メインカテゴリーを選択しなおす
これはお義母さんの畑から摂れた赤玉ねぎですね。 赤玉ねぎは自分で買う機会ほぼないから頂くとありがたいですね~。 (とかいいつつ、使い切れなくてジャーマンポテト二使っているけど) 【6月10日のメニュー】 ・白米 ・ジャーマンポテト ・コール
お料理まとめ 2024年1月21日~1月31日 栗きんとん 焼きいもを練って栗と合わせました アボカドはわさび醤油であっさりと スクランブルエッグとスープをそえて クロワッサンがおいしいモーニング サラダとフルーツも パンに海老とアボカドを挟みました マヨネーズとよく合います 豚汁とさつま芋ごはん 豚汁にお豆腐も入れました お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
わが家のレシピ|衣付け不要で楽ちん♪油揚げの豚こまトンカツ風
3連休だったので、まちなかでやっていた食べ歩きイベントに行ってきました。 300円のハラミ串を食べたあとに、800円の米沢牛串を食べました。 格の違い、ってやつを見せつけられました。 献立を考えていたのですが、急遽行くことになった食べ歩きイ
【夜ご飯】鶏むね肉と野菜のハーブ焼 / 休みが多いとペースが崩れる。
参加しています。 応援して貰うと嬉しいです♡ にほんブログ村 2月11日 日曜日 朝☀ +++ 三連休のなか日。 祝日が多くなりましたね・・ 夫がいると、ずっと食べている気がします。 平日は自分のペースで過ごしているのですが 夫がいれば 出かける日もあれば ずっと家に居る時...
おはようございます 夜明け頃はどんよ~~~~~りしていた横浜ですが8時を回ると雲はどこ??? 快晴です! 今日もお会いできてうれしいです。 私のところはね …
世間は、はじまってました三連休(笑) 普段とたいして変わらぬ日々の我が家です さて、本日もえのきレシピです 作り置きにもなる優れもの 作り置きする場合は、ひき肉から出てきた脂を ふき取ることをおおすめします 冷めても脂が固まらず、おいしくいただけます えのきとひき肉のオイスタ...
スリランカの台所 スリランカの宿や個人のレストランなどでわたしは、さりげなくこうアピールしていた。 「夫は料理が趣味で、スリランカカレーに興味を持っているんで…
これ系は結構旦那さんが好きなメニューですね。 娘はキャベツ炒めとかあまり好きじゃないので、不評です(笑) でも鮭は好きなので、 最近はムニエルとかにして出したり、 シンプルに焼き魚として出します。 最近の鮭、小さいよなあ… 【6月9日のメニ
えのき料理第2弾 私としては珍しい揚げ物です お年頃のふたりご飯となると 揚げ物はカロリー高いし、正直面倒だし その割にあまり食べられないし・・・ と後ろ向きになるのですが (若い人が来るときは別です!笑) しかーし、こちらはパクパクいくらでも 食べられちゃいます 頭はカリカリ、...
今日は仕事もプライベートも、なにも予定のない日だったので、ひたすら持ち物の整理をしていました。家の片付け祭りです。ずいぶん長いあいだ開けていなかった引き出しから古い手帳が束になって出てきました。昔は、今のようにスマホはなかったので、スケジュール管理は手書きのアナログの時代。いつでもどこでも手帳を持ち歩いて細かく予定を書き込んでいました。それによると20年くらい前の私は、平日はもちろん土日祝日もほぼすべて仕事があって、3カ月連勤なんて時期もありました。我ながらよく働いたなー。きっと誰もが人生を振り返ると、うんと頑張った時期がどこかにあるんだろうなと思います。どっさりあった古い手帳を眺めながら、その頃の自分を褒めて、これからはそんなに頑張らずに、毎日楽しく暮らしていくぞという決意をこめて、今日は古い手帳をすべ...一粒ずつ
フーディストノート掲載!『イケてる大人の♪ 赤ワインすき焼き』
嬉しいお知らせです フーディストノートの特集記事 「冬の定番ぽかぽかメニュー♪手軽に作れる鍋料理」 に、『イケてる大人の♪赤ワインすき焼き』 がおもてなしにもピッタリ~と紹介されました フーディストノート → こちらをクリック (目新しい鍋料理が色々紹介されています) 後味...
レシピ『簡単!!プチ揚げ豆腐のピリ辛和え♪』と味噌の話に空ちゃん♪
今日は… …昨日の午後から雪が降り続けて 今は… これは初雪ね(笑) 明日は最高気温が9℃らしいから 今日は無理でも明日には道路の雪は解けるはず(・∀・)ウン!! ではでは 今日は超~久しぶりにレシピ!! 超
そういえば最近コロッケ作ってないな。 次の買い物のときにじゃがいも買うか~! 【6月8日のメニュー】 ・白米 ・コロッケ ・キャベツの千切り ・おふと舞茸のお味噌汁 衣のためのつなぎで使った卵のあまりはお味噌汁にいれちゃっています。 コロッ
月曜日はラジオの仕事です。今日もサテライトスタジオです。水色のブラウスにチェックのスカート。実はこのスカートは家でいつも履いている普段着です。少し厚めで暖かいのです。朝は曇り空が広がっていたのに、午後からみるみる天気が崩れて雪が降り出しました。帰宅の時間は、もう積もり始めていました。予報ではそれほどの大雪にはならなさそうです。帰宅してテレビをつけて、びっくり!東京でも今日は雪が降っているらしいです。なにより…警報級という表現に驚きました。80cmじゃなくて8cmの積雪。。。なんですよね。テレビのキャスターの方々が深刻な表情で雪対策について語っていました。8cmって…ええええΣ( ̄ロ ̄lll)でも、日ごろ雪に慣れていない地域の方々にとっては、きっとものすごく大変なことなんだろうと思います。くれぐれも短靴で歩...雪の日
お料理まとめ 2024年1月11日~1月20日 すき焼き🎵 あずき粥 うどん鍋🍲 昆布と椎茸の佃煮 しらすごはん 豚汁 おでん🍢 ロールキャベツも入れました お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
夕飯の食べるタイミングが一緒の時には、 大き目のホーロー容器で作れちゃうんですけどね。 【6月7日のメニュー】 ・ドリア ・わかめサラダ ・キャベツのコンソメスープ 最近、旦那さんが仕事復帰のために動いているんですが、 朝一人で起きると落ち
【2024年もどうぞよろしくお願いします】 ◆ 新年が始まり、2週間経ちました… 大変な年の始まりとなってしま…
ミートフル(日本ハム)のハンバーガーキットに あれこれちょい足しをして フルーツバーガーを楽しみました 下からバンズ、フリルレタス、パティ チェダーチーズ、紫玉ねぎ、パイナップル シャリアピンソース、バンズ、オリーブ ハンバーガーを刺している象の竹串はナント! 30年前に旅し...
参加しています。 応援して貰うと嬉しいです♡ にほんブログ村 +++ 朝 夜ごはんの記録をしています。 ・・今日の朝 フォトがUP出来なかったのです。涙 それが ナントで来たじゃないですかぁ すごく嬉しいです~~(^^)/ 少し時間を置けば 機械もちゃんと 言うことをきいて...
COM GIA DING 豚の角煮定食 ベトナム料理 ハノイ
コウザイ区のTo Hieu 通り。この辺りはローカル料理のグルメ街?だと個人的に思っている。外国料理のレストランは少ないが、安いローカル料理のお店が立ち…
レンジにお任せ!えのきと豚バラのかさね蒸し (レシピ) SCOOOP!2024.2月号
今日は風の強い一日でした 夕方近くなると気温も下がってきて 寒い!明日の朝はどうなることやら・・・ さて、毎月1日恒例の 2024年2月のみやぎ生協・コープふくしまの 生活情報誌SCOOOP!のおしらせです 2月スコープキッチンのテーマは 年中いつでも手に入り、煮ても焼いても...
ブラックペッパーをかけると、娘が嫌がるので 迂闊にかけられなくなりました、、(笑) 【6月6日のメニュー】 ・白米 ・むね肉と塩キャベツ炒め ・ポテサラ ・おふと舞茸のお味噌汁 何かイベントごとが控えていると体調崩しがちの娘…(笑) 今週の
お料理まとめ 2024年1月1日~1月10日 黒豆は鉄を入れて煮ました🎵 お雑煮は丸餅です 七草粥 葉はあとから加えてサッと火を通します うどんは粉から作りました☺️ 野菜とメンマを入れたうどん 友人から頂いたお出汁を使いました🎵 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
大根料理って、 うまく味がしみないと凹むんだよな~(笑) 結局、、、圧力鍋しか勝たん…! ちなみに今日は里芋とイカの煮物をお昼に作ってあるので、 夕飯時に温め直せば味がしみているはずなのです( ̄▽ ̄)♪ 【6月5日のメニュー】 ・白米 ・大
お料理まとめ 2023年12月21日~12月31日 生地から作ったピザ🍕 深さのあるお皿ですので、クリスピーのように見えますが、パンのようなふんわり生地になっています🎵 友人から頂いた甘栗を使った煮物です✌ 友人達にはくるみおこしを作って渡しました😊 ホワイトシチュー かぼちゃを入れました🌿 いただきもののきんかんを甘く漬けてから、パンにのせてモーニング🌄🍴 年末の年越しそば 海老天、ねぎをトッピングしました😊 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
なんか最近、絵本のオムライスを指さして 「食べたい!」とねだられる機会が増えて、 お昼にオムライスを作らされることが多くなりました。 えらすぎる私。(笑) お昼はできるkとおなら手軽に作りたいのに( ̄▽ ̄) 【6月3日のメニュー】 ・オムラ
いちごの季節がやってきました。 ホテルのいちごのビュッフェや いちご尽くしのアフタヌーンティーに 行きたいなぁ・・・と思う今日この頃(笑) そんな思いを込めて いちご尽くしのリールを作ってみました いちご尽くしリール → こちらをクリック いちごには、可愛くて美味しいだけじ...
参加しています。 応援して貰うと嬉しいです♡ にほんブログ村 お正月太り・・・ をしていました。 母の介護で痩せたのですが 母が施設に入って数ヶ月 何もしないで、そのまま維持していました。 年末年始、旅行や外食三昧の挙句 +2㎏ 最近また、体重は減りつつあります。 外食は太...
エビチリではなくて、 エビケチャ…?? 娘が食べるので辛い要素は0にしています。 あとちくわでかさまししています(笑) 娘が海老大好きなので、 海老の天ぷら作ってあげたいなあと思いつつ、 スーパーに行って海老の値段を見てなかなか買えない日々
群馬クッキングアンバサダーレシピです 瑞々しい群馬の邑美人白菜と やはり今が旬の牡蠣の合わせ技マーボー 白菜の甘味と牡蠣の旨味がたまりません うろみも嬉しい、寒い日にピッタリのおかずです 冬の旨味がギュッ!~牡蠣と白菜のマーボー <材料> 2 人分 群馬県産の邑美人白菜 ...
お料理まとめ 2023年12月11日~12月20日 ねこパン🎵 三毛猫になっています✨️ クルミ入りで美味しいパンでした😸 プルコギ風の丼ぶり🎵 お野菜を炒めてあつあつごはんにかけて出来上がりです💮 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
群馬クッキングアンバサダーレシピです 本日のメインはちぢみほうれん草 砂糖は全く使わない 食事マフィンのご紹介です ご紹介のレシピは塩味を抑えた薄味です このマフィンだけで完結したい時は、粉チーズ やマヨネーズを加えて、コクをプラスします <材料>マフィン型6個分 群馬県産ち...
+++ 1月23日火曜日 ☀ 夜ごはん ・冷凍サバ ・ほうれん草のお浸し ・サツマイモの煮物 ・炊き込みご飯 ・お鍋 水菜・豆腐・長ネギ・舞茸 寒いとお鍋をよく作る。 簡単だし、野菜がたくさん採れるのが宜しい。 外国の人の食卓はスープやシチューなんだろうけど 「お鍋」って特...
娘がつくねをあまり食べなくなってしまったので、 作る機会が激減しました。 というかむね肉料理がかなり減ったなあ… 胸肉安くて助かるのになぁ(´;ω;`) 【6月1日のメニュー】 ・白米 ・ジャガバタ ・大葉つくね ・なめこと豆腐のお味噌汁
新じゃが、美味しいですよねえ… シンプルにじゃがバタが好き。 今年は新じゃがGETしたら、明太子も買って、明太マヨじゃがしようかな。 【5月31日のメニュー】 ・白米 ・新じゃがの味噌炒め ・オニオンサラダ ・卵スープ そんでもって今日は旦
ヨーグルトドレッシングでモリモリ食べる♪ 白菜とりんごのサラダ (レシピ)
群馬クッキングアンバサダーレシピです っとその前に・・・セミナーのご案内 藍染め・染色セミナーは → こちらをクリック 2024.3.16日開催 今月末まで受付中です よろしくお願いいたします! で(笑)、レシピに戻ります この時期らしい冬のサラダのご紹介です 瑞々しい白菜と...
お料理まとめ 2023年12月1日~12月10日 うちのポテトサラダ🎵 こちらのポテトサラダは玉子が入っていない、あっさりとしたサラダです🍵 味を変えたり、揚げたり、応用できます 玉子を入れるとコクを出してうま味もアップします。 セロリのサラダ🥗 スープにしたり、炒めたり。 ドーナツはこねて丸くして揚げました🍩 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
今日も旦那さんが夕飯を作ってくれるので、 私はのんびりこの夕方の時間にブログ更新をするのです( ̄▽ ̄)♪ ほぼ1週間まるまる夕飯を作らなかったな~私!(笑) なにが楽って、献立を考えなくて良いのが最高に楽でした。ひゅ♪ 【5月30日のメニュ
昆布と椎茸の佃煮 お出汁に使った昆布と干し椎茸で佃煮を作りました🎵 昆布はある程度ためてから作るので、お出汁で使ったあと冷凍しておきます 椎茸は干し椎茸を使ったので、戻し汁も一緒に使いました☺️ ごはんのお供に合う一品になりました✨️ お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
群馬クッキングアンバサダーレシピ 本日はちぢみほうれん草の和え物です っとその前に本日は1つお知らせ この記事の最後に、ブログ読者の方々を対象とした 群馬県産フルーツトマトが当たる アンケートリンクバナーを貼っています! ぜひご応募くださいませ 締め切りは来月29日正午までです ...
そういえばこのメニューを最近作っていないですね… 近いうちに作ろうかな~♪ 【5月27日のメニュー】 ・白米 ・キャベツと豚肉のオイスターソース炒め ・アボカドサラダ ・卵スープ ようやく喉があまり気にならないレベルまで回復してきました。
(↑↓「青山フラワーマーケット」で、「トキワガマズミ」とフラワーベース「キャスケット・ピンク」を購入。すっと狙ってました笑)わたしの母の味は、「コロッケ」。母といえば、「コロッケ」。「コロッケ」といえば母。もう一つ母の顔と一緒に浮かぶのが、「鯨肉のハンバーグ」牛肉の嫌いだった娘のためにか、それとも鯨肉の方が安かったのか、我が家のハンバーグは鯨肉でした。どうしてそうだったのか、母が生きている間に聞いておけば良かったな。さて、「コロッケ」。最近は全く作っていませんでした。そもそも、社会人となった息子が家でご飯を食べる機会がほとんどなくなって、揚げ物はほとんどしなくなってしまってました。その後独り立ちをしてしまったら、ますます我が家は油を使わない方向に・・・。息子が帰ってきた時に揚げ物をすると、マーさん、すごく...家庭の味・母の味
うどん鍋 手打ちのうどんを入れたお鍋を作りました🎵 前回より平たい麺に 茹でて ザルにあけて、お野菜と一緒にいただきました✨️ お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+