メインカテゴリーを選択しなおす
秋晴れの日曜日 近くで開催されたアウトドアブランドのイベントに行ってきましたアウトレット販売やアウトドア体験、 地元の美味しいものなど盛りだくさんその後、観光地でもある地元の山まで10分ほどドライブ山はさすがに涼しくて 半袖では寒いほどぶらぶらとお店を覗いて ソフトクリームを食べて 半日旅行気分を満喫しました にほんブログ村 ランキング参加中ライフスタイルランキング参加中シンプルライフ
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしくお願いしますはじめましての方はこちら・プロフィール・セッションメニュー・モラハラ…
こんにちは、Cooper35です。 4月に担当異動となり、早半年経ちました。 担当業務にもなれ、体調も安定してきています。 とは言いつつ、10月から所掌範囲が少し増える。 今までとなりのチームとして眺めていたところも所掌することに。 かつ、そのチームにはメンタルで休んでいるメンバー1名。 10月からの新規メンバー1名。 そして、元々の所掌のチームも1名要員の入れ替え。 と、バタバタ感での10月スタート。 メンタル不調のメンバの原因は想像できることも。 よく知るメンバのモラハラ的な正論にやられたんだろなって思っている。 その辺りも対策していかないと、新しいメンバもやられてしまうかも。 色々落ち着…
ワンコインコスメ Kirei&co.のリップティントを使ってみた
ワンコインコスメ・キレイアンドコー(Kirei&co.)はご存知でしょうか? メイク一式が揃って発売されており、どれもワンコイン価格なんです。 生活に関するあらゆるものの定番化をしています。 コスメもいろいろ試してみると良いとは思う
いつもの散歩道。 葉っぱが少し色づきはじめて、空が高くて、乾燥気味の秋の空気が体に沁みる朝。 途中でみつけた鈴なりの赤い実は、アキグミというらしい。 スマ…
帰宅しました土曜日休日恒例の朝帰りです。 半日でも早くワンチャンに会いたいけど、土曜日の朝に帰るとそのまま行動的な気持ちと格好なのが救われます。 前日帰ると、土曜日の朝エンジンかかるのおそらく昼過ぎる笑9時から生命保険の更新手続きで待ち合わせ。 署名して終わりですけどね。 ワンチャンがかなり懐いてたけど「大丈夫ですよ」と言ってくれたけど、半年前の動物嫌いなわたくしなら「勘弁してくれ」って思うというか言ってたかも。 今でも、よそのお宅のワンチャンは触らないですし。 ニッコリはしますよ。そして、今週ずんやり憂鬱だったのが10:30から車の査定。 月曜日に軽トラの買取査定をネットで登録。 すぐさまメ…
今日から10月ですね。 今年も早いもので後3ヶ月。。 早い早い。早すぎると思いませんか? あれもした、これもした。と ブログに残していければ、振り返れますよね。 暑さも和らいで、活動的な日を過ごしたいものです。
こんにちは! オアフ島の高級住宅街は どこの家もきれいに整っていて 家の前も、その周りもとってもキレイでした✨ 朝早くから庭師が芝を刈っていて すべてが整っている。 家の敷地内に入らなくても キレイなのが伝わってきました。 なんとなく家の周
今月は旅の予定がたまたま重なり忙しい。 今回の旅は 札幌時代、息子の幼稚園ママ友がきっかけ、かれこれ20年来のお付き合いの友人と現地集合の2泊3日。 野球好きの彼女との広島旅、一番のお目当ては マツダスタジアムでの観戦 5月にチケット購入するも、ほぼ売り切れていてこの席。カ...
職場のスタッフの異動で 仕事のタスクが増えそうな予感今でも結構キツイなー と思っていたので憂鬱な気分仕事に支障が出るのは困るけど 自分のキャパを超えてまで働くのは いかがなものか何かいい妥協点はないものか にほんブログ村 ランキング参加中ライフスタイルランキング参加中シンプルライフ
こんにちは、本日も五月晴れのさつきです!今日、面接に行ってきました。最終的には現場を見てからと思っていたのですが、半ば強引に制服を渡され、来週から働く流れ...
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしくお願いします★初めましての方はこちら★・プロフィール・セッションやってます・モラ…
ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 ↓カテゴリ引っ越しました。 にほんブログ村明日から一気にさまざまな物品や食料品が値上げになる、そんな不景気なニュースの中、実は景気のいい話もあります。それは、毎月1日だけの楽天の
秋の風に誘われて北鎌倉へ時々見かけていた珈琲やさんいてくれてよかった^^ずっと気になっていたもので...ひとやすみ緑に包まれてなんとも気持ちのよい空間でしたこの緑たちが色づく頃この一年も終わってしまうんだなとしみじみ帰りに寄り道した古民家ショップふらっと眺め
コストコの、10月1日㈰迄の、お買い得品を紹介します! 鶏肉の和山椒てりやき国産鶏肉。国産山椒使用 1パックあたり⇒ 500円引き こちらの商品のタレには 醤油、醸造酢、山椒、食塩、ゆず果汁、おろし生姜、ごま油、 こんぶ茶、唐辛子、かつお節など、と 長ネギ、青ネギ等入ってい...
またまたアフロ靴下情報でした〜。 全くどうでもいい方にとっては「?」ですよねぇ〜。 どうぞ、100均のseriaに行った際にはちょっと見てみてくださいね。 ランキング参加中主婦
こんにちは! 今年もわが家のトイレットペーパー1年分を ふるさと納税の返礼品でいただこうと思います。 明日10月1日より 値上がりするし 届くまで2ヵ月かかるから 来年用として丁度いい。 【ふるさと納税】エリエール i:na (イーナ) ト
今晩は、中秋の名月で、満月ですね。 ということは、月のパワーがもらえる日。 月光浴してたっぷりとパワーをもらいましょう。 スマホでは、クレーターが写らない。。 肉眼では見えるのですが、 もう1枚。 同じような写りですね(笑)(笑) あっ、満月ポン、食べたくなってきた。 注意...
突然、掃除機が壊れた〜 電源がついてすぐ消える。。 うんともすんとも動かない。 エデ○○ンで5年保証で購入していて 保証書を見ると 2022.09.20!! なんと2ヶ月前に切れてしまっているではないか。 もう少し前だったら保証修理してもらえたのに、ついてない。。 仕方がな...
私のお気に入りのチョコレート それは、成城石井で販売している 「クーベルチュールの割りチョコレートオレンジピール」です。 カカオ72%で和歌山県産のオレンジピールが入っていて、 初めて食べた時、他のチョコレートと違って重くなく、次々と食べれてしまう。 なんだろうこのチョコレ...
色々考えなくてもいいように 決めていることがある朝起きたらソイラテ飲みながら 鳥の声のBGMでブログを読む仕事に行く時の服装は2パターン ベージュのパンツにモノトーンのTシャツ洗濯物を干す時は 必ずタオルから 洗濯機から取り出す順番も決まってる食事の後に食器を洗う時は Spotifyのマイプレイリストを聴きながら金曜日の夕飯はカレー 玉ねぎと人参と豚肉 じゃがいもは入れない色々決まっていると 迷うことがないからすごく楽 にほんブログ村ランキング参加中ライフスタイルランキング参加中シンプルライフ
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしく哀愁はじめましての方はこちら・プロフィール・セッションメニュー・モラハラDVオッ…
このブログの「仕事、夢、自己実現」ってカテゴリーの記事を古い方から読んでくださったら時系列でわかると思うんだけど、私はこのブログを始める数年くらい前から、自分の天職?みたいなものを、探してました。25年以上もずっと途切れることなく、今も現在進行形で生徒さんがきてくれる自宅音楽教
ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 ↓カテゴリ引っ越しました。 にほんブログ村ふるさと納税の改悪(^-^;)が10月1日に迫っています。我が家もあと少しだけふるさと納税をしようと思っています。納税するなら、楽天のふるさと納税
知っている陶芸教室で生徒さんの作品を売っている時がある。 写真にあるのは去年、購入した物だ。 どれも数百円だったが、とても気に入っている。 器でどんな手抜き料理も、何だかこだわりの一品になる。 今までは、割れても壊れても惜しくない物を使ってきたが 少しずつ買えていきたいなぁと最近思う。 高価な物ってわけではなくて、流行りのものってわけでもなくて 私なんかが作った料理も、美味しそうにしてくれる器。 またあの陶芸教室の器市、行きたいなぁ。 ランキング参加中主婦
先日、娘から彼氏を家に連れてくると言われ、夫は緊張。私は、ちょっと困った。ずっと忙しいんだけど、もう少しきちんと掃除しなくては・・・と思いました。...
老眼になっても老眼鏡かければ全て解決! そう思ってる方はちょっと待ってください。 通常かけっぱなしの近眼用眼鏡と違い、老眼鏡特有の「『近くを見るときだけかける』ことによる不便さ」があります。 私は元々視力が良い状態でした。 中〜高校生にかけ
こんにちは! NISAという制度ができたことで 金融知識のないパート主婦のわたしが お金と向き合って勉強しながら 投資をはじめることができました。 NISAがきっかけになったことは とっても有難いと思っています。 お金に対する考え方も変わっ
静かに過ごした今年の夏もやもやと考える瞬間があったりこの夏は心身ともにいまひとつ暑さプラス年齢的なものなのかいろいろコントロールが難しかったりです気分の乗らない夏はたぶんお初来年はたくさんのわくわくに囲まれて楽しい夏になるといいですそう、最近お値段めなト
ビートルズのアビーロードのアルバムジャケットです。 世界一有名な横断歩道と言えば……これでしょうね。 しかし日本で横断……と言った所で早押しされたら 「ウルトラクイズ!」と答えてお手付きで1回休み。引越しをして1ヶ月。 月曜日恒例、というくらい通勤は月曜日の行きと土曜日の帰りしかしてませんでした。 それが毎日、短距離ではあるものの遅れないように出勤してます。通学路なんかで横断歩道があり、朝は暇なおじいさんが旗振りを趣味で立ってます。 割と緩やかな道路で、スピードが空いてたら出る道路。 横断歩道は旗振りのおじいさん含め、遠くからも確認できます。 時間が通学時間と被ってて、チラホラ小中学生が歩いて…
コロナが始まってから 美容室に行くのが怖くなり 自宅でセルフカットするようになりましたもともと前髪など気になるところは自分で切っていたので 気軽な気持ちで始めました最初はYouTubeでセルフカットのやり方を調べたりしましたが、「クリップで髪を止めてブロックごとにカットする」なんて高度なことはできないので 鏡を見ながら適当にジョキジョキ切っていきます ショートヘアなので 少しでも伸びると気になっていましたが セルフカットならいつでも好きな時にカットできます多分下手くそだけど 今のところ あらたまった場所に行く予定はないし 日常生活はこの髪型で問題なく過ごせていますかれこれ3年以上 自分で切って…
残暑厳しい9月の終わりお昼に久しぶりのファーストフードお盆過ぎ辺りから少しずつ着始めた長袖のシャツパンツはまだまだ履きたい無印のコットンリネンワイドパンツ(そんな名前だったか...)寒くなっても下に暖かインナーを合わせて愛用したいくらいお気に入りアイテムもし
こんにちは。今日は病院での検査日でした。尿検査に、血液検査、胸部レントゲンの2つの検査を受け、今回も薬の副作用もなく、しかしながら、病気の治療という観点では、そこまで大きな進展もありませんでした。私が治療している非結核性抗酸菌症は、進行が遅いと同時に治すにも時間がかかるという点で、結構やっかいな病気です。毎日クスリを飲む以外、日常生活に支障がないのが助かります。とはいえ、2020年の晩秋くらいから治療していて、未だに慣れないことが1つ。 それが、オレンジの尿! 処方してもらっている薬の一つに「リファンピシンカプセル」というものがあります。その薬の注意事項として、こんなことが書かれています。 「…
なんかわからないけどあったらかっこいいミドルネーム。ニコは「ジャスティス」でした! みなさんだったらなんてミドルネームにしますか? ランキング参加中主婦