メインカテゴリーを選択しなおす
写真撮影を趣味とする際、カメラ機材の入手から始めるのではなく、最初に自分が撮りたいテーマを見つけることが重要です。 つまり、カメラはその手段に過ぎず、本質はテーマや表現方法にあります。(写真撮影は、どんな好きなことや興味あることでも表現でき
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 今日は、1月から計画していたコトの実行日! それは、8期の水野…
漆喰やコンクリート風のペイントで撮影用の背景を色々と制作してきました。 今回はアイアンペイントを使って、小物を撮影するときに活躍するオブジェと背景を制作してみたので、ご紹介します。 ペイントのベースと
今日の写真を紹介します。今日のモデルさんは、シルバニアファミリーのウサギの赤ちゃんとリスの赤ちゃんです。リスちゃんを真正面にパチリ。緊張している様子を、斜め上からパチリ。最後に、ポーズを決めて、パチリ
「アナログ時代の面白い道具」断捨離していたら再び面白い物が出て来た。サンガイドなる日の出と日の入が分かる道具。このスマホ時代、使う事はもうないと思われるが、富…
富士山とか丹沢とかを鍛え上げて登るのも良いが、高尾山をケーブルカーとかリフトで登り、敢えて登頂しないで団子やら蕎麦を食べて、帰りは温泉てのが一番楽しい気もしな…
「大室山に行きたい!!:絶対にCGだと思っていた」まさか本当にある山だったとは。以前見た時、絶対にCGだと思い込んでしまい、全く調べないままだった。標高580…
今日は、写真を紹介します。今日のモデルさんは、シルバニアファミリーのうさぎの赤ちゃんです。シロエナガさん達との集合写真です。仲がいいです。最後に、キツネのカップルもパチリ。こちらも仲のいいカップルです
今日は写真を紹介します。今日のモデルさんは、シルベニアファミリーのうさぎの赤ちゃんです。ちょっと、観葉植物にもたれかかって。ハイ、チーズ!それでは。
ふと気付いた。この前の休みに高速道路の上の橋と鉄道路線の上の橋を通過したのだが、小さく編んだワイヤー柵と目隠しになっている柵のために、クリアには撮れないように…
出張撮影のOurPhoto「春フォトキャンペーン」で千円引きクーポン配布中
出張撮影OurPhotoのキャンペーンについて紹介します。お得に撮影できるのでぜひご利用ください。
http://pitamo.jp/photo/alm27844ひかるちゃんが、タキシード仮面をやってみたい、から始まったこの企画、題材的に相当無理があります。第一男だし企画段階から落とし所の難しい撮影を予測しました。前半私服を軽く撮影ですが、私服の撮影がまた良かったです。3時間枠なのでちゃっちゃとタキシード仮面を演じてもらいました。設定を弄り女子仮面とし事務員風にアレンジ、マスクもベネチアン風にアレンジ、気障になり過ぎない演出です。コスチューム撮影は気楽に出来ると言う事、そして設定に捉われず自由、最初はテレテレのひかるちゃんでしたが、後半は変な覚悟を決めたのか堂に入ったものです。但し秋桜が駄目、ここ最近の寒さで花が終了です。色んな不確定要素が絡んだ本日、初回にしては良かったと思います。この企画、捻り甲斐がありま...タキシード仮面登場、(rp9)
「行ってはいけない超絶マニアック横浜観光(笑)」先日、非常にマニアックな横浜観光地「都筑三富士」をご紹介した。物凄い地理マニアなら感動するも、普通に横浜観光を…
今日は、写真の紹介です。主人公はこのうさぎの赤ちゃんです。シルベニアファミリーです。そう、今日はぬい撮りだったりします。ぬい撮りとは、ぬいぐるみを撮影するのでぬい撮り、と最近は言うそうです。普段はここ
https://photohito.com/user/gallery/135414/list/週末興行報告です。予定していた新人モデル撮影予定は話が進まず削り、土曜日は夜間アルバイトのみに調整、極力静養の時間割にしましたが土曜にアルバイト先のまさかのヘルプで午後店舗入りしそのまま営業も洗い場を回し、今日は良い仕事をしたと自惚れながらの退店も、駐車場が施錠されるという異常事態で急遽家族の迎えをお願いしました。僅かな降雨も私が外に出た瞬間に大降りとなり怒涛のずぶ濡れ+頭痛併発、見事に帰宅2時、ABC秋季撮影会集合時間は3時45分、車無し+飯抜き+風呂無し+睡眠無しで秋季撮影参加のカサイでした。予報通り雨なのに雨対策を忘れ、どうにもならない心で挑んだ撮影会も何とかなるものです。会員の方のアドバイスやポジションを意識し...ABC秋季撮影会報告
公園で撮影した写真を紹介します。暮れなずむ公園冬の空冬の空ワイドおつかれ!乾杯以上です。いかがでしたか?少ないけれど、これからも紹介しようかな、と思っております。それでは。
マッチングアプリで必勝!Photojoyでプロ撮影効果を徹底検証
マッチングアプリでなかなかうまくいかないと悩んでいませんか? もしかしたら、その原因はプロフィール写真にあるかもしれません。 そこで、Photojoy というマッチングアプリ専用のプロ撮影サービスを使ってみた人たちの感想や評判を調査し、その
お立ち寄り頂きありがとうございます。相変わらず趣味活動が滞り気味でなかなか更新できず、心苦しい日々です。今回は私の鉄道撮影趣味のあり方についての駄文です。2年前にSNS、Twitter(X)に手を出したものの運用が思うようにいかず撤退したという報告をしました。実は最近になり今一度、用途を厳しく限って利用を再開しています。基本的に私の趣味の活動は好きな鉄道の写真を撮り、拙ブログを中心として、折を見て公募・フォト...
え〜え〜5000円のケーキを食べましたがね。頂き物でしたがね。寒い中取りに行きましたがね。美味しかったですがね。食べ掛けの写真で恐縮ですがね。( ;´Д`)
【その2】2024.01.12期間限定!羽衣の間のみ撮影可能!国宝、迎賓館赤坂離宮
2024.01.12期間限定!羽衣の間のみ撮影可能!国宝、迎賓館赤坂離宮その2 西洋のお城のような豪華な建物という事は昔から知っていました、迎賓館赤坂離宮でも…
「超マニアックな横浜観光:都筑三富士を一気に獲る」横浜市都筑区には都筑三富士なる富士塚がある。「山田富士」「川和富士」「池辺富士(いこのべふじ)」ちなみに池辺…
「ハーフマラソンの光景と登山コースに雪?」ハーフマラソンの光景。今日も次の予定登山コースの丹沢主稜線と富士山が見えていた。富士山は当たり前だが、丹沢主稜線にも…
ほとんどAIオートまかせにしていたスマホ撮影恥ずかしながらスマホでの撮影、ほとんどAIオートまかせにしてました。高性能の機種というわけでもないし、どうせたいしたことできないのだろうと見くびっていたんです。撮るのもほとんど食べものの写真ばかりだしねでもね、最近
上野動物園、レッサーパンダ。 まるでぬいぐるみのようで、可愛いです。 EOS7DmarkⅡ+EF 50mmF1.4 気に入っていただけたらポチお願いしま…
昨日は東京で用事があったので、上野動物園に寄ってきました。動物園なんて何十年ぶりでしょうか。 昔と比べて動物も強化ガラスで見やすくなっていました。 間近…
1/16まで赤坂迎賓館の羽衣の間、写真撮れます赤坂迎賓館は、西洋の宮殿かと思うような豪華な内装の建物なのですが今まで館内全て写真撮影禁止でしたただ、現在試験的…
令和6年、新成人おめでとう!写真を撮ってほしいと声をかけられていた休日のおっさんの話
どうも、日曜日に成人式の見知らぬ子たちの写真を撮っていた二人の子供の父親、達也です。 私、低収入で低学歴でキャリアもなく底辺の人間ですけど、二人も子供を育てて…
【正月特番】Twitterインフルエンサーの #しょー さんを取り上げてみる✒ みんな、どんな人だと思う? #青森市 #届け青森
A-join特派員のかんからです。 先日12/30(土)、帰省の途中にて。はじめてTwitter界でその名をは…
「紅葉の名残と冬枯れの狭間で、九品仏」九品仏の親戚に届け物に行った。ウォーキング前に九品仏浄真寺にも寄った。紅葉は僅かに残るもほぼ冬枯れに。
「ライオンの咆哮」割と決定的瞬間が撮れた。以前テレビで何も恐れない勇敢な土佐闘犬のチャンピオンをライオンに会わせたらどうなる?と言うのがあった。闘犬の世界では…
「ウォーキングの光景 等々力渓谷〜多摩川」九品仏の親戚の家の後は等々力渓谷まで行き、ウォーキング開始。しかし現在等々力渓谷内は最奥部の日本庭園、等々力不動尊以…
2022年に佐世保市制施行120周年を迎えた長崎県の佐世保市。明治時代から日本海軍の要となり、造船および軍港の町・軍都として発展してきました。「佐世保バーガー」や「レモンステーキ」などアメリカ文化が入り混じる食文化も佐世保ならでは。
こんにちは。マレーシアで生活して、マレーシアのインターナショナルスクールに通っていた時にあったエピソードなどを記録がてら書いてみようと思います。 学校のカメラマンが娘を差別? あ...
オーストラリアメルボルン郊外に暮らしていますアプリコットのblogに訪問ありがとうございます。ランキング応援クリック更新の励みになりますよろしくお願いします🙇…
今日は12月とは思えないくらい暖かい一日でした 朝、お散歩へ行ったら ボーッとし始めたモナカ いい夢みてね しばらくすると場所を変えて 二人そろってお昼寝チ…
一応北風だがほぼ無風の横浜地方。昨夜の「ふたご座流星群」からずっとドン曇り。昼頃には一時的に雨の予報も出ている。もうこの頃になると安定した冬型気圧配置になるの…