メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは! 今日もこのブログを覗いてくださって、 ありがとうございます。 暑いねぇ。 こんなに暑いのに、食欲が落ちるどころか いつにも増して食欲があるんだけ
一番好きなナッツは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ナッツは全般的に好きです。 特にピーナッツ、アーモンド、カシューナッツ、マカダミ…
父がはるか昔、歯医者で気絶した事があり、父のエンパス疑惑(笑)中、なんとなーく、検索キーワードを… まぁ…何も出てこないだろうと思いつつも、「歯医者」「エンパス」で検索してみた所… 有ったんですねー、それも詳しく書き記されているものが。父のエンパス疑惑も、この検索で見つけた記事も、すっかり忘れていましたがw www.ethica-dent.com 先生の記事は科学的なお話が多く、そこら辺は、個人的に良く読んでもわからない(笑)ので飛ばし読みですが、 実はエンパス体質の患者さんがマイナスエネルギーを溜め込んだお医者さんや歯医者さんに治療受けると、先生からマイナスエネルギーをもらい、ひどい症状が出…
引っ越し前のブログ「進捗日記」にも書いた通り、 先日、歯医者さんを転院しました。 それまでの3年半はとてもつらかった。 もうあんな思いはしたくないですね。 ですが、私の中にも 「歯の治療さえ終われば……」 みたいなあせりがあったのは事実です。 (ま、実際に治療期間が長くて あせっていましたが)(笑) これからも新しい歯医者さんでの治療は続きますが、 いつもお邪魔しているブログに、 「60代ともなれば、 歯のトラブルも少しずつ出てくる」という趣旨のことが書かれていて、 私の場合、本数は多いですが、 見かたを変えれば 今オーバーホールをしているようなもので、 そう考えると、逆に 「今このいちばん若…
新しい歯医者さんに行って来ました!35年ぶりに変えたんです(^^)/ 新しい歯医者さんで歯痛を見てもらいました。虫歯でも歯茎でもなく、歯ぎしりをしていたみたいです💧マウスピースを提案してもらいましたので、チャレンジすることにしました!
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 長年通っていた歯科医院の先生が健康上の理由で…
こんにちは。今月は健康診断や歯のクリーニングなど健康月間な私です。 昨日は歯医者さんに行って来ました。久々の歯科検診&クリーニングです。本当は6ヶ月ごとにク…
この前、定期検診のためハラミを歯科に連れていきました。2歳前から通っている歯医者。最初は診療台に私が座りお腹の上にハラミを抱いて寝かせて診てもらっていたけれど、少し大きくなると自分で診療台に座り私は傍についているように。そして今は娘ひとりで診察室に行き私は待合室で待機するようになりました。成長を感じる~。もう来年や再来年には、ひとりで歯医者に行くのかも…。時の流れのはやいことよ。待合室でしんみりし...
今朝のベランダ気温28℃曇り空です 昨日は午後少し降ったくらい今日の天気は雨予報 降るところと降らないところの差が激し過ぎ神様、ほどほどにまんべんなくお願いし…
今日は朝から歯医者さんのクリーニングへ行ってきました。自分ではそんなつもりはなかったけど、疲れてたみたいで衛生士さんにやってもらってるときに一瞬ウトウトして口が閉じて器具をかみそうでした(笑)その後、お昼からは学校保健員会といって学校の保健関係のこと(給食やプールなども)を話し合う委員会に出席してきました。学校医の小児科や歯科の先生、薬剤師さんも出席されていて15名くらいかなあ?最後にPTAの保護者...
私を思い通りにしょうとしている人たちのことがよくわかりました
熱が下がってきたので、その報告がてら早めのブログです。今朝からの熱の具合は、37℃を少しきっている状況が続いています。なので、熱については、明日になれば、問題…
昨日届かなかったヤマトさんの荷物、結局今朝無事に届きました! 夜中に配達状況確認したら「7/10に発送予定。それまで発送されなければ返金できます」とあって、“へ?10日??”と動揺していたんですが、朝確認したら「本日発送予定」と変更されていて。 じゃあ今日届くだろうと思って...
センセイ見つからないようにコソコソお店に入って行く様子が想像しやすいムスメ(≧∇≦)栄養バランス♪栄養バランス♪中性脂肪が高すぎるから米・パン・麺・芋は控えめに、と言われていたけど炭水化物はビタミンなどの栄養素を燃焼させる着火剤として必須。要はバランスが大事だという結論に至り甘いものは減らしながら健康を取り戻します! ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろし...
いやぁ〜参りました昨日の歯医者で‥夜になっても血が止まらず口の中は変な味が〜痛み止めと抗生物質。ちゃんと飲んでますが朝起きたら右のほっぺが腫れてて何か入ってる…
今日の一曲(では無い 3月に行われたベビメタさんの沖縄Liveが 映画になるです。 自分も行ったアレです。 クレーンカメラの位置的に自分は映ってない ような気もしますが、もしかしたら・・・ 沖
ゎ今日の教室もお休みになりました。あらァ😏今週は誰も来ません。ま、そんな時もありますね皆んな色々ありますから私も色々ある‥なので和布のバッグが進む進む今のとこ…
3年ほど前に奥歯を抜いて差し歯にしてから、ようやくこの歳で歯の大切さに気付きそれ以来2か月に1回は歯医者に行って、歯のお掃除をしてもらってる大体半年に1回って人が多い中、かなりの頻度で掃除してもらってるつもりなのになのに今日、歯科衛生士さん曰く「虫歯出来てますね~今度治療しましょう」さらに「磨き残しがかなりあります。もっと丁寧に歯磨きするように」と諭されるあわわ歯間ブラシして、デンタルリンスでお口クチュクチュして、時間かけて歯磨きしてるつもりやったけどまだ不十分やねんなこれだけ頻繁に歯の掃除してもらってもあかんねんなでもそりゃそうか旦那の台湾置き土産のこのチョコこの間台湾行った時に私が買ってきて、ようやく1箱片付けたと思ったら旦那も同じチョコ買ってきて、しかも未開封で置いて帰った。ドライフルーツ乗ってて、...歯は大事とはわかりつつ
『作業所150日目、眠気が酷い』今日もよく寝れたと思いますネットで買ったものがあったので、受け取れるように朝から起きてましたが、配送会社の人とすれ違ってました…
いつもご覧いただき ありがとうございます。 日々の何でもない話を 織り交ぜ、 飲んでも飲まなくても、 飲めなくても、 カクテルのお話などして、 楽しいひと…
私は、何度か、「老後の資金は充分にあるので無理に仕事をする必要はありません」ということを書かせていただいています。しかし、私は、仕事をしたくないわけではないで…
いつも 訪問*ありがとうございます♡↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング(月)・(火)の ブログ記事の 流れから我が家の紫陽花...
1年ぶりに歯医者に行きました。 歯医者 歯医者ネタを2回ほど書いた歯科医院とは別の歯医へ。 以前通ってた歯医者の不愉快さは以下で語っている。 今思い出しても、嫌な気分が抜けない。 autumnblouverd.hateblo.jp autumnblouverd.hateblo.jp 理想の歯医者は見つからないんだと開き直りつつ、歯科医師が1人しかいないところを見つけて予約しました。 前回の反省点から今回診察してもらったところの問診表に治療の要望を書いてみました。 私の歯の状態とセルフケア ・虫歯は初期虫歯が数本あり。 ・歯ブラシとタフトブラシで磨いている。 ・フロスは毎日とジェットウォッシャー…
奥歯のクラウンから1週間経ちました。しばらくは時々ジワ~ンって痛みがあったけど(何もしなくても)、それはもう無いです。今はギューって噛んだ時に、若干痛みを感じますが、すぐに治まるので気にしなければ気にならない・・かな。治療によって、一時的に神経が過敏になっている可能性が高いそうです。数日で落ち着くことがほとんどだけど、回復の程度によっては数週間?数ヶ月? 痛みが引かないこともあるんだって。とりあ...
定年退職後2年経ち、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 半年の1回の歯のクリーニング、終わりました。 前回は、歯ぐきの具合が心配されること、磨き残しがあることなどいわれていましたが、今回の検診では、1か所を除いて改善していると言われました。 1か所というのも、歯ぐきの深さが6mmになっていて、汚れがたまっているわけではないけれど、溝が深くなると汚れがたまって虫歯になりやすいということで、新しい磨き方を教えてもらいました。 虫歯もなかったですし、いい感じで半年に1回のクリ…
高松歯科医院|支えてくださっている皆さまのご紹介 CECの活動をいつも支えてくださる協賛企業様のご紹介をいたします。今回は名瀬町にある「高松歯科医院」様のご紹介です。 《生涯、自分の歯で!をめざす!》戸塚区名瀬町の高松歯科医院です。歯の寿命
昨日、歯医者に行ってきた。定期検診のはずだったのだが。前回の受診の時に、左上の歯の違和感を衛生士の方にいい、その後、先生も診てくれたのだけど、特に悪くもなさそうで様子見になり、それから3ヶ月経っての昨日の受診だった。前回のその後も、やっぱり違和感はあった。
6月18日 火曜日 現在曇り午後から晴れの予報で最高気温が31℃の鹿児島市昨夜の雨は寝てしまったら・・・今朝ベランダのバケツ半分雨水が溜まっていたので相当降ったらしい・・梅雨入りして初めてまとまった雨が降りました歯医者さん、いろんな歯医者さんを渡り歩き結局は古巣の歯医者さんで4月までチエックしてもらっていました先生も高齢で眼鏡の上にハズキルーペしての治療・・・・歯石を取るときに小さな詰め物が外れ詰めなお...
忙しくて歯医者に1年間行ってませんでしたが、こわいので予約してそろそろ行きましょう。べつに虫歯はなさそうでしたが、クリーニングを1時間近くされました。来月の予約をして帰宅、老後も自分の歯で食べれるようにめざせ8020…
太気拳セミナー後の筋肉痛と家計簿ブログの定期更新:シニアの節約と健康活動の融合【6月17日】
こちらはサブブログ(過去記事・グラフ掲載用)です。wordpress記事では摂取カロリーと消費カロリーの管理や、家計費などを集計してコメントも載せています。ぜひご覧ください。今日のブログ記事の見出しです(リンクします)今日の一言太気拳セミナー翌日の筋肉痛について。家計簿ブログの更新について。60代、オジサンの家計簿レコーディングダイエット今朝の体重と体脂肪率昨日の摂取カロリー昨日の消費カロリーカロリー増減と...
半年ぶりにかかりつけの歯医者へ。奥歯に違和感がありましたた。理由は、歯周病の進行でした。 治療はしてもらいましたが、進行を遅らせるしかないのかと。
差し歯が抜けて、歯医者通いです。予約時間が11時と中途半端?な時間です。一寸早目に家を出て、行く道中の街中の紫陽花と、帰りの会下山公園の紫陽花撮り。帰りはピーカンのお昼時間です。木陰の紫陽花と、影絵撮り遊びをして帰宅。真夏並みの暑さですね~~。これからは
最近忘れ物をして困ったものは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ブリッジがはずれて それをつけてもらうのに 歯医者に向かって バスに…
あれは今年の1月半ばの事、下奥歯茎の横に親知らずにような、白い物体が「こんにちは」してた。なんだーー?これっーー?と思い、あれこれと検索してみたが、ひょっとするとこれかなー?という程度の感触しか得られなかったが、キーワードがいわゆる【歯医者】ではなく、【口腔外科】な気がして、口腔外科でひたすら検索をかけ、とにかく治療が痛そうでない(笑)所を選ぶ。まぁ、決定打は【ボトックス(歯ぎしり)】でしたけど🤣 レントゲンを撮り、医師の診断は骸骨☠️症ってやつで、自分で気がついた場所意外にも数個あった。日常生活でその外骨が問題になる事は基本無さそうで、後々入れ歯にする時等は削らないとダメかもしれない。今取り…
激痛歯痛日記 その26(夫編 埋没親知らず 腐骨除去術 2024年6月5日 経過確認 12日と食事記録)
夫 昨年10月 に 埋没 親知らず の 抜歯 手術 を 受けた のですが ω・`)チラッなかなか 治り が 遅くて ずっと 腫れたり してて 54歳( ̄ー ̄) 年齢的なもの と 言われても さすがに 遅いしA歯科医院 で 定期 クリーニング のとき や 調子 が 悪くなったとき に 診て もらってて 去年11月 に抗生物質 ( アモキシシリン ← 安全性 の 高い ペニシリン系 の 代表的 な 抗生物質...
🦷【補綴日記〈最終章〉―番外編― 「治療方針について不十分な説明しかしない」のもドクハラにあたるらしい。】
先日、歯医者さんを受診したのですが、 その日の夜から調子が悪くなり、 翌日は一日寝込んでしまいました。 たぶんそろそろ精神的な限界が近づいてきているんだと思います。 以前の記事にも書きましたが、歯医者さんで 話の途中でいきなり椅子を倒されるということが何度かあり、 単なる偶然だったのかもしれませんが、 そのときふと「ドクハラ」という言葉が頭に浮かんだので、 具体的にはどのような行為がドクハラにあたるのか ちょっと調べてみました。 この記事によると、 「ドクターハラスメント(ドクハラ)」とは、医療従事者、特に医師や看護師から患者に対して行われる、精神的苦痛を伴う不適切な言動です。医師がその専門的…
歯医者で麻酔、不可避。 ガーン(꒪д꒪II 12時に治療初めて、帰宅して今13時。 まだ、ジンジンしてる。 1週間ちょっと前に、フロスしてたら、なんか奥歯の歯…
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 歯医者さんの通院日でした。 右下の歯の神経を抜いて、その後の処置に そろそろ半年ではないか・・・・。 今日は、そろそろ型を取るのかと思ったら まだまだ続くようで(どんなひどい虫歯やったのか) 本日の治療時間1時間15分くらい ほんまにあごが疲れたわ
歯医者訪問と誤算の理容院: AIで画像を作るブログ作成の舞台裏【6月11日】
こちらはサブブログ(過去記事・グラフ掲載用)です。wordpress記事では摂取カロリーと消費カロリーの管理や、家計費などを集計してコメントも載せています。ぜひご覧ください。今日のブログ記事の見出しです(リンクします)今日の一言午後2時からの歯医者と定休日だった理容院。AI生成オリジナル画像について。60代、オジサンの家計簿レコーディングダイエット今朝の体重と体脂肪率昨日の摂取カロリー昨日の消費カロリーカロリー...
【顎関節症格闘日記】歯石除去で歯間スースー!?【23か月目】
前回受診後に予約を入れ忘れてしまい、予定より1か月遅い受診となってしまった訳ですが……特に怒られませんでした!!!!! いや、本来は症状がなくても3か月に一度行った方が良いんですけどね!
10年以上前から定期的に通っている歯医者。そもそもは虫歯になった親知らずを抜いたことがきっかけなんですが、予防歯科のためにそのまま継続して通い続けています。今回のブログは・・・この歯医者、診察室の窓から駐車場が丸見え。今日は自分が通された診察台の目の前の窓に面した駐車スペースにちょうど自分のGVB。ずっと前の通い始めて間もない頃のブログにも書いたけど、この歯医者の先生は現在70代くらいの男性でどうやら車好き...
高校を卒業して社会人になってから、今もずっと同じ歯医者さんに通っています。 一時期行くのが億劫で中断してましたけど、やっぱり歯は大事なんだ!と思い直して、今はまじめに定期検診に行っています。 院長先生は亡くなってしまって、今は副院長だった長男が院長になっています。 この先も...
今年になってから、歯科検診を予約しようと思いつつ・・・ ズルズルと予約するのを忘れたままでした。 気がつけば、もう半年経ってるし!(爆) うちの家族みんなが通っている歯科医は・・・ オンラインで予約できれば便利なのですが、電話でのみ予約受付が可能となってます。 で、月曜日の午前中...
この週末、私は歯医者さんで歯のメンテナンスを受けました。 その後事務さんと話していて思い出した、ある利用者様のエピソードがありました。「顎が外れた事件」です。
こんにちは、藤本モウフです。 私は4ヶ月ごとに歯の定期検診に行っています。 定期的に行き始めたら虫歯がまったくできなくなりました。 虫歯は自然治癒することはなく、どんどん進行していってしまうため、予防と早期治療が何よりも大切です。 今回は虫歯予防の重要性と歯科検診のメリットについてです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 虫歯になるとこんなに大変 生活に支障が出るほどの痛み 費用と時間がかかる 口臭 虫歯による健康被害 歯科検診のメリット 虫歯予防になる 早期治療でいいことづくし 歯に対する意識が高くなる 歯の資産価値は1本1…
お天気がいいと気分もあがるよね でも母ちゃん、今日はブルーだよ どうにも歯が痛くて抜いてきたよ 歯医者だけは苦手だよね〜 病院は何科でも嫌だけど 激しい運動はできないけど、わん‘sと遊ぶくらいはできるよ マシェリさんお耳がプラプラしてますね 咥えたボールは中々離しません JOYはマイペース 今日はボールには興味なし マシェリさん、まだまだ走れますよ 無理せずマイペース 新しい桃は、庭に並べて植えました 新しいシャインマスカットは、今回は失敗できませんから 過保護に育ててます 気温も高くなって来ました ほど良い運動の後は、お昼寝です 今週街はお天気も良く夏日の予報ですから
GWの直前から突然歯が痛くなって、 熱いものも冷たいものもしみるようになったりもしたけれど、 どこが痛いのか、いまいちはっきりとわからない状態が続いていました。 知覚過敏っぽいな、とは思いつつも予約を取ろうとしたら、 行きつけの歯医者さんは相変わらずの人気で、 よう...