メインカテゴリーを選択しなおす
2025年3月18日(火) ノンストップ!で紹介された本 レシピ本大賞
2025年3月18日(火) ノンストップ!で紹介された本です。やる気1%ごはん テキトーでも美味しくつくれる悶絶レシピ500 まるみキッチン 内容紹介(出版社より)36万部突破!2023年上半期いちばん売れたレシピ本! 鶏肉、豚肉、牛肉、
料理苦手ですが節約になると思うと頑張れる?って動機でした〜💧
3月は卒業のシーズン、そして4月は新生活のシーズンですね。 昔から新しい環境に胸踊る〜〜とかワクワクする〜とかは無く現状維持のワンパターンが好きな性格でした。 でも還暦を過ぎ仕事以外はどのように過ごすかとか、どのように生きるかは自分で選択できます。 最近苦手だけどやってるのはお料理です。 作るの好き、食べるの好きな旦那が夕飯を作ってました。 作るの苦手、食べるのはムラがあるわたしが作るのではやっぱ仕上がりに差が出ます。💧 どんな分野にせよ”好きこそ物の上手なれ”な方にはかないません。 だったら旦那が料理担当、わたしがお掃除担当でいいかなとやってきました。 でも去年から図書館に行き、お菓子や料理…
夫のサバティカル休暇まであと半月となった 今朝、夫と休暇中の予定について話した 夫は来月、 ①高速で2時間ほどのところに住んでいる友人夫妻を泊まりがけで訪問 ご主人とツーリングに出かけたいこと ②当地在住の大学時代の友人を我が家に招く その
米久さんのタイムセールがすごい 隠れた人気商品買ってみました
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村ずっと気になっていた米久の豚肉味噌煮込みと一緒に買ったのが美味しい物をよくご存知のブロガーさんがはまっていると聞いて気になっていた鶏なん骨入りつくね。この商品、なにげに人気なのだとか。冷...
実は30歳過ぎまで料理が全然できなかった話〜料理へのトラウマから脱却①〜
今でこそ、自宅でにんにく料理をふるまってトークしようぜ!な会とか開催していたり カレーパンも作るよ!生地も中身も。揚げたてサイコー。やばい、自分で飯テロにあっ…
実は30歳過ぎまで料理が全然できなかった話〜料理へのトラウマからの脱却②〜
前回の続き。『実は30歳過ぎまで料理が全然できなかった話〜料理へのトラウマからの脱却①〜』今でこそ、自宅でにんにく料理をふるまってトークしようぜ!な会とか開催…
やる気がない日の夕食(冷凍ごはん、卵焼き、ウインナー、味噌汁)
夕食の準備をする気力がない かといって、これから食べに行ったり、お弁当を買いに行くのも無理。 どうしよう。 冷凍ご飯はあるから塩でもかけて食べるかと思っ…
料理が苦手そもそも献立を考えるのが苦手 買い物も大体いつも同じもの牛乳、豆乳、肉、野菜、玉子、豆腐… これまでは家族が食べたいもの、家族に食べさせたいものを作ってきたけどこれからは自分が食べたいものを作ろうかな もし一人暮らしすることになったら毎日自分の好きなものを食べたいな
再婚夫婦子供なし 食べる事が大好きズボラ主婦のhanaです のんびり絡んでくれたら嬉しいです 読者登録してくれると嬉しいです♡読者登録はこちら♡ I…
度々、ここで書いておりますが-元々料理が苦手です。本音はできればしたくない~です(笑)独身の頃は、お嫁さんが欲しい!と思っていたくらいです。そこへきて加齢とともに、億劫になってきたこともあります。そこへ今年のこの暑さ!仕事帰り...
再婚夫婦子供なし 食べる事が大好きズボラ主婦のhanaです のんびり絡んでくれたら嬉しいです 読者登録してくれると嬉しいです♡読者登録はこちら♡ I…
料理が苦手、こんなグチをピシャリとはねのけられた経験が私をブログに向かわせたのかも
昔から料理が苦手で好きではありません。若い頃、公園であったお母さんにそれを愚痴ったところ、ピシャリとはねのけられてショックでした。しかし、今思うとその経験が私をブログに向き合わせてくれたように思います。
再婚夫婦子供なし 食べる事が大好きズボラ主婦のhanaです のんびり絡んでくれたら嬉しいです 読者登録してくれると嬉しいです♡読者登録はこちら♡ I…
オイシックスのおためしセットってどうなの?お得なセットを試してみた!
夕飯作りがめんどくさい・・ ご飯作りがもう嫌だ!!!となることってありませんか? 家事の中でも『料理』が一番苦手で嫌いな私にとって、毎日の夕飯作りが本当に無理!!!朝ご飯も毎日おにぎりを作っていることもあって、朝からおにぎり作るってだけでゲ
【ヨシケイさんでおうちごはん】最近すっかり愛用 紙包みシリーズ*
再婚夫婦子供なし 食べる事が大好きズボラ主婦のhanaです のんびり絡んでくれたら嬉しいです 読者登録してくれると嬉しいです♡読者登録はこちら♡ I…
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 ワタクシ、料理苦手を自称して早〇年。 2022年春頃、色々思い立って、 料理と栄養の勉強(通信講座)を始めました。 ※詳しいいきさつはこちらに書いてあります↓ www.hibinan.com サボったり頑張ったりサボったりしつつ、 やっと講座の全工程を終えられました! 今日は、 料理苦手主婦が 料理と栄養を学んだ結果。 です。 料理苦手主婦が料理を学んだ結果 結論から言うと。 料理について半年やそこら通信教育を受けたからと言って、 料理が好きにはならないし、 得意にもならない。 です! これ真実。(※あくまでも私の場合です) で…
週に一度くらいヨシケイさんでキットをお願いしています ずいぶん前になりますが。。。 ◆まぐろのごまじょうゆ丼◆ベーコンと野菜の塩麹煮◆ちぎりこんにゃく 帰…
ずいぶん前の記録になりますが。。。 ヨシケイさん週に一回もしくは2週間に一回程度で注文しています(そんなちょっとでも配達してくれます) ◆なすの肉みそ丼~温…
夕飯作りに時間をかけたくない 食材宅配サービス もうやめられない 夕飯作りに時間をかけたくない 同居中、料理の苦手な私は毎日の夕飯の支度が大変でした。 フルタイムで仕事、食材の買いもの、帰ってからすぐに夕食作り。 私が一番帰るのが遅い日もあり、帰ってから5品ほどの料理を作り、子供の習い事の送迎をする。 そんな毎日でした。 別居してすぐに感じた解放感は、料理に気を使わなくなったことでした。 ただ、体形や美容に気を使う年頃の娘と、部活でよく食べる息子がいたので、それなりの量や品数は作っていましたが、 今日はしんどいと思う日や残業が分かっている繁忙期は、外食したり惣菜も気兼ねなく使うようにもなりまし…