メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます。もうすぐゴールデンウィークですね。家庭円満なお宅は楽しみなイベントかと思います…3匹の男達がダラダラゴロゴロして散らかし続けトイレを汚し食…
いつも休日のたびに、「休みなのに休んだ気がしない」と感じるのは、夫が15時くらいに帰宅するからだと思う。14時頃にわざと外出して17時まで買物をしたら、午後も多少は自由かもしれないけど、それでも伸び伸びはしていない気がします。昨日は金曜日の夜は、夫が不在というだけで、・夫の夕食の心配がいらない・夫がいないとテレビが見放題・リビングが自由に使えるそれだけで自宅でも伸び伸びとした時間を過ごしていました。やっ...
今日はパートの日でした。 パートがある日の前日は、どんよりしますね 昨日の夜は、ドーーンとしていました。 寝てる間に死んでたらいいのになって思っ…
私が、コロナ4日目に義母が感染したため、夫が6日目から義母の家に泊まるようになりました。 (4日目夜から、5日目の夜ごはんまでは、夫の弟さんに頼みました) 実は、夫に、義母を我が家に連れてきたい。 あっちいったり、こっちいったりの看病は、夫の自身の体力がもたないからと言われました。 私、ちょうど吐き気が治まってきたころ、即答で、こっちはいいから、義母の方へと伝えました。 えぇ、本音は、まだまだ助けが欲しかった(特に食べることの準備、片付け)。 でも、義母を家に呼ぶくらいなら、自分でやる(息子にも手伝ってもらう)とすぐに思いました。 まず、義母が、ベッドでないと一人で起きれない、寝る場所の確保の…
おはようございます。夫の会社では長年勤務すると長期休暇がもらえるという会社の福利厚生があって年度末までに消化しないと消滅するから2週間休むわ3月末に急に休む宣…
松子(高1):脱・深海魚を目指して東進衛星予備校に通っている。絹代(小5):2026中学受験を目指して四谷大塚に通っている。虚弱体質。夫(中年):サラ…
第十五候 4/14〜4/18 虹始見 にじはじめてあらわる 虹が出始める時期 春雷の通りすぎたる暗夜かな 夫は片付け、掃除を基本しません 床、机、棚どこでも平らなところに モノを重ねて置いていきます 捨てません(全ての原因) 以前にも書きましたが 寝室の夫のスペースに ゴミがたまり始めると 私がハウスダストを発症します みかねて「掃除するわ」と夫に言うと 「出かけるわ」と、出ていきました 夫が出かけている間に 掃除を完了 夫の大事そうなものには触らずです その日の夜、夫が 「カゴの中に入れてたカード知らん?」 「知らない。カゴの中は触ってないよ」 「え?ないねんけど」 知らんがなっ💢 私キレま…
今日は夫は、朝少しだけ早く支度をしていた。 いつも水筒にお茶を入れるねんけど、普通にお茶を入れて用意をしていたけど、今日もまたゴルフやったみたいでお茶ある…
昨日は、4月15日でした。 何の日かというと、 中学校決定に関して州に異議申し立てを提出する期限日 でした。 前にも書いたとおり↓ 『アピールするわ…
夫の大声をいつものことだと聞き流していたら、なんと浴用椅子が!初めての経験にびっくり!
入浴中の夫が大声を出したのでびっくりしましたが、すぐにいつものことだと思い、気にしませんでした。ところが浴室から出てきた夫は、浴用椅子が割れたと言います。これは私も初めての経験です。下手すると怪我の原因にもなりかねないことなので、今度は駄目になる前に買い替えようと思っています。永遠に使えるものはないんですよね…
コロナになった私と夫と義母のその後の体調です。 夫と私は、ほぼ同じ時期に発熱症状がでました。 ただ、私の方が38度超えたので、発熱外来に行き、ただの風邪だと診断されました。 (インフル検査のみし、陰性) 夫も私も、コロナだなんて思ってないので、ただの風邪だと思い数日過ごします。 私の場合、発熱から、おなかを壊し、食欲低下、のどの痛みから、吐き気、背中の痛みもありましたが、4日目を境に、ゆっくり回復してきました。 私の4日目にして、夫もすっきしない状態が続き、発熱外来を受診。 おそらく私の風邪がうつったという診断。 私が熱でダウンした2日間は、夫も仕事を休みました。 3日は、職場へ。 4日目にし…
責任感って生まれた順番に関係あるの?夫が抱えている不満に驚いたが、私に言っても始まらない
夫が参加している地域のお囃子。会計担当者がもう会計を辞めたいと言ったことから、夫の怒りが収まりません。夫は会計担当者のことを「三男坊だから」と言いますが、そこには自分が長男であることに対する不満が現れていると思います。不満があるなら、相手にぶつけないと何も始まらないでしょう。私にばかり言うのはやめて欲しいです。
春祭りのお囃子に思う、人の責任感ってなんだろう?そんなものはどこにもないのかもしれない
昨日夫がお囃子として春祭りに参加しましたが、不機嫌になって帰宅。聞けば会計担当者が欠席。自分が代わりに仕事をしたと言います。会計担当者は仕事の内容に不満で、会計を辞めたいと言っていますが、会計は辞めてもお囃子は続けるそうです。面倒は嫌だけど楽しいことはやるという態度に夫は我慢ができないようです。
それで良いのか、イタリア??(((;゚Д゚)))) やっぱり、超テキトー?!
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 突然、夏っ!!(((;゚Д゚))))と言うくらい 昨日は27℃ぐらい上がったそうですが 少しは落ち着いたものの引き続…
今日は夫は休みで、いつも通り、15時すぎに出かけていった。 夫が席を立ったときに子供と、 「今から行くな」と話した 行ったと思ったら今日は16時半…
一人暮らし遅くまで友人とおしゃべり、亡き夫が会いに来てくれた?
こんばんは。今夜はとても楽しいひと時をすごしました。さっき、22時半くらいまで友人が遊びに来てくれていました。お互いご飯もお風呂も済ませて、友人手作りの美味し…
お花畑を後にして帰途へ・・ 恥かしいから早くしてと言いながらカメラの操作がわからないらしくもたつく夫 こちらこそ早くして! 足が...
昨日のブログで夫が出かけたと書きました。 どこに行ったのかわからんかったけど、夜になっても帰ってこなかったから、子供に 「今日、たぶん泊まりちゃう!?」…
夫が職場で怪我!縫ってもらわないとダメかと思ったが、進化したあれを使って回復傾向に
夫が職場で足に怪我をしました。かなり深い傷で医者に縫ってもらわないとダメかと思いましたが、現在は回復傾向にあるようです。実は消毒などは一切せず、傷パワーパッドなるものを使ったのです。最初は不安でしたが、今朝になって急速に回復しだしました。使うときに説明書を読んだら何だか不安になりましたが、このまま治ると良いです。
今日は午後から仕事で終わるのが19時。帰宅が20時過ぎなので、ブログ更新は朝することにしました。午前中はいつもと違ってゆっくりしています。ブログ更新を夜に切り替えようとお試し中なのですが、土曜日の午後から勤務の時だけは、今後も更新は午前中にしますね。(月に2、3日程度ですが…)昨日は結局、一人ランチなどは回避して、家で食事にしました。ご飯をちゃんと炊いておくといいですね。おかずくらいお惣菜コーナーでちょっ...
今日は、金曜日ですが仕事は休みです。なんで休みにしたのかしら…と思ったのですが、いいんです。1ヶ月に70時間働くと決めました。何曜日に休んでも週に 4日は働いています。だから、罪悪感もなく休んでいいのです。もともとパートだって辞めたいという願望もありますが、夫の希望とか、経済的なこととか、色々総合して、「65歳くらいまでは働いて」と夫が言うので働いています。そこはあきらめたけれど、どんな働き方をするかまで...
昨日の続きです。 www.mini-ylife.com 今朝、夫に処分するあったら、5枚ほど出しておいて~と伝えたところ、ものの数分で出してきました。 冬に着ていたトップス4着。 私は、シンプルライフやミニマリストを好意的に思っていますが、夫はまったくもって興味ありません。 むしろ、ストック大好き、不安症な人です。 では、なぜこうやって捨てる服をすぐに取り出せるのか? その前に、結婚されてる方で、我が家と同じようにミニマリストに好意的な方がいれば、そうでない相方がいるのも多いと思います。 妻が一生懸命ものを減らしてるのに、夫の物や子供のものがじゃまでしょうがない。 イライラしちゃうなんてことあ…
最近作りたいと思った料理はこちら コレ何だかわかりますか?? ピザです コレ 叶夢さん(夫)が作りたかった料理です 先日 仕事を終えて家…
前回の、旦那さんの変な日本語が好評だったのでPart2です! まだまだあるんですよ〜😆 では早速いってみよう! 変な日本語集 ためねぎ これは玉ねぎ。 何回たまねぎだよって言っても、「そう言ってるよ☺️」って。 だからシュナ子も何回も、「言
一昨日 J社を辞めてしまった Nさん。そこまで期待してなかったけど、携帯の番号は伝えました。ショートメッセージができるかなぁと思って。そしたら、昨日メッセージがきました。短かったけど。私も返信しました。なんか、これだけで満足だったりして。何かあったとき連絡は出来る関係。いいなぁと思います。いまは大きな意味を持たなくても、いつか連絡先が役に立つときが来るかもしれません。 ( O社で働いていた人たちで集まるよ...
旦那の浮気疑惑が確信に変わる日 夫の不倫(不貞行為)が始まると、彼の態度が急に変わることがあります。このような状況に直面した場合、解決は容易ではありません。 近年、一般の人々において浮気が増加しており
クレマチス《カートマニー・ジョー》と素敵な花木*ビバーナムとツツジ
やっと晴れるか?という月曜日朝から仕事に行きました( ̄▽ ̄;)こんなもんです(笑)。でも、ちょっとだけでも仕事があるおかげでタイヤのパンク修理の代金も払えるってモンです。それと美容液か?(*´艸`*)帰宅したら、めっちゃお腹が空いてバナナで我慢しようと思って1本食べたら止まらない。仕方ないから、もう1本食べたんですけどよけいお腹が空いちゃって(?)とうとう菓子パンまで食べちゃいました。コハクにもちょっとシェアね^^時刻は夕方5時・・・夕ご飯どうすんの?って感じ。朝、出社前のほんの10分ですが庭の気になる場所だけ見て歩けば気持ちも和らぎます^^ビバーナム・ティヌスが開きだして近くに行ったら、とても良い香りがしていました。香りがするって考えてなかったのでとっても得しちゃった気分(*´艸`*)♡花が終わって、そ...クレマチス《カートマニー・ジョー》と素敵な花木*ビバーナムとツツジ
昨夜議事録を作り終えてから目が冴えてしまい ブログデザインで遊んでいたら 結局この壁紙になってしもた・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/ ...
所用があり朝から次男と一緒に出かけて帰ってきました。帰りに家の近くの大きな公園を通ったら、お花見ピクニックをしている家族で賑わっていて次男が、一回家に帰ってか…
クレジットカードの件ばかりブログに書いていた間に、色々他にも書きたいことはあったように思えます。すみません。週末に楽天市場でのお買物の品が次々と届きました。ラグを買ったのですが、これがすごく良かったです。色はグレーです。肌触りや、毛が立つ感じとか。転がると気持ち良くて、私のスペースですが、まるでリビングのようです。お布団にカパーをした、偽物のソファーが部屋にあるのですが、気持ち良くて転がっていたら...
こんにちは~。 久しぶりのブログ更新です。 1日に、以前から予約してあった息子と大学病院へ行ってきました。 www.mini-ylife.com www.mini-ylife.com 疲れとストレスが溜まっていたのか、翌日の2日の朝体温を計ったら、38度超え。 人生初の発熱外来へ、夫に連れて行ってもらいました。 (この時、夫も微熱) 先生曰く、今コロナはあんまり流行ってないみたいやから、インフルの検査だけしようとなり、陰性。 私は、咳喘息の持病があるので、それだけが心配で、薬を処方してもらい帰宅。 その日は、熱がある割には、食欲旺盛。 本当は、普通食が食べれそうだったんですが、うどんやおかゆに…
クレジットカードの件、解決はしていませんが、もう相談はしないで、時期が来たら解約することにします。電話は自動音声だったりして、なかなかオペレーターと話が出来ない。チャットサービスの画面もサービス開始を押すと真っ白な画面のまま、相談しても私が知りたいことは教えてもらえそうもありません。ただ解約するとき、残った支払いとかどうするのか心配なだけだから、解約手続きするときに何か言ってくるでしょう…というこ...
転勤族は定年まで賃貸?妻も仕事を辞めたくないが、夫の年収があればついていく?
転勤族でも「いつかは持ち家を手に入れたい!」「妻も仕事を辞めたくない!」なら検討すべき3つのポイントをご紹介します。定年までは柔軟な賃貸&共働きで収入確保、さらに定年後のマイホームもリーズナブルに。この記事では将来の家計をシミュレーションで検証し、転勤族の「令和モデル」の実現に向けた提案をします。
朝から憂鬱である。 夫と、ちょっとしたことから 私がムカムカ、イライラしているのだ。 具体的なことは、書かないけれど 夫が、仕事で忙しすぎて(頭の中が)、私を無視したような言動、行動をした。 ということだ。 誰にもあることなんだけど 長年、彼のこの手のことは、重なっていて ...
新年度が始まって、夫の飲酒が増えるのが不安!しかし、私の断酒は順調に進んでいます
新年度が始まって、自治会の総会が開催されます。これにはもれなく飲み会がついてくるので、大変不安です。そう、酒でやらかすことが多い我が家の夫が出席するのです。しかし、夫への不安が私の断酒の後押しをしてくれているのも事実です。酔っている夫を見ていると、どこかが破壊されているような気がするのです。
引越し、無事に終わりました。 無事に・・? いやいや、息子。 出勤初日から、部屋に戻ったあと、会社から支給された大事なカードが無い!って騒いで、電話してきて。 ホテルに戻ってやっと休めるかと思ったのもつかの間、またもや出動させられて、結局夜遅くに解決しました。 もう本当に疲れた3日間でしたね。 息子、大丈夫なのか? 結構今までも、いろんなチョンボをしてきたんだろうなあ、親が知らないだけで。 今回は親の車の中に忘れたかもという話だったので、私たちを巻き込みましたが、そういうシチュエーションでなければ、親にはいちいち言わないでしょうからね。 とりあえず、もう大人だから、信じるしかないですけどね。 …
もう 2年前くらいから話はあったのですが、その後、動きはなくて、「まだ先かなぁ」と思っていたのですが、今度、建て替えについての説明会をするそうです。いよいよです。いまの場所の団地に戻ってくる場合は、2回引越ししないといけません。最初は仮の場所へ(たぶん指定されると思う)そして、キレイに建て替えられたこの場所へ戻ってきます。一応、夫とは、「ここに戻ってくる」で意見は一致しています。大変かもしれないけど、...
出費が痛い、車の買い替え!思うことはいろいろあるけど、これからは感謝して乗りたい
私が普段乗っている軽自動車を買い替えることになりました。走行中に異音がするようになり、それがどんどん大きくなります。すでに18年乗っているため、寿命と判断しました。所有する車の台数も減らして、これからは生活を小さくしていくつもりです。ここまで来るのにいろいろとありましたが、前向きな気持でいきたいです。
断酒が続かない理由はわかりやすいご褒美がないから!信頼関係のためにも続けるべきだと思うが
私がいつも読んでいるブログ「37平米に3人暮らし」。夫が酒の席でトラブルを起こして、断酒を続けていたそうです。その夫は4ヶ月も続けたからもう、飲酒を再開したいと言い出したそうです。これって断酒をいくらしてもわかりやすいご褒美がないのが原因でしょうか。しかし、家族との信頼関係のためにも断酒を続けて欲しいと思います。
昨日は休みで夫もいなかったので、いつもよりは色々なことが出来たのですが、それでも、1日は1日。あっという間に終わりました。そろそろランチに行きたくなって、ジョイフルで期間限定のオムライスとか、いいなぁってメニューを見てて。「あれっ、オムライスなら作れるよ」と思って、昨日のお昼に作ってみたら、それなりにおいしくいただけました。ケチャップがもらいもので良いのがあって(瓶入りの高級な)それがおいしかったのも...
ふっと思い出しました。 まだ子供が小さい頃に旅行に行った時のこと。 ホテルでバイキング料理を食べる時、いつも子供に食べさせながら、結局私はいっつも…