり、新人ちゃんは研修中で約2週間が経ちました。A子は同部署の女性(B子とします)と仲が悪く、明らかに態度でそれがわかりました。A子のあからさまな嫌っている態度に
2022/11/26 21:13
みんなの目👀
2022/11/25 08:28
石の上にも三年なんてクソくらえ〜さよならブラック企業を読んでみて〜
「石の上にも三年」はいい諺だと思います。でも仕事で心が疲れている時にこの諺は危険です。
2022/11/23 19:01
手続きできなくて落ち着かない
こんばんは!こめりです🍙 無職生活から3週間が経過しましたが、いまだに離職票が届いていません💦 毎回離職票が無事に送られくるだろうか気にして無駄に心労になってしまうのが 嫌だったので考えないようにしていたのですが、退職した人たちは生活する為の失業給付の 手続きにみんな一刻も早く行きたいのだから、落ち着かなくなるのも焦るのも 無理ないよなあと思います😂大事な事ですもんね! 私もいい加減居ても立ってもいられなくなり、今日はハローワークへ行ってきました! 職場に連絡した方が手っ取り早く確認はできたのですが、正直円満退社ではないので 何となく自分から掛ける気持ちにはなれず・・・。 ハローワークの方に直…
2022/11/23 10:43
有給5日義務は僕にとって余計なおせっかいだ。
毎年 だいたいこの時期に差し掛かってくると 勤め先から 有給とりなさいとりなさいとりなさいとりなさいって うるさく言われる。 改正労働基準法の いわゆる「有…
2022/11/22 23:40
🇯🇵🇹🇭仕事をさっさと引退し、『タイ国』に脱出(移住)してみた...の記(📑リエントリービザを空港✈️でgetした編)
にほんブログ村 「リタイヤメントビザ」は入国後、1ヶ月で無事取得したものの、『リエントリービザ』は、まだ取れていなかった...✈️ まあ、お金払って業者にお願いすれば簡単だったのだが...まあ、自分で簡単に取れるそーなので(空港で簡単に取得できるという事なので)...一時帰国の時まで放っぱらかしにしてた。 床にどこでも抵抗なく座ってしまう...のが、タイっぽい〜☺️なんか、ホッとする光景 にほんブログ村 私は、3ヶ月に一度ぐらいは日本に帰る予定なので、どうやら90日レポートも不要となるらしい... ベトジェット、27,025円/片道なり...安っ!! この航空会社はアテンダントの制服が「Kaw…
2022/11/20 19:20
マスク、いやマスク氏
煎じて飲むから爪の垢を分けてほしい。医師&弁護士合格の26歳・河野玄斗さん、公認会計士試験に合格!「三大難関国家資格を制覇」今後は実務も(スポーツ報知) -…
2022/11/19 01:04
辞めたら困る、と言われたけれど。
職場の社長が亡くなって後継者がいないので廃業になります。そのため私は転職を余儀なくされますが新社長(廃業のために新社長を立てなければならないらしい)にも経理士…
2022/11/18 19:50
仕事をサボって現実逃避の旅に出たあの日
職場の人間関係が辛すぎて仕事をサボり、現実逃避の旅に出た日のことを書きます。
2022/11/16 19:28
私が休職した理由
今更ながら、今日はちょっと真面目に自己紹介をしておきたいと思います。 私は看護師になって14年目、緩和ケア認定看護師になって6年目となりました。ずっと同じ急性期病院に勤めてきました。これまでに、消化器内科、血液内科、呼吸器内科、循環器内科、腎臓内科、内分泌・糖尿病内科での経験がありますが、基本的にずっとがん看護をしてきました。そして、もちろんフルタイム勤務で夜勤も月に5回していました。月8回以上の休みは担保されていますが、年々どうにも身体がきつくなってきて、片頭痛をさらにこじらせて薬物乱用頭痛にまで陥ってしまいました。そこから抜け出せず、薬を飲みながら働く日々。さすがにきつくて、今までに何度も…
2022/11/16 11:33
転居後の温水プール ~井上公園~
正式名称が「豊田市井上公園水泳場」です。スゴイでしょ(^^;)。でも、中身...
2022/11/15 19:40
ホンダ ライフピックアップが来た!
珍しい車を見るなら、当地では猿投グリーンロードのPAです。私の職場でも、まれに...
2022/11/15 19:38
これは近未来の光景なのでしょうか ~ホームセンターで働いてます(22)~
ウチの店は、社内で一番田舎にあります。加えて、私は平日の午前中だけ働いています...
2022/11/15 19:35
手袋にこだわる ~巧の手 ウレタン背抜き手袋~
ホームセンターの外売り場で働くには、手袋が必要です。手が濡れたり、汚れたり、荒...
来るか 有機栽培の時代
化学肥料が値上がりしています。ウチの店では、こんな現象が起きています。...
パネルソーの裏技? ~ホームセンターで働いてます(23)~
木工が趣味の方なら、欲しいですよね、パネルソー。板をきっちり直角に切るとか、ぴ...
2022/11/15 19:33
仕事辞めました!
だんだん寒くなってきたね。日中は暑いけど朝晩の冷えには参ってます、寒がり、末端冷え性?なので。タイトルの通り仕事辞めました!!3月くらいから辞めたい病を発症して、それでもなんとか続けていたけどやっぱり限界がきてしまって、10月末で退職しまし
2022/11/15 13:16
忙しすぎるよ😖
2022/11/15 08:53
年を取れば丸くなるのか
こんにちは、リーズンです。 自分を律することを願うわたしです。 現在わたしの働いている部署では比較的年齢の高い方が多く在籍されています。 そして比較的穏やかな感じの方が多いため、だいたいは平和な業務が続いています。 よく「年を取れば丸くなる」と言いますよね。 人生経験を積んで自分と異なる考え方も許容できるようになる・・というようなことでしょうかね。 これは【良き経験】を積めた方ならば・それがいい方向に作用するのだろう・・と理解できます。 しかしそのような【良き経験】を積める人ばかりでもありませんよね。 狭い行動範囲・限られた人間関係・繰り返しの仕事・・ このような積み重ねでは・なかなか懐は広く…
2022/11/14 17:41
仲間外れ(職場やご近所さんからのいじめ)から抜け出す方法
占い師&心理カウンセラーのスズランと申します。主に人間関係のお悩み相談をお受けしています。”本当の未来”を数秘術でズバッとお答え!♡お悩みは、一緒に考えまし…
2022/11/13 08:02
静かな退職
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 新型コロナウイルスの影響によりこの数年、在…
2022/11/12 20:33
介護職は転職を繰り返すとどのような影響があるのか?メリット・デメリットを解説!
介護福祉士のしまぞーです。一般的に転職を繰り返す人材は否定的に見られがちです。しかし介護の業界は転職活動にそれほど影響がありません。本記事では、介護で転職を繰り返すことがなぜ受け入れられるのか?その理由とメリット・デメリットを紹介します。
2022/11/12 03:37
田中さん、ご苦労様でした!
おはようございます (酒田市17℃ ) 昨日は、お世話になっているメーカーの田中さんが、退職されるとの事で、わざわざ新潟から、会社に御挨拶に来てく…
2022/11/11 06:31
退職の日、突然延期となる
今日の夕ごはんさんまの生姜煮、ほうれん草ときのこの煮浸し、キムチと長芋、豆腐とわかめの味噌汁、レッドゴールド今日は終日予定があったので、昨日さんまを生姜煮にした主菜があると、気持ちに余裕が生まれる今日の買い物八百屋さんとド...
2022/11/10 17:37
退職後の手続き(国保・年金)
こんばんは!こめりです🍙 やっと国保と年金の手続きができました!✨ 一つずつやりたいことが片付いていくと安心しますね😊 必要な物は、 健康保険脱退証明書 年金手帳 マイナンバーカード 印鑑 銀行通帳orキャッシュカード 今回意外と早く終わったので、30分もかからなかったです!😊 国保の保険証を準備してくれている間に別の方が年金の事も話をしてくれました。 年金はとりあえず通知が来るからそれまで待っててといった感じでした(笑) 窓口の職員さんに「振り込みの納付書を送る形でいいですかー?」と言われたので すぐに「いえ、口座引き落としでお願いします!」と返しました(笑) あの1期、2期と書かれた納付書…
2022/11/08 21:19
米国株 QYLD ベライゾンの配当金
セミリタイヤを目指しているサナギです。 毎月入金されるQYLDの配当金が今月は約100ドルでした。 ベライゾンの配当金も入金され約107ドルでした。 これで評価損益になっていれば喜ばしいのですが残念ながらかなりの評価損失です。 果たして利益になる日が来るの...
2022/11/08 09:01
会社への関心度を見る
離職する人が増えてくるのは、会社として痛手です。なるべく事前にこうした人達のケアをしたいところですが、誰にそういうリスクがあるかは、なかなかわからないものです。この記事では、そうした人を特定するためのヒントについて書いています。
2022/11/08 07:58
セミリタイヤのための買い物術
セミリタイヤを目指しているサナギです。 無駄な出費を抑えるため買い物も少し工夫しています。 chiica(チーカ)というアプリで地域通貨を使用しています。 キャンペーン中で20000円コインを購入すると4000円分の還元がされるのです。 ...
2022/11/07 08:31
涙に暮れる木曜日
こんばんは!こめりです🍙 ブログの読者数が100人になりました!👏✨ 読んで下さる皆さんのおかげでいつも元気や励ましを頂けています😭 本当にいつもありがとうございます!🍀 これからも誰かに寄り添い生き方の工夫やメンタルヘルスの参考になるブログを 作っていけるように精進したいと思います😊 今日は本部に呼び出され午後までずっと専務と管理者と面談でした。 私が退職する前に突然の退職となってしまったHさんがいました。 私は以前に勤務終了後自分の退職に納得ができずHさんの前で涙が溢れてしまい 私が退職になった経緯などを話していた人でした。 今回私がその話をしたせいでHさんの会社に対する不信感が募ってしま…
2022/11/05 19:43
セミリタイヤが遠のく走行距離税
セミリタイヤを目指しているサナギです コツコツコツコツ働いて、コツコツコツコツ節約しているのに新たに課税が論議されているそうな。 走る距離に応じて税金を支払う走行距離課税なるものだ。 情報弱者だったので知らなかったが結構前から話は上がっていたみたいだ。 走...
2022/11/04 08:44
介護職員が退職時に退職代行を利用するメリット・デメリット、おすすめを比較し解説!
介護福祉士のしまぞーです。本記事は退職意思のある方で、なかなか自身では職場に退職意思を伝えられない状況にいる方へ向けて、あなたに代わって「退職の意思」や「退職の手続き」を行ってくれる退職代行というサービスを紹介します。
2022/11/03 23:28
最終出勤日のお菓子 今日のお弁当
おはようございます新しい職場緊張する〜けど楽しくお仕事できそうかなランチするお店がぐーんと増えてお弁当でなくてもいいけれどやっぱり出費がすごくなるなぁって前の…
2022/11/03 06:17
職場あいさつ 13日目
末期がんの告知をされた兄(知的障がい者)のおはなし 『緩和ケアチーム』末期がんの告知をされた兄(知的障がい者)のおはなし 『日常のワンシーン』末期がんの…
2022/11/01 22:30
ジャニーズ激震 滝沢秀明副社長が電撃退社 のニュースにヤマザキ先生の思うこと
全米大学ランキング1位と2位の大学を卒業した 唯一の日本人ヤマザキ先生の20年続いているスピ系ブログ。 こ
2022/11/01 16:13
免許返納 退職
★★ 母セツ子(85) 100歳まで 5239日 ★★ 隣人てん子さん なにくれとなく 母セツ子(85)を気遣ってくれる てん子さんの誕生日に 甘いお菓子を差し入れ 感謝の気持ちはカタチにする! セツ子にも プリン! www.sakaigoyuko.com 大きなお屋敷に住むてん子さん 大声を上げて呼ばないとならない 健康診断で 朝食抜きだったセツ子に、 アンパンとバナナを食べさせているところに ピンポーン てん子さんが ホワイト餃子を持って来てくれたのだ ホワイト餃子 野田市民のソウルフード ホワイト餃子グループ ホームページ セツ子はしきりに お茶を飲んでいくように誘う しかし てん子さん…
2022/11/01 08:32
セミリタイヤのためのコツコツ作戦
セミリタイヤを目指しているサナギです 噂の年金65歳支払い延長に対応するために何かを辞めてその資金にすることにしました。 それは麦茶と缶コーヒー。 毎日、670ミリの麦茶と缶コーヒー1本は飲んでいます。 月にして麦茶約4500円、缶コーヒー約3000円。 ...
2022/11/01 08:12
ホームセンターで働いてます(9)~店舗什器を作る~
「縄文人さん、今日は、棚を作って欲しいんです」と、店長。待ってました!つい...
2022/10/31 22:16
ホームセンターで働いてます(10)~暑さ対策~
毎日「いつ倒れるか」と心配しながら働いています。こんなことを言うと、いろんな方...
2022/10/31 22:15
畳と空調服は新しい方が良い
2年前に、空調服を買いました。まずまず満足していました。しかし、ホームセンタ...
貴男も疲れやすくないですか ~男の更年期~
ええ、男にも更年期障害があるという話は、知っていましたよ。でも、自分には関係な...
2022/10/31 22:14
老眼鏡掃除の決定版? ~メガネのシャンプー除菌EX~
老眼鏡の掃除に、いくつかの道具を試してきました。超音波洗浄機用の洗剤を探してい...
2022/10/31 22:13
お客さんの目がこわい ~ホームセンターで働いてます(11)~
いえ、お客さんがにらんでくるとか、そういう話じゃないんです。今回は、話が長いで...
2022/10/31 22:12
週休3日! ~ホームセンターで働いてます(12)~
「縄文人さん、来月のシフトなんだけど、…」店長が、呼ぶんです。「たくさんの人...
2022/10/31 22:11
小さな腕時計 ~ホームセンターで働いてます(13)~
「長袖を着ている」という話は、以前に書きました。暑い季節は半袖を着たいのですが...
雨ニモ負ケズ ストームクルーザー ~ホームセンターで働いてます(14)
外売り場なので、雨の日は少々大変です。長靴を履いて、カッパを着ます。職場には...
2022/10/31 22:10
次のページへ
ブログ村 1601件~1650件