メインカテゴリーを選択しなおす
第二十二候 5/20〜5/25 蚕起食桑 かいこおきてくわをはむ 孵化した蚕が桑を食べる時期 夏めくや夫の料理にモッツァレラ 週2日、夫が晩ご飯当番です たいてい、中華の炒め物などが多いです 最初の頃は一品だけだったけど 最近は品数も増えて たまにびっくり😳するような メニューも登場します 先日はイタリアンでした ナポリタンとパン トマト、モッツァレラチーズ、生ハムのサラダ おしゃれやん🤩 私はこんなおしゃれな料理作れない😅 腕を上げてる? 晩ご飯当番、週3回に増やそうか? 私には夫の味付けは少々濃いけど このパスタはおいしかったな〜😊 人が作った料理っておいしい👍 ごちそうさまでした 感謝
昨日の話の続き。 夫宛に更新されたクレジットカードが届いてた。 開けていた夫。 私は関係ないからとテレビを見ていたら 「これ、新しいクレジット…
■あらすじ ●須藤依子…夫の失踪後新興宗教にハマる●須藤修…家出した夫、いきなりの帰還●拓哉…息子。九州で勤務中●水木…清掃員のおばちゃん●安藤玉恵…拓…
おはようございます☀さっきお風呂を掃除しようとしたらコレですシャンプーのフタを夫が開けっ放しにするというのは前に書きましたね。こちら↓ 『夫はボディタオルをゆ…
朝一番に診察してもらおうと出かけた夫が不機嫌に帰宅!理由は順番を抜かされたこと?
草刈りの時間を確保したいと、朝一番に診察してもらうことにした夫。1時間程度で帰ってこられましたが、不機嫌です。1番に到着したのにもかかわらず、2人連れの女性に順番を抜かされたと言います。自分の経験を思い出してみると、順番を守るって意外に難しいようです。まあ、通院の頻度がもっと下がれば、こんなこともなくなるのでしょう。
今年も、薔薇の季節を思いっきり楽しんでそしてそろそろ花殻摘みが本格的になってきました。振り返ってみると「育てやすいバラ」「強いバラ」「青いバラ」「香りの良いバラ」「低農薬や無農薬でも育つバラ」ここ2年ほど、そんなポイントでお迎えした薔薇たちの活躍で私の「薔薇シーズン」が一新した気がします^^オデュッセイアも良いバラですね~♡年間を通して、良く咲きますよね!そして、ちょっと青みを感じる濃いピンクのオドゥールダムールも素晴らしい活躍でした!とにかく元気で心配いらない。勢いが凄いんですよね。香りも特上です!雨や風が続いたので、花びらが傷みがちですが一つの花の命が長いです。一緒に咲いている黄色いバラ、グラハムトーマスは1つの花の命は短いのですがどんどん咲く、その蕾の多さで驚くほどロングランです!大好きな大切な薔薇...私の「薔薇シーズン」が一新した☆長居は危険
昨日、ゴルフに行っていた夫。 今日、起きてくるのが遅かったから、何なんやろう!?と思っていた。 私は今日もパートやったから、支度をしていた・・ お…
カラスのいたずらをなくしたい!住民の要請に夫たちは困惑・ゴミ集積所の管理はどこまでやる?
夫は自治会の衛生委員を務めています。ゴミ集積所の管理などが仕事ですが、先日はカラスがいたずらできないようにしろ、と言われました。それで集積所内にネットを張ったのですが、後で住民からダメ出しされたそうです。衛生委員とは言え、夫たちは同じ住民で素人です。ちゃんと最初からこうしてくれ、と言わないと通じないと思うのですが…
中学3年生女子、絶賛思春期=反抗期です 最近は、学校から帰ってきた時にいっつもムスっとしてる時が多いので、私から話しかけるのをやめています 何か…
あれいつだったか、娘とケンカしたとブログに書きました。 確か2週間ぐらいずっと口も聞いていませんでした。 今回のケンカは絶対に娘が悪いので、ぜっっった…
薬嫌いの夫も処方薬を服用中!服用に至るまでのいきさつと私の思いとは?
薬嫌いの夫ですが、現在は自分も通院して薬を処方されています。しかし、薬を真面目に飲むようになるまでには長い道のりがありました。痛みを我慢できない人は早めに持病の治療をした方が良いです。痛くてどうしようもなくなってからでは、治療もできません。夫も痛い思いをして、やっと普段の治療(薬の服用)の大切さをわかったようです。
こんにちはあと数キロ痩せたい!から始まったブログの主51歳の主婦です自己紹介はこちら身長162センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月〜)約半年後、…
こんにちは諦めかけていた観葉植物に新芽の兆候を見つけて嬉しい朝です今日はこれから実家へやっぱり顔を見て話をすると認知症の予防になるらしいし母も喜んでたくさん話してくれるので気分転換にでもなればいいなと行ってきますそういえば先日娘の夢がステップアップしたと
今日は朝から農作業時間にすると朝3時間半くらいの作業だったが、心底疲れました自分勝手な夫に付き合うのと、私の低血圧今朝は柿の消毒をする予定だったが、急遽取りやめ、代わりに小梅を収穫するという朝、起きて直ぐに「早く!早く!」とせかされる私は低
先日の日曜日はすごく久しぶりに隣の市のメガドンキまでお買い物に行ってきました。Kちゃん(夫)は一緒に行かないって言うので一人で、るんるんるん♪と運転して屋上駐車場に着いたら、何やら工事中でいつもは留めない奥の方にしか空きが無くて初めて奥の方に留めて、奥の方の入り口から入りました。そしたら、いつもとは違うルートになってあれこれ予定外の物も結構買っちゃった(ノ´∀`*)アハ庭では、ノヴァーリスがちょっと他とは一線を画すような風情で咲いています。庭に幾つか「モーヴ色」と称する薔薇がいますがノヴァーリスは、とってもシックな色合いです。ちょっと灰色が入ったような落ち着いたモーヴ色。ドイツコルデス社の薔薇四季咲き木立樹形タイプ0すごッ\(⊙⊙;)/.「タイプ0」とか「タイプ1.2.3」とかあるんですけど薔薇を育ててら...初心者でも育てやすい!薔薇《シュリンクスとノヴァーリス》
今日からまたパート始まりました が、今日は苦手な上司が休みだったので、めっちゃお気楽に仕事ができました 雨の予定やったけど、晴れてて良かったし …
おはようございます。昨日は長男の学校は保護者会、次男は習い事で普段とは違う場所に連れて行かないといけませんでした。私が長男の保護者会、オッサンが次男の引率とい…
2階の窓に取り付けた日除けシェードが数日で落下!夫婦で落胆したときの次女の一言
昨年西日がきつくて困った次女の部屋。今年は対策しようとサンシェードを取り付けることにしました。夫が頑張ってつけてくれたのですが、3日ほどで強風のために落下したのです。夫と私はがっかりです。しかし、次女が発した言葉に救われる思いがしました。どんなに報われないと思っても、わかってくれる人っているかもしれません。
第二十一候 5/15〜5/19 竹笋生 たけのこしょうず 筍が生えてくる時期 趣味もなし行くとこなしの日永かな 1年前に会社を退職した夫は 午前中3時間ほど外出するのみ ほぼ毎日、家にいます🏠 退職前 「仕事辞めたら実家(空き家)の片付けに時々帰るわ」 といっていた夫 退職後、ちょくちょく帰るものと思っていたら いっこうに帰りません ほぼ毎日家にいます😱😱 私はお昼から出勤(週3、パート)ですが 夫は午前中11時過ぎには帰ってきます😩 家で一人ゆっくり過ごしたい 娘や私は平日、週末と 出かけることが多いので 夫は家で一人の時間がたっぷりあります そこで夫に提案しました ・私がパートに出るまでの…
今日は日曜日。1日だけの休みです。昨日の土曜日は19時まで仕事をして、夫に「すき家」のテイクアウトを買って、20時半に帰宅。21時からは「花咲舞は…」を見て、お風呂に入って寝ました。今朝は団地の清掃が 8時からあります。そのあと夫とお出かけして15時頃帰宅。18時頃夕食で 1日は終わっていきます。土曜、日曜日と休んだ方が休めた感じがあると思いますが、これで休めた気がします。他は平日の水曜日、金曜日あたりで休んでい...
今日は幾つか嬉しいことがありました♡ドッグランでコハクも大好きな小さなトイプードル3頭のママのムーニーちゃんママから「こはくんママとアンディパパとチャッピーパパさんがいる時間がいちばんホッと出来るね、ってオトーサンと良く話すんです」なんて言われちゃって(´∀`*)ウフフそういうのめっちゃ嬉しいですもんね♡私とアンディパパとチャッピーママ&パパさんはグループLINE作っているのでよく時間を合わせたりしています。もちろん他のドッグラン仲間ともグループLINEで繋がってランチしたり、ドッグランを誘いあったりしてるんですけどね。今日はムーニーママさんともLINEで繋がりました♡LINE、本当にありがたいです。半日陰の小庭ではホスタが綺麗になっています。これはエルニーニョという品種です。葉が青白くて、とても好き^^...小屋の補修DIY&夜が楽しくなりました☆
今日もパートでした。パート中に宅配が届いてたみたいで、不在票が入っていました。 見てみると、夫が頼んだふるさと納税でした。 「太陽のたまご」っていう…
こんにちは😊週明けはダメですね…週末に滞った家事や散らかされた家の立て直しから始まり、私の仕事も重なり脳みそもグチャグチャでした。今日の朝起きたら何かいつもと…
素敵なポピー&ロサオリ降臨!《プシュケ*シュリンクス*コリンクレイヴン》
今日もあっと言う間に日が暮れそう。薔薇の花殻を摘んだり場所を動かしてみたりコハクのお客様わんこをご接待(笑)したり良い一日です♡みくりんさんから頂いた「アメージンググレーの種からの苗」また新しい株の花が咲きだしました^^すてき~(*´∀`*)キュン!今度は八重で咲きました♡良い色ですね~*頂いた株のどれもが、ちょっとずつ違う色でそんなところが、とても魅力的!蕾もたくさん上がってきて毎日の庭の楽しみが増えています♡本当にありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾アリガト❤ロサオリエンティスの薔薇がお陰様で我が家にもいつの間にか5品種のロサオリローズが住んでいます。プシュケ、コリンクレイヴン、シュリンクスシェエラザード、そしてオデュッセイア。今日はその中の3品種を見てくださいね^^まずコリンクレイヴン。四季咲きで...素敵なポピー&ロサオリ降臨!《プシュケ*シュリンクス*コリンクレイヴン》
ご訪問ありがとうございます コストコ*楽天大好きルリです(*_ _) 身長150cmの低身長女子です低身長で楽しめるオシャレを日々考えてます。愛犬チワワのケ…
今日は仕事は休みです。月の真ん中は夫のお給料日があるので、ほぼ休みにすることにしました。シフトは自由の会社なので。夫のお給料のことで一日中やることがある訳ではありませんが、仕事帰りに片手間にやるより、休みの日に良い時間帯に銀行へ行く方が落ち着きます。ついでに 2ヶ月に 1回の歯医者さんののメンテナンスの予約も入れました。車の税金を今日、払ってしまいます。もちろん夫のお給料からです。この当たり前の方法に...
今年は薔薇の花付きがいいね、って皆さん、おっしゃってますね^^気候のせいかなぁ。我が家のバラも蕾の付きが良くて嬉しいです。そしてね、今年のオドロキなんですけどブラン・ピエール・ドウ・ロンサールがいつもより、ずーーっと色白な花が咲きだしたんです。それも・・・去年、大きく育ったシュートの花だけ!白くて、緑がかるくらい、白いの♡この蕾を見たらもうズキューーン!でした(*´艸`*)♡古い方の、去年も咲いた枝ではいつも通りのピンクの花が咲いてます。蕾の時がこんな感じで今は、開いてこんな感じ。ピエールさんより、ちょっとだけ色白かな?って感じで今まで毎年、そうだったんですよ。古い方の枝の蕾の付き方は、こんな感じで若い枝のほうにはこんなに蕾が、、、一枝の先に若いって、すごいんですね~羨ましい(笑)。もしかしたらこの白い色...枝変わりかな《ブラン・ピエール・ドウ・ロンサール》
いつもは16時30分までですが、昨日は18時まで働きました。仕事は 1時間長くなるだけですが、休み時間が30分あるので、帰るのは 1時間30分遅くなります。まあでも、なんとかなりました。夫は冷蔵庫に入れておいた夕食を一人ですませています。私は帰宅したら、洗濯だけ急いで、あとは普通にご飯を食べて急いで寝るだげです。こんな日は週に 1日だけだから、なんとかなるのかなぁ。これが毎日だとキツイと思います。今日は16時30分上...
中学2年生の息子の授業参観がありました。 少し咳が出るときがあるのですが、息子も来てほしそうだったので、行ってきましたよ。 律儀に保護者会にも部活懇談会にも出席。 中学2年生ともなると、息子も愛想なくなってるし、別にそこまで授業風景を見たいとも思わないのが本音なんですが、ここ最近の体調不良やあまりいいことが起こってないので、気分を変えるために行ってきました。 もし、私や息子が急になにかあったとして、あの時に行ってあげてればなぁと思うことはしたくないなぁと思ったりもしました(笑) 確かに、めんどくさいという気持ちもあったのですが、今しかできないことだし、まぁ行ってみようという気になりました。 咳…
俳優の生田斗真さんがSNSで「無痛分娩をおねだりしたら」という発言をして炎上してるみたいですね。実は私も息子を産むとき無痛分娩でした。娘のときにすごく痛かったので「痛いのがないのがいいな・・・」という気持ちでした。あれってリスクとかあるのかな?費用が高かった
私にとって特別な思いのある薔薇グラハムトーマスがとっても綺麗に咲いてくれています♡輝く黄色は幸せの色!病気したことをウリにしたくないけれどあの手術と入院と療養の厳しい期間を明るくなんとか乗り越えられたのはブログに寄せてくださる皆様のコメントと(本当に助られ、支えていただきました、ありがとうございます。)そして、この薔薇です。薔薇が見たい、今朝の薔薇に会いたい、ってなんだかせっつかれるような気持ちであの時、あんな気持ちって、なんだったんでしょうね。毎朝、写真撮ってLINEで送って!なんてスマホ音痴のKちゃん(夫)に頼んで(ある意味、命令?!)撮り方教えて(笑)送ってもらったんでした。ベッドの中で、この薔薇をみるだけで「私、だいじょうぶ!」って思えたんですからそれって相当なもんです( ̄▽ ̄;)自分が一生懸命育...特別なバラ*グラハムトーマス
昨日は母の日もちゃんとプレゼントをして、良い一日でした。カーネーションとケーキとちょっと食品を。私は息子から、少し前にハンカチを貰いました。(メッセージ付きでした)話は変わって…団地の建て替えた後の新築住宅へ引越すのは、 6年後ではありますが…間取りはすでにわかっているので、どんな風に暮らしていくかをよく考えます。夫と「こんな風にしようか…」という話もします。例えば、「この家具は捨てよう」とか、ダイニン...
今日は良く晴れて暑くてしかも風が強い!という一日でした。スマホでいつも写真を撮ってそれをパソコンに移してパソコンでブログを書いているのですが今日はスマホからパソコンに繋ぐケーブルがダメでなんとかならないかなぁ、って何度も試したのですがどうにもならず・・・仕方ないので最寄りのケーズデンキで新しいのを買ってきました。念のため、予備も買って来た(笑)。これでやっと写真をパソコンに移せました。ラグランジアがとうとう始まりましたね~♡私のこれは「ブライダルシャワー」という品種です。無剪定でも、枝の節々に必ず花が咲くというものすごーーいスグレモノ!私、大苗は高くて手が出ず小さな苗を(それでも2500円はした)買いましたがそのちび苗から2回目の五月。こんなに育ちました!ヽ(^。^)ノバンザーイ♡まだ外側の花びら(正...紫陽花の季節へ*女子会でした(*^-^*)
♫いい加減にして~♫と中森明菜の歌を歌いたくなるほど片付けで夫にイライラしたGWやその後の話(後編)…夫へのツッコミシリーズ
▽前編のお話はこちら そしてこの貴重なGWに夫は頭痛に“なったようだ“。 この“なったようだ”は本人が寝てばかりで、頭痛であることを言わなかったので、私は気付かず「ふて寝」をしていると思ったのである。 ちなみに自分で言うのも何だが、私はいきなり怒らない。夫に何かお願いする時も普段の感謝を述べつつ、なぜそれをお願いしないといけないのか、ちゃんと理由を言ってお願いしている。 例え、他のことで腹が立ってたり、機嫌が悪くても、事前に「今日〇〇なことあってさ、ちょっとイライラしてるから言葉がキツイかも知れないけど、アンタのせいじゃないからね。もしそうなったらごめんね。」と事前申告して、
このところ、夫の仕事のことでざわついているシュナ子家。 先日、夫が部長に、会社への不満と就職活動をしていて、決まり次第辞めることを話しました。 シュナ子的には、転職活動をしていることを知られたのは、ちょっと夫に不利なんじゃないかな、と思い、
あんまり働いてなかった私が4連勤はしんどかった 3日まではいけたけど、4日目はマジ終わってからが疲れていました 家に帰ってからスーパー行ったら、クタク…
お庭のゴス薔薇ちゃんが咲き始めました♪ 本日、うちのほうは気温が24度まで上がるそうですよ! 昨日は22度くらいだったんですが、お迎えの時間、チューブ…
金曜日ですが、1日休みです。明日の土曜日は午後から19時までの仕事。日曜日は休み(夫と買物、食事)そして今度から月曜日は午前中から18時まで働きます。こんな感じのシフトなので、2連休は今月はないことに気づきました。まとめると、休日は水曜日、金曜日、日曜日ということが多いです。週 4日勤務です。休みは 1日だけですが、2日働いて1日休み。1日働いてまた 1日休み…実際はラクだと思います。 1日休みを充実させる方法…。・...
GWに片付けをするにあたり、話を聞いてるようで、聞いていない夫に爆発した話(前編)…夫へのツッコミシリーズ
夫は私から見ると、殆ど話を聞いていない。 ▽夫に話を聞いてもらえず、ストレスが溜まった場合の話はこちら ▽夫の事を書いた記事はこちら 私の占い上、彼の性格にそういう一面があることは把握しているが、例えそうであっても、“家庭での問題”がある場合は家族として一緒に家のことを考えてもらわないと困るのである。 しかも彼は私に言わせると“我が家の財務省”であり、良く言えば“堅実”、悪く言えば“ケチ”である。私のワガママで買うものならともかく、家事が回らない等、問題が生じたり、家を思い切って片付けるとなると、予算を考えながら多少は痛みの伴う改革も必要になる場合もあるので、私はそこを相
GW終わりました。 まだ咳が出ている私ですが、実は5日、6日と旅行へ行ってきました。 簡単にいうと、義母と親戚と我が家で1泊2日の旅行を計画を立てていました。 夫が、提案したと思うのですが、義母は去年メンタルの病気で入院していました。 それが、旅行へ行こうというくらい回復していて、夫がきっと旅行でもと言い出したんだと思います。 が、人数が多ければ多いほど、意見があります。 10代から80代まで。 一応私は嫁なので、夫側のイベントではあまり意見をいうことはなかったのですが、まとまりが悪く、いつも不満があったので、今回は私の意見を通しました。 で、それがGW後半の5日、6日のこと。 4日に、中途半…