メインカテゴリーを選択しなおす
あなたはフットワークが軽いほうでしょうか?それとも・・・ 以前、覚えられ力について書きましたが、今日はフットワークの軽さが力になる、ということについて書いておきます。 実は今日、ちょっとしたお茶会に参加してきました。特に目的もなく、なんとなく集まろうか?みたいな軽いノリの会です。友人から誘われたので、近場だし、言っちゃおうかかな、とあまり考えずに参加の返事をしたのです。あなたも、そういう感じで誘われたこと、ありませんか? 軽い気持ちで参加しようと思った会でしたが、実は時間的には結構タイトでした。というのも、直前の仕事が予定時間を30分近くオーバーしたためです。さらに、妻にお使いを頼まれてしまい…
気がつくと禁酒して3年が経ちました3年間って結構早いモノです禁酒3年経過して感じること・感情の起伏が穏やかになった 歳のせいかもしれないが怒ったりイライラすることが減った。なんかイロイロ諦めたら楽になる・睡眠の質は飲酒してた頃の方が良かった 夜中、2度3度目が覚める。飲酒してた頃は朝までグッスリ眠れたのに。これも歳のせいかも 新しくマットレスを買おうか検討中・アイスクリームが止められない 3年間1日も欠...
映画鑑賞の他に 趣味といえるのは スポーツ観戦テレビでも 現地でも プロでも 高校生でも ルールが分からなくてもとにかくスポーツを観るのが好き自分は運動得意じゃないけど 頑張っている人の姿を見ると ワクワクします 特に好きなのがサッカー 日本代表ではなく 地元のJリーグクラブJリーグはDAZNという有料チャンネルで 全試合の視聴が可能です年間パスポートを購入すれば、 月2,000円ちょっとでサッカー見放題 実際の試合観戦は 年に数回しか行けないけど DAZNがあれば毎週末サッカー三昧 好きなチームの試合を観て 一喜一憂するのが 何よりのストレス発散になっています でも、周りに同じ趣味の人がいな…
ご訪問ありがとうございます 今日のお昼から万歩計デビューした運動不足の50代虹色です 『【50代】万歩計デビュー』ご訪問ありがとうございます😊体を動かす習慣…
台ふきんって、すぐに汚れちゃう 洗っても臭いのよね どうしたらいいの? こんなお悩みに答えます ついのすみかづくり(@tsuinosumika15)整理収納アドバイザーの akemiです キッチンで使う台ふきんは すぐに汚れる すぐに臭くな
ご訪問ありがとうございます😊体を動かす習慣をつけたいもうすぐ51歳ワーママ虹色です今日は以前から気になっていたこちら万歩計が届きました✨ 箱が大きかったので…
三上山、山頂を抜けると 見晴らしのいい、展望できる所に出ました。 あいにく、雨雲が広がりつつある空。。 琵琶湖の見える方角から コンビニで購入したランチ 展望できる所で食べる 朝は寒かったので、ホットはちみつゆずを購入したけど 今は、登り切って身体がアツアツ(汗) 失敗...
簡単におつまみを作りたい。 業務スーパーの「ナポリ風ピザクラスト」というのがある。 冷凍なので買っておく物の一つだ。 それと、カルディで安くなっていた「海苔バター」。 これはご飯で食べたら、何となくパンの方が合いそうな気がしていたもの。 これにちょうどあったちりめんじゃことむき枝豆を散らしてとろけるチーズで トースターでチンッ!なかなかのおつまみになった。 海苔バターは普通の海苔の佃煮でも。 そちらの方がパンチがありそう。 ちりめんじゃこが無くても高菜漬けとかツナ缶でも美味しそう。 とにかくおつまみ感を出してみたい。 ランキング参加中主婦
こんにちは! どうしたらお金が増えるんだろう?・・・とずっと考えていて。 そんなときに読んだお金に関する記事 ☟ 『いまと変わらない生活をしていたら いまと同じ平均的な生活のまま。 それでいいと思えないなら 人並み以上のことをしなくてはなら
昨日のですが相変わらずの晩御飯です。 今回もおこげ少なめで出来上がりました。火曜日なので定時上がりでそのまま整骨院に行こうと思ってたのですが、電話すると予約で残念。 わたくしも早めに予約しとけば良いのですが、行けなくなった時に申し訳なくてついギリギリになってしまいます。 先週行けてないので、今週どこかで行けたらと。先週の土曜日、歯医者は無事に終え、虫歯もなかったのでまた来年4月。皮膚科はある一定数治療したので、治療費が半額になりました。 これからも半額なら、回数増やせそうで嬉しいですね。 皮膚科も残念ながら来年4月まで行けませんが。 美肌までは行かなくても、オッサンアラフィフの肌にしては綺麗と…
昨夜は子どもの友人が 家に泊まりに来た あまり来客がない我が家は 誰か遊びに来ると 急にソワソワする お泊まりなので 夕飯も用意するし 朝ご飯も作る 料理が苦手な私は これが非常に悩ましい 以前は色々と事前に準備して 勝手に気疲れしていたが 昨日は仕事も忙しく スーパーまで買い物に行く暇も 料理する時間もなかったので 夕飯はテイクアウトのバーガー、 朝ご飯は近所のパン屋さんのパンに クノールのスープと 作り置きのポテサラを添えて 朝、家を出るとき そのお友達は「ご飯を準備していただいてありがとうございます。美味しかったです!」と言って帰っていった ご飯を用意したことに 感謝してもらえるなんて …
1年経過した傷口画像副甲状腺機能亢進症と診断され、2022年10月13日に副甲状腺の一つを摘出してから1年が過ぎた。1年後の傷口はこんな感じだ。【画像があります閲覧注意】 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓2023年10月14日撮影写真だ
皆さんは枕はどのようなものを使っていますか? なかなか思うような枕に巡り会えずにいます。 よく自分に合う枕を作ってくれるサービスがありますが そこまでする勇気もなく、今に至っています。 好みとしてはあまりふかふかなのも苦手で低めで首の辺りに フィットするものを求めていました。 よくバスタオルを畳んで枕にするというのを聞きますが どうもそれも物足りない。 このタオルケットは大きい分、自由自在です。 物凄く自分にあっているような。 ここ最近はこれで寝ています。 このまま調子が良ければこのタオルケット枕でいってみよう。 ランキング参加中主婦
義母、1週間帰って来ないってよ!ゆっくり羽を伸ばすか一気に片付けるか。
先日、義母と夫が法事に出かけたと書きましたが、実はそのまま義母は1週間ほど義叔母の家に滞在することになりました。義母の姉弟はとても仲が良いのです。もしかしたら、みんな元気なうちにゆっくり会えるのはこれが最後になるかもしれないと、義叔母が提案してくださったのです。さて、この夢のような1週間をゆっくり過ごすか、義母関連の物を片付けるか・・・悩ましい選択となります。...
人は年月を経ると、 眉毛が無用に伸びるようになるんですよ。 村山さんとか別所さんとかみたいに。 今朝、はじめて自分で手を入れました。 顔洗ったら八の字になっちゃってるもんですから。 鼻毛ばさみでちょちょっと。 いつも床屋さんで四角くしてもらってるんでした。
滋賀県にある、近江富士花緑公園。 こちらに来た目的は 三上山登山に来ました。 登山は、ごくたまに、なものでこちらには初めて来ております。 初心者に、優しい往復2時間以内コース お出かけスケジュールに、ぴったりなコース(笑) まず、初めはなだらかな道。 登山道が二手に分かれて...
こんにちは! 今年もあと2カ月半。 年始に 『今年は1年間で200万円貯めるぞぉ~~!』とかなんとか 言っていましたが ぜーんぜん貯まっていません(T_T) むしろマイナス。 大ぼら吹いてます。 で なんで こんなに貯まってないんだろう??
50代も後半戦に入り 体力の低下と 疲労回復の遅さを実感する日々 仕事で割と体力を使うので 運動不足ではないと思いますが 元々ダラダラするのが好きな性分 隙さえあればスマホをいじったり ぼーっとYouTubeを見たり 通販サイトで商品を探してみたり… 全く生産性のない過ごし方をしています 休みの日には 思いっきりダラダラするけど仕事の日は 休まず仕事に行っているしご馳走じゃないけど 毎日ご飯も作ってる洗濯だって毎日しているお掃除は…まあ…ボチボチ自分の収入は多くないけど 少しは家計に貢献している 主婦ならこうしなきゃ、とか 年齢も年齢だから、とか あまり気にしないようにしています 40代は ま…
だんだん、月曜日の朝くらいは参拝しておかないと1週間落ち着かない感じになってきました。 時間的にはギリギリですが、間に合えばどうということはない。 と自分に言い聞かせて今日も寄って来ました田村神社。日曜日暇なんだから行けよって毎回昨日の自分に思うのですが、なかなか腰が重いですね。そろそろ「クシタニ コーヒー ブレイクミーティング」があるはず。 昨年行った徳島での開催。 それを思い出してサイトを見ると、10月15日開催って書いてるじゃありませんか。昨日だわ。昨日の何もすることないでござるって過ごした日曜日だわ。Twitter(旧X)を見てると、朝は雨に降られたみたいですね。地元は夜中の3時には止…
ご訪問ありがとうございます😊今日は最低限の家事をして読みかけの本を読みました虹色は昔から本屋さんが好きで本屋に行くと1時間は平気で滞在1~3冊 本を買っては本…
葉っぱの色が、どんどん変わっていく散歩道。 咲いたまんま、ドライフラワーになっている紫陽花。 なんだかんだ言っても、秋って素敵。 *** リバティ スト…
こんにちは! 年末が近づいてきて 保険料控除証明書が届くようになりました。 この保険って本当に必要なのかな・・・?と 最近、年末になると考えるんですよね。 加入したのはわたしだけど。 でも結局そのまま。。。 加入したのは6年前。47歳のとき
結婚して初ではなかろうか、我が家で一人で過ごす夜にワクワクだったのに。
義母の実家で法事があって、夫と義母が泊りがけで出かけていきました。これまで法事で夫と義母が一緒に出かけることは数回ありましたが、子供たちが家に居ました。娘は、彼氏のところ・・・結婚して初めてかもしれない、我が家でのおひとり様。かと思いきや、同棲の引っ越しの準備をするので家に居ると言います。そして、そのまま新しい新居へ荷物を運んでその日は帰ってこないらしいのですが・・・...
3連休に滋賀県にお出かけした日記を残します。 車を走らせて向かうは、滋賀県の野洲市。 近江富士花緑公園。 ここは、森林のわくわく学習館があったり 遊具広場があったり 植物園、ロッジ、お散歩道があったり とんぼ、撮れました! あらま、イノシシの親子に球根がたべられてしまうのね...
細かいことは気にしない性格なのに 昔から心配性です 一番記憶にあるのは 中学生の時のこと体育館の更衣室に体操着を忘れたことに 家に帰ってから気がついて 夜眠れなくなりました 旅行など何か楽しい予定がある時は いつもアクシデントが起こるのでは と、先回りして考えてしまいます「天気が悪いんじゃないか」「家族が熱を出して キャンセルになるんじゃないか」「渋滞に巻き込まれて 飛行機に乗り遅れるんじゃないか」 ・・・・・ 明日、所要のため 高速バスを利用する予定です高速バスの停留所までは 自家用車で向かうのですが 停留所の駐車場は いつも混雑していますもしや満車ではないか と今から心配しています 居ても…
こんばんは。 桃太郎さん、寄せ植えしました♪ 出来るだけテーブルに置けるだけと考えています なので、今ある寄せ植えを解体して^^ 選手交代です😁 入っていた多肉ちゃんはベランダのプランターへ 次の出番をお待ちください😊 セリアで見つけたうさぎさん可愛い(^^♪ いつものカリシアレペンスと ブロウメアナを一緒に入れて・・・ セダムがほしいな~と、ゴールデンカーペットを メルカリでポチっと(*´∀`*) 届いたら寄せ植えに足します 明るい感じになるかな~ 西日が眩しいです✨ 立派な桃太郎さん、どの角度も素敵ですね 今日、新しい車が届きました🚙 ピカピカ嬉しい🥰 これから、しばらく出勤が増えます 長…
こんにちは、みやこです。 コロナ禍では、眉毛を書くくらいで、ノーメイクでした。 マスクしてるしね。 マスクを外してもOKってなっても、療養期間があったので、すっかりノーメイクに慣れてしまいました。 今は、CCクリームは塗るようになりましたが、口紅までは至らず。 でも、唇に色がないと、顔色が悪~いですよね。 マスクを外すことが多くなってきたから、ちょっと気になります。 YouTubeを見ていたら、こんな動画が… youtu.be 思わず、メンソレータムの色付きリップ「オレンジ」を買ってしまいました。 ちなみに、私はイエベ。 「ベージュ」か「オレンジ」か悩んだんですけど、明るい色味の方が良いかなと…
木曜日、やっと衣替えした。 仕事中、動いてても汗ばむ程度で快適に仕事をしている。 バローのアプリ会員向けキャンペーンで牧歌の里無料招待クーポンをも…
楽天ふるさと納税返礼品が届きました。100%国産小麦・化学調味料無添加のノンカップ麺です。お湯を注いで3分という手軽さも魅力。日持ちもするので、もしもの時の備えとしてローリングストックにも向いています。
今週のお題「納豆」 こんにちは。今週のお題は「納豆」ですね。 岩手生まれの私は、幼いころから納豆にはなじんできました。特に納豆が好き!というわけではありませんが、食卓の定番という感じで違和感なく食べていたという感じです。東北地方の方なら、そういう感じの人は多いのではないかと思います。ほぼ毎日食べていたと思いますが、もう40年以上前のことなので記憶があいまいです。 そんな私の納豆生活に転機が訪れたのは、結婚でした。 彼女は鹿児島生まれ!あっちの実家に初めて行ったときは、言葉の違いと、食生活の違いにびっくりしたものです。納豆は出てこなかったし、当時メジャーではなかったゴーヤを初めて食べたのも、鹿児…
この土日に、Amazonプライム感謝祭をしていて お得そうだったので、物色してました。 (来月には、Amazonブラックフライデーで もっと大規模なお得セールがあるんけど) で、目に付いた1つに スマートウォッチ なんとお値段が 税込み 3,980円! や、安すぎじゃないで...
こんにちは! 高校生の次男が18歳の誕生日を迎え 成人になりました。 親としてはいろいろな思いが打ち寄せる日・・・ そんな誕生日の朝8時に、楽天証券からこんなメールが。 未成年口座の取引主体者変更が完了しました。新しい取引主体者の方による初
我が家の上の娘は瘦せ型で、バストも痩せ型。そんな娘が、バストアップの下着の話をしていたので、かつて私がバストのカップが数カップ上がったブラを紹介しました。補正下着って購入したことがありますか?私は独身の頃にもともとスリムな同僚が補正下着をつけるようになって、実際にバスとのカップがアップしたという話を聞き、その補正下着のショップへ一緒に行きました。まあ、補正下着なので見た目は・・・...
労災の休業補償はまだだけど(苦笑)、いよいよ新職場の初任給!!そして早くも更新!
すっかり更新が滞っています^^;新しい仕事に就いてから1ヶ月、最初は驚くほどにヒマだったのですがw、一気にと忙しくなり…。と言っても、前よりぜんぜん早く帰れますし、外に出ないので身体の負担も無いんですけどね~。でもやっぱり、新しい環境に慣れるまでは気疲れもします^^;帰ってきてからは何もできない日々でした。 でも少しずつ慣れてきたから、また少しずつ更新していきたいと思います^^忙しさに忙殺されていましたが、お金の悩みは相変わらずですしw そう、タイトルにもある通り、6月からの休業補償(労災)がまだなんです。申請したのが9月頭なので、1ヶ月ぐらいは仕方ないとわかってはいるのですが、前の会社がちゃ…
年齢的にはそろそろ更年期も 終盤というところでしょうか? 自分の母親は私の年齢の頃は 酷い更年期の症状に苦しんでいました 目眩や気分の落ち込み… いつも「しんどい」と もらしていました そんな母の記憶から 更年期を恐れていましたがここ10年ほどを振り返って どの症状が更年期だったんだろう と、考えています 40代半ば頃 何もしていないのに 動悸がすることがありました そういえば、よく言われる ホットフラッシュという症状なのか ワッと汗が出たこともありました ただ、母のような落ち込みや 目眩はありませんでした やり気がなくなったり 何をするのも億劫、 というのはあったかな 50歳を過ぎた頃 それ…
ご訪問ありがとうございます😊口腔外科に入院して手術して退院2回目50代ワーママ虹色です今朝は急にズキンズキンと術後の痛みが出てきて慌てて痛み止めの薬を飲みまし…
住宅ローン返済がきつい50代!教育費ピークをどう乗り越える?
「ひえーっ!教育費がこんなにかかって苦しい・・・。このままでは住宅ローンの返済に困ってしまう・・・。」 子育ても終盤戦に突入し、こんな状況に陥っていないでしょうか? 高校以降は私立もやむを得ないと考えていても、実際に進学させてみると急に出費が増えて、その負担の大きさを痛感。それなりに貯めているつもりだった貯金が急減してくると、焦るかもしれませんね。私立高校も実質無償化されたといいますが、その恩恵を十分に受けるには世帯年収の条件を微妙に満たせずガックリ・・・というご家庭もあるでしょう。考えたくないですが、このまま私立大学に進学することになれば、もっと大変なことに・・・。 そうなると、いよいよ苦し…
こんにちは! 1年で資産を増やすと決めたので ちまちまとお金を集めてます。 小さな小銭も 集めれば少し大きなお金になるので 引き出しの小銭も 夫のズボンのポケットの小銭も 家の中にあちこち散らばった小銭をかき集めて 信金の自分の口座へ じゃ
曇り空の土曜の朝。 寒いなぁと思って一枚多く羽織ったら、今度は暑くて。 で、脱いだら脱いだでちょっと寒くて。 どうすりゃいいのさ。 先日、秋の味覚、いくらの…