メインカテゴリーを選択しなおす
#50代
INポイントが発生します。あなたのブログに「#50代」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
楽天お買物マラソン。美味しかったおすすめ品。
こんにちは。まことです。☆ご訪問、応援ありがとうございます。 楽天お買物マラソン中ですね。先月は、ふるさと納税も含め、ちょこちょことお買物をしました。そんな中、初めて購入して美味しかったものをご紹介。購入したのはこちら。 ↓ ↓新鮮淡路鶏
2023/10/21 12:34
50代
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
アラフィフ開運一人旅。滋賀編① 彦根でひこにゃんに癒される
こんにちは。まことです。☆ご訪問、応援ありがとうございます。 気分転換には旅。これが一番だと思う。非日常を体験できる旅。そんな楽しい旅をしながら運気も整えられたら最高。生年月日で決まる九星気学での吉方位旅行を知ってからは、毎回、方位を考えな
2023/10/21 12:33
アラフィフ開運一人旅。滋賀編② パワースポット竹生島へ。
こんにちは。まことです。☆ご訪問、応援ありがとうございます。 さあ、滋賀県の旅、2日目です。キッチリと予定を立てないで旅に出ることが多いのですが、この日、行くところだけはキッチリと決めていました。竹生島へ。朝食はつけないことも多いのですが、
おひとりさま調味料チェック。と休日のお楽しみ時間。
こんにちは。まことです。☆ご訪問、応援ありがとうございます。 調味料の在庫チェック先日、急に思い立って、調味料の在庫をチェックしました。料理は好きなので、変わった調味料があると、今まではついつい買ってしまっていました。でも、ほとんど使い切れ
2023/10/21 12:32
アラフィフ開運一人旅。滋賀編④ 近江八幡で新たな歴史を知る。
こんにちは。まことです。☆ご訪問、応援ありがとうございます。 滋賀県の旅、最終日。この日は、あいにくの雨。前日、どうしようかなーと翌日の予定を考えつつ寝落ち。朝早く目覚め、朝風呂にも行ってきました。しっかり朝食を。そして、朝食会場へ。窓際の
2023/10/21 11:35
【50代】やっと気付いた不調の理由
ご訪問ありがとうございます😊今日は晴天で気持ちの良い天気ですね朝からストレッチや家事が捗り中々動けなかった昨日と大違いの虹色です…(^^) 昨日だけでなく実は…
2023/10/21 11:28
アラフィフ開運一人旅。滋賀編③ 長浜でクラフトビールを楽しむ。
こんにちは。まことです。☆ご訪問、応援ありがとうございます。 滋賀県一人旅。計画をきちんとは立てずの旅。でも、次どこ行こう、何しよう、と考えるのも楽しみ。長浜でクラフトビールを。竹生島から次は長浜へ行くことにしました。お土産屋さんなど可愛い
2023/10/21 11:15
金のスポット購入を諦める
ご無沙汰しています、ももくりです。 金の高騰がここ数日すごくて、手が出せずにいます。 10月20日時点で、小売
2023/10/21 10:30
滋賀県 10/8㈰ おでかけ日記 パート6
せっかく来たので、奥にあるバームクーヘン館に行きました。 焼き立てミニバームセットを食べる為に、少し並びます。 見晴らしのいいバルコニーもある。 精算して、席を探して、商品を取りに行く。 焼きたてミニバームクーヘンセット♬ ソフトクリームもいただきます。 建物自体がバームク...
2023/10/21 10:00
強面のお兄さんに呼び止められて、
昨今のレジ、セルフレジを導入されていることも多くなりました。私がよく行くスーパーはお支払いのみセルフというところが多いのですが、そこは商品も自分で通すセルフレジを導入されていました。そんな勝手が違うレジですが、何とかスムーズにレジを終わらせ駐車場へと足早に移動していました。...
2023/10/21 09:27
老後の資産形成、「50歳からでは遅すぎる」が大間違いな理由
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 出ました、「ダイヤモンド・オンライン」に掲載された大江英樹氏の記事です。 50歳からの老後の資産形...
2023/10/21 08:07
【胃袋】3つの袋を大切に【堪忍袋】
カレー2日目です。 木金がカレーなので、月曜日に作り置きすれば火水もカレーでいけそうですね。 月曜日は野菜炒めをすれば良いかな。などと出来もしない料理を妄想して物思いにふけます。現実的な予想では、来月の早々に引越しがあり、キッチンどころか生活に慣れるのに時間がかかりそうです。今の部屋も1ヶ月くらいはなんだか気持ちが落ち着かず、生活リズムが整いませんでした。しかも来月後半辺りから、仕事が忙しくなり、そして年末へ突入するので来年、けど年明けても生活リズムが落ち着くのにアタフタしそうです。春頃まではなんやかんやで今のペースなのかな。出来れば夕飯では無く、休みの時間にアウトドアで何かしら作る練習もした…
2023/10/21 06:24
何も予定がない休日
仕事が休みの日 久しぶりに何も予定がない 朝、家族を送り出したあと いつものように ソイラテを飲みながら ブログを読んで 洗濯機を回す 簡単な家事を済ませ 軽く朝食を食べる 後は夕方まで自由時間 普段は飲まないコーヒーを飲みながら フェリー旅のYouTubeを見たり usamani2512.hatenadiary.com 午後からプライムビデオの映画を見る日は 作品の品定めをしたり usamani2512.hatenadiary.com 決まった予定がないと思うだけで なぜかウキウキする どこかに出かける予定も楽しいけど、 帰った後のことを考えてしまう でも、家に居るだけの休日なら そんな心配…
2023/10/21 06:07
最近のお気に入りシリーズ&愛用品
友人のオススメ 芋焼酎 鹿児島 濱田酒造の「だいやめ」 これはライチの香りがするフルーティな焼酎 もちろん甘くない。 ソーダ割り最高 ドンキホーテで1100円くらいで購入 旅が続いた時には 出張多い娘オススメ ファスナーで圧縮収納するポーチ 衣類など、圧縮収納 ロンシャンの...
2023/10/21 05:04
最近のピリつき事情〜坐骨神経痛予防やら、読書やら〜
最近また ややピリついてる 人間関係ではなく お尻から太ももからつま先 去年 辛い思いをしたので 季節の変わり目 用心用心の坐骨神経痛 早速 最近ほったらかしの 仙骨枕でメンテ とにかく一日中座り仕事したり 調子に乗って10キロランしたり 2万歩近歩いたりするとテキメン 〈...
2023/10/21 05:01
ラクダーネ(骨盤サポーター)って知ってますか?
骨盤サポーター「ラクダーネ」の紹介です。腰ではなく骨盤をサポートするので胃をしめつけたりしません。骨盤が安定し文字通りらくだ~ね!
2023/10/21 00:06
夏の衣類の見直しと虫を寄せつけない保管方法
【人気のカテゴリー一覧】 初めての方はこちらからどうぞ
2023/10/20 21:19
冷蔵庫はゴミ箱ではないんだよ~。義母の冷蔵庫を片付ける。
義母が留守のうちに、義母の冷蔵庫を片付けようと決心。決心だなんて大袈裟だと思われるかもしれませんが、私にとっては一大決心なのです。不衛生・・・この一言に尽きる義母の冷蔵庫を見て、今後の生活を考えさせられることになりました。汚画像が出てきます。今日も閲覧注意です。...
2023/10/20 21:03
【片付け】自分できっかけをつくる
ご訪問ありがとうございます😊数日前から万歩計デビューをして歩数の少なさに驚いた虹色です(;;)今日は時間を決めて1時間は座らない『片付けタイム』をつくり汚部屋…
2023/10/20 17:09
ひと言多い夫のせいでモヤモヤしちゃうの
口数は少なめ。会話も少なめ。でも要らないところでひと言多いふとしの夫。あぁモヤモヤするわ~。
2023/10/20 16:39
50代主婦必見!時間を賢く使う生活のコツ 〜時は金なり〜
この記事では、50代主婦が時間を効率的に使うための具体的な方法を提供します。スケジュール管理、SNSの使用時間の制限、家事の効率化など、簡単に始められる実践的なヒントを紹介。時間を有効に使い、充実した毎日を送るためのガイドです。
2023/10/20 13:11
滋賀県 10/8㈰ おでかけ日記 パート5
八幡堀周辺を後にして、 次に向かった先は・・・ 「ラ・コリーナ近江八幡」です。 バームクーヘンで有名な 「クラブハリエ」のテーマパークみたいな空間。 トトロを思い浮かべるような風景が目の前に広がります。 綺麗な写真を撮りたかったですが、 あいにく小雨でどんより。 季節も、新...
2023/10/20 12:57
【片付けタイム】1時間は座らず動く!
ご訪問ありがとうございます😊片付ける習慣が身に付いてない50代ワーママ虹色です (*^.^*)昨日は万歩計の歩数を見て驚き😱歩いてない!動いてない!…と反省今…
2023/10/20 09:12
お金に働いてもらった金額
こんにちは! お金に働いてもらった話。 今年はへそくりを ほぼほぼ投資へ入金したパート主婦です。 投資6年目で へそくりを全力入金⚾ 手持ちの現金はかなり減りましたけど💦 そのかわりに お金に働いてもらいました。 2023年にお金に働いても
2023/10/20 07:31
狭くて少ない交友関係
生まれ故郷から離れて暮らしているので 近くに昔からの友人はいません 転勤を繰り返してきたから 長い付き合いの友達も 今住んでいる地元にはいません 家族以外に日頃会って話をするのは 職場の仲間と お隣さん 世代もバラバラ 話す頻度もまちまちです 気軽にランチに誘い合えるような 友人もいないし困り事を相談するような人もいません でも、振り返ってみれば もともと一人でいるのが好きでした お休みの日は 家でのんびりするのが好きだし 映画を観るのも一人が好き 見終わった後に誰かと 感想を述べ合うんじゃなく ぼーっと一人で余韻を楽しみたい 一緒にでかける友人がいなくて 寂しい、とか 友達とランチに行きたい…
2023/10/20 06:06
*中之島のバラと癒しを求めて*
中之島まで行ってきました♪こちらで秋バラを見るのは初めて♡お天気良くて最高!ビルがたくさん都会のバラ園ですね☆ 可愛い子見つけた♡縁取りが可愛い♪ こ…
2023/10/20 05:32
脳の老化を防ぐために気を付けていること
2023/10/19 21:37
【50代主婦の独り言】買い物でちょっとショックだった事
2023/10/19 21:35
最後のお茶会その1
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしく哀愁はじめましての方へ・プロフィール・セッションメニュー・お取り扱い商品・壮絶過…
2023/10/19 21:27
ふるさと納税返礼品に、分解できて食洗機OKのオールステンレスのキッチンバサミ
楽天ふるさと納税返礼品に切れ味抜群、分解できて食洗機可のオールステンレスのキッチンバサミ
2023/10/19 20:09
【更年期】黒豆ココアでポリフェノール
ご訪問ありがとうございます😊もうすぐ51歳になる虹色は更年期が気になる年頃…今日は更年期障害や骨粗鬆症に効果があると言われている黒豆とココアで簡単黒豆ココアを…
2023/10/19 19:43
滋賀県 10/8㈰ おでかけ日記 パート4
三上山を後にして 向かったのは、 観光地の八幡堀周辺。 ヴォーリズ建築の、旧八幡郵便局。 近江牛のお店 八幡堀。 八幡堀めぐりができます。 情緒がありますね。 和菓子、つぶら餅の「たねや日牟禮乃舎」 名物の「つぶら餅」が これなのですが たこ焼きにしか見えないですよね。(笑...
2023/10/19 19:40
インタビューを受けた
ちょっと前、オンラインインタビューに参加した。ネットで募集していたものに応募して。インタビュアー...
2023/10/19 16:51
プチプラ化粧水でも肌は潤う!でも化粧品で肌をキレイにするより大事なのは...
突然ですが化粧品を選ぶ基準はなんですか? 実は1年間プチプラ化粧水を使ってみました!今までは1万円ほどの化粧水を使っていたのですがふと...アメリカに住む友達…
2023/10/19 15:03
エステの技術だけの伝える講座ではないんです!手から伝わる思いも一緒に♡
未経験・初心者フェイシャルエステ講座を受講中の生徒さんエステの技術を初めて学ぶ未経験者ですがとってもセンスが良くて、熱心に学ぶ姿勢に私自身も学びになりまし…
2023/10/19 15:02
ただ顔を上げるだけのリフトアップは求めてない!
サロン開店からずっと研究し続けている化粧品に頼らない小顔矯正 顔筋リフトアップ フェイラインがスッキリする顔のたるみを解消する目がおおきくなる立体的…
2023/10/19 15:00
10代の頃描いた生き方とは全く違うけど...
10代の頃描いていた生き方とは全く違う人生を送っているけどそう、10代の頃は英語が好きでアメリカへ留学して英語を使った仕事をしたかった英語を話す時の自分と…
2023/10/19 14:59
1万円からの個人向け国債
こんにちは! 個人向け国債って、買ったことありますか? わたしが6年前に買ったときは、 固定3年で 0.05%/年(税引前)だったんですけど (当時、銀行より金利がよかったから) 今年金利が上がりました↑ 国が「元本割れなし」を約束している
2023/10/19 11:53
【平日】平凡なパンチをくらったみたいに
日曜日に初めて行ったうどん屋さんです。 かけうどんにきつね揚げを乗せるだけの「きつねうどん」が異様に高いのは気のせいかかな? 逆に「釜かけ」が「かけ」と同価格は何かの間違いか? 注文しようと思ったけど、7分待ちだと前に並ぶお客さんが言われてたので普通のかけにしました。 天ぷらは、ちくわ以外売り切れ。 後から並んだお客さんも、天ぷらメニューを断られてました。 15時閉店で、14時過ぎに入店してこれですからね。 村の診療所で痛恨の一撃をくらった 16:30まで診療とドアに書いてるが、横のメモに 受付16:00と小さく書き足されてたのを思い出します。ここのうどん屋も、~15時営業時間なら、オーダース…
2023/10/19 11:33
三色丼の三色め
お弁当に三色丼は簡単でもってこいだと思っている。 私の母はいつも三色めは玉ねぎだった。 彩りというものはのみこまれた黄色から茶色。 どうして玉ねぎだったかは聞く前に上へ行ってしまったので定かでないが 色んなレシピサイトで検索しても玉ねぎはなかなか出てこない。 大人になってからそれを知った。 せっかく「三色」という名前なのにこの微妙な三色。 グラデーションとも言っていいほどの色味。 理由はわからないが三色丼を作るたびに思い出す思い出の三色丼だ。 ランキング参加中主婦
2023/10/19 10:27
40代の男性でもまだ間に合う!テレワークをしながら【料理】を趣味に加えるという選択肢
今回は、『40代の男性でもまだ間に合う【料理】を趣味に加えるという選択肢』について。コロナ禍を経てテレワークが
2023/10/19 09:57
40歳以上のビジネスマン必見!!約3割が抱える「情報吸収力の低下」という悩みを解決するための5つの方法
今回は40歳以上の男性の約3割が悩んでいる「情報吸収力」や「学習力」といった新しく何かを覚えることについてをテ
40代男性の転職は遅すぎない!今こそチャレンジすべき理由と成功のコツ
今回は「40代で転職を考えたいものの、年齢的に厳しいのでは」と考えている方々向けに、一歩前に進みだすための一つ
2023/10/19 09:56
【改めて読みたい】40代男性が仕事のバイブルとして選定するビジネス書 ベスト10
今回は40代男性がバイブルとして選定するビジネス書とは何か?ベスト10の紹介と共に、40代男性の読書事情をまと
「ふるさと納税」は年末の駆け込み需要を見越して先取りGETが効果的!40代男性に人気の返礼品とは!?
今回は年末に駆け込みでふるさと納税をする40代男性に人気の返礼品10選と、それぞれの商品の特徴を紹介します。ま
30周年を迎えたJリーグが変わり始めているのを知っていますか?「よっしゃ、いこ!」に込められた様々な取り組みに注目してみる
今回の記事は2023年に創設から30周年を迎えた「Jリーグ」の現在についてまとめてみた話を紹介します。 199
2023/10/19 09:55
収集癖を趣味に変えよう!40代男性が沼にはまるコレクションの世界とは
今回は中々固定の趣味を発見できない40代男性が、手を出してみるべき選択肢として日頃のちょっとした収集癖を趣味に
2023/10/19 09:54
ストレス半減!?セルフコントロールの選別だけで仕事もプライベートも快適な日々を送る方法
今回は仕事もプライベートも忙しく、ストレスのたまりやすい環境にいる40代男性が、少しでも快適に過ごせるためのテ
道具の手入れと、衣類の手入れ。
ミシンのセルフメンテと、道具の手入れをした昨日。 前からやりたかった糸切ハサミの滑り止め付けもしました。 用意するのは刺繍糸。 最初と最後の糸の始末だけはち…
2023/10/19 09:25
出勤直前の姑来訪、友とランチ
今日はお久しぶりの友人とランチの予定楽しみ~さてお仕事行くか!って時にピンポーンインターフォンごしに姑の姿が・・・(-_-;)出勤直前、腰が痛いと訴える姑姑:○○は(夫の名前)いる? もう会社へ行った?私:はい行きましたよ(車がないからわ
2023/10/19 09:18
次のページへ
ブログ村 5201件~5250件