メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは、ちゃるママです夏の思い出書いてるところだけど、小休止まだいろいろ決まるのはこれからだけど!今後の旅予定。全部行きたいから声に出すw10月は蓼科か軽…
2023.08_夏の家族旅行は湯河原&初島で②エクシブ湯河原着!万葉公園散策編
こんにちは、ちゃるママです『2023.08_夏の家族旅行は湯河原&初島で①初日のランチは予約激戦のラーメン屋さん編』こんにちは、ちゃるママです夏の家族旅行は湯…
楽天スーパーSALEお疲れ様でした。 adidasのスニーカー今回もお安かったですね。 その他、忙しくて更新があまりできませんでしたが、 また、いろいろなセールチェックしていきたいと思います。 楽天スーパー
今回はきのこ家が利用したことあるアクティビティをご紹介!古いのは5〜6年前でコロナ禍を挟んでるから、今は事情が変わってるかも?予約する時は要確認!この記事を読むと何歳から利用可能か貸切できるか写真のオプションはあるのかスタッフの対応はどうか
【信州 渋温泉☆一乃湯 果亭】畳敷きの温泉旅館で癒やされる☆風情ある温泉街での外湯巡りも楽しい
家族旅行で長野県北部にある「信州 渋温泉」に行ってきました!温泉旅館は、総畳敷きでゆったりと過ごせて、貸切風呂も入浴できる「一乃湯 果亭」に宿泊しました!風情ある温泉街での外湯巡りや足湯も4歳児の子供と一緒に楽しめましたよ☆温泉街の散策も楽しく、ゆったりと過ごせた温泉旅行だったので紹介します☆
お得情報 ☆【期間限定51%OFF!9,500円→4,580円!】松屋 牛丼 & カレー カレギュウセット20個(プレミアム仕様牛めしの具×10 オリジナルカ…
【家族旅行】北陸道からのと里山海道へ、「千里浜なぎさドライブウェイ」を走りたい♪
家族旅行で北陸石川県へドライブ、のと里山海道から日本で唯一浜辺を走ることができる「なぎさドライブウェイ」を走ってきました。そして美味しい加賀料理も堪能、楽しい夏休みの思い出になりました。
今回は0歳2歳の子供と一緒に、三重県の旅行で観光した場所を記録として書かせていただきました。中部国際空港セントレアのフライトオブドリームズ、神明神社(石神さん)、夫婦岩、513ベーカリー 今回の旅のメインは”旅館でゆっくりすること”だったのでガッツリ観光という感じではありませんが記録として記事にしました。 ただの記録なのであまり子連れ旅行の参考にはならないかもしれません。興味のある方だけご覧いただければと思います。
沖縄 5泊6日 3日目 (前編) ルネッサンスリゾートオキナワでシェフ体験!ホテルでのんびり!
先日、ふるさと納税のルールが10月から変わると聞きました。 税収格差の是正を目的としたものらしいですが、以下が起こり得るとのこと、ならばその前にと、楽天ふ…
新大久保のイケメン通りにてランチの場所を物色中イケメン通りの入口ですいろんな韓国料理やコスメの店がズラリとならんでます昼から飲み放題四人前嫁さんの姉と嫁さ...
ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしていきま...
山中温泉に帰って来ましたーまだ菊の湯に入れてないので本当に帰ってきたとは言えません歌舞伎町は変わり過ぎこりゃ外国の方は喜ぶわあ思い出横丁雰囲気あり過ぎです...
さらば東京たぶん毎年来るよ♫昼飲みしても怒られない街昼からニンニクしても怒られない街朝から呑んでも大丈夫かも(笑)それにしても東京駅は美しい不思議な空間で...
昨夜は親戚呑み嫁さんの姉さんのお家でパーティ♫寿司係の次男坊がもりもり寿司調布店から調達するとパーティの始まりですもりもり寿しの調布店は大人気で石川の野々...
昨夜は調布で甥っ子と次男坊と大酒飲み魚料理のお店です岩牡蠣がきたら日本酒がくるまでステイ片口で注目してたらもう残り少しなのでと店員さんが一升瓶を置いていっ...
さあパチンコの次は競馬です暑い熱いアツいなのでビールを父の面目躍如名物のもつの煮込みを食おう昔は屋台で赤もつと白モツだったような今ではきれいなお店とクラフ...
学生時代のそれも暗黒時代を過ごした高円寺にやってきましたクズに戻るにはまずパチンコです懐かしいお店が残っていました近くのバラ亭は火事で無くなったとかそして...
長男の彼女と新宿三丁目で呑むつもりが体調不良になられて昨日のメンバーでラーメン店に列ぶことにたいへん美味しい場所は八幡山でございますさてと高円寺でクズにな...
到着しました♫それにしても北陸新幹線9号車は快適にネットに繋がるのかと思いきや、去年より酷い…去年はコロナで貸切状態だったから繋がりやすかったのかなぁ車内...
なんとか飛び乗れました今年はビールを買う余裕もありました去年はホームでの人命救助の為電車が遅れまくって弁当も買えぬまま仙台でしたさあ長男に会ってくるかぁ#...
写真コンテスト開催です(^O^)/【新潟県のヒスイ海岸に行きました】
にほんブログ村 少し前のつぶやきですが 家族で新潟県糸魚川に行きました🚙 お目当ては フォッサマグナミュージアムという石の博物館💎 博物館の詳細は 昨日の記事をご覧ください(*^-^*) ~↓こちらから
画像の2次元バーコードを読み取って、伊豆旅行のアンケートに答えよう~♪ 抽選で伊豆半島自慢の特産品が当たります。 【キャンペーン実施期間】 2023年7月1日~2024年2月29日 【当選】 抽選で毎月10名
糸魚川フォッサマグナミュージアムに行きました【鉱石・化石・隕石など石の博物館】
にほんブログ村 ブロ友Mさんの記事をみて わたしも興味を惹かれたところ。 ↓↓↓ ”フォッサマグナミュージアム” 新潟県糸魚川市にある 石の博物館です。 地球誕生の歴史や 地層や化石なども知ること
F40C4TMP 車載冷蔵庫 8L ポータブル冷蔵庫 【1つバッテリー内蔵】【ソーラーパネル給電可能】 -20℃~20℃調整 5WAY電源対応 AC100V/DC12V24V 静音 大型ハンドル付 車中泊 キャンプ セカンド冷凍庫【PSE規格品】PR0802
家族旅行の予算はどう立てる?計画的に貯めるヒントと家族3人高知旅行の実績公開!!
家族旅行の予算立てって難しいですよね。出来ればお金の心配なく旅行を楽しみたい。家族旅行の予算立てと計画的な貯め方のヒントと家族3人での高知旅行の費用を公開します。みなさんの参考にな...
曇りのち雨 気温33℃ 雨のマークが出て来たけど、降るかなぁ~。 ボチボチ降って欲しいね。 晩ごはん 鶏ムネ肉サラダ、タレは娘作、辛かった・・・ 肉じゃが 冷や奴 見たいと思っていた「ペントハウス」が、Netflixで配信が始まったから 夢中になってみています。 韓国らしい...
早速使ってみた。 googleが作ったAI 「Bard」 最近は、AIが流行っている。 ChatGPTが相当話題に挙がっていた。 Googleは、先をこされた感じだ。 その後、マイクロソフトもサービス提供を追随。 そん
楽天スーパーSALEが賑わっていますが、 楽天トラベル でもスーパーSALE開催中ですね。 半額プランも多数ありました。 楽天トラベル また、 7日限定 最大10000円OFFクーポン 5と0のつく日は 最大20%OFF
それでは家族旅行に行ってきますどうか探さないでくださいm(_ _)m昨日までいやっていうほど太陽が出てたのに明日から雨かい!まっ涼しくて良いかぁ長男の彼女...
SNSで評判だった四川料理のお店「天鳳」さんに、仕入れの途中で立ち寄りました。入店した時間は12時45分頃でしたが、空席待ちの状況です。お店入口の看板に掲示されているように、サービスの流れは緩やかです。焦っ
子供が小さかった頃は、あまり遠くへ行くのもと思い、京都一泊旅行をしていた。 今では、ビジネスホテルも方々にありそうだが、20年以上前にはほゞ無く 予約を入…
9月になりましたがまだまだ暑いですね〜 昨年還暦を迎え、お仕事は嘱託へ 幸いな事にさほどダウンは無く、子供に迷惑かけることもなく、多少援助もできて良好な関係です♪ 今年61歳で嘱託契約更新しましたが… これがなかなかキツかった😢 地球沸騰化🌏の影響で、雨や湿気、異常な気温が続き、さすがにダウン気味〜 仕事は容赦なくいれられ、騙し騙し過ごしていたヘルニアはついに発症😢 痛み😖は急に来るので湿布や飲み薬で対処していますが、スッキリしないですね そんな時は旅行が1番の薬〜 毎月のようにお出かけしましたが、そろそろ旅行も厳選していかないと疲れが取れないまま、仕事が始まるので、なんだかいつもバタバタ💦 …
播磨ひめじの車山!@ちくさ高原スキー場【東日本から訪れる関西スキー場】
東日本から関西17カ所のスキー場を訪れた著者が、むりやり首都圏スキー場に例えて語る、 「ちくさ高原スキー場」首都圏スキー場に例えると、「車山高原スキー場」。 割と標高高め びわ湖バレイに匹敵するベース900m がんばって降雪する姿勢 噂によると、降雪機の性能はいい たまに、ココだけ雪があったり
(画像はイラストACより) 今年は8月15日~17日という2泊3日の日程で淡路島~香川県という旅行を計画しておりました。 2022年、2023年と台風もしくは暴風雨に見舞われていた驢鳴犬吠家の家族旅行でしたが、
こんにちは、えすみんです。 バスケットボールW杯、盛り上がってきましたね。初戦のドイツ戦ももう少し盛り上げて欲しかったよ、マスコミは。勝たないと取り上げないからさー。 さてさて、夏休みの家族旅行の最終日です。 札幌市内に泊まり、最終日をどうするか。 結局ほとんど何のプランも出てこず😅 唯一最初から決めていたのは、場外の朝市に行き、海鮮丼を食べる! なので、早々にチェックアウトして、場外市場へ。 どのお店に入るか特に決めてなかったけど、長男が雲丹が食べたいと。 私や旦那がさんざん北海道で食べる雲丹は全然違うからと言っていたので、気になってたもよう。 雲丹とマグロと何かの3色丼を見つけ、そのお店に…
2~3年に一度は沖縄に行く、きのこ家のおススメのレンタカー屋さんをご紹介します。きのこ家は大人2人子供3人の大所帯&チャイルドシートが必須の子供が2人いるので、大きめの車じゃないと乗れません。各レンタカーの値段は11/2〜11/7で予約した
沖縄 5泊6日 2日目 (後編) 国際通りよりアメリカンビレッジ派!風景と雰囲気が好き!
今日は久々のソロキャンで、長瀞オートキャンプ場に向かってます。 天気にも恵まれ絶好のキャンプ日和! 最近仕事が忙しく精神的&肉体的疲労が蓄積されているので…
リソルホールディングスの株主優待で貸別荘を満喫♬実際泊まって感じたリアルな声をまとめてみた
リソルホールディングス株式会社の株主優待制度を使い、山梨県南都留郡鳴沢村にあるスイートヴィラ河口湖 Mt.Fuji House に宿泊した体験を書いた 写真を使い各部屋や設置されている設備を紹介 他にも気になるスイートヴィラ宿泊施設を紹介
【中盤】家族旅行・子連れ旅行で楽しめる高知旅行プラン4泊5日【足摺岬・足摺灯台、高知城と高知城歴史博物館】
高知家族旅行4泊5日も終盤。足摺岬・足摺灯台を観光して宗田節、清水さばを堪能!!高知市街観光では高知城と高知城歴史博物館へ行きました!!
2018年にオープンした「めんたいパーク伊豆」は、明太子の老舗かねふくが運営する明太子専門テーマパークです。来て楽しい、知って楽しい、食べて楽しい。無料で見学できる明太子工場に、できたて明太子の直売店、つ
夏休み備忘録④富士山世界遺産センター【世界文化遺産河口湖周辺を巡る】
夏休みの家族でのお出かけの行き先はだいたいいつも夫がスケジュールを組んでくれるのですが、今回は富士山をメインに河口湖周辺へ。 河口湖でスワンボートに乗ったり。(3人乗りのため、私は見学していました。) 富士山パノラマロープウェイに乗って(あ
【家族旅行その1】新千歳空港からの支笏湖 de カヤック!!!
新千歳空港からの支笏湖 de カヤック!!! 今回は、家族旅行。 新千歳空港からの支笏湖 de カヤック!!! 支笏湖の美しい景色。 透明度の高い水を見ながら、カヤックを楽しむ。 なかなかの
今回わたしたちは0歳2歳の子供と一緒に、子連れファーストなホテル【アンダの森ー伊豆いっぺき湖ー】に宿泊してきました。 4000坪もある広大な敷地には子供が楽しめる遊び場はもちろん、カラオケやカフェ&バーなど大人も無料でとことん楽しむことができます! 無料で楽しめるポイントと子連れで宿泊の様子をまとめたので宿選びの参考にしていただけたら嬉しく思います!
2023 夏休みの家族石垣島旅行のメインイベントは、石垣島から船で1時間ほどの鳩間島でのシュノーケルもう感動しまくりだったのでまずは画像見てください!とに...
息子の小学生最初の夏休みも今日で終わり、明日からは2学期が始まる。 夏休み中の登山は、今年一番のビッグイベントとなった富士登山、そして先日の天狗岳、硫黄岳…
まだ、8月下旬ですが、今年の年末も家族旅行を計画してます『早くも年末旅行を計画する』 GWに大阪、京都へと旅行へ行って、感じたこと。 人の多さ、自分たち家…
【中盤】家族旅行・子連れ旅行で楽しめる高知旅行プラン4泊5日【竜串エリア、足摺海洋館、足摺海底館など】
2023年8月、高知家族旅行中盤!竜串、足摺方面へ。高知の海の豊かさ、生き物多様性を感じれる時間でした。高知旅行を楽しむヒントになればと思います!記事を
夏休みの旅行、箱根ホテル小涌園&ユネッサンへ行ってきました♩
8月もあと3日! 子ども達ももうすぐ学校が始まります。 給食も始まりほっとする~笑 そして2人とも宿題が終わってなくて 今、必死になって追い込み中です・・ 毎年同じ光景を見ている気がする( ̄▽ ̄) 何度